X



昔のパチンコ屋はこうだった!68
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-+CVV)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:43:53.50ID:A6288RH3a
昔は外も汚かったから店内も外と変わらんくらい汚かったな 床なんか朽ちかけた木で柔らかいから
落ちたパチンコ玉が埋まってた
0855名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-+CVV)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:21:37.38ID:A6288RH3a
発泡酒のないころに42玉だと168円は安いな
というか当時のビールの値段知らんけど
0861名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd52-ffoE)
垢版 |
2020/02/13(木) 02:03:10.06ID:vhP04yh7d
親にフラッピー取ってもらったわ
0865名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ef15-BDVY)
垢版 |
2020/02/13(木) 17:38:36.50ID:OEcG1GnI0
そういえばCDとかも置いてる店なくなったな
浜崎あゆみ、宇多田、ミスターチルドレン、大塚愛の新作なんかは
ブコフや中古屋がほぼ定価に近い価格で買い取るので換金ギャップ
埋められるので重宝した。
0870名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW d610-2rYc)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:34:06.74ID:1LGGBhdG0
>>854
悪魔的だー
0873名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-+CVV)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:27:14.44ID:Jh1yw4Cva
>>872
昔は普通に全店舗 週に1日閉まってたよ
いつまでそうだったかは覚えてないけど
0874名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW d610-2rYc)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:11:39.33ID:F+b8vqnZ0
>>871


ダウンロードできる時代にわざわざ買う奴は握手券目当てだろ?w
0875名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-+CVV)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:30:34.40ID:EOiLFIf2a
まあ俺は物で置いておきたい派だけどなあ
いつまでCDが発売されるかもわからんけど
0877名無しさん@ドル箱いっぱい (中止W 9209-jv/c)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:25:59.89ID:8fwhpDwH0St.V
20年位前だが朝一で行くとマックの
ハンバーガー無料サービスしてた。
既に閉店した中央線某駅前の人気店。
0878名無しさん@ドル箱いっぱい (中止 MM07-VvGx)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:12:24.20ID:j9kZ7GXUMSt.V
すでに何回か外出だと思うが、ライター忘れた人ように島の端にライター紐でくくりつけてたよな
0882名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd52-YopA)
垢版 |
2020/02/14(金) 22:28:57.13ID:G2hFQAL7d
粘って頑張ってってマイクで普通に言ってたくらい利益が取れすぎたんだよな

等価が増えたことで粘って頑張れる朝から来るお年寄りを遊ばせなくなったから客が離れはじめた
0884名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-Ek3S)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:57:05.57ID:EOiLFIf2a
田山さんのパチプロ日記見ても 4月21日(水) 先週と今週は半休がらみの週 火曜日はS店などの店休日で
木曜日が残る半数の店の定休日。  って書いてるから 都会は半休だったんだな

 
0885名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd32-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 00:46:46.24ID:iMfwlZ20d
>>883
全国的に週一で休みがあったと思う
今は新台入れ替え前日に休みのホールと入れ替えでも休まないホールがあるのかな?都道府県によって違う
0888名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW d610-2rYc)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:55.80ID:d7CKG7nw0
>>887
毎週入れ替えする時代の前から半休はあるわw

にわかか?
0890名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-Ek3S)
垢版 |
2020/02/15(土) 16:16:14.75ID:iNQlucTMa
なに切れてんだw
0894名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ef15-BDVY)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:32:11.93ID:tKDe5JTM0
>>875
CDはもう終焉だがレコードやカセットテープは復活して
きてんだよな。CDと違って音がいいからね
0897名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1f10-DdPl)
垢版 |
2020/02/16(日) 07:50:39.50ID:6Fx8PRcz0
CD懐かしいな。
近所のホールは25年前の当時では珍しく、景品が充実してたからビールなども交換してた。
一人暮らしした時のビデオデッキも引越し先のパチンコの景品。
本体とリモコンで玉数が別売扱いだった。
0900名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-Ek3S)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:12:06.07ID:idPiEekxa
勝った金だしほぼ半額で交換できるからCDは気軽に交換してたな

ビデオデッキが1万で交換できたんだ
昔はモノラルの廉価版で10万してたしそれが調子悪くなって買い替えたソニーの安いVHSでも4万くらいしてたな
0901名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sac3-AsPY)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:30:21.32ID:CY1umiFea
獣王のCD部屋のどこかにあるはずだよな
0904名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW de10-tE6B)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:25:31.07ID:IPK4Ki0U0
昔はファミコンのカセットを良く交換してゲットしていました
ほぼ間違いなくクソゲーばかりでしたけどね
ウキウキしながらファミコンでプレー
数分後何このクソゲーその繰り返しでした
0907897 (アウアウウー Sac3-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:30:49.52ID:2/cykvE2a
>>900
本体2500玉、リモコン2500玉の等価換算で40000円相当。今では有り得ない景品の玉数表示でした(笑)
打ってた店が2.5円以下で、ちょうどビデオデッキが欲しかったから交換。
思いの外長持ちして、充分に元が取れました。
0908897 (アウアウカー Sa6f-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:41:28.16ID:59jnxUYVa
>>898
今、ニュースを騒がす槙原敬之とは(笑)…。
私はスピッツやTRF、大黒摩季のCDと交換してました。
当時のCDは今でも持ってます。
0909名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:53:52.07ID:T/oT6d3Fa
>>907
8円交換?
0910名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:23:01.32ID:T/oT6d3Fa
2万でも安いけど最後の方は国産品ほとんどなかったもんな
0912名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1f10-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:31:00.07ID:FpYX2mUi0
>>909>>910
失礼。貴殿のご指摘通りに2万円相当です…。
メーカーは全く覚えて無いけど外国産でも充分な景品でした。
最悪、短期間で壊れても諦められたし。(パチ屋の景品の保証書なんて、有って無いようなモノ。)
0913名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-Ek3S)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:55.56ID:T/oT6d3Fa
デジカメとdvdプレーヤーはすぐに壊れたわ
0916名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Saaa-Ek3S)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:25:12.66ID:9Ipi8iwSa
高換金だと景品はお得じゃないからなあ
たばこやCDみたいな割引一切ない商品が42個交換の店だと4割引きで買えるようなもんだからね
今みたいなフリマサイトあったら店の景品写真撮って買い手が出たら交換したら稼げたな
0922名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sadf-D5WE)
垢版 |
2020/02/19(水) 22:10:32.13ID:fn4MXvkra
>>917

>その分出玉が見込めるなら分かるが
低換金店は割数が高いので最終出玉は多いのが普通です

>CDが四割引きなわけではない
例えば42個交換で 2500発を換金しようとしたら2500÷42=5952≒5900円とお菓子
景品は等価なので2500÷25=10000円
10000円の景品を5900円で交換できるので4割引き以上ですね

>文鎮が四割増なだけ
これは意味不明 

>でなければみんな玉借りて即CDに交換してブックオフに走る
やれば小銭稼ぎはできただろうね
ただ店は迷惑だろうけどね 景品はおまけのような位置づけだろうから売れ筋ばかり交換されたら
ディスプレイ貧祖になる
パチンコで稼ぐ人はそこまでしなくても稼いでるしそういう労力に時間割くより稼働時間上げた方が上だからそこまでしないし
0925名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 8f35-cxmY)
垢版 |
2020/02/20(木) 07:14:36.29ID:twG5pLX+0
>>922
その計算式はわかるよ
ただそれをもって四割引きと言うのは論理的に違う

「10000円の景品を5900円で交換できる」
ここに詭弁がある。

あなたが言うように、玉を借りた時点で価値は下がっているので、
「10000円の景品と16800円分の特殊景品が等価値」
が正しい。

つまり借りた玉出した玉に対し、
景品なら四割引き、ではなく、
特殊景品なら七割増し(景品なら等価)、が正しい表現

得なように見せかけて定価もしくは割高で販売してるだけの詐欺師の手口
それを割引とかお得と捉えるのは危ないよ
0930名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW cf85-mtzg)
垢版 |
2020/02/20(木) 10:50:01.56ID:HTGaDhv90
景品の上限金額ってまだあるのかな?
昔は景品の市場価格一万円までって決まりがあったような?
だからスーファミの本体とコントローラー別口だったりビデオの本体とリモコン部口だったりしたもんだけど
0933名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd1f-6d2G)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:17:50.37ID:DSTdW83Hd
いや別に普通だろ。景品の最低玉数が5玉なんだから
じゃあメダルどうすんだよ。1枚以下どう対処すんだよw
店だって景品仕入れてそこに利益取ろうが当たり前
ただ、タバコは等価だが昔は等価じゃなかったよな?子供の頃の記憶だか
昔は貯玉なんてなくて特殊なり一般の景品に全部替えるから、お菓子とか出れば出るほど店だってそこでも利益取れて出玉に還元させられたんじゃないかね
 
あと、景品って一応相場相応で提供しなさいよってあるから露骨な安売りはだめ。よくあったタイムサービスやイベントで5玉(1枚)で野菜とかなんか交換は過度のサービス云々でアウト
ポイントや貯玉会員入会でタダであげれるのも200円ぐらいが限度じゃなかったかな
0934名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MM9f-jK/g)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:24:07.14ID:yAsCxnJUM
>>925
それも違う

CDを買っても半値でしか売却出来ないなら、現金化したら半分にしかならないでしょ
特殊景品を売却したからその現金にしかならないってこと
買った金額で売却出来ないから、そのまま使った方が得ってだけ
0935名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MM9f-jK/g)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:29:33.08ID:yAsCxnJUM
正確には玉は遊技するために借りる
遊技した結果に応じて賞品(景品ではなく賞品が正解)が出る
遊技した結果として貰える賞品ならば、安値で売却するよりそのまま使った方が得であるが、遊技しないならば普通に定価で買うのと変わらない
0937名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MM9f-jK/g)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:35:53.51ID:yAsCxnJUM
詐欺師の手口ってそもそも遊技した結果のはずの賞品を遊技せずに売却したって安いのは自然
パチンコという遊技の目的を無視した理屈に過ぎない
店は客が遊技したことにより利益を出してるから、遊技して楽しんだ後の賞品として考えたら売却するよりは4割お得ってことだな
お金のことを考えたら、大半の人はそもそも遊技しない方がいい
0940名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 6f10-vxMP)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:15:33.92ID:b2u6Xauv0
確かに再プレーもだし貯玉自体も要らないよな
店が有利そしてキチンと還元してくれればだけどw

昔というか20年くらい前から一部の店舗で貯玉ラリーをやり始めたのは覚えてる
月間だかトータルだか知らんけど上位何名かを手書きの紙に書いて店内に貼り出してたw
50万発とか70万発とかってね
お客は常連心をくすぐられて嬉しかったんだろうよ
0943名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 6fd7-jK/g)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:28:22.98ID:xQSCIoEm0
通常は遊技をせずに現金化する意味はもちろん他の賞品に変える意味も全くない

通常はって条件なのは、限定品など遊技をせずに欲しいことがあるから

その前提でなければ損害を防ぐだけになるだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況