X



Uber Eats(東京)のデリバリー110件目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/06(火) 01:08:43.53ID:sIF9cV8f
Yahoo! Map  http://map.yahoo.co.jp/
Google Map  http://www.google.co.jp/maps

サポートセンター 03ー4510ー0974
UberEatsサポート 03-4510-1243

ドコモバイクシェア ポートマップ 
http://docomo-cycle.jp/minato/map/

≪運営側 提供情報≫
◆車両レンタルのご案内 - 東京 -
http://www.uber.com/ja-JP/drive/vehicle-solutions/
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>970くらいの人が宣言してから立てる&立てたら誘導
>>1にAAと晒しだけを書いた次スレ立て荒らしは完全スルー
◆このスレはワッチョイ無し

前スレ
Uber Eats(東京)のデリバリー109件目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1541139116/

関連スレ
【大阪】Uber Eatsのデリバリー2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1536534501/

Uber Eats (名古屋) 9月1日より登録説明会開始
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1535383604/
0685FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:16:39.24ID:OGMshRF5
>>680
ダイヤクの勧誘してんですか?
0686FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:16:58.38ID:Wr9V7BWH
>>666
銀だこは昨年から新富町の本社1階の店舗で
ずっとテストしていたけど
今年の冬はかなり店舗を増やしたんだな


>>658
> スタバの需要ありそうな所って月島のタワマンあたりだろ

聖路加病院でピックアップとかイヤだぜ
とりあえずは六本木と新宿の3店だけだから
暫くは大丈夫だなw
0687FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:17:58.92ID:mkov6kNP
オンライン中の落ち着かなさヤバい
0689FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:28:56.89ID:L90wLWzG
>>639
あそこはブーム去って今更増やせないだろ
0690FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:29:29.60ID:NNaEYCVf
鳴らなすぎて資格の勉強がまあ捗るなw
0691FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:36:18.75ID:KdT0+3Gj
>>688
「使いたい時にない」より、
「使いたい時にフル充電のチャリがない」のが問題じゃないか?

残量が少ないチャリがいくら再配置されても意味ないし。
0693FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:40:45.66ID:/klbspiy
>>689
新宿高島屋のとこまだかあったらピックかなりめんどくさかったよなw
0694FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:41:08.31ID:2Z5H3H8q
>>691
配達員は一日使うからフルが必要だけど、一般の人はせいぜい30分以内を想定しているんでないかしら。
せいぜい20%使うかどうか
0695FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:52:38.95ID:3ASqLkzV
赤チャリは商業利用禁止したらいい
0696FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 19:56:49.54ID:2Z5H3H8q
赤チャリ月4000はちょっと張るし、使いたいときにフルがなかったりもするけど、
4000円で、電動つかえてメンテしてくれるって考えたらまあいいかなって思うようになってきた。

街中はママチャリの形状が楽よ。立てておけるし。
自前のロードとか盗難のリスク考えたら怖くて使えないし、前傾で破損BADにもなりそうだし。
0697FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:11:44.30ID:DtFUMR2K
>>696
タイヤちっちゃすぎない?
ミニベロ系基本無理だ赤チャリ乗った事無いから偏見あるかもだが
自分が乗って平地で遅いとイライラするw
0698FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:13:16.78ID:DtFUMR2K
たまにタイヤ超太い人見かけるけど
あれって乗り心地どうなんだろ
0699FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:17:06.48ID:2Z5H3H8q
>>697
巡航ってなったらそりゃ700cとかのほうが走りやすいのは確かよ。
ただ、都内ですぐに信号という状態だと総合的には大差ないかな。
よくあるパターンだけどさ、信号で車、ロード、ママチャリが並んでて、
次の信号で同じ3つが並んでるとかってあるでしょ
0700FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:24:25.84ID:KXwisgH2
>>688
赤チャリはこの前まで使ってたけど、Uberでの使用なんて大した影響はないと思う。サラリーマンが通勤で結構使うようになって、
出社時間と退社時間で大量に赤チャリが移動するようになった。住宅地からオフィス街・ターミナル駅にまたはその逆みたいにね。夜7時過ぎるとオフィス街のボートはすっからかんになる。
退社時間の需要は膨大なのでいくらオフィス街に持っていてもピーク時には足りない予感。スペースも広くはないし。
0702FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:27:41.91ID:QjmUnf+O
赤チャリだけどバイクなんかより配達早いよ
歩道に移動できるし信号横並びなんて日常茶飯事
バイクでやってるやつは馬鹿だと思う
都内の道路で加速は無意味
0703FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:29:29.15ID:Wh0uRsZP
雑司ヶ谷からピックアップ行って大塚駅のたこ焼きを本駒込まで運んだら池袋辺りに戻るだけで30分かかった
0704FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:37:53.57ID:xHKNoUkj
リーダー連中がまた加盟店の攻撃始めたね
メディティングの時も彼らだったし
0706FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:45:02.13ID:CFObVSLH
ビニール袋無しのプラ容器むき出し一皿2000円のパスタ屋への誹謗中傷はやめろよ!
0709FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:55:42.25ID:c+odO1Jz
トーギリーダーは配達員の鑑だな。
スタバのオフィスに配達したのがあの人でよかった。
0710FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:57:55.97ID:tsxf+ZoR
>>707
小野と同じ病気の人
0711FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 20:58:16.35ID:xybwzjmS
Twitter垢でやってる奴はじめ、
uber絡んでる奴て歪な正義感で暴走してる奴ばっか。
社会不適合者の集まりみたい。
所詮底辺のやる事だな。
0712FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:01:10.36ID:s7JBQOcR
>>707
キット!
2回やったらアカウント停止だよって。。。
勝手に作るなよ、ルールwww
0713FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:06:28.86ID:orKNZ0kM
そもそもプラプラだろうと小バッグだけだろうとウーバーのルールで違反じゃないからなw
大型バイクとかでやってる奴を通報するならわかるが
0714FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:11:27.85ID:CFObVSLH
変な奴は報告してくれて結構って、運営からお墨付きもらってんじゃん。
0715FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:13:27.77ID:dzF9CpqP
>>609
これチャリとまったく同じなんだが、
125がチャリと同じとかありえんの?
他の比べて怒りとか湧かないのか?
0716FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:18:35.73ID:rgTTpP9D
>>707
ノーバックは置いといて、そもそもUber側はカバンは何でもいい見解だからな
0717FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:21:13.75ID:CFktJpX3
おれ大バックのチャック壊れたからホムセン箱と小バッグでやってるよ。
普通に緑バックだけより保温性あるし良いだろw
0718FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:29:36.54ID:orKNZ0kM
ウーバーってタウンワークで募集してる?
0719FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:29:37.65ID:N/aVjp8C
この中には大晦日もウーバーしてそうな人おるな
たった数千円のために貴重な大晦日を潰すとか愚かだからやめた方がいいよ
0720FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:11.11ID:b7pbYPDH
でもそういう日じゃないと鳴らないよね
0721FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 21:51:34.82ID:Of+Jl+Rd
相変わらず時給500円なり
0722FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:00:26.25ID:udZMe54T
ピークタイムの新宿でも時給1000行くかどうかになってきたね。配達員も交差点の度に見かけるほど溢れてきてる。
ピークタイムでコレだから1日通して働く専業なんてもうすぐ成り立たなくなるんじゃないか?
0723FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:03:44.37ID:FVRhaGIT
東京都の最低時給985円
0726FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:15:26.90ID:kvlvCKmL
最低時給下回っててこの仕事問題ないの?
0727FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:15:42.72ID:CFObVSLH
運営「加盟店増やしたい。配達員足りん」
加盟店「まともな配達員増やせ、加盟店これ以上増やすな」
配達員「加盟店増やせ、配達員これ以上増やすな」
0729FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:49.63ID:cZNjegpT
最低時給余裕で割るようになってきて厳しい
0730FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:56.76ID:o1j4DePw
中心部はこれ以上加盟店増やしたって注文増えないよ。
アプリでも選ぶのが大変なくらいレストランがあるし。
僻地で選択肢が少ないところは増えるね。選択肢が多くなることで既存店も増える可能性もある。
0731FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:24:40.91ID:CaDEivLK
今もうウーバー加盟してないチェーン店の方が少ないんじゃないかってぐらい加盟してるよな。
来年ぐらいにはほぼ加盟して注文アプリに「ウーバーの新着」ってのが出なくなるだろw
0733FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:43:26.47ID:udZMe54T
遂に自転車のブーストも無くなったしある程度の量の配達員は確保出来たんだろうな。もうエサをばら撒く時期は終わった。
0734FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:44:08.51ID:71ult+Au
配達員がまともに働けない汚いオッさんばかりとバレてて、既に客離れしてるから、今更加盟店増やしたところで、どうにもならんやろ。
0735FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:22.88ID:RZBxv2jP
>>731
まだ吉野家、すき家が残っているぞ
0736FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:11.78ID:kvlvCKmL
>>728
業務委託って依頼主は誰?
0737FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:17.79ID:gybA5KUA
ウバ加盟してデリバリー参入で攻勢をかける、というよりも他所がどこもウーバーに加入しだして自分のとこも置いてかれないためにウバ加盟するみたいな守りの意図の方が強そうだななんか
0738FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:13:35.38ID:o1j4DePw
スタバあたりは原価率低そうだから、手数料取られても、客席使わない分、儲かるのかもね。
0739FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:54.34ID:2OhJrIr5
>>736
CoCo壱、サイゼリア、ロッテリア、モスバーガーも残ってる
この辺の店は安易にウーバーに加盟しないあたり賢いわ
0740FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:26:38.06ID:2OhJrIr5
間違えた
>>735
0742FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:29:20.57ID:CFObVSLH
モスクラシックは加盟してるんだなあ
0744FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:37:08.60ID:l4Z+E4Ba
>>730
僻地で都心部の注文取れるようになるのが今後の課題だと考える
0745FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:38:22.46ID:2OhJrIr5
スタバを皮切りにカフェ系増やすのか、安定の定食系増やすのかは少し興味はあるな
カフェ系ならメニューは相当限定しないとだが
0746FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:43:16.43ID:cZNjegpT
ミスド、サブウェイ、サーティワン、モス、サイゼリア、ロッテリア、吉野家、CoCo壱、天下一品、ドトール、ベローチェ、コメダ珈琲店

このあたりが加入して欲しいな
0747FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:43:32.34ID:gsQF0GSC
天丼てんや、なか卯、はなまる、日高屋、天下一品、幸楽苑
ドトール、ミスド、オリジン弁当、ほっともっと

ぱっと思いついただけでもかなりあるような、ウバ未対応
スイーツ、ケーキ屋系統はウバとは相性良さそうなのにあまり運んだ記憶がない
0748FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:44:14.00ID:GHHWgK3M
ケーキとコーヒー飲みたい時スタバで俺でもUber使うかもしれん!でも小汚ないショボくれおじさんが運んでくるから嫌なんだよな〜
0749FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:49:31.02ID:2OhJrIr5
スイーツはぐちゃぐちゃになりそうw
0750FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:50:01.63ID:1mZZfPYE
星乃珈琲もあついで。アプリ見てて星乃珈琲のパンケーキが見えたら思わず注文しちゃうかも。
0751FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:50:25.07ID:2OhJrIr5
サーティワンとか真冬でもない限り即キャンだわw
0752FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:50:57.18ID:DZocgKkq
モスは、京都ではやってるらしいね。まだ、実験中だろうか
0753FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:52:40.37ID:CaDEivLK
AirPodsデビューしようと思うんだけどフルフェイスだと脱いだりする時かなり落ちやすいのかな?使ってる人いる?
0754FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:42.92ID:2OhJrIr5
加入して欲しいのは吉野家、すき家、銚子丸、てんや、かつや、オリジン、ミスド、やよい軒ぐらい
麺系メインの店とカフェ系はメニューによる
0755FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:08.73ID:gsQF0GSC
宅配料は3倍だけど、かわいい女の子が、商品運んでくれるサービスって需要あるのかしら
Uberで送迎だけするおじさんとかわいい女の子のペアで組めばできそうだけど
ペアで時間作らないといけないしな
まずは、Uberでかわいい子ピックするところからはじめないと一日がはじまらないような
でも、かわいい子と一緒に配送できるってのは楽しそう
0756FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:53.41ID:p1VYhHKx
猛暑の日にケンタッキーをダブルで配達して2件目で「アイスモナカがべちょべしょに溶けていた」とbatを付けられたことがトラウマに・・・
0757FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:00.49ID:rcbZKleT
>>755
そのうち、可愛い女の子が実質的な商品になってサービスしてくれて、結局デリヘル。
0758FROM名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:10.16ID:LW/UiLvT
レストランこれ以上増やしても客は増えねーよ

お前はバカか?
0759FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:11:35.23ID:FkcO57TL
>>741
ウーバーが一方的に報酬額を決めて一方的に各配達パートナーに依頼してるのに変なの。
レストランはウーバーに依頼されてるし配達パートナーはウーバーから報酬もらってるし。
レストランは配達パートナーをウーバーのバイトと思ってるから、不具合を文句言ってきたりするし。
0760FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:14:07.30ID:FkcO57TL
こんな名目だけの業務委託で最低時給を下回ってるって問題だと思うよ。
0761FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:14:14.75ID:/zdcirbv
>>753
かなり落ちやすいよ
でも便利だわな
0762FROM名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 00:14:56.35ID:LW/UiLvT
さて廃棄のカツカレー食って寝る
0763FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:15:44.65ID:2cji7BWE
>>747
スイーツとコーヒーなんて二度と運びたくないわ
コーヒーとケーキがセットの箱に入っていて、コーヒー溢れるとケーキもダメになるもの運んだことあるが気を使っても結局ダメ
素直に配達先アプリから破損してダメだからって申請出してくれって言ったこと思い出したわ
0764FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:15:55.08ID:FkcO57TL
もしかして最低時給以下だから無理矢理に業務委託にしてるんじゃない?
0765FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:16:18.88ID:gNuqAYWd
今日のマックは全部女子宅へお届け、商品も全部アメリカンデラックスだった
美味いのか、あれ
0766FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:16:47.08ID:/zdcirbv
>>760
自宅待機しているから良いけど時給200円とかだったよ
夕方まで
夜に950円まで復活したけど
0767FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:17:48.99ID:/zdcirbv
>>765
マックにしてはそこそこ美味いと思うよ
0768FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:38.98ID:xLijHqQm
リーダーのトーギの売上が酷すぎるな。
カリスマ配達員なんだからもっと運営は優遇してやってくれ。
この人に任せて置けば客もリピートしてくれるだろ。
0769FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:12.07ID:FGNNnB78
>>764
店も配達員も相当数騙されていて仕組みを知った途端にほとんど辞めてしまうんだろうよ。
0771FROM名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 00:23:25.47ID:LW/UiLvT
来週から最高気温10度だよ
0772FROM名無し
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:35.11ID:LW/UiLvT
日のやカレーって油っこいだけだな
0773FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:25:49.76ID:ZWJrGK0A
明日は昼ピークに大雨なんで朝活のみだね
0774FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:28:10.73ID:776tnOrO
雨の前は注文がめっきり減るから明日も休む
0775FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:32:35.38ID:3VfoTnHF
>>768
何度客からクレーム来てると思ってんだ?
アメリカ大使館なんか警察沙汰になったんだぞ
0776FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:36:50.48ID:ECX78dlM
BAD評価とか気にしてなかったんだけど今見たら78%で危険って出てる
内容を見ると遅延によるBADが多いみたいなんだけど、店舗のPickの時点で5分10分待たされるのがちょいちょいあるんだが
これ、もしかして店舗のPick遅れたら店舗にBAD付けないと自動的にドライバーの責任での遅刻扱いにされちゃうやつなん?
0777FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:01.09ID:6Da4TwxM
スタバ加盟で容器に注目だな。本国では売上落ちてるから日本市場は気合入れているはず。アイスは熱圧着シール、ホットは新技術でよろしくだな。面倒なドロップ増えるな。
0778FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:57.18ID:6Da4TwxM
容器がダメな店はいずれ淘汰されるだろうが意外としぶとい店多いな。店のイメージ大事とか言ってて容器見た目がコンビニ弁当以下ってなんだよな!リピートなんて見込んでない空港のぼったくり土産屋並だと思う。
0779FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:43:20.41ID:zOkKizdy
>>776
評価は気にせんでいい

どうしても「遅い」BADが気になるなら、ダブルはすべて拒否すること
ダブルの2軒目はどうしてもBAD付きやすい
0780FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:45:44.95ID:1jYdpWgH
みんなウーバーにかけてるね。
大変そう
0781FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:46:01.92ID:/zdcirbv
>>776
店にバッドつけても意味ないよ
125CCバイクと競争している事を頭に入れないと
多分、日本のUberはバイク中心に舵を切ったと思われる
0782FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:46:28.03ID:6Da4TwxM
料理単価2000円超える商品は容器に100円加算して高級イメージだせばリピートつくのに現状どこの高級なフリのレストランはほぼダメだな。味より見た目なのに。普通のレストランのパッケージもほとんどがしょぼいよな。日本はおもてなしの精神なんてないない
0783FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:50:29.59ID:DLQWsTtz
評価で思い出したんだけど、「配達に時間がかかり過ぎた」と「配達の遅れ」って何が違うんだろう
0784FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:52:19.37ID:ouxPB4Sr
高級賃貸に出向くたび「ここの人たちはキャンプやBBQの帰り、玄関までどうやって辿り着くんだ?」と
思うわ。
どこも内廊下、きれいな絨毯じゃん。
0785FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/09(金) 00:54:42.50ID:r0SBKfij
ピックでウーバー加盟店のクズな弁当を見るたびに駅弁のクオリティはすごいと思った。でふと思ったのはコンビニもウーバー加盟もありえるかもね。冷めたらレンチンできるし。アホなレストランは危機だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況