X



【広島・防府】マツダ期間工 Part.23【MAZDA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:06.72ID:XC7Sn61X
他人の心配より、自分の人生なんとかせんといかんな。
言葉も存在もどんどん軽くなっていく。
遠からず誰にも相手にされなくなる。
0102FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 06:10:04.92ID:DODKX0EA
職場や人間関係というより
単純に工場の仕事向かないなと知ったからじゃない?
最初は何も知らないからとりあえず社員志望でもライン工は合わない人は無理
あれこれ割り切りや受け入れができない人だって大勢いるからこその人手不足だろう
0103FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 08:54:56.00ID:ma1f/bwB
刺青入れてても積極採用だから前職が893だろうが人穀しだろうが自己破産だろうが関係ない。積極採用ヨシっ!!
0104FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 10:40:11.19ID:3zPUCQAJ
さすがに893や入れ墨はいないのでは?いるの?
0105FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 12:27:56.59ID:IoNZ6Ya1
社員寮の中で消火器で人をあの世へ送って
無期懲役になるような野蛮人も採用してきてるからな
0106FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 14:14:12.79ID:WWMmR+Ny
そりゃオレたちが通るんだからな。
0107FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 15:19:26.01ID:3zPUCQAJ
でもそれは入った後で起きたことでしょ
0108FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 15:59:03.71ID:6VI2YLEY
マツダって夜勤休憩時間多いけど、夜勤の体の負担を考えてと言われとるけど、本当は割増賃金ケチとるやろ?真相はわからんけど、
0110FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 17:17:34.39ID:ij7yAI2p
>>109
広島方面で始発が5:40だから
他のJR利用者のこと考えればこの電車で帰らせる事が通勤時間帯を避けて地域のためになると思う
夜勤が定時なら日勤の始業まで3時間ほどあるからラインを止めないと出来ない作業ごこの時間に出来て今より余程円滑に進めると思うのに
0111FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 17:25:35.13ID:ma1f/bwB
刺青は各寮に数人いるよ風呂で見るし、見た話聞くから
0112FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 17:40:09.17ID:7HK06gw8
期間工相手に給与は新卒5,6年目の金貰ってるからそれぐらいの能力求めるってアホだろ
正社員はナス5ヶ月強貰ってるクセによく言うわ
0113FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 18:10:14.18ID:3uN5PoWs
俺が期間工やるなら1流メーカーのトヨタか本田か日産いくわ そこで正社員目指す
なんで3流メーカーのマツダの期間工とか底辺職やってんの?って感じ

せっかくこれだけ景気いい時期にトヨタの正社員とかなれたら最強やん
逆に今の時期逃したらもう人生終わるで 俺なら1日も早くトヨタ期間工応募してやるけどな
時間勿体ないやん
0114FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 18:27:19.41ID:rv/aJLJt
>>113
正社員目指すならそうだろうけど、たんに貯金目的の人はマツダみたいな三流の緩いところがいいんだよ。
俺はマツダで満足してるわ。
社員の質を底辺だし、ミスしてもすみませんって笑ってればいいからなw
0115FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 18:43:46.03ID:3zPUCQAJ
社員は優しいですか?
0117FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 18:59:01.19ID:rv/aJLJt
>>115
優しい人多いよ!
稀にめちゃくちゃ威嚇してくる奴もいるけど、殆どの人が優しい。
0118FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 19:07:04.22ID:YT10HE/P
>>110
流石、マツダ様や・・
0119FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 19:08:10.25ID:YT10HE/P
>>111
ワシもチンポの皮に焦げ茶色の墨入っとるで?
0120FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 19:09:36.28ID:YT10HE/P
>>113
無職のアンチは来んなよ
0121FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 19:11:46.98ID:YT10HE/P
>>117
確かにみんな優しいよな
社員の若い奴で心を閉ざして孤立してる奴がおってコンビ組まされたら敵わんが
0122FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 20:32:31.27ID:Zd0iUIBB
優しいってマジかよ
配属初日に話しかけたらガン無視されたぞワイ
0123FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 20:44:15.62ID:3zPUCQAJ
ずいぶん差あるんですねー
0124FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 21:02:16.59ID:V5lzZ/65
安否確認システムの企業コードってなんだっけ?
確かみんな同じだったよね?
0125FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 21:19:35.93ID:RC7Pr2EK
>>122
俺なんか研修中にロッカーで誰がどこかも知らないのにヤクザみたいな人相の社員にヤクザみたいな大袈裟な咳払い頂きましたわ
おかげ様で社員になる気失せました
0127FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 22:22:56.83ID:8iZlRIDD
色んな人がおるね。
怖い人、優しい人、コミュ障、最初は怖いけど頑張ってると優しくなる人もいる。
ただ、挨拶とかは雑よねー。
0128FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 22:23:45.28ID:+RkZPM0Y
最近タクト早すぎるよね。死にそう。
0133FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 05:37:39.99ID:+F4DdFLf
>>113
お前、前にここで大卒なのに期間工にすら採用されんで吠えてた奴だろ?
わざわざアンチにならんでもええやん(笑)
0135FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 07:42:46.92ID:vc0q3Amo
トヨタとか色々期間工経験した人いない?

トヨタ、ホンダ、日産、マツダとかの社員の質って違いある?
0136FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 07:57:25.63ID:AIopZ6L3
>>135
どの会社も配属先による。
俺の配属先はしっかりした社員が多かった。
トヨタは若い社員が「期間工」って言っていたら、先輩社員から「期間従業員」って注意していたな。

アイシンAWだけは最悪だった。
ぼっちや出来ない期間工に対する態度がえげつなかったよ。
有給は社員優先、期間工は物扱い。
ほとんどの期間工、半年で満了。
工長「なんでほとんど半年なんだろう?」
0137FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 08:10:01.27ID:vc0q3Amo
マ●ダは同期が入社したが休職して退職してしまったから金無いから少人数で仕事回してるんやろなという印象がある
あと他地区出身者には厳しい環境みたいで辞めていくと聞いた 広島人って性格悪いもんな
0138FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 08:31:11.40ID:yCKz7hhn
>>136
アイシンとマツダは同じだなw
マツダの社員も期間工はモノ扱い。
上にいけばいくほどその傾向は強い。
喫煙所で職長が期間工の文句言ってるからなww
0139FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 08:44:51.57ID:fM6rC9Xu
オレの職場には全く当てはまらん。
ホントに配属によるんだな。
0140FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 08:45:56.42ID:nHdnBP4i
ぼくも正社員になって中高年をパワハラしたい!
0141FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 09:11:26.55ID:GXuRYyqH
>>138
ホンダだってそうだぞ、わざわざ"期間さん"て呼ばすようにしてるからな
0142FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 09:50:40.73ID:RMARXfAo
マツダみたいな三流メーカーの
安物自動車組み立てる人生でいいの?

どうせならトヨタとか一流の
組織で働いて職歴つけたほうがいいよ
0145FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 10:27:26.41ID:GXuRYyqH
>>144
安物自動車も買えない口だけ達者なヤツだよ、構うだけ損
0146FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 10:28:09.96ID:Qofjeu11
午後休憩一切無しで安全第一とか草はえる
人足りないと休憩無しに出来るんですね笑
更にサビ残だからありえない辞めるからいいけど酷いわ
0147FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 11:49:44.01ID:vc0q3Amo
まあ期間工なんて人間じゃないんだから
0148FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 12:06:13.56ID:JF5Om8K7
俺の配属先はユルいよ、ミスした時
マツダの場合、先のやつ間違えてたみたいだから気つけてー♪きーせんでええよー♪
トヨタの場合、何でそうなった!?作業手順を守ったのか?確認したの?誰がこんな教え方したんだ!!係長クラスゾロゾロまるで事件現場の刑事の如く、さらに係長の怒りが収まらないと、次の日朝礼で、公開処刑だお
0149FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 12:15:47.60ID:JF5Om8K7
日野自動車の場合、おいお前!!!!!先のやつ○○だったぞ!!!休日出勤だからて気が緩んでんじゃねーのかぁ!!次やったらKすからな!!!
0150FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 12:55:55.40ID:fM6rC9Xu
マツダしか知らんけど、他社も配属や本人次第でだいぶ変わるんだろうなー、と思いながら読んでるわ。
0151FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:11.05ID:9kZaI4Rz
>>150まぁーそうゆうこっちゃ
0152FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 14:57:29.52ID:vc0q3Amo
走る喜びとか自動車を人生のパートナーとか気持ち悪いよな
一般人からすれば車なんかただ単に足でしかない 
そこを勘違いしてるから企業経営も変な方向にいって失敗してる
オタクが自己満で作ってるのがマツダ、しかも性能は悪い
0153FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 16:21:57.06ID:C9wtBYl3
町工場の最大手でマウントとってたらイイよ
0154FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 16:46:02.28ID:vc0q3Amo
過労自殺した部下を笑った上司ってまだ働いてるのかね?
0155FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 16:56:36.31ID:vc0q3Amo
3流メーカーの期間工とか恥ずかしいよな

せめてトヨタかホンダか日産、
この1流メーカーの期間工やればいいのに
0157FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 18:21:10.91ID:08K1P031
>>148
トヨタはそんな感じだったな。
ただ、
0158FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 18:26:15.32ID:08K1P031
>>157
続き
対応や対策が他社よりダントツに早く、すぐに直してもらえたよ。
ミスしたから言われるのは仕方ないと思って淡々とやってたらフル満了までしてしまった。
0159FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 19:17:44.46ID:jz6OqpTf
日産は糞だったな

不具合でたら

なんで不具合だした?ちゃんとみてんのか?
そしてノウハウシートで始業前や休憩時間や終業後にも書かされる
書く内容は原因、要因、対策を上司様の納得のいくまで長文で埋めていく
0160FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 19:29:43.71ID:cAJQbT6A
>>154
お前が大卒のくせに期間工にすらなれないと聞いて笑ってるよ?
0161FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 19:31:34.99ID:cAJQbT6A
>>155
まあでも、その期間工にすら不採用になった自分を恨むんだな
0162FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 19:32:37.57ID:cAJQbT6A
>>152
期間工にすら不採用になった大卒の君が経営論を語るべきじゃあないと思うな
0163FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 19:36:37.96ID:yCKz7hhn
vc0q3Amoの人気がすごいなぁ
とりあえず後頭部から禿げるよう呪っておくね
0164FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 20:12:31.92ID:fM6rC9Xu
もうすぐ満了だけど、このタイミングで期間工という仕事を見つけられてなかったら、と思うとぞっとするわ。
前の仕事の失業保険終わってから、ストレスで40度の熱出して寝込んだりしてたし。金がないと本当に余裕がないんだよな。
貯金もできたし、また行き詰まったらとりあえず期間工でもすればいいや、と思えるのは本当に助かる。
0165FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 20:26:29.30ID:C9wtBYl3
オススメのメイドCafeある???
0166FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 20:48:33.08ID:lBcTpUGZ
>>164
年齢おいくつ?
若ければあまり心配いらないよね。
わたしは40歳なので…
0167FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 21:10:37.73ID:rWtr6QwT
12月の寸志って何日頃に貰えるのですか?
0168FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 21:13:17.93ID:fM6rC9Xu
>>166
同世代だよ。
年とるといろいろと大変だよね。

ただ今の時代、若くても追いつめられてしまう人は結構多いんじゃないかと思うよ。
この国は、18歳までに決めないといけないことが多すぎ。
0169FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 21:31:39.21ID:dzN5Hftu
お金の余裕が心の余裕を生むのはあるかな。
期間工で時間の無駄使いしたがお金は貯まった。
面白いこともなく、欲もなく、スキルもなく、休日はネットと動画と寝るだけ。
クビになるまで期間工続けたら、どのくらい貯まるのやら。
0170FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 21:46:55.37ID:8o59dCPc
フル満了まで満了金触らず、月10ぐらいの貯金で700ぐらいってとこじゃないか
月5〜10万ぐらい稼げる副業でも見つけたら55歳ぐらいでセミリタイアできるんじゃないか
その年までやるのもきついけどw
0171FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 21:50:01.80ID:dzN5Hftu
>>167
5日
0172FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 22:11:08.55ID:lBcTpUGZ
>>168
どうも。
満了お疲れさまです。
お互い選択肢なければ、また期間工で頑張りましょう( ^ω^)
0174FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 22:20:51.26ID:56d9dt7r
ようやく来週でフル満します。貯金6万できて、今は700万弱まで貯まりました。
マツダに感謝です。次はスバルにいって30までに1500万貯めようと思います。
みなさんお体に気を付けて。では。
0175FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:23.90ID:mVmW+sfp
>>159
日産やが社員のゴミがやらかして、連帯責任でノウハウシートを昼休みに書かされたぞ
0176FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/10(土) 23:05:57.24ID:TIhInK6N
>>174
お疲れ様
次も頑張って
0177FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 00:21:17.42ID:VXxXCPuQ
みんなマツダ車愛して組み立ててるわけじゃないのか。
マツダが倒産しても別に、って感じ?
0178FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 00:31:41.63ID:0xqiFx2b
むしろ作れば作るほどその会社の車が嫌いになっていく、作業が難しかったら尚更
0179FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 03:24:47.08ID:OMCbS0J7
CX5を一日中見てるから多分一生CX5だけは買いたくないし乗りたくもない
0180FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 04:31:14.47ID:mJjQq5qg
はぁ…
日曜なのに起きてしまった。
辞めるわ
0181FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 08:24:30.68ID:6LOGfY/w
>>177
日給8020円も頂けマツダ車を作らせてもらえて嬉しい??!
0182FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 09:00:48.41ID:gy8S+Ik9
俺は下請けでマツダ車の部品を最速で作るのが趣味だったからマツダは楽しいよ
0183FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 09:35:08.11ID:3AehDF77
オレは年収300万円から年収430万円になったから楽しいよ。
0184FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 09:44:44.93ID:lpOgnQOL
期間工て再就職手当て貰えるんだな、俺期間工になる時ハローワークの奴期間工じゃダメて言われたんやけど、あいつムカつくわ
0185FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 09:56:52.41ID:tnm/QFOj
>>183
手取り?
0186FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 10:01:10.33ID:3AehDF77
>>185
そんなわけない。総支給だよ。
年収430万円も貰える期間工とか、あったとしてもオレにはハード過ぎて無理そうだなw
0187FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 10:10:01.89ID:3AehDF77
>>186
間違えた、年収430万円も貰える、じゃなくて手取り430万円も貰える、だな。

手取り430万円だと税込み500万オーバーってところか。40代の平均年収がそのくらいになるのかな。
0188FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 10:39:42.58ID:VXxXCPuQ
正社員だけど事務所で設計してるだけで
30歳で年収600万、50歳で年収1000万、
期間工ってどれくらいもらえてんの?
いつも夜勤やら体犠牲に大変やなぁって眺めてるけど
0189FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 10:43:08.03ID:QtRqVJSd
>>184
たまに単に更新しなければ会社都合になってもらえると思ってる人がいるけど
自己都合の更新拒否なら最低一年社会保険料必要だし会社都合の拒否でも半年必要
ハロワの人が勘違いか何かに引っ掛かってたのかな?
0190FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 10:45:25.20ID:mQ3r7IO3
>>188
マツダはそこまで給料良くないわww
トヨタの話か?
0193FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 10:57:48.32ID:3AehDF77
>>188
いい仕事についたねえ。
マツダ期間工の年収は、税込み400万から450万ってとこだな。
君達が頑張って勉強してる時に遊んでたから仕方ないね。
まあ現場にいるのは大半が技能職の正社員でもっと貰ってるだろうけど。
0194FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 11:07:41.68ID:VXxXCPuQ
いや、ツダの正社員ですが・・
ヨタなら知り合いが勤めてますが、
30歳で年収800万、40歳で年収1000万、50歳で年収1300万くらいと言ってました。
しかも住宅手当とかかなりいいらしく羨ましい限りです。
0195FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 12:27:54.95ID:3AehDF77
>>194
しかも潰れる心配ないしね。
マツダは今は好調だけど先はわからん。
トヨタならプリウスのデザインが不評でも潰れないが、マツダはもし次のアクセラが不評だったりすると厳しいし。
0196FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 12:52:47.20ID:VXxXCPuQ
トヨタ様なんかには到底追いつけない罠
トヨタは日本1稼ぐ会社だからやっぱりすげぇよ
規格外の天才会社だと思う

メーカー 売上 純利益
トヨタ 28兆4030億円 2兆3126億円
ホンダ 14兆6011億円 4063億円
日産 12兆1895億円 5238億円
マツダ 3兆4066億円 1344億円
0197FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 12:58:57.88ID:P8X+REW7
トヨタは住宅積立金みたいのあんだろ、それの金利が凄いみたいだな
高卒でもボーナス貯金してたら30なる頃には頭金1500は用意できるな、恐ろしい
夫婦で働いてたら一括で買える家も出てくるか、凄いね
マツダは家賃補助もなにもないもんね
0199FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 14:15:11.77ID:mJjQq5qg
トヨタは大変だぞ。
社員全員月一件以上の創意工夫提案、タクト内に作業ぎっしり、疲れきった後の改善作業と問題解決。
給与は良いが、それだけの事はしていたな。

マツダ社員は班長以上や班長候補が改善や提案などして、社員で作業員は何もせずサッサと帰る。
創意工夫提案もないし、ただ作業して1日終わる。

他社で色々見てきたが、そこそこの給与でボチボチ社員するならマツダはいいんじゃないかい。
0200FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 14:22:25.27ID:mJjQq5qg
>>187
期間工で税込500万オーバーって言ったら、デンソーくらい。
昔、いすゞで東日本大震災の後の取り戻しでフル残フル休出で一年働いたら税込500万超えたと言うのは聞いたことがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況