X



クリーニング屋のバイト その31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/30(火) 18:01:46.43ID:HxSliM30
冬物が全然出ない
スキーウェアが全く出ないから売上真っ赤
笑うわ
0753FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/30(火) 21:56:33.06
他の店に取られるとか
大して変わらないからアホだっていってるの
リサーチしてんのかって話
工場内がそんな状態だからミスや汚れ残しとか連発
そりゃ忙しいと受付も工場内もミスが増えるよね
で、結局クレームになったりして評判落とす
0754FROM名無しさan
垢版 |
2019/04/30(火) 23:31:25.97ID:OK/nRGKL
230時間働いても20万いかない辞めたい
0755FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/05(日) 00:01:38.21ID:IGEd3FSu
今日の客数人をうちのクソババアの通しの日に
全部その日に客回してやったわw
その日は割引なのでお得ですよ〜って
店長面しやがって
こいつのせいでうちらのシフト減らされてるし
存分に働いてください!w
0757FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/05(日) 00:21:40.41ID:IGEd3FSu
>>756
え?ババアが同じことしてるから同じレベルに合わせてやってんだけど?
0758FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/05(日) 00:28:52.90ID:NFFFPNwI
>>757
だったらセール?割引の日に>>757がフルで勤務したら?
レベル合わせてやってるっていうくらいなら
シフト奪い取ってでもやりゃいいじゃない

頑張れ
0759FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/05(日) 01:47:41.00ID:ScJ1jyNz
ババア同士喧嘩するなって
俺の20センチのデカチンでなぐさめてやろうか?
0761FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/07(火) 08:56:21.91ID:juiQK2aA
スーツとか検品してるとき、内ポケットに
予備のボタン、布が入ってることありますが、
ちゃんと返してる?
ハンカチは返すけど、うちのおばさんそれも捨てる
0762FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/07(火) 12:23:15.64ID:A/bIEmf9
>>762 入れっぱで毎回洗いますよ、、そういう人多いと思うし、他店から来た客のポケットにも入れっぱの入ってるから、そのままで洗って返す。どこもそのままなのが多いと思う。チェーン店の話ね。
0763FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/07(火) 12:56:20.67ID:w6Xi40g+
>>761
工場で見つければ店へ送る
繁忙期なら返せず捨てることもある
受け付けでは基本抜いて後日渡し

ワンマンチェーン店の話しね。
0765FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/07(火) 15:55:04.22ID:vIfab0iE
うちも入れっぱなしで洗う
ビニール破けてたら100均のチャック付きの袋に入れ替えてあげてるわ
0766FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/08(水) 14:24:14.04ID:JHlAy0Gb
えっウチもチェーンだけど洗う前に取り出して伝票貼付け→引き取りの時返すって感じだよ
まず受け付けの時の検品でなるべく返すけど
0767FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/08(水) 16:44:49.41ID:ShYH4gEZ
前にいたパートのババアは
札ならポケット
小銭なら昼代に
他は廃棄
0768FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/08(水) 17:49:53.14ID:9b8CW2vn
>>767
うちのババアかも
平気な顔してハンカチ捨てるのみてそう思った
0769FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/10(金) 11:46:25.50ID:qh1i8Uwa
>>766でも返された方も邪魔で迷惑そう笑
ビニール袋が歪んだりしても、中に入れっぱの方がお客も喜ぶし、文句言う人もいない。
他のチェーンからうちに来た客のポケットにも入れっぱは多い(ビニールが歪んできてるのもまま入ってる)
客の前で点検して、入ってるの見せてもそのままポケットに入れておいてほしがる人多いなぁ
0770FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/10(金) 14:42:53.21ID:T/zqgdwL
>>769
ボタンはともかく共布はかけはぎや補修くらいにしか出番ないもんね
まぁ出して渡しとけば次からポケットに入れっぱにせずにこっちも返す手間省けるからいいんだけど
たまにとんでもないクレームやミステリーショッパーだったりもするから一応やらざるをえない面もある
わざとポケットに忘れ物入れて返却なかったかどうかの項目あるし
0771FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/12(日) 21:59:25.28ID:Ye5HhEED
>>754
最近はタイムカード押した後小一時間ほど無給で働かされてるわ
本当いつの時代のやり方だよ
こんな糞バイトさっさと辞めて他探した方が賢明だわ
0772FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/12(日) 23:14:00.62ID:j22/LbIo
タイムカードないから羨ましい…
0773FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/14(火) 00:53:35.73ID:adQhnoc7
内ポケットに入ってる物は予備のボタンだろうが布だろうがタグ付けの時の点検で見つけて返却時お客様にお返ししてる
工場では基本よっぽど以外はポケット点検しないから何かポケットに入ってたら店が工場からお叱りの電話を受けますわ
0774FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/14(火) 11:28:30.63ID:SWjslreD
>>773ウチは工場点検しないから野放し。
お客も文句言わないし。だって自分だったとしても入れっぱの方が元々要らないけど無くならないし、ラクだもん
0776FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/14(火) 22:03:31.44ID:ZC0zIxjV
たまにどんだけ丈詰めたんだよって位のでかさの共布あるしね
0777FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/15(水) 21:44:34.43ID:xSqlLysL
サビ残させられてる社員が毎日イラッイラで草
0778FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/16(木) 09:44:31.18ID:Kz+LnRRV
昔このスレだっけ
先輩が男性ズボン受けてお子様用ですか?って聞いたら違うって言われて
本人のおっさんのものだったって話し
0781FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/17(金) 11:35:38.61ID:JoQJcXTk
今年暇だなあ。
繁忙期らしさ全くなくて良かった
小規模クリーニングの社員辞めて
大手クリーニングでアルバイトしてるけど
仕事量少なくてびっくり
0782FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/17(金) 15:15:38.09ID:jwgkbgjY
チェーン店で前月繁忙期なのに月〆3桁切った
やばいかもしれんな
0783FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/17(金) 15:17:20.73ID:jwgkbgjY
さっき140cmの冬物持ち込まれて
お子様サイズは割引対象外の説明したら本人のだった
穴があったら入りたい
0785FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/18(土) 16:39:38.85ID:i2hN4UL1
9aだっけ?
0786FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/19(日) 03:44:58.30ID:lJd1Esyd
>>783持ってきたおじさんがチビだったらわかりそうな気もするけどw にしても140は小さい。何かのガイジなのかな。ホントに日本人かさえも疑うw
0787FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/19(日) 20:34:02.72ID:6BWZ72Ct
10年以上「サービス早出」させられてました
8時30分始業なのに、実際には7時50分に工場着、8時に開始。もちろんその間の賃金は一切ゼロ
こういう工場多いと思うよ
0788FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 20:48:01.27ID:l9O9gniT
他店さんは今年は少なめなのか
自分は土曜日一日で1200点受付して心が折れそう
お客さんがいい人ばかりだから頑張れるけど、こんな量を何店舗分も洗ってる工場が心配すぎる…
慢性的に人手不足なのに大丈夫なのかな
0790FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 21:25:56.52ID:2DRAqlO4
1200店は凄いな
神奈川か?
0791FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 22:35:49.29ID:Dg9Ii86/
>>743
当たってたわ。最終日近くになって混んだ

もう色々とブラック過ぎて辞めたくて仕方ない
0792FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/20(月) 23:26:45.17ID:84Sh8ycN
>>790
東京です
多分ここがピーク…だったらいいな
0793FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 01:21:35.86ID:IRbQqO8z
1200はすごい
この時期は特に辞めたくなるね
0794FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 07:31:26.00ID:8hEMZo0O
よくクリーニングなんかで働けるね
生活できないだろ
0795FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 20:47:55.98ID:RbD6Mgfg
1200は凄いね
都会のクリーニング店は凄いなあ
0796FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/21(火) 20:52:30.74ID:ufW3f35q
いい加減冬物取りに来いやぁぁぁぁ!!!
もうその日の分すら置く場所無いんじゃあ!
0797FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/22(水) 02:59:46.59ID:UF5hHU7c
店狭いんだから早く取りに来て!!って思うけど
届いてない!ごめん!!ともなるから
なんとも言えないんだよねー
3月までに辞めてやる!と思いつつ
閑散期にこんな楽な仕事ねーなーと
そのまま繁忙期へ、を繰り返してる
0798FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/22(水) 21:09:51.99ID:oFLqMqMn
今日ものすげえやらかした
死にたくなってきた
0799FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/22(水) 21:42:51.35ID:wYlyXGac
どしたの?穴開けた?焦がした?
0800FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 00:08:53.09ID:U4LsNvSA
パート、急ぎの荷物出し忘れんなや!
客宅に行って頭下げたわ
0801FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 00:36:42.21ID:WZ6sh+8m
ババア、評判悪いの気づいてない
お前が辞めれば全て丸く収まるんだよ
みんなそう思ってるの気づけよ
10年も居座りやがって
0802FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 10:09:33.76ID:U4LsNvSA
何だろ。必ず質悪いパートがボスになるよなw
だから周りにも類友集まる
長い目で見たら確実に効率を悪くするんだけどね〜
0804FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 17:09:38.38ID:svwVwyXA
パートがコンセントの近くに布団を置いていた
焦げ臭いねなんだろう?からボヤ騒ぎになった
弁償+洗い代返金にて対応
0806FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 19:04:15.03ID:svwVwyXA
品物はその化繊布団だけだったよ
持ち込み家電使うなババアと言いたいのを我慢した
0807FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/23(木) 22:26:56.29ID:WZ6sh+8m
>>802
そう、結局そのボスだけが残って周りが辞めていく
0808FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/24(金) 09:11:09.28ID:Myq6DFVr
だから今度自分が標的にされた時点で、本人と本部の人に全部ぶちまけて派手にやめようと思ってるよ
0809FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 00:28:45.51ID:8nbilbfg
あ〜あのババアどっかの店に飛ばされねーかなぁ
あいつさえいなければ店は平和になるのに
新しく人がきてもババアのせいでまた辞めちゃうんだろうな

無駄にフットワーク軽いから重宝がられてるのがネックだわ
0810FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 12:42:01.70ID:AXxwDT8s
ばばあって無駄にフットワーク軽いよね
口も軽いけどwww
0812FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/25(土) 17:58:36.94ID:g3JAjBzP
デカチンに頼めばいいんじゃね?
0815FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/27(月) 15:15:25.13ID:Bsek/qb+
毎日必ず「引き換えの紙忘れたんだけど」って紙ないけど変えてくれって客何人かくる。本当なら返さなくても文句言えないはずだけど、確信犯的に紙とっとくの面倒くさい人がそうする。

他店もそんなに簡単に返すから、ウチに新規できた客も当たり前のように紙ないけどって持って帰ろうとする。

もっとみんな「本来なら紙と引き換えなので次回からは必ずおもちください」とか特別今回だけは返しますけどっていうのを伝えた方がいいと思うけどねー
0816FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/27(月) 20:52:11.11ID:AKXsj6fj
>>815
引き取りに来ないまま数年経過するよりましだと考える
まして見積もり後
仕上がり時後払いにしていたら尚更
カーペットや布団取りに来ないからと店から工場に戻す

取りにきてくれるだけ有難いと考えるよ
0817FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/27(月) 23:24:35.21ID:EPCwu7yx
>>814
すぐ隠されるからリンク張るな
店名や店内分かるようなスクショ複数載せてくれ
0818FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 08:01:26.17ID:WNfNW4X5
>>816
引き換えないと引き取りできないシステムにしたいけど、
それはそれで店にどんどん溜まるからねw
面倒なんだよね、客の情報いちいち出さなきゃいけないし

あと引き取りになかなか来ない客は大体同じメンツだから
レジとかに情報打っとく(引き取り遅い)って。
だから、その客を受付したときには
「3ヶ月過ぎますと〜の工場へ返送されて、お客様自身で取りに行かなければいけないので3ヶ月以内に引き取りきてください」って伝えてる」
その工場は結構遠いw
0819FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 12:06:58.63ID:f2J1/53k
とろサーモン久保田が騒いでるけど、あれ絶対預ける時に説明されて了承してるはず
了承してるのに実際あがってくると、本当にそんなんなるとは思わなかった!
とか言って揉めまくる厄介な客いるよな
タグにピンの方も、タグあるのに本体のメッシュの部分にピン通す訳ないだろ
そうして欲しいなら預ける時に具体的にそう指定しろ
書き置き云々も宅配だからじゃねえかよ
0820FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 14:38:15.42ID:5bH0WvAK
>>818 3ヶ月過ぎると工場に戻されるから自分で取りに行ってって言えるの羨ましい

うちはずっと置きっぱ。2.3年後に急に取りに来てすぐに見つからなかった時、客が「え?ないの?」と責めるように言われてよく言うわと思うような事も数回あり
0821FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 14:41:09.41ID:5bH0WvAK
大体同じメンツですよね。ほんと

持って来る気ないし、色んな店で多分当たり前のように無くても返すから、ウチにも当然のようにそうするみたいですよ。どの店もみんなが嫌そうにすればいいのに。

私もいつも持ってこない客はメモ入れておいて、これ見よがしに「伝票と引き換えになりますので必ずおもちください」って次回からは言うけど、そう言う客が多すぎてイラッとくる
0822FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/29(水) 09:42:50.43ID:gpVKc6Nn
それと、長く置かれてるよりは良いのはごもっともなんだけど、「昨日出して今日なくした」とか毎回言うのって明らかにオマエとっとく気ないじゃん、ていう奴が特定のメンツに多くてね…。確信犯的なのがまた感じ悪い。神経図太い
0823FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/29(水) 20:40:18.29ID:Sn90Hacv
うちは認めずに「もらってない」と言い張るタイプだな。
年配が多い。
しょーがねえからサインしてもらって仕上がり品渡して、
客がマイバッグにぎゅうぎゅうに押し込んでると
伝票が入った店のカードがバッグから出てきて
「なんだこれ?」
なんだこれじゃねーよ!
0824FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/30(木) 09:48:29.55ID:CJBvkCIu
伝票持ってこないヤツは慣れてるよね
そのクセ早引き取りシールを欲しがるのが
図々しいというか訳わからん
新店舗だからゴリ押しできると思ったのか
伝票ナシで渡すだけでリスクあるのに
そんなサービスの対象になるわけないだろうが
0825FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/30(木) 10:47:20.02ID:iIfoB6ju
店に入ってくるなり「引き換えの紙忘れたからレジの履歴で探して!」
慣れてるねw
0826FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/01(土) 05:52:57.51ID:F+eBteQU
給料安いわ
0827FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/01(土) 11:24:34.36ID:kKpemgX8
今月から手取り8万になる
もう潮時っすね
0828FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 05:45:13.00ID:CadVCgO/
給料も安いけど、自民党の緊縮財政で
消費税増税の影響が酷すぎ
所得の低い俺らに消費税8%は死活問題。
しかも今年10月に、更に10%に引き上げだもんなw
低所得者が買い物控えたら更に景気悪化
企業も投資しなくなり更に給料安くなる
0829FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 14:21:53.18ID:MOc0pFQt
>>828そんな難しい話クリバイトの頭にわからんよ

とはいえトランプと密約したから、選挙後なんかすごいことになりそうだし、自民党に投票するのだけはやめろと言っとくわ。それくらいならバカでもわかるはず。でも棄権は一番卑怯。投票はしないと
0830FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 17:20:22.43ID:daAHIpBE
非国民なので投票権がありません
広報やゴミカレンダーすらきません

さてあと1時間つべ見ながらカウンターで寝るかあ
0831FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 12:57:15.11ID:si6DV9RK
10年間、店にある粗大ゴミ誰かもらってくれよ
0832FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 17:16:19.22ID:7Y9vpBmL
>>831捨てればいいだけじゃん。なんでそんな事で職人気質なの?
0835FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 19:38:30.59ID:7Y9vpBmL
長袖Yシャツを丸めて着てる人が増えてくる時期だけど、そのままの状態で出す客が増えてイライラストレス溜まる
0836FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 12:23:04.31ID:ZwHhK5ZK
ボタン上3つだけ外してバンザイして脱いだなこれってやつとかなw
0837FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 16:20:52.05ID:bzx55Qet
ボタン外してないわ服裏返ってるわで
10枚とか出されたらキレそうになる
でも最近スーツも綺麗に裏返して畳んで持ってくる人増えたんだけどなんでだろ?
0838FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 20:54:53.78ID:wPiwOhUT
家の洗濯機で洗う時どうする?
それをクリーニングにも反映させてる
0839FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 21:13:12.59ID:d1qMfGt9
ネットで愚痴る店員増えたからな
0841FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 11:35:24.98ID:EodhROdm
>>836ほんそれ。長袖ロールしたままで裏返しも多いし、
首の部分だけボタン外してTシャツみたく脱いで裏返ったまま出すやつ、意外と多い切れそうになる

それを奥さんや親が持ってきた時もお前のウチの中も小汚いんだろうなと思いながら受ける
0842FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:54.15ID:zlNbvdVd
明日から初日なんですけど何をやらされますか?
0843FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 21:43:59.87ID:Sc2HGrq6
でっかいバッグに大量に入れて持って来て『お願いしまーす』と言ったっきり何にもしないでボケーッと突っ立ってる馬鹿って何なの??
いや自分で出せや
こういう奴って飲食店でウエイトレスが食事を運んできてもテーブルの上の食器を避けたり片付けたりウエイトレスから直接受け取ったりせずに両手を上に上げてボケーッとしてるタイプだな、間違いない
こういう、『下手に私が手を出さない方が店員さんはやりやすいでしょ?』みたいな賢ぶった馬鹿が一番イラつく
0844FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 22:19:35.11ID:DZJSd8kh
バッグならまだいい
カチカチに結んだ風呂敷は困る
0845FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:42.18ID:hClJlkVy
風呂敷は経験ないw
ハンガーにズボンと上着かけたまま持ってきてカウンター放置もイライラする
5-6組持ってきた時は、お願いしまーすって客にもやらせる
会員カードも袋に入ってますって言ってじぶんで出さない奴も一人いるな
0847FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/07(金) 00:27:11.82ID:apsaYdYu
>>842
挨拶、入退店、一日の簡単な流れを説明
くらいじゃね?
初日なんだしそんなもんよ
0848FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/07(金) 13:10:29.10ID:xz71x4Ao
>>845
それにスーツのカバーかけたままのやつ
若い男に多い
自分でやれや
0849FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/07(金) 21:55:26.69ID:+4F9nr1V
その場で脱いで出す奴なんなの?
自由気取ってんの?
0850FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/08(土) 13:39:52.17ID:ZVFs5vAn
>>849
その発想はなかった
「このズボン幾らや?」と言いながら
店でズボン脱ぎだしたあのオヤジは
自由気取ってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況