X



Uber Eats(東京)のデリバリー111件目 時給0.5k
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:08:25.58ID:HoVHaakm
Yahoo! Map  http://map.yahoo.co.jp/
Google Map  http://www.google.co.jp/maps

サポートセンター 03ー4510ー0974
UberEatsサポート 03-4510-1243

ドコモバイクシェア ポートマップ 
http://docomo-cycle.jp/minato/map/

≪運営側 提供情報≫
◆車両レンタルのご案内 - 東京 -
http://www.uber.com/ja-JP/drive/vehicle-solutions/
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>970くらいの人が宣言してから立てる&立てたら誘導
>>1にAAと晒しだけを書いた次スレ立て荒らしは完全スルー
◆このスレはワッチョイ無し

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー110件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1541434123/

関連スレ
【大阪】Uber Eatsのデリバリー2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1536534501/

Uber Eats (名古屋) 9月1日より登録説明会開始
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1535383604/
0004FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:19:20.40ID:FKUcN2IF
スタバは注文制限しないとアウトじゃん。オフィスに10人前とか漏れ確実。大事な会議な会社はスタバ使って大恥もありえるな
0005FROM名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 13:21:30.19ID:YHcPaSj5
タンブラー入りだけにするなら
0006FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:22:12.53ID:FKUcN2IF
容器にラップで対応ってダサすぎ。漏れない容器使うのが当たり前だろうに。フレッシュネスよ容器改善してチャンス掴め
0007FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:23:40.47ID:JiPjrLzg
>>1


本降りの雨雲が近づいてきたので、上がって来た
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

こんな日は鳴りはいいけど
ロングピックが多くて拒否も多くなる
なんか気分的にスッキリしないね
0009FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:24:29.51ID:LAVOnevJ
スタバは僻地の暇な店を手始めに加入させろよ
なんでど真ん中のしかもピックしにくい店舗やねん
0010FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:24:33.26ID:iucBiIuR
今日チンコ痛で病院行ったらペロニーちゃんだったよ。
チャリで血行悪くなったんだろうねぇ。
本体左側海綿体硬化で久々に朝おっきして便所行ったら大きく左にドッグレッグしてやがりまして驚いて病院行きました。
そしたら聞きなれないペロニー病、お鍋に入れて食うやつか聞いたら激しく無視されチャリンコ乗るなら穴あきサドルにしなさいと言われ
スケベ椅子ですかと聞いたらまたまた激しく無視され非常に悲しいです・・・。
0012FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:28:47.85ID:iucBiIuR
トーギリーダー取り締まられたのか気になるとこですな。
0013FROM名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 13:28:58.41ID:YHcPaSj5
注文アプリにスタバ反映されてる
アイスコーヒーで350円だから注文は有るだろうが。

容器はコンビニのカップに入れる容器と同じ
ペラペラ紙の台座は有るがカップの蓋にはコンビニカップ同様の口につける部分に半月型の穴が空いてる

確実に溢れるし、ラテの泡やモカのクリームでベチャベチャに
0014FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:31:11.44ID:gmW2qzkF
つーかUBERはバッグ開発するときにセットでパックも開発して飲食店に販売してくれよ。ぴったりハマるやつ。
微妙に大きいのを無理に詰めてとか、丸めの蓋の上に重ねおきして落下破損とか、不安定なドリンク倒れてびしゃびしゃとか容器形状に起因する破損は多発しているだろ。
破損は店もUBERも配達員も誰も嬉しくないんだから対策頼むよ。
0016FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:33:05.44ID:JiPjrLzg
>>9
三井ビルのスタバってB1かあ
チャリだと中央公園側から入ってきて歩道に駐めればいいけど
バイクはどーするんだ?
0018FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:35:22.14ID:iucBiIuR
UBERのバッグの形がいまだに決まりきらないのは電車通勤赤チャリ共が恥ずかしいだ何だの
って文句たれるからだよ。折りたためてとかやってたらあんな感じになっちまう。
0019FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:36:41.07ID:HoVHaakm
虫歯できない奴も歯医者は行った方がいいな
口腔内由来のオイニーが改善する
0020FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:50.60ID:vjjoi+82
>>18
俺たちが恥ずかしいって言うからバックの形試行錯誤してると思ってるのかw
この会社が俺らにそんな気を使うと思うかw
0021FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:08.46ID:FKUcN2IF
まさかスタバがほかのアホレストランと同じ既存容器でラップ対応とはなー。アホすぎ。企業イメージ壊してどうすんのだろ
0022FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:40:55.31ID:iucBiIuR
何も考えてなかったら初代の茶箱のままだろ。
0023FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:43:49.00ID:FKUcN2IF
黒バックはコスト高だった。緑はコスト削減の結果。でいずれ世界共通のカタチになるよ。黒バックの折りたたみできないタイプに。
0024FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:01.43ID:vjjoi+82
少なくとも電車通勤赤チャリ共が恥ずかしいだ何だの言ってるから変えるんじゃないわwバカがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況