X



【藤商事】Pとある魔術の禁書目録 18冊目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 15a6-3RgP)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:24:24.83ID:VeoArZZH0
■Pとある魔術の禁書目録 (藤商事)

遊タイム搭載 100%突入STタイプ

・大当り確率
低確率 約1/319.6
高確率 約1/99.9

・賞球 1&2&5&10&15
・カウント 10C
・ST突入 100%
・ST継続 約79%
・ST回数 154回 ※電サポ150回
・遊タイム
低確率状態800回転消化で時短1214回

大当り内訳

・特図1
100% 4R確変 400個 ST154回(電サポ150回)
・特図2
70% 10R確変 1500個 ST154回(電サポ150回)
30% 4R確変 400個 ST154回(電サポ150回)

次スレ立ては>>950踏んだ人お願いします。無理な時はレス番指定をよろしく

前スレ
【藤商事】Pとある魔術の禁書目録 17冊目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1605162485/
0851名無しさん@ドル箱いっぱい (ラクッペペ MM4b-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:32:58.25ID:Lf3GR024M
>>841
そこまで盛り盛りなら保変しても良いよなw

シンプルは保変もそうだけど先読みも一通ゾーンか交差ゾーンじゃ無いと当たらないから最近はデフォルトに戻そうかと思ってる…
0854名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロレ Spc1-3RgP)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:35:52.05ID:QI+Queb0p
319ミドルを打つ限り、常に面白い通常時なんてほぼあり得ないと考えた方がいいと思うけどなあ
少なくとも自分はそう捉えてる
「そんなことない、昔の◯◯って機種は面白かった!」って人もいるけど
それはたまたまその台の演出がその人に合ってたり、コンテンツが好きだったり
初当たりや連チャンが引けてたり、思い出補正かかってたりする部分が大きいと思うんよね
0855名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd43-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:36:52.08ID:lzrPGLsWd
>>839
俺が他スレで見た由来は牛丼屋がなんかのアニメのタイアップしててこぞってオタが牛丼屋に凸して食いまくったらしい
そして一番食われてたのがチーズ牛丼で略してチー牛とか言われてたんだと
間違ってたらすまん
0856名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sab1-3yLO)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:37:01.22ID:ienNXDbQa
別に俺はチー牛だけど友達もいないし彼女もいないからチー牛言われても気にしないわ
0857名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd43-iq97)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:41:21.49ID:DrlRFK5vd
>>854
1/500の頃のエヴァとかSU単体の信頼度やら擬似連の信頼度やらは今では考えられないくらいなんだが
みんなが今シンプルモードばっかやってるのもこういうのが良かったわけだし
役物も動かせばいいってわけじゃなくて軽く動くだけで激アツだったりな
0862名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロレ Spc1-3RgP)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:46:19.31ID:QI+Queb0p
>>855
ビックリするくらい間違ってるよ、思わず笑ってしまったわw
画像の書き込みが元ネタと言われてる
ザックリ言うと「ザ陰キャってこんな顔だよな、と言う書き込みとともにイラストが貼られる」→「イラストの男はチーズ牛丼を頼んでいた」→陰キャ=チー牛、と言うネット用語となり広まる、こんな感じ

https://i.imgur.com/izevDzI.jpg
0864名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW d589-d0xE)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:47:07.14ID:QLPqx4CF0
>>733
初打ちで速攻外したわ
その日は80kやられたし
0869名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4568-oOZu)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:51:27.46ID:EhepROBF0
ネクラおたく=チー牛  ってこんな感じなのか
0873名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW d589-d0xE)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:55:59.70ID:QLPqx4CF0
てゆーかリーチ中色々起こりすぎなんだよ
イルミ、七天、保留変化、ゾーン煽り、文字色、タイトル
ヨハネでイルミ選ばれた時とか外れたとしか思わんし
0875名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4b2c-D0pj)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:58:06.33ID:Uq/36OhE0
細かいことはめんどくさいから陰キャというより チー牛=ヲタ でよいだろ
ちょっと前のピザと同系のイメージだよね

いやでもな、確かにとある禁書の島だけ客層違うんよ笑

3期あんなに人気無かったのに10年前の禁書の時を知らない世代も多いだろうに
ミーハーチー牛が思ったより多いんだなぁと・・・
でもシンフォ人気出た時も同じか、原作アニメ大して人気ないのに
急にシンフォ語りだすニワカチー牛いっぱい出てきたのを覚えている
0881名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロラ Spc1-JHFF)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:04:38.53ID:JCBzn+Bap
一時期のガイジと同じでとりあえず言っとけみたいなとこあるし今や先に言った方が負けなとこも同じ
0882名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 153b-dey+)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:05:32.80ID:miecaOWn0
隣が1時間以上連し続けて32連する間にこっちは単→6連→7連→単
右も左も2〜3万発とか勘弁してください
超連荘する連中って異様にLBC中に当ててんだけど確率ほんとに1/99.9なんだろうか
低確率で1/49.9モードあるって言われても信じるレベルでプチュンプチュンしておるぞ

それはそうとこの台シンプルは機能するけど一発告知もエアーも全く仕事せんな!?
当たるときにカスタム項目に全く触れずにCUモリモリで当たったりするからほんとビビる
なんのためのカスタム???
0891名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ e515-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:16:34.84ID:nbJeKsZm0
シンプルは単に弱い演出の煽りや保留変化をカットするだけだからな

演出自体が熱くなるとか演出時間カット可能だと勘違いの人が多すぎるとは思う
スーパーリーチの時間カットできないから、シンプルリーチだろうが当たらないリーチはでるぞ
0895名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロレ Spc1-3RgP)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:21:09.62ID:QI+Queb0p
>>890
「シンプルでフィアンマ金タイ金テロップ外した!シンプルって何だよ!」みたいに、シンプル非対応演出なのに勝手に当たらなかったと文句言ってる人を
あなたは「シンプル勘違いマン」だと怒ってるんじゃないの?
>>868は一方通行ゾーン(先読みなのでシンプル対応演出)が外れたことを愚痴ってるわけだから、勘違いじゃないだろ?
0898名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sab1-Hl4g)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:22:51.66ID:yxN9aDQwa
萌えスロ 萌えパチの歴史がこの台から始まるならともかく
今さらそんなこといっても仕方ないくらいどんだけアニメ版権モノあるんだよw
ジャグラー とかしかしらない世界からきたんかな
0899名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロレ Spc1-3RgP)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:23:35.89ID:QI+Queb0p
>>892
リミットブレイクチャンス!って上条さんが言う時に
キャラボイスでキュインキュインって言ったりすることがあるらしい
過去スレで報告されてるけど、自分は見たことない
何回か保留連の体験あるけど自分の場合は特に変わった演出は無かったと思う
0901名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ e515-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:24:46.25ID:nbJeKsZm0
>>895
横からだが、
「一方通行ゾーンでその後激熱リーチはずれ」を引いてたら
どんなモード選ぼうが基本的に全く同じような演出に行くだけやぞ

シンプルなら「一方通行ゾーンが期待できる演出」ではなく、
シンプルだけど「一方通行ゾーンは強演出だからカットされないで表示された」だけや
0902名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロラ Spc1-JHFF)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:25:44.77ID:JCBzn+Bap
一通は当該変動でしか起こらないから先読みじゃないよ
0903名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ e515-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:27:38.20ID:nbJeKsZm0
>>900
日本一売れてる子供向け小説や
アニメや漫画もある

超能力とか魔術で戦う漫画が好きなら読めるじゃないかね。
ただ、バトルアクションで戦闘シーンが楽しいって感じではないから
天下一武道会的なバトルメインだと飽きるかもしれんが
0907名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ e515-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:31:58.42ID:nbJeKsZm0
>>905
ラノベやで
それこそハルヒとかまどマギ、リゼロよりはビックタイトルではある

それこそものすごいクソ台で出てたとしても
注目されてそれなりに打たれたんじゃないかね
結果的に神台スペックで出てくれたからファンは喜んでるとは思うけど
0911名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロレ Spc1-3RgP)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:35:01.44ID:QI+Queb0p
>>901
んー、その部分の認識が自分は違うなあ
「カスタム対象の演出はノーカスタム時に比べて信頼度は上がってる」と考えてる
 
既存の藤のカスタムはあなたが言ってるような仕様だったから「シンプルいれてるから赤保留が更に熱い!」とかは無くて
「シンプルのオンオフに関わらず赤保留は信頼度◯◯%、変わりません」だった
でもとあるは、カスタム対象の演出の信頼度が軒並み上がってるよね?
顕著なのは保留変化、特に入賞時保留変化はノーカスタム時に比べて抜群に高信頼度になってる
それは感じるでしょ?
だからとあるのカスタムは、対象演出がより高信頼度になるような演出振り分けが行われてると思うんだけどな
0912名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ e515-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:40:32.55ID:nbJeKsZm0
>>911
それ単に

弱演出の場合
デフォ 「緑保留、煽り、リーチ」
シンプル「なんもなし、なんもなし、いきなり緑保留」になってるだけやで

「煽り保留変化あり=一定以上の期待度がある」=「先読みが強くなる」だから
0913名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sd43-vMac)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:41:18.64ID:YVkMqbBMd
stで主人公で赤の煽りで7テンパイしなかったけどさ、
赤はテンパイ濃厚とか書いてたけどなんなの?
0920名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 2dcc-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:48:43.25ID:mor5YA6Z0
>>914
同じく23/kの台1日打って6万負けや・・・
1400、1700って2連続ハマったわ。遊タイム無かったらどんだけ負けてたか恐ろしすぎる

てか乙女の時も思ったけど、時間効率異常にいい気がする。最近の台ってみんなそうなのかな?
0923名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロレ Spc1-3RgP)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:50:01.65ID:QI+Queb0p
>>912
ごめんなさい、言いたいことがよくわからない
何か他の例で説明してくれたらわかるかもしれない
 
自分が言ってるのは「とあるは藤のこれまでのカスタム仕様とは違い、カスタム対象演出の信頼度がノーカスタム時より上がってると思う」ってことなんだけど
打ったことあるかはわからないけど、仕置人の先読み激熱カスタムみたいなイメージだね
0924名無しさん@ドル箱いっぱい (ラクッペペ MM4b-PC2A)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:50:37.90ID:qpPkIOmgM
ハルヒよりビッグタイトルはないわw
作者が速筆でガンガン巻数重ねてるからアレなだけで、レールガンのアニメ受けなかったら、ここまで知名度高くなかったと思うわ。

ネットではそげぶとか流行ったけれどもw
0927名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Saa9-77TQ)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:52:00.95ID:BF3G4kNta
>>911
バトル後半まで行かない先読みを消してるだけだから初めからバトル後半確定の演出は期待度変わらない、が正解
元々低信頼度の先読みは相対的に期待度上がる、で合ってるけど元々強いのは信頼度変わらん
0933名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ e515-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 22:58:26.63ID:nbJeKsZm0
>>923
弱演出カットしてるだけで演出自体の期待度は変わらないって話
弱演出カットしてるから「先読みが強い」って藤は言ってるだけ

で、「これまでの藤とは違い」ってのは具体的に比べる指標を出してもらわないよ意味がないよ
享楽みたいに「赤激熱モード」とかならわかるけどさ
0934名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sd43-vMac)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:00:34.65ID:S8etD3GSd
>>918
一つでた時点でテンパイってなに?

テンパイしてないじゃん
0935名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロラ Spc1-JHFF)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:00:42.35ID:JCBzn+Bap
一応過去スレにこんなんあって
128 名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd12-pVKq) 2020/11/08 19:55:56
>>125
保留連のときは
リミットブレイクチャンス始まる瞬間の音が違う

俺も一度保留連した時開始時に違和感があったけど一瞬だったからどんなのかは全く覚えてない
0938名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロレ Spc1-3RgP)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:02:49.33ID:QI+Queb0p
>>927
概ね同意だけど「シンプルカスタムの効果はバトル前半止まり演出のカットのみ」と決まったわけでもないでしょ?
自分は元々高信頼度の演出に対しても、更に高信頼度になるような傾斜がかかってると思うんだよなあ
例えばノーカスなら「一方通行ゾーン→一通バトル→ハズレ」となる所が、シンプルだと「ゾーン無し→一通バトル→ハズレ」に変換される場合があると思ってる
まあこれ以上話しても結論見える話でもないし、それぞれ好きに考えてりゃ良いと思うw
0943名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sd43-vMac)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:09:55.56ID:S8etD3GSd
>>939
リーチってのは、7○7がリーチ

左に7が止まったらリーチってのは長年パチンコしてきたけど理解できないね

納得してない人もいるでしょ
0944名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Saa9-77TQ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:10:36.89ID:BF3G4kNta
>>938
なるほど、傾斜ね
仕置の先カスは明らかに当たり演出パターンの中から選んで出してる割合が高いね
藤の場合は一定以上の信頼度持った演出が含まれる演出パターンの中から選んでると思う
つまり傾斜は掛けてないというあくまで予想
0947名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sd43-vMac)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:56.62ID:S8etD3GSd
7○8とかはリーチ煽りって言うんじゃない?

左に7止まったから、リーチって他の機種である?
0951名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW a3df-ZKP6)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:41.87ID:WB/SUZjk0
これ演出信頼度崩壊してない?
七天金で金タイ金セリフはずすの周り含めて結構みる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況