X



セルフスタンドでアルバイトPart109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan (オイコラミネオ MMff-YAQH)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:11:56.47ID:zkgAH8k9M
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆次スレは>>970が立てて下さい
・立てられない場合は申し出て下さい
>>970以降、次スレが立ってない場合は埋めないこと

◆前スレ
セルフスタンドでアルバイトPart108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1538036373/

◆セルフスタンドではどんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる。【参考情報 >>2
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。
◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと。
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須。
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる。
◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われる。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0421FROM名無しさan (アウアウエー Sa23-gxrx)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:13:55.24ID:MVp4rOY6a
>>419
バイクとか車をイジる人なら、古いガソリンの処分をスタンドに頼むのなんて昔から常識だよ
逆にスタンド以外で個人の少量のガソリンを引き取ってくれるところなんて知らない
灯油の引き取りと比べたら、滅多にガソリンの引き取りなんて来ないけど
0423FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-4dbU)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:56:58.98ID:kmIoUMata
自分の派遣先は夜間の時間帯でも有料で廃油引き取りやってるが、
働き始めたばかりの頃、深夜に「携行缶に入れっぱなしで古くなったガソリンを捨てたい」って客が来た時に、
どうしたらいいのか判断できずエリマネに電話したら、灯油の時と同じで料金を受け取って廃油の所に流すよう指示されたな
ちなみにディーラウンド
0425FROM名無しさan (アウアウエー Sa23-gxrx)
垢版 |
2018/11/09(金) 03:14:13.15ID:VrsqPEVga
自分の近所のスタンドにガソリンの処分してくれるか聞けよバカ
何で俺が働いてるスタンド名をここで晒さないといけないんだよ
オマエ頭おかしいだろ
0429FROM名無しさan (ワッチョイ 896b-hiLZ)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:21:01.02ID:/WKXn4U40
灯油と違って年に数件だけどガソリンの引き取りあるぞ
基本携行缶に入ってる奴の引き取りで、稀に放置してあったバイクに入ってるガソリンとかな
多く引き取っても10リッター超える事ないから、廃油タンクに混ぜてるな
名目上有料引き取りだけど、ポリタンク1個までなら何時も無料で引き取ってる
0430FROM名無しさan (ワッチョイ 896b-hiLZ)
垢版 |
2018/11/09(金) 08:35:21.27ID:/WKXn4U40
>>428
バイクはタンク外さないと出来ない整備もあるから、スタンドで中身抜いて自分で整備する奴もいる

そもそもどれだけ多くのスタンドが厳密にルールを守っているのか疑問
客が吹きこぼした油も本来なら砂で吸収させる物だろ?
でもタオルで拭いて処理する所も多いだろ
軽油の拭きこぼしをガソリンで拭いてシミを残さない様にしているスタンドもあるだろ
散々話題に出る携行缶や自走出来ない物に注油等も見逃す所もある
未だに開放をしている店もある
たかが、数リッターのガソリンを何も考えずに廃油タンクに入れる所も勿論ある
それだけの話だ
0433FROM名無しさan (ワッチョイ 31c9-hiLZ)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:08.04ID:VAlctGid0
学歴とヤニ率は比例するからな
低学歴ほど高ヤニ率
0434FROM名無しさan (ワッチョイ 31c9-hiLZ)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:54:05.75ID:VAlctGid0
反比例か
0437FROM名無しさan (アメ MMb5-Ckq/)
垢版 |
2018/11/09(金) 23:13:29.60ID:eW8TCtnGM
この仕事始めてから通信量の減りが早い
店がSBのWi-Fi使えるからMNPか新規で買おうかと考える程度に
0438FROM名無しさan (JP 0H45-zIba)
垢版 |
2018/11/10(土) 00:03:29.02ID:FIyuW357H
この時間に「車検やってますか?」って奴きた。
明日にしてくれって言ったら「じぁあ、明日まで車置いとかせて」って。
なんとか追い返したけど、これがゆとり世代か
0441FROM名無しさan (ラクペッ MM7d-/dG9)
垢版 |
2018/11/10(土) 03:01:19.40ID:puYQKDv3M
日本では電子タバコのみ販売になったら環境にいいのではと思うけどな
0443FROM名無しさan (オッペケ Srcd-roE9)
垢版 |
2018/11/10(土) 03:39:54.94ID:+s9mArwSr
職人も休憩の度にタバコ&コーヒー。休憩中も仕事の段取りの会話でしんどい
0444FROM名無しさan (ワッチョイ 1974-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 05:12:34.41ID:BJw40AVE0
>>440
病院の設備屋やってたけど5年位前かな?までは都立病院にも普通に喫煙所があって患者も先生も屯して吸ってたねw

医者が平気で吸ってるの見ると害がほんとに大きいのか疑問だw
逆にコンタクトの眼科医が皆無で眼科医は基本メガネ使ってるのはコンタクトの怖さを感じる
0445FROM名無しさan (ワイモマー MMfd-CaRP)
垢版 |
2018/11/10(土) 05:17:42.66ID:zZlOHMcwM
洗車機通さないで車体拭く客が笑うほど増えたがさすがに高年式の輸入車で
拭いてる客には車体が傷みますからと声かけるとたいていニッコリ帰ってくれるから助かる
というかこんな時間に洗車並んでるし
0446FROM名無しさan (ワッチョイ 31c9-5EBc)
垢版 |
2018/11/10(土) 05:53:12.68ID:JXPvJwcM0
>>445
タオル盗まれるアピールを繰り返すとマネが夜間タオル出さなくなるよ。洗車機動かしていても。

夜間洗車機アンドタオルを出す店で働かない。
0447FROM名無しさan (ワッチョイ 930d-nWRh)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:26:55.19ID:fQH59mz60
>>422
毎週5連勤で2日休みだから、5日連続で同じの着て休みの日に洗濯してる
タバコ吸わんし汗かきでもないから別に臭くならないかな
0448FROM名無しさan (ワイモマー MMfd-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:33:22.55ID:Z5wL4PHCM
>>446
ところがどっこい
うちの店長は目の前でもパクられまくってるから日中の使い古しをまわせと何度も言ってるせいか意固地になって夜用に新品のタオル用意するし
深夜帯でも1万以上売り上げあるから止めることは100%ないなあ
0450FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-4dbU)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:49:50.48ID:Il9zGYfoa
>>446
それは有能なマネだね
うちは洗車機無しだが、窓拭きにタオル自由貸し出しして、パクられたりタイヤ周り拭かれてダメになってる
マネに言ってもタオル補充する頻度と洗濯回数を増やすというクソ対応になった
0451FROM名無しさan (アメ MMb5-Ckq/)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:50:08.79ID:lZcEEt5JM
>>422
だいたい2〜3回着てから洗ってるけど
シフト次第で1回着て洗濯する事もある
替えがあれば毎回洗いたいくらいだけどな
0455FROM名無しさan (ワッチョイ 2b0a-agqe)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:38:34.91ID:FWvHYIVp0
うちのところは洗車機そばの吹き上げ場のところ車を停め、洗車せず、洗車機近くにある水道(これは、タオル洗い専用洗濯機に接続。リールホースに接続)で、バケツ(スタンドのを勝手に拝借したり、持ち込み)に水を溜め自身で手洗い洗車する上級者がいるぞw
0456FROM名無しさan (バッミングク MM6b-ApEQ)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:41:00.64ID:0LGVviRMM
洗車機夜間稼働してるとこいったことあるけどあれはめんどいね
ボタン押ししながら洗車機止まったときの対応とか無理があるでしょ
うちは住民のクレームで夜間動かせねえからいいわ
0457FROM名無しさan (アウアウカー Sa9d-lurq)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:53:48.49ID:i6yf92ofa
>>456
もう夜中に洗車機止まったら開き直ってやるしか無いな。多少給油客待たせても1人なんでと言い訳してる。とりあえず今のところ何とかなってる。
0458FROM名無しさan (ワッチョイ 93c9-29xF)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:57:29.00ID:35m+JEJd0
>>448
24時間だけど、
貸出はなし、自販機販売(2枚で300円)。
0459FROM名無しさan (ワッチョイ 31c9-hiLZ)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:06:21.72ID:jSKcMiFZ0
>>440
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1540440716/

厚生労働省の調査では年齢層でも分けているようだが
25〜34歳の中卒男性68.4%〜大学院卒男性19.4%まで段階的に開きがある

業種によっても偏りは出てくるだろうな
0463FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-EOzO)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:15:30.38ID:0xLyKPtUa
軽自動車や原付って以外とハイオク入れる客いるんだな
0464FROM名無しさan (ワッチョイ 930d-nWRh)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:15:29.99ID:BEAj/1by0
>>462
金曜夜、土曜夜、月曜朝、火曜朝
うちが忙しいのはこれくらいかな。
逆に土曜朝、日曜朝は暇だけど、天気によっては朝早くから洗車機が行列したりする
0465FROM名無しさan (オッペケ Srcd-roE9)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:27:17.10ID:faBRaPr+r
>>461
早く帰りたい人と、早く帰りたくない人もいるんだよ。疑問だったけど当人がそう言ってて判明した。
0466FROM名無しさan (ラクペッ MM7d-/dG9)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:45:59.61ID:jhTvhEJYM
>>455
それ泥棒いうんで!
0468FROM名無しさan (ワッチョイ 8163-hiLZ)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:44:06.69ID:YlvG3eJN0
>>452
夜間なら電気系統何かしら点いてるでしょ 
よくわからんのはハザード点けてる人見たことある 
>>461
気になるからさっさと帰ってほしいよな
俺は出勤して最初の1時間は社員帰らないから
一生懸命仕事してるふりしてるよ 指さし確認して給油許可してる
0470FROM名無しさan (ワッチョイ 012a-Vzv6)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:36:19.29ID:U5h0slkr0
オレは社員居る間はあまり仕事しないかな
テーブル拭いたり補充する物補充するくらいで
社員と無駄話したりしてる時もある
0473FROM名無しさan (アウアウカー Sa9d-Ckq/)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:13:26.63ID:6VGRFxsja
マネには連絡済みの自分じゃ対処出来ない事でクレームの電話きたから
テンパって緊急連絡先のスタッフに電話したけど繋がらないという
本当に必要な時に繋がるのか少し不安になるな
朝には直接クレーム来そうな気もするし今から気が重い
0474FROM名無しさan (スププ Sdb3-6bMw)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:37:06.74ID:GsZMCPI0d
>>471
時々、赤ちゃんオムツ捨てるやついるよな。
信じられん。ちゃんと処理してから捨てろや
0475FROM名無しさan (ワッチョイ 896b-ApEQ)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:21:22.88ID:esytJLvx0
ビニール袋もって店内うろうろしてトイレ向かった女いたから、
ああこれ間違いなく捨てに行ったなと思ったらオムツ捨ててあったことあったわ
あと実を食い終わった果物毎回捨てていくじいさんがいるw
0478FROM名無しさan (ワッチョイ 816b-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:22:54.64ID:ub85K6o/0
うちは社員に電話すんなってことになってる
よっぽどのことがない限り派遣会社で対応
常識的に考えて釣銭詰まりとか軽いもんで深夜社員に電話はありえん
0479FROM名無しさan (ワッチョイ 9378-dPSD)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:52:40.21ID:V/zPUEH00
スタンドの社員に電話するなんて「車が計量器に激突して爆発しました」レベルじゃないとないよな。
あったとしても直接連絡はしないでエリマネ経由で電話だわ。
0481FROM名無しさan (ワイモマー MMfd-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:08:17.50ID:mqSshF20M
「店に対して被害届だして下さい当店にてすぐ警察を呼びます」
これに自称被害者のクルマのナンバーを添えて速攻110番でOK
0482FROM名無しさan (ワッチョイ 31c9-48/L)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:11:24.67ID:mC+xaF2M0
UOS、Dラウンド、大器、ヒュートム、HAL、ビジクリ、スペック、有プラ
と色々な派遣会社あるけど、10年後に生き残っている会社はあるだろうか?
0485FROM名無しさan (ワッチョイ 0174-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:20:20.11ID:Wimyjrqz0
今は派遣会社にかなり柔軟な対応を求めるスタンドが増えてる
来月の何日と何日は昼間もお願いとかそういう感じでね

逆に直接雇用入れたから派遣は週6日でいいやとか有りうるぞw
0486FROM名無しさan (ワッチョイ 2bc5-UTwq)
垢版 |
2018/11/13(火) 04:21:55.69ID:MQnVlLMC0
ゴミ捨てしてたら開けてないスーパードライの350ml缶がいっぱい出てきたw
何個か持って帰ろうと思ったけど怖いからやっぱ全部捨てといた
0492FROM名無しさan (スププ Sdb3-uLd0)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:24:58.78ID:CT8zHfVJd
パラコート殺人だっけ?なんか真似するヤツも出て来て結構死んだよね(^_^;)
0493FROM名無しさan (スププ Sdb3-uLd0)
垢版 |
2018/11/13(火) 13:45:17.79ID:CT8zHfVJd
ちと質問( ゚Д゚)ノ
エリマネの平均年齢どれくらいか気になる(*゜д゜*)
0497FROM名無しさan (ワッチョイ 31c9-hiLZ)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:12:20.90ID:R4ja28HQ0
ボタン押しの平均年齢は?
0498FROM名無しさan (ワッチョイ 8163-hiLZ)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:24:21.39ID:t6nON+2p0
ボタン押しは多種多様な人材が集まる
普通の学生、ひたすら楽な仕事を追い求めて行きついた怠惰な20〜40代、
副業のサラリーマン、定年退職した人とかも
0499FROM名無しさan (スププ Sdb3-uLd0)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:31:22.86ID:CT8zHfVJd
ひたすら楽な仕事求めて行き着いた怠惰な30代になる予定( ・∇・)
明日合格発表やで〜(*゜д゜*)

ここら辺のエリマネどんなかなぁ〜(^_^;)あんまり偉そうなヤツじゃなきゃ良いけど(`ε´ )
0500FROM名無しさan (アウアウエー Sa23-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:41:01.44ID:XcmYC8Lha
確かにひたすら楽な仕事ではあるけど
数か月に一度レベルのクレーム処理や適切な対応を求められる場面に遭遇すると
うまく対応できなくて、自分の社会人としての劣化を感じ鬱になる
0503FROM名無しさan (ワッチョイ 3351-5IXH)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:22:37.36ID:n1MM7Zhb0
クレームだろうがキチガイ客だろうが命まで取られることはねえよ…と言いたいがちゃんこ屋の店主がヤクザに撲殺された事件とかあったからなあ
年末は酔っぱらい客が夜間閉鎖なのにトイレ借せと喚いたり最悪フィールドで立ちションとかもあり得るが正義のボタン押しマンの皆ならどうしますか
0504FROM名無しさan (アメ MMb5-Ckq/)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:02:48.48ID:Ho/33xAIM
会社的に月に最大何日にしておきたいってのはあるみたいだが
逆に最低何日は出ろとかってあんのかな
目一杯休み入れてみたい
0505FROM名無しさan (ワイモマー MM23-CaRP)
垢版 |
2018/11/14(水) 05:00:15.72ID:OgdexpwLM
平日この時間帯どうやら時間を持て余したボケジジィどものボケ対策洗車が数匹住み着いてしまった
邪魔なとこ停めてダラダラクルマ拭いてるし注意しても聞かんし超高齢化社会この邪魔なの何とかしてくんないかな
家で寝て朝明るくなってから来い
0510FROM名無しさan (スププ Sdb3-uLd0)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:24:12.33ID:6BIqnrV6d
乙四合格してた( ・∇・)

仲間入りするよ〜(*゜д゜*)
0511FROM名無しさan (ワッチョイ 8163-hiLZ)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:32:25.83ID:m2HcHvWP0
もう普通の仕事には戻れなくなるから引き返すなら今のうち
0512FROM名無しさan (スププ Sdb3-uLd0)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:48:51.04ID:6BIqnrV6d
>>511
戻る気はもう無いから大丈夫(☆∀☆)
0514FROM名無しさan (ワッチョイ 8163-hiLZ)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:25.52ID:m2HcHvWP0
寝る時間帯が不規則になるから、自律神経に支障を来すとかは
たまに聞くな ちなみに明日20:00〜6:00なんだけど今もうすごく眠い
んだけど今から寝ちゃうと午前3:00くらいに起きてしまう
すると明日の勤務中に我慢できない眠気が来るんじゃないかという不安
こういうのとも向き合わないといけない
0519FROM名無しさan (ワッチョイ 896b-hiLZ)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:25:00.62ID:w5d+bXre0
俺は生粋の夜型人間だけど、年に2回ほど周期的に眠気が酷い時期が来るな
1回10日間ぐらいの間なんだけど、寝落ちしそうになる
0520FROM名無しさan (アウアウエー Sa23-mHtD)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:31:34.98ID:BgoEQoqya
三交代は自分の時間を作りにくかったり、休みの日も眠気やダルさが有るから大変に感じるだけ
身体と精神へのダメージは夜勤専従の方が大きいよ
短期的に体感で疲れるのが三交代で、長期的にダメージを蓄積するのが夜勤専従
三交代は何十年も働く人なんて当たり前にいる
ボタン押しは仕事自体は楽なのに、殆どの人が数年でキツくなって辞めてしまう
夜間専従に適応して長期働ける人って、ほんの一握りの夜間適正をもってる希少種
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況