【ピッキング】倉庫のバイト 第54倉庫【検品梱包】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 00:58:06.59ID:lTVxmaN/
ZOZOタウンの倉庫は興味があったけど駅から倉庫まで距離があって
無料バスはあるけど通勤に時間がかかって面倒っぽかった
今の倉庫が自転車で10分だから楽すぎてやめられない
0102FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 07:24:38.71ID:LTwJ8zMC
ハンディでピクニックの倉庫行きたい
久喜の赤ちゃん本舗は本当に楽
ただ、人生を安売りしているように思える
0103FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 11:32:03.77ID:nYyf8SVr
音声よりハンディの方がいいな。
ピッキングよりピクニックの方がいいな。
0105FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 16:01:11.23ID:uBT19kZD
今度の巨大倉庫、オリコンの自動ピッキングマシーン?(ロボット?)の音が
エレクトリカルパレードの曲でずっと耳に残ります
0106FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 16:58:36.92ID:0Tbr/bLJ
>>104
少しは遡ったり前スレ読めよ?
金属部品がさんざん出てきてるだろ
重さは飲料の比じゃねぇよ
0108FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 20:32:26.33ID:lTVxmaN/
アパレル倉庫は実は地獄
一箱20〜30kgもあるのに山のように積み上げさせられる
しかも一人で
0109FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 21:33:22.61ID:AjH/mlk0
>>108
衣料品のダンボールって20キロ以上あるのかな?(はかったことないからわからない)

あの箱、女性にも運べって言うからしんどいんだよねー

台車に乗せるまでがしんどい、台車に3つ重ねて乗せるの
0110FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 22:41:16.65ID:obXeMRL6
>>99
それはないね。
俺の現場は最奥にあるから。
こっちだけが知ってる状態。
今日の模試は微妙だった。
半分は上位2%に入った感じだが、もう片方は重大なミスがあった。
本番でなくて良かった。
明日から気合い入れ直しだな。
0111FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 23:43:03.66ID:dZkM8eUQ
なんかそのうち相手のタイムカードを見て
出勤時間と退勤時間をチェックしそう。
0112FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/03(土) 23:48:43.95ID:Wxbz5pXG
レスからキモさが伝わってくるよな
0113FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 00:19:50.77ID:2mX0lUkT
おまいら質問で引き出しておいて、答えたら叩くとかやりたい放題だなw
まあ、勉強ばっかして多少、おかしくなっているのは否定せん。
むしろ、それ位やらないと受からん。
倉庫で体を動かしてバランス取ってるつもり。
0114FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 00:30:54.42ID:P1b/XKSL
>>113
勉強のせいにするな
キモいもんはキモい
そのキモさが許されるのは中学生まで
0115FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 00:58:28.59ID:yOEHK6KU
自分だったらどうするだろうなと考える
相手に彼氏がいるのかどうか、それどころか主婦の可能性だってある
正解は一体、なんだ
やはり連絡先だけ渡して、待つのみか
来なかったら諦めると
0116FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 01:09:59.43ID:2mX0lUkT
>>115
そうなんだよ、全く情報がないから悶々とするわけよ。
見た感じは主婦には全く見えないけど。
一人、共通の知り合いになるべき人がいたのだが、残念ながら体調不良で辞めてしまった。
俺も、最終的には何回か声とかかけた後、連絡先を渡そうかと思ってはいた。
まあ、試験がダメだったら何もしないつもりではいる。
0117FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 05:55:45.48ID:Ss5Dp7Dv
> 自分だったらどうするだろうなと考える
時々、派遣の子で若くてかわいい女の子(20歳ぐらいかな)が来るんだが、
その子が来た時にはできるだけその子の後ろを歩くようにしている。
スポーツでもしているのか、引き締まったいいカラダをしている。
ただ、けっこう堅いのか、ブラ線やパンツのラインは絶対に見せない服を着ているのが残念。
黒髪ショートヘアでなでなでしたくなるし、首筋なんか見るとペロペロしたくなるので、
俺の中では「ペロペロちゃん」とあだ名をつけている。
0119FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 08:41:38.37ID:T/aIQXXv
1人で判断するな!て怒る人ほど自分は好き勝手に会社のルール破ってるよな
あれは効率悪いここを改善した良いここはダメだやる必要無いとか勝手に自己判断で会社の判断を煽らずに
この前行った倉庫に居たDQNがそうだったな
0120FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 13:30:30.35ID:HkjpXkot
>>109
ユニ黒が男は地獄だった
いつも募集してるわけだわ
0121FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 14:16:10.07ID:0ByOHaws
池沼やコミュ障と一緒に働いてると思うと惨め過ぎて嫌になるね
それに倉庫はお前らのような僻み根性の塊が多いと思うと更に嫌になる
0123FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 21:08:57.83ID:DQmb2jIT
階段の最後の一段をぴょんと跳んで着地する女wwwwwwwww
0124FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 21:12:18.11ID:P1b/XKSL
ネステナーに登ってピックしてぴょんと飛び降りる女
0125FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 21:14:10.41ID:Ss5Dp7Dv
>>120
ユニクロのピッキングは楽じゃね?
補充(棚入れ)はパレットごとハンドリフトでロケまで引っ張って行ってそこに積むだけだし。
デバンもそんなに大変じゃなかったかと(オバサンもしてたし)。
0126FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/04(日) 21:14:51.08ID:Ss5Dp7Dv
>>121
えっと、類友ってやつでつねw
0128FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 02:58:43.07ID:9vPRVy+e
東京のある倉庫で夜勤のピッキングバイトしてるんだけど、時給1425円です。もっと時給良いところありますかね?時間は22時〜7時です。
0129FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 04:05:24.08ID:4SPaW9U/
よくこんな会話がない職場で働けるよな
俺はつらくて辞めたよ
0130FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 04:18:22.86ID:KPb/691S
倉庫なんて訳有りの変な人間しか来ないよ
面接無し電話一本登録でその日から働けます給料は手渡しとかいう派遣があるぐらいだし
だから目を合わせないように下向き姿勢が丁度良い、朝と帰りは気前良く挨拶しとけば無難
0131FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 07:51:10.06ID:E3gThdQ6
>>128
贅沢言うな! 俺なんか950円だい! チキショー!
0132FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 08:13:15.84ID:XH0HEKoY
夜勤労働者って必要だけど、俺には絶対無理だわ
0134FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 08:24:02.21ID:g4FCnsb1
>>129
俺は会話なんかしたくないんで、会話のない職場は天国だわw
会話があるほうがつらい。
たまに話しかけられたりするとオドオドしちまうわw
0135FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 08:27:32.37ID:g4FCnsb1
>>132
俺も夜勤は体力的に無理だと思ってる。

で、夜勤労働者は必要かね。
警察や病院、介護施設なんかは必要だろうけど、
それ以外の、特に製造や物流なんかは「必要」だとは思わないなあ。
便利さを追求するから付随的に夜勤が発生するだけで。
0136FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 08:32:59.54ID:nntVhAMA
コンビニなんかに常に商品があるのは夜働いてる人が居るからなんだが

基本、夜勤の方が楽だよ
楽な上に22:00~5:00は割り増しだし。
0137FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 08:33:31.44ID:KPb/691S
24時間稼動させないと裁ききれない物量を請けるのは企業の自滅だしね
0138FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 08:36:02.86ID:KPb/691S
夜勤は楽だよな
社員も居ないし口だけ達者なお上連中も居ないし生産性もほとんど求められないし、休憩も大雑把で良いし
楽なのに不人気だから時給も高いし
だから俺的にはずっと不人気のままで居て欲しいわ
人気になると時給下がるだけだしな
0139FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 09:18:17.54ID:g4FCnsb1
夜勤は体力的に無理。
0141FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 10:24:38.76ID:RmEDqXMW
冷蔵庫正社員応募してみたい
25万〜30マンだと
これくらいで十二分だ
この前、バイトレの日雇いで道に迷ってバックレた所だけどね
0142FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 10:47:01.92ID:0SkKhn7x
こんなくそみたいな人生に長い寿命いらんから願ったりだわ
0143FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 10:47:30.92ID:XPlkulyP
夜勤は成り手が少ないから 調整効きやすいと思うが
オイラは 月・水・金の2〜7時 フォーク初心者だけど時給1450円
スキルアップ兼ねてやってます( ´・ω・) タノシイヨ
0144FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 11:19:49.74ID:JP5zOOWa
夜勤は儲かるし夜更かしを良くするから楽勝と思っていたけど
1年後に健康診断で血圧が常時160を超えていることが判明したからやめた
やるなら昼からでもしっかり眠れるような体質じゃないと
0145FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 11:21:47.22ID:g4FCnsb1
長い寿命は要らんけど、生きてる間は健康でいたいから夜勤はやんないわ。
0146FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 12:32:43.37ID:ISXEnY0F
そうそう結局は健康寿命だからな
身体壊してから後悔してももう遅いな
0147FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 18:02:27.54ID:8UoWSWKg
健康寿命と平均年齢の差が10年以上あるからね…まじで健康は大事だよ
0148FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 18:55:21.15ID:eHDxY2MW
入院したら大変だぞ。金は掛かるし、暇との勝負
0149FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 18:56:32.71ID:g4FCnsb1
> 暇との勝負
今は2ちゃんがあるからw
0151FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 19:44:36.53ID:rULOTgNT
今日、面接行ったらアマ倉庫の募集だったわ
オリエンテーションだけで2日とか、そら日本のブラック物流は信頼されないわな
だから自社で倉庫作るわけだ
0152FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 19:47:23.31ID:KPb/691S
自社倉庫て言ってもアマは倉庫運営の会社から倉庫借りているだけだぞ
堺アマだとシャープが運営する倉庫を借りているね
0153FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 19:57:42.46ID:HEKfKll/
夜勤は頭ぶわーっとするよな
昼勤のほうが人生楽しいよ
0154FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 20:01:04.49ID:WnZ5YU7w
>>125
そんな楽なユニクロ倉庫ってどこだよ?w
うちんとこは入ってもすぐ辞めて行くぞw
0155FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 20:27:28.99ID:JP5zOOWa
>>150
最初は負担がかかっているような感じはしなかったが
だんだん頭痛や変な体調不良に悩まされるようになる
0156FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 20:27:59.12ID:g4FCnsb1
>>154
ユニクロ倉庫は事業所によってかなり差があるな。
一番楽なのは桜島らしいが俺は行ったことがない。
今の事業所は希望者殺到で、各派遣会社内での選考がどこも厳しいらしい(希望しても入れない)。
0157FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 21:35:21.59ID:RmEDqXMW
久しぶりにニトリホームロジ行って見ヨーカドー
日勤は嫌いなガキがいるから行かない
0158FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/05(月) 22:16:12.17ID:YzuM0Rgk
>>155
夜更かし何時までしてるのかわからないけど、マジの夜型じゃなかったのかもな
昔、正社員してた時は朝6時に起きてたけどマジで辛かった、俺はマジの夜型だろうな
0160FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 01:34:46.78ID:O31OPgEJ
人が足りん。
誰か入ってくれ。
癖のあるおばさんがおおいが、仕事自体はきつくないぞ。
0161FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 01:56:40.96ID:AtiR3+dr
人手不足でそれぞれの仕事量がキャパオーバー起こしても
オーバーフローの補充も手当ても無い日本のブルーカラー
日本人が逃げれば外人を使おう!

・・・・・・・・狂ってるわ
0162FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 02:02:20.04ID:PqDAF+P4
自分は重い物ばかり扱う重労働なのに交通費無しで時給800円だ…(´・ω・`)
0164FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 04:21:17.59ID:QWFJT7VQ
いくら田舎でももう少し良い条件のバイトあるんじゃないの
0165FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 04:42:46.61ID:GQJrjqpg
>>162
今すぐ交渉してこいよ時給1000円以上じゃないとやめると
重いものばかり扱う重労働800円とか馬鹿だろ
タダの奴隷じゃないか
0166FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 08:26:46.18ID:/W9EMCvE
スポット派遣で、しかも日払いだと時給850〜900円が多い。その上、振り込みじゃなくて事務所手渡し。要するに最低賃金に設定してる。
0167FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 10:44:32.00ID:bXXxjFfg
レギュラーなら1300円
スポットなら900円
おまけに作業内容はレギュラーの方が楽
馬鹿みたいだろ
レギュラーもシフト自由に出来るのにスポットで来る人って意味不明だよな
0168FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 12:52:24.32ID:u+cASaaX
重量物の扱いは無いって聞いたからバイトしたのに
500ml×24本のドリンクが詰まった段ボール持たされた
重いモノがあるならムリって言って辞めたけど
それを聞いた社員が唖然とした表情をしててワロタ
社畜って重労働で大変なんだな。と思ったよ
0169FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 13:33:44.25ID:EfZaDWpW
12kgは重量物として扱われてない気がする
20kg以上ぐらいからかな?
0170FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 13:50:26.48ID:ZdiFoXdU
>>162 腰に気を付けてね
フォークリフトはフォークで重い者を楽々運べるけど 事故に直結するから
ガンガン厳しく 注意やら怒られるよ
今日はフォークの爪の先が出て 前の荷物に当たりそうだからって止められて
大説教だった 大説教というかツブしだなw ( ´・ω・) イライラスルヨ
当たったら言えよ 当たりそうで注意かよ
0171FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 17:49:02.44ID:P1Qx3OUg
>>170
いやいやw当たってからじゃ遅いだろw
当たりそうだったから注意したってのは正当だろ

そもそも顧客から預かってる荷物を軽く考えすぎだろ
荷物潰して金の問題だけで済めばいいが、間違いなく会社の信用は下がるし
下手したらおたくには荷物預けられませんねってことになって取引が破談になったら大口だと年間何千万とか億単位で会社の収益が減ることにもなりかねないだろ
むしろ俺からしたら注意しないほうがおかしいわ
俺もリフト操作にはネチネチうるさいほうで先輩後輩年上年下関係なしに危ないと感じたら即声を出す
あと、しつこく言うのは必要以上に爪出すなやと
よっぽど重いものでもない限りパレットの3/4も掬えば十分なんだわ
0172FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 18:08:51.66ID:s3xiqFj1
なんか一緒に仕事をしたくないタイプ
0173FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 18:20:09.20ID:ZdiFoXdU
>>171
おっと失礼 爪が荷物に当たる〜だと その通りだ
前の荷物のパレットとパレットが当たりそうになったくらいで 大説教 な
荷物ツブしたら そら信用問題だよ 
まあ そういう風に分かり易く色々と言ってくれるのはありがたい( ´・ω・) 
0174FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 18:28:22.54ID:ZdiFoXdU
>>172訂正 ちゃうな パレット深刺しして出た爪が 前のパレットに当たりそうになって大説教だ

オイラも浅く刺したいけど 基本 深刺しで運べと注意されてるんだわ( ´・ω・)
0175FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 18:37:39.96ID:ZdiFoXdU
レス間違いやら 多いけど >>171 サンクス
とにかくオイラは初心者だから ベテランから見たら危なっかしく見えて
荷物を壊しそうに見えてイライラが大説教になったんだろうけど
確かに「パレット含めて荷物」だから 反省しとく( ´・ω・) ゴミン
0176FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 18:37:58.01ID:uKcRWGUY
>>168
そりゃ、500ml×24本のドリンクのダンボールが重いなんて言われたら
社員が唖然としても当然だな。
俺でも唖然とするわw
0177FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 19:00:57.25ID:QWFJT7VQ
力の入れづらい態勢で持ち上げるときに少しでも腰にくるのは重量物の認識だ
だから12kgは個人的には重量物だな
腰にくるかこないかが重要だし
0178FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 19:10:57.38ID:DOfdyBjt
屁理屈こねる奴だなぁ 一緒に仕事したくないわぁ
あのなぁ12キロなんてバーベルなら全く重りつけてないのとほとんど同じだぞ?
たかが12キロで腰いわすって、そんなのはお前の持ち方の問題だよ
荷扱いがヘボすぎるだけだろ?
たかが12キロなら正しい持ち方で腰痛フォローしなくても腕力だけで保持できるわ
お前、荷扱いの基本全く知らないからその程度で腰に負担かけかねないんだよ
0180FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 19:22:42.67ID:DOfdyBjt
だよなw 対角持ちで中指と薬指の二本かけで十分だわ
0181FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 19:25:16.33ID:OS+hSenh
12kgがつらいって言ってるのは流石に女の子じゃないかな?

BBAだけど幼子だっこして背中にリュック背負って12kgの飲料担いで買い物から帰ってくるから、男で12kgつらいとか考えられない
0182FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 19:40:47.88ID:O31OPgEJ
ボスに目をつけられたのがまた辞めそうだ
0183FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 19:49:34.04ID:sCbOsqou
やっぱ職場に好きな子がいると毎日楽しいな
0184FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 20:22:22.03ID:Iy6o7tvw
知らねえよお前の職場の女の話なんて
そういうの求めていく仕事じゃ無いし目障りだから消えろ
0185FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 20:35:29.39ID:4wawY0Nl
また今月末で3人辞める
そのうち二人は特定のババアのせいで辞めるらしい

うちの部署で仕事も出来ないくせに毎回対人トラブルを起こして
隣の部署に異動させられた曰くつきのババア
0187FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 21:52:06.00ID:s3xiqFj1
>>185
そういうゴミをそのままお咎めなしで
使い続ける職場ってクソだと思うけど
0188FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 22:41:00.01ID:f+/zlomv
>>183
おっ、同士がいた。
俺も、本命ちゃんが来る日とこない日ではモチベーションが違う。
そういや、最近、本命ちゃんが2人しかいない状況でこっちに聞こえるように思い切りため息ついてたな。
あの日は落ち込んで、その後も1週間引きずったな。
一日、「俺、何かやらかした?」で終わった。
0189FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 22:42:41.43ID:8VvpljVp
非力な糞ガキがヘラヘラしてるとイライラするよな!!w
0191FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 23:43:52.71ID:QOxPyKl+
>>190
顔がどんどん死神みたいになっていってて怖いよね
てゆーかさぁw
同じ会社の人、ここに何人いるんだよ
5人位は居るんぢゃね
0192FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/06(火) 23:47:01.14ID:O31OPgEJ
同じ現場の人が書き込んでるとか胸熱
0194名無し
垢版 |
2017/06/07(水) 08:03:19.02ID:zH2ggT9f
大村紙業幸手流通センター

マジ 潰れろ

近くの住人ですけど…工業団地でもないのに 毎日 遅い時間までウルサイ

土日祝休みと言っておきながら 土日出勤して 近所迷惑
0196FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/07(水) 13:00:24.61ID:1UecY1KD
倉庫は在日や同和地区出身者が多そうだな
0197FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/07(水) 14:57:10.70ID:Lr8OAQHh
時給1200と1300のフォークメンに応募してみた
ピッキングとかのが合ってそうなんだけどフォークのほうが時給高いしな
0198FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/07(水) 15:37:46.22ID:O/XFWpjn
>>197
フォーク運転出来るならそれが1番かと
俺みたいに免許はあれど運転が満足に出来ないのは
渋々ピッキング仕分け
0200FROM名無しさan
垢版 |
2017/06/07(水) 17:07:53.19ID:Lr8OAQHh
>>198
運転が満足にできないってどういう事?
>>199
俺はスプーン派だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況