X



お前らハンドル固定ってしてるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロル Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:15:48.84ID:tSYRh9T4p
最近あからさまコイン挟むの防ぐようなハンドル多くね??
0014名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW ebc9-uar8)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:35.03ID:JGa7lILk0
>>5
今やハンドル固定されるのを前提として、
意図的にストローク制御されているからな。
0016名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 9f2a-iGBs)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:57.01ID:lCUHbpth0
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪町の人ごみ 臭みー
└───‐┘       〜 ぶつかって ひとりぼっちー
        ( ^∀^) __果てない草原 臭みビュンビュンー 
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0017名無しさん@ドル箱いっぱい (ブーイモ MM7f-44CA)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:56:19.66ID:yXUEc+A8M
建前上禁止なのはもちろん営業停止の例もあるらしいけど一度も注意されたこと無いし見たこともないな
厚紙だとすぐ弱るからテレホンカード切った奴使ってる、丈夫でいつまでも使える
0019名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdbf-2XTO)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:12.80ID:gNSbFVKUd
いらなくなった会員カード切って使ってる
サンセイのハンドルに最適
0020名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr8f-hTYl)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:18.27ID:8GFUQm/ar
>>7
大一はコツがいる
1円玉で固定できるぞ
0021名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW df49-V6hB)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:58.45ID:JPv+EtHu0
昔はやってたが気がついたらしなくなってた。そもそも粘る気がないし回らないし腰据えて打ちたい台ももうない。今時ハンドル固定してしっかり打つべき台があるなら是非とま教えてほしい。
0022名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ebc9-Fu8c)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:14:15.99ID:wdvOeOnj0
前に注意してた店あったけど、今はきりがないから注意しなくなったね。
0023名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 5b1a-prcx)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:18:49.99ID:yDRHrVmD0
池袋マルハンは注意してくるよ
0024名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 0b6b-iu8l)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:20:31.26ID:xbozjbKE0
食パンとめる小さいプラスチックが有能すぎてそれ使う
緩いハンドルは一円玉
0026名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9fc9-vZDt)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:29:39.43ID:ji0MxeGw0
一応毎日店内放送でハンドル固定は法令で禁止、ってな事をテープで
流してるけど一切客には注意しない、ほとんどの人が固定してるよね
パチンコ店員も自分がパチ打つ時は固定してるよw
昔は店自身が店内にハンドル固定用の厚紙を用意してたからな
でもほんとに固定禁止になったら客は少なからず減るだろうし、粘る
人も減る可能性が高いね
0032名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9fc9-vZDt)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:51:01.41ID:ji0MxeGw0
ハンドルを手である位置で動かない様に握り続けるってのはかなり疲れるよ
当然ジジババなどはちょっとしんどいと思う
店もそういう点は分かっているんじゃないかな
0033名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sdbf-ceDL)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:18:55.44ID:+IqNLJrBd
尖った金属製のがあってハンドル触ったら手から出血して訴えたら2億貰ったりたまにある。
0036名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9fc9-vZDt)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:07:50.14ID:Ugrt5HgN0
要するにハンドルを固定する事は検定を通過した器具(台)に
手を加えるって事だから違法だよ、って言うんだろ

だけど店も警察も見ぬ振りするしかないだろうよ
どうしてかと言えば店は法令禁止のパチ台の釘を年中いじって
いるからね、もしハンドル固定は禁止だよ、って強く言われれば
じゃ釘をいじるのは良いのかよ、って言えるよな
0037名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa0f-8I+w)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:09:59.33ID:7/RMujy2a
最近のが固定しにくいのは固定しちゃダメだからできない(やりにくく)作られている
昔はガバガバだったから固定できる台もある(指をかけるツメの裏側に玉が入って固定できる構造の台とか)

法令では固定してはいけない(自由に玉を打ったり止めたりできる)ので本来は店側が客を注意し、摘発する定めだが
客に嫌われたくないから放置している
自由に玉を打ったり止めたりしていいのでストップボタンがついているが、それを駆使して自由に狙う位置を変えて打ったり止め打ちをすると店は不利益なので摘発してくる

店側が儲からないことには例え法令違反でも全力を出してくる
訴えたらその点では勝てるんだろうけど、店独自のハウスルールを止めるということも不可能ではあるだろうから
法令では客がどんな打ち方をしようと店が止めることはできないのだろうけど、ハウスルールでそう決めました、となったらそれを停止させることもできないのだろう
禁煙店で法令では煙草吸えるから吸ってもいいかと言うとハウスルールで禁煙だから吸えないとなる
0038名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 8b95-Uuhz)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:19:03.33ID:5xvH5N6X0
ポッカ吉田が警察庁?が取り締まりを強化したのは、
ハンドル固定は射倖性を煽るからという理由だったみたいな事を言ってたけど
どういう意味か分かる人います?
0039名無しさん@ドル箱いっぱい (ラクッペ MM8f-MDgr)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:23:20.94ID:nGWMvwQoM
自分の左側に座った人がこちら側に頭突き出してウザイなと思ったら、一生懸命に1円玉をハンドルに挟もうとしてた。
0041名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 2b53-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:39:10.56ID:Lc8R15hw0
そもそもホールが固定禁止って書いてあるんだからやるんじゃねーよ
しかも座ったらハンドルに挿しっぱなしとかいらいらすんだわ
0042名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9fc9-vZDt)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:39:27.61ID:Ugrt5HgN0
>>38
ハンドル固定は固定出来ない場合と比べ、打つ人のやる気打つ気を
増徴させるからだじゃないの?
ほんとに固定が禁止なら長時間打つ気も無くなってくると思う
要するに打つ気が減退するw
0044名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 2b53-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:40:47.20ID:Lc8R15hw0
とは言ったものの
>>36みたいに釘で客を殺しにきてるホールもあるから一概に言えんな
0046名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ dbdd-qPCS)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:41:48.10ID:XwY3/Ht20
結構カード類を挟む人多いけど大事なカードだとてごろに切ったり加工出来ないし
しょうもないカードだと大抵ペラペラ過ぎて挟むには弱いだろ?

そういう時は遊戯する時、残金とか持ち玉が記録されるカードあるじゃん
あれをお金はゼロにしてイチパチで例えば俺の所だと25玉区切りで出るから
1玉だけじゃカードが出ない
だけど26玉は捨てるつもりでカードだしてそれをギターピックくらいに切って使うとちょうどいい
あのカードコストかかるらしいけどそんなん知ったこっちゃないし無くしてもすぐまた作れるよ
0047名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9fc9-vZDt)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:43:17.04ID:Ugrt5HgN0
>>41
それならホールは法令禁止の釘曲げなんかするな、って言えるぞ
0050名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa0f-Qsc0)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:52:38.23ID:B7WswuCGa
止めたら勢い変わっちゃうしがっつり粘る気もないから固定してないわ
右いったとき外すのも面倒
0051名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7b2a-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:13:27.85ID:AgHrszeH0
パチンコは遊技。
技。
つまりスロでいうところの技術介入が出来る前提。
玉を打ったり止めたり狙う場所を変えたりして技術によって結果が変わってきますよと。
結果が変わらなければ運まかせのギャンブルでこれは法律上禁止。
だから運任せになるようなハンドル固定は禁止ってことなんだが現状はね。
0053名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 1f9a-Z272)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:28:48.42ID:pVA4J3aM0
あれって部品とかが壊れるから禁止にしてんの?
禁止って明示しだしたのここ数年だよね
0055名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sdbf-UdoX)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:37:49.04ID:5lS3KQCnd
500円玉をビンでガンガン叩いてねじ込んでるヤツいたわ
0059名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sdbf-7t7W)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:13:55.47ID:9TJ9SXU0d
>>49
ハンドルの下のレーンのとこが金属なら出来るよ
ハンダ付けが出来るなら電極と銅銭でちょっとカッコいいの出来るw
ただ止め打ちのために結局ストップボタン押すかハンドル握らなきゃだから意味ないよ
0060名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa4f-V1Uf)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:14:11.83ID:sZM7Jrxba
ハンドル固定禁止の理由知らないやつ多いんだな
あれは手放しで液晶を眺めると遊戯じゃなくギャンブルになるから禁止なんだぞ
だから保4とかアツい展開でハンドルから手離してリーチ見守るみたいなのも本来は違法
0061名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr8f-C7is)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:19:12.69ID:lcfyxdm+r
>>1
薄くて紙じゃない、使わなくなった会員カードや
食パンの袋どめを切ったヤツが最適だよ。
丁度良さそうな大きさに切ってる最中に「何やってんだろ、俺…」なるけど
0062名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sdbf-ka1z)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:25:13.92ID:hVvyfRXJd
>>60
>だから保4とかアツい展開でハンドルから手離してリーチ見守るみたいなのも本来は違法

いやそれはいいよ別に
ようは玉打つときの手の「ブレ」を客の技術的な要素と解釈して
遊戯ということにしてるから
0063名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 8bc9-pZjR)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:38:22.35ID:vZuhRSkG0
コンビニで引かされるくじのハズレ券(なんか何枚か集めたら応募できるとかいうやつ)が有能
0070名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 2b53-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:38:28.50ID:Lc8R15hw0
>>47
書いたあとすぐ思って>>44に書いたわw
どう見てもヘソの開き具合が違うホールあるしな
感情的になってすまなかった
0079名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 0f2a-5rlM)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:35:48.42ID:6gqui0tH0
スムーズに固定するならまだしも無理矢理ねじ込むようなやつ結構いるもんな
そういうのは店にとっても客にしても台の寿命短くなるから迷惑
現状殆どのメーカーは1円玉ですんなり止められるよ
大一は止められるけどコインならハンドル痛めるからやめた方いいな
0080名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa0f-LRCL)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:06:42.93ID:W44VD8IMa
>>24
ハンドル壊れてバラすと高確率でそいつが中に詰まってるんだってよ
そしてそこからの流れで都内はハンドル固定だいぶ厳しくなってほとんどが今は注意される
コインとかにしとけ
0083名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa0f-Q+H7)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:03:44.45ID:rEGg3TIia
俺は固定しないから全然だな
別に固定しなくても12時間打てるし問題ないよな
0084名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa0f-Q+H7)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:06:34.42ID:rEGg3TIia
でもエイゴンの手打ちハンドルを固定したときは止められたな
一定の強度で打つのが難しかったので
その次からはバレないように手打ちハンドル固定がどんどん手の中に収まるように改造しました
最終的にピンと滑り止めで固定して軍手で打つことになりました
0085名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 5bf3-Bex5)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:22:32.83ID:CIf4YAHD0
>>6
わかる
当たってハンドル捻ると中に入ってくの泣ける
あんなかに幾ら貯まってんだか
0087名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0fda-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:36:36.62ID:UELhn8uq0
結局固定してるとどこも回転率制御やってんだなってわかる
大当たり後に回転率下がるところが多い
0089名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0f44-LRCL)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:54:28.91ID:JsTCO/yC0
それあなたの感想ですよね?
0095名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa4f-HvXj)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:24:08.45ID:x1bOn6npa
ハンドル固定したままやめるやつウザすぎww
0096名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa0f-w2CX)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:29:34.28ID:IUlRPTA+a
>>71
貴重な旧基準台を無理矢理固定しようとする奴は本当にムカつく

クイーンズブレイドのハンドルにDQNが家の鍵を無理矢理刺して固定してたの見て店員に言いつけたわ
さすがに店員もやめてくれって注意してた
0098名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sdbf-/inE)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:22:09.27ID:JTOY44n4d
最近の台はダイドーの自販機のポイントカードの切れ端が丁度良くてハンドルも傷つかないのに、コインで固定するアホがいるから広がって固定しにくい。この間スロットのコインで固定してる奴がいたよ。
0106名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa0f-cVz8)
垢版 |
2018/08/19(日) 21:52:21.05ID:1b7X454la
ハンドルがガバガバになってるのはほとんどオヤジのせい
ハンドルの隙間に横から硬貨を差し込めば簡単に固定できるタイプでもなぜかあいつらは上から強引に固定したがる
この固定の仕方だとハンドルを少しでも動かすと外れまくる
だから何度となくがちゃがちゃがちゃがちゃやる
そして時期にハンドルが割れるようがちゃがちゃになる
0107名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロレ Sp8f-JZs+)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:12:06.13ID:oi8sY6YIp
濡れたおしぼりハンドルに巻いたら自動打ち出しするよね
0109名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9fc9-vZDt)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:15:30.35ID:Ugrt5HgN0
でも今はどの店にも右腕をサポートする支持台(器具)がついてるから
以前にくらべハンドル固定しなくてもかなり楽になったな
初めてこの支持台を使った時に、うわ〜これは楽だわって思ったなw
0110名無しさん@ドル箱いっぱい (アークセー Sx8f-/uPk)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:21:40.22ID:/Lx9o/exx
>>94
根暗で童貞のキモオッさんにはわからん事よ
0111名無しさん@ドル箱いっぱい (アウーイモ MM4f-/LOy)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:34:11.68ID:nVHH6+3AM
綺麗なお姉さんがやってるとげんなりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況