X



【空瓶引き取り】やまやでバイト1本目【致します】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2012/06/29(金) 14:30:12.52
やまや、やまや系列店で働く人のためのスレ。
楽市、スピード、などからの参加もおk。
商品知識や、品出し前出しのコツ、新商品情報など、情報交換しましょう。
個人が特定できる書き込みは避けましょう。身内同士、仲良く!
力を合わせて、ギフトのシーズンを乗り切りましょう!
0649FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 13:31:26.79ID:Wt9Fozau
>>645
どこの店長も皆PCに貼り付いてるんだなww

納品の一番きつい日に必ず休みを入れて、自分がやりたくないこと&めんどくさいことは全部パートに丸投げ。
人が別の仕事をしててもお構い無しに仕事を押し付ける。
人には細かく難癖付けてちゃんとしろ!とか言うくせに、自分は大雑把で仕事のミスも多いし商品の読みも甘い。
上は神経図太く人を使ってなんぼだと思うけど、こんないい加減なやつの下と安い時給じゃ誰もついてこないよ。
0650FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/04(火) 22:21:10.51ID:+g7qkjkZ
>>648
名前出したらダメでしょ。
でも、辞めると誰かに言われたら引き止めたいけど、今の状況ではできない。
この流れは最近特に思うようになったかな。ホントに意味不明な事や無茶が多すぎる。
0651FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 00:21:47.41ID:HusBWUPA
>>646
>断ったら断ったで「やる気あんのか?!」って恫喝すんだよ。

そうすることで物事が解決した成功体験があるからだろ。
つまり以前に誰かが甘やかした結果なんだよ。

>大人げなくのし掛かって駄々こねてるだけなんだよ。

それでバイト側が頑張って物事を解決する限り、
社員にとってはそれが「正攻法」であり続けるんだよ。
0652FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 00:35:09.69ID:HusBWUPA
>>649
それで仕事が回る限りは、その店長のやり方は合格圏内なんだよ。

パートに丸投げして済むなら、自分でやらずに丸投げするのは正しいよ。
仕事を抱え込むのは良くないことで、どんどん人に任せるのが良い。
そして使い捨てバイトの仕事量を破綻しない程度に増やすのも正しい。

普段は仕事を部下にやらせて遊んでるのが正しい管理職のあり方なんだよ。
そうやって余裕を作っておかないとイレギュラー事態への対処に困る。
もし自分が手一杯だと、何かトラブルが発生したときに、
自分では対処できず誰かに対処を任せることになってマズいでしょう。
0653FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 06:49:57.71ID:xh2HutmC
>>652
管理職として間違ってはないかもしれない

これは潤沢にスタッフが居て丸投げって言葉じゃなく安心して任せられる人材が揃っていてスタッフと店長の職場環境も良好な場合はすごくいい状況の店になると思う

でもやまやの場合人手不足のスタッフに社員も理解してない作業を丸投げ又は押し付け
職場環境も悪いので聞くに聞けない。パソコンで調べるにも使われてるから作業が滞る

その他にも売場で仕事してて社員がパソコンの前でキャッキャッしてる声聞こえると頑張ってる人を馬鹿にしてるとしか思えない

仕事に関しての「遊んでる」の意味を間違えてる
店が良い方向に向かうように自らフリーになって考えて動くのが正しい遊び方

やまやの社員の場合自分がサボりたいし本当に遊びたいから全部スタッフに丸投げ
0654FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 08:08:19.50ID:Dm6RLxt4
分かる
人がいない店舗で遊ばれても困るし
他の仕事ちゃんとしろと
だからこそある程度前にでて仕事したり
みんなのモチベあげる様にしていかないといかん
休憩でもないのに車内でタバコ吸ってる場合じゃないぞ
0655FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:54.28ID:kcLl6xMu
>>651
なるほどな。
こんな詭弁が通るのがこの会社なら、続けるだけアホらしい。
就活終わるまでここにいようと思ったが、
例の長フレさんも退職相談したみたいだし、
俺も辞めるよ。
ありゃーした。
0656FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/05(水) 23:50:28.68ID:jQ9socVI
>>652
すでに仕事量は限界超えてる。
今の店長になってからだいぶ人数減ったからね。
それでも自分が楽するために人に仕事を押し付け続けて自分は遊んでる。
謎のタバコ休憩あるあるだよね。
逆にこっちから色々頼んでも「めんどくさい」の一言で行動しない。
こんな上司じゃモチベも上がらないよ。かばってやる気も起きない。
前の店長は仕事できるタイプじゃなかったけど一生懸命だったから皆フォローし合って良い環境だった。
今の店長も少しでも売り場に出てくれるなら良いけどそうじゃないし。
積み込み呼んでも来ないしほんとしんでしまえ。いらないよ。
0657FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 03:09:51.09ID:K0w2+9qC
やまや110すればいいじゃん
これでフレックス辞めた奴が報告して左遷された店長いるし
0658FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 07:38:42.66ID:SNzwZwdI
>>648みたいに名前出したほうがいいよね、わかりやすい。
0659FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 08:29:56.51ID:UDesJ8LW
>>655
詭弁ではなく現実社会の力学であり、
やまやローカルではなく社会普遍だよ。

社会の既存のルール自体と戦うよりも、
そのルールを良く理解し上手に振舞うほうが、
幸せな人生に繋がると思いますよ。

とはいえ学生さんなら色んなバイトを
経験しといたほうがいいだろうね。
同じ場所で特定の個人に対するスキルを
磨いたところ役に立たんからね。
0660FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 08:40:58.22ID:UDesJ8LW
>>656
>すでに仕事量は限界超えてる。

本当に限界を超えてたら破綻してるはず。

>今の店長になってからだいぶ人数減ったからね。

それは店長方針というようりは会社方針によって、
敗戦処理投手的な店長が配置されたのかもね。

>自分が楽するために人に仕事を押し付け続けて自分は遊んでる

それについては説明済み。

>逆にこっちから色々頼んでも「めんどくさい」の一言で行動しない。
>こんな上司じゃモチベも上がらないよ。かばってやる気も起きない。

それでも店舗が回るなら問題ない。

>今の店長も少しでも売り場に出てくれるなら良いけどそうじゃないし。
>積み込み呼んでも来ないしほんとしんでしまえ。いらないよ。

店長には責任とるという重要な役割がある。
会社から、どうにもならない課題を与えられたら諦めモードで、
どうせ近いうちにクビになるとなれば仕事やるきなんて起きず、
休憩時間でもないのに消えて転職活動していても不思議じゃない。
0661FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/06(木) 18:25:52.35ID:EGxZ9CJZ
>>660
長文キモすぎる
そこまで必死に食いつく様子を見ると、あんたはそのクソみたいな店長なんだろ。
仕事が回るから問題ない?
そんなこと言ってられるのは今のうちだよ。
0662FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/07(金) 10:40:06.51ID:+HyL/A2q
>>661
ちげーよ。

上司と、そのさらに上の上司の考え方を理解することは、
部下として働く上で大切なことなんだよ。

それをしないなら、どこの会社に行っても上手くいかんぞ。
0663FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/07(金) 13:16:26.35ID:CbjloyIC
ビールがない…まじウケる
0664FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/07(金) 16:42:54.04ID:J4KvTJia
>>660 こういうあげ足のとり方がいかにもやまや人
0665FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 01:14:07.72ID:5LrEHzlr
>>662
お互い信頼関係があるならその理屈は成り立つが、今までの話の流れからはそんな物ほぼなさそうだし、部下の立場からしたら人格的に問題のある上司の考え方なぞ理解したくもないだろうよ。

まぁ擁護するのは勝手だが、それにしても今に始まった事ではないがやまやの社員の質の良し悪しの差は激しいな。
0666FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 04:19:05.98ID:vDn0Csws
短期バイト以下の糞社員が毎回ミスして辞める言いながら働いてるんですけど?
この会社は降格とかないのかな
0667FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 11:10:18.19ID:tdribZv7
>>663
売れ残りを出さないよう絞るならともかく、
売れるものまで在庫を絞って陳列が歯抜け状態。
お客から文句を言われたり入荷時期を聞かれて、
余計に手間が増えるってのにな。
一度でも売り切れに出会うと他の店に流れると
いう危機感が欠如してるのかな。
0668FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 11:20:00.46ID:tdribZv7
>>664
レッテル張りで誤魔化すなよ。

>>665
解説してるのであって擁護してはいないんだが。

なお、理解というのは、この場合、
賛同という意味ではなく、知るという意味だよ。
0670FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/08(土) 20:39:52.09ID:TKSvxF9m
>>668
こういうあげ足のとり方がいかにもやまや人
0671FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 06:43:37.91ID:7UWAxv+c
毎週とは言わないが月に3回は人事異動のメール来るようになった

やはり社員以上がどんどん辞めている
そしてフレックスから社員への中途採用

どんどん人居なくなるのになにも対策うたない辺り無能会社
0672FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 08:02:56.60ID:QDTKYFLt
>>671
青いなぁ。

入れ替えによる新陳代謝は、
会社にとっては望ましいことなんだよ。

会社から首切りするよりも、
社員が自主的に辞めたほうが安上がりだしね。
0673FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 09:18:50.50ID:EgMPa8tH
>>672
新陳代謝とか笑えるわw
社員が辞める→どうでもいい長フレが社員に昇格→どうでもいい社員の出来上がり
新陳代謝でもなんでもなくコピーエラーで癌発生だろ。
新しく人を雇っても、万年人手不足で人材厳選せずほいほい誰でも入れるから、質なんて上がるわけない。
詰んでるんだよ。
0674FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 12:25:08.64ID:QDTKYFLt
厳選して採用し、ゆっくり教育して育て、長く使う、
という時代から、
どんどん採用して現場に放り込んでは使い捨てる、
という時代に変わってるんですよ。
0675FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 17:10:30.81ID:+39zuohD
消耗品ですからね

店長や社員含め、やまやの大変さを経験してきた時代の人達がどんどん辞めてく
長時間で数年間頑張ってきた人も辞めてく
割りきって仕事できる人達が減る

新しい若い人達はついてこれてるんだろうか
0676FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/09(日) 18:06:26.38ID:VtVmBNiN
中元商戦真っ盛り〜。
お前ら気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0677名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:02:20.86ID:dylz+T0s
>>673
人を入れ替えたら良い人材が来るかもしれない、
それなのに入れ替えずに現状維持するのは弱気だ、
そう考えてしまうものなんですよ。

そして採用にはコストかかるわけだけれども、
それが仕事の人にとっては採用しないのは、
自分の仕事がなくなるってことでもあるしね。
0678FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/10(月) 13:08:22.83ID:T7Pj+dXW
>>677
入れ替えるって選択肢ができる店舗はまだ頭数がいる店舗もしくは人がいっぱいいる地区

>>673氏が言うような「詰んでる地区」は常に辞めた人の補充分の募集をしていて平日でも仕事が回らない状況
(一日に出勤してくる従業員が社員含めて4人とか多い日で5人)
当然従業員一人一人の残業時間は増える

「詰んでる地区」はさらにこの状況から社員以上が辞めていく。

そうなるとフレックスから社員への中途採用の話がでる

いわゆるガン細胞の社員の完成
そしてガン細胞分のフレックスの枠をまた募集

応募だれも来ない

社員辞める
ガン細胞誕生
…あとは分かるな?
0679FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/10(月) 14:37:05.40ID:dylz+T0s
>>678
バイト・パートの立場からすれば、
人が足りない状況では、
時給アップ交渉できて良いじゃん。
さらに残業で収入まで増えるし。
0680FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/10(月) 18:22:28.30ID:SVT+1AoG
残業つくけど長時間を月230時間位働かせてるとさすがにどうかと思う
それ以上働いてるフレックスさんもいると思うけど・・・

県外勢は経費がかかるから地元に帰そうという方針もどうなったんでしょう
R、Nとかあったけど恩恵が微々たるもの・・・
マヂで帰れん
宮城って人いないの?
2人体制なら仕方ないけど
3人体制ならどんどん人を外に出すべき
お膝元なら教育もしっかりされてるんだろうし

しかし店長にはなりたくないですね
0682FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/10(月) 23:44:55.48ID:M0OGP8WD
地区オキニのバイトの子がいるせいで頻繁に来過ぎて困るのだが...
裏でクソオヤジ扱いされてるとも知らずに 笑
0683FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/11(火) 15:09:34.79ID:gw1DMTa6
>>682
澤口じゃねえの?
0684FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/11(火) 21:34:31.24ID:M6ULXdjF
>>683
実名はダメだって。
でもこの人の評判は悪いねぇ。
0685FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/12(水) 14:01:32.36ID:j/h8pUSd
キモい歌……どうにかしてくれ
一種の洗脳だよ。。。
0686FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/12(水) 22:12:45.24ID:1o3Ys2FP
名前出すのサンセイ!
0687FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/13(木) 14:14:27.61ID:4PSKAKVM
また巡回。余計な仕事ふえるだけ。
こっちだって、頑張ってやってるのに全否定だし。
値引きできずに払い出し増えてく。
そして変なPOPで な、なんと⚪⚪円引き!
専門店?…恥ずかしい。
0688FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/13(木) 14:57:26.12ID:pJ4MzNDh
払い出しヤバイですね
問答無用できりまくってます
0689FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/13(木) 20:52:00.45ID:dQWv/J98
割引したら売れるに、なに考えてんのかなぁ

値引きしない店なんて、みたことない。
大量に余ってるへんなものが、値引き対象。

認証メニューの期限のやつ全然日付違うのあるし、棚卸で期限チェックできてないし終わってる。
0690FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 12:44:26.58ID:Hzc5zX9l
この前退職したバイトなんですけど、
有給が残ってることは一言も聞かされず辞めてから最後に届いた明細書に有給が書いてたのでそれについて聞いてみると、もう辞めたから取れないね〜と言われました。
退職する前に有給があるって一言言ってくれないものですか?
こんなもんなんですかね?わら
0691FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 16:15:40.34ID:Tz2CBtyS
>>690
うちも同じw
店長お気にの女だけは事前に教えてもらってお得に辞めてったけど。
そうじゃない人は、このままだと失業保険がかなり
目減りするのを知ってて黙って退社させたりと、やりたいホーダイだたよー。
今は別のお気にの中年女とw不倫狙ってるぽいけど、
その人は体よく利用してるだけーって笑ってたからウケる。
0692FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 16:32:01.73ID:2wDPzjJs
>>690 それくらいは仕方ないか、自分から言わないと。

>>691 前レスにもあったけど女は利用してるだけなのに
何も知らないで本気で狙ってるのいるよね、こっそり教えてあげたくなるww
0693FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 21:13:04.54ID:bu2tCNVD
>>691
◯◯っち、って呼んでる奴?
0695FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 22:15:57.00ID:Tz2CBtyS
>>692
やまやではよくあることなんだw
教えてもどーせ「○○ちゃんはそんなこと(ry」ってなるだけだから、
ニラヲチするだけにしたほうがいーよー。
こんなあたま悪い配偶者のために、なにも知らず給料稼いだり
洗濯してる旦那さんや奥さんがマヂかわいそう。
>>693
するする!他にはちゃん呼びもある!
どの店にも似たようなヴァカはいるみたいだねw
もしかして、同じ店??
0696FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 22:27:13.76ID:Tz2CBtyS
>>694
隠してるかもしんないけど、男の目で特別扱いしてんのバレバレ(^^)
好きがわかりわすくてかわいー、何かとそばにいようとするのキモいけどw
って半分バカにされてましたよ。うちの店の場合だけど。
0697FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:04:38.25ID:G9S1esZC
>>696
とか、いーーつーつ、ふざけたかっただけだったりして。 (>ε<)
0698FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:22:02.88ID:z3jCuAzG
>>697
だといーねw
そう思うなら、告白しちゃったらどうですか?
応援してますwww
0699FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:28:56.62ID:+Evsb7tA
>>695
693だが、◯◯っちの他に下の名前を呼び捨てとか。これはガチ不倫て聞いたよー
0700FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:35:51.03ID:9ZgWNrRy
>>699
マヂで?!
私はいまんとこ、○○っちと○○ちゃんしかきいてないけど、
他のパートさんの前なら油断して言ってるかも…
明日LINEで聞いてみよ〜
0701700
垢版 |
2017/07/14(金) 23:41:06.90ID:suTY66+g
わすれてた、>>699さんサンクスですー!
0702FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/14(金) 23:53:23.30ID:ZYqCyN/S
どこでも似たような話はあるんだなww
>>691みたいに上が一方的に勘違いして陰でワラワラなのがぱたーん。
0703FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/15(土) 00:06:11.05ID:n1b2Ulvh
不倫してるのに、ご丁寧に特別な呼び名使って馴れ合うってバカかな。
…そうか、やまやはバカばっかだった。
0704FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/15(土) 03:12:45.05ID:uua+xoi2
>>698
おっす。明日勇気をだして告白してみるっす。
0707FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/15(土) 21:13:55.52ID:BiSHAf7O
>>706
その名前が出たら、その人は the END。
0708FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/15(土) 23:37:40.73ID:IZs2c4WP
ホスラブに実名でてるよー
0709FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/16(日) 00:08:42.78ID:sL94LYEQ
名前出せよ!!
吊し上げろ!!
0710FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/16(日) 20:41:54.82ID:SsKitawo
ホスラブ削除されてない?
ナゼか〇乳店員のスレはがもりあがってる
0711FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/16(日) 23:36:28.49ID:r3iHfWU+
不倫の噂だけならうちもあるな。
ほんとかはわからないけんどね。
0712FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/17(月) 08:10:44.53ID:ZSbxPbWx
変なやつしかいないのに
よく集まったよなあ

接客不向き、携帯で写真とってる姿は盗撮犯なみ
お客さんどんびき
0713FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/17(月) 17:01:23.99ID:gX2n/At9
巡回時にめちゃくちゃ混んでたら
昔の考え方捨てて少し位カウンター、レジ入ってほしい

人員不足でレジ周辺混雑してもスルー
従業員と同じ格好なので、お客さんからすればちょっと違和感ある
0714FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/18(火) 08:07:27.21ID:bulzpvmx
ほんとバカばっかり↑
0715FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/18(火) 14:18:43.20ID:bulzpvmx
観光ついでに巡回。
毎日カメラみてるだろー
あれしろ、これしろ、そしてパソコン
事務所ってなんですか?あれが事務所ですか?
頭丸見え
0716FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/19(水) 12:48:37.12ID:lb8AVkke
宮城地区の社員が飲酒運転って人事異動の通達メールで実名出るのかな(笑)
0717FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/19(水) 13:00:20.15ID:dMB6gJUh
店長らしいよ
0718FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/19(水) 16:48:45.21ID:BKwMaIH4
飲酒も不倫もパワハラもセクハラも全て実名だといいね。
0721FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/24(月) 16:39:45.41ID:Eupx3v1Y
>>710
誤爆?
0722FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/24(月) 23:12:00.46ID:l1WNvYEl
有給って全部消化して退職できますか?
0723FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/25(火) 07:03:37.42ID:R97Xfjzi
できるよー
シフト有給有給有給有給有給有給有給有給有給ってなるよ。
有給と公休で一ヶ月まるまる休める。
その間に次への準備だ。
0724FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/25(火) 15:09:21.02ID:HmYz4BgQ
動いてるものまで在庫を絞って売り切れ出すとかバカじゃないの?

数字しか見てないと在庫は無駄に思えるのかもしれないが、
客離れや入荷日を聞かれるコストや納品の頻度が増えることの
ほうが大きいと思うんだが。

こういう在庫の切り詰めは自転車操業がヤバくなった会社に
よく見られることなので上場企業としては良くないと思うのだが。
0725FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/25(火) 22:35:15.93ID:rZVDBGmb
>>724
経営陣からのきっちりした説明がないから現場が混乱するんやけどね。
まぁ、会長や社長の顔見て仕事してる奴とお客さんを見て仕事してる我々とは根っこが違うからね。
0726FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/26(水) 07:09:12.55ID:1EPSHmlb
>>723 店長としては嫌だろうね
だから>>690 みたいな目にあうやつが出てくる
古い体質の会社。
0727FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/26(水) 21:08:43.20ID:OoX58ScQ
正確には
有休有休公休有休公休…
となる。
有休は出勤日を給料付きで休む事になるから全部有休にすると週に働ける時間をオーバーするから基本的に認められない

あと知らない人もいるかもしれないので書くけど有休を貯めれるのは2年分まで
例えば7月入社した場合有休与えられるのは翌年の7月に10日分?の有休
さらに次の年の7月に11日分
この時点で一日も有休使ってない人は合計21日分の有休を持っていることになるけどその次の年の7月に入る12日分は初年度に余ってた消化してない10日分の有休は消滅する

消滅した有休に買取り制度はないので計画的に有休を使わないともったいない
詳しくはパソコンの就業規則に書いてる
0728FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/27(木) 05:28:04.68ID:C5/NfhTr
ウチんとこは有給使って休んでも特に問題ないけどなぁ。ちゃんと説明してくれるし、使いたい時に使わせてくれる。
0729FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/27(木) 06:46:30.73ID:R6GfJloy
3年くらい働いてるけど有給使ってる人なんて見たことがないよ。
辞めたときだけ有給と公休で1ヶ月埋まる感じ
0730FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/27(木) 07:15:00.51ID:QxEHp4xO
スレ伸びてるね〜
理不尽な事多いから。。
0731FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/27(木) 12:27:55.10ID:mknGIX5P
休みを増やすんじゃなく、公休を有給に変えるだけでもいいので
有給は使った方がいいですよ
0732FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/27(木) 15:58:51.43ID:ptoVdmUI
>>727
>消滅した有休に買取り制度はない

それブラックじゃない?

有給を取っても取らなくても会社にとっては損得変わらず、
むしろ取らないと会社に若干のペナルティという制度に
しないと有給取得が推進できないわけで。

ふつうの上場企業ならば、
有給を貯めてると計画的に使えと上司から指導され、
業務上どうしても使い切れない事態であれば買取、
それが、ふつうの上場企業の社内制度ってもんですよ。
0733FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/27(木) 20:46:06.72ID:C5/NfhTr
間違ってもやまやはホワイト企業じゃないでしょうよ。上場企業とはいえ黒に近い灰色ですよ。もっともやまやよりブラックな上場企業もたくさんありますがね。

ところで近畿圏の某店舗で短フレ長フレが全員辞める店があるみたいなんやけど、原因知ってる人いてます?
0734FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/27(木) 23:23:46.33ID:2FMdx5SX
>>733
近畿圏で働いている者ですが、私の地区ではないと思います。
そのような状況になっても、会社は助けてくれない気がします。動くのも遅いんちがうかな。
0735FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/27(木) 23:41:19.25ID:OS2PNs32
>>733 どこの店舗?
うちの地区も辞めたい人だらけだけど団結できてないんですよね。
0736FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 02:27:03.05ID:t5/hDQL/
名指しはさすがにマズイと思いますが、兵庫県のとある店舗らしいですよ。そもそも何をどうしたらそういう状況になるのか・・・
0737FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 09:01:17.67ID:LBslg/Kk
>>736
店長がクソ人間なのでしょう。
0738FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 09:42:48.35ID:DdMeB+eT
余程嫌われていたんだろうね…普通、そこまでうまくいかないよ。
うちの店舗は全員裏で店長嫌ってて、
学生は「俺、あの人から学ぶことなんてマジないっすから」と毒づき、
主婦層は「きもーい!」「あっちは友達のノリだけど、冗談じゃないし!」
とバカにしてるけど、本人は全く気づいてないからまだ幸せかな?
0739FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 09:53:01.96ID:wiGrylmh
募集して人員補充あればいいけど
毎日多店舗からの応援必要だろうし、
某店舗で月400時間近くみたいになってた事もあったからさすがにマズイかと
過労死前提になる
体が資本だから早く辞めた方がいいよ
0740FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 16:46:11.63ID:iLKkPu3D
>>737 くそ人間多い
0741FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 18:14:10.57ID:8u338a2R
>>736

予想では店長も社員がクソで長フレと短フレの負担がありすぎたんだと思う

兵庫の地区長がどう動くか楽しみ
全員説得して店長と社員を変えてもらうのが条件で今後も働くってのが最低ラインかな?
0742FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 18:28:52.10ID:8u338a2R
ついでに○塚と○也を今のポストから外れてもらうことも(笑)

兵庫の話は店舗メールでは流されず本社でなにも無かったかのように揉み消すんだろうな
最新情報はこの板しかないから兵庫のみなさん情報よろしくお願いいたします。
0743FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 20:57:33.92ID:IH5Tjylk
なんか社員っぽい発言が散見されるが、ここ、アルバイト板だぞ。
それとも、この会社や社員もアルバイト感覚なのか。
0745FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 21:50:52.00ID:8jMmsTOg
でも、所詮小売なんてバイトの延長かと?お疲れ。
0746FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/28(金) 22:51:14.52ID:ogrVlmga
>>739
誰かが死なないと会社の考え方は変わらないと思います。誰かの命をかけても要職の方々は、変わらずに仕事するのかも知れませんけど。
0747FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/29(土) 01:28:43.97ID:Un5Q7jsl
過労死した店長いたけど公表してないだけ。家族泣き寝入り。
0748FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/29(土) 14:28:57.82ID:g7BTpGmg
やまや110番は、あまり秘匿性ないけど変化が起こる可能性有
店長に問題があったら店長が飛ばされたり等

兵庫?の件は本当なのでしょうか、地区長も大変ですね
0749FROM名無しさan
垢版 |
2017/07/29(土) 22:25:43.06ID:hvnQmbv0
>>747
本当のこと?
それはちょっとありえないんだけど。
株価暴落するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況