X



懐かしい台を語るスレ29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4bd8-wKNX)
垢版 |
2017/02/17(金) 00:13:04.56ID:2c/Ucztt0
前スレ
懐かしい台を語るスレ28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1466812797/
「ここまで○○の名前なし」
と書き込もうとしたそこのアナタ!

過去スレに、いくらでもその台の話はありますよ〜
0002名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4bd8-wKNX)
垢版 |
2017/02/17(金) 00:14:16.77ID:2c/Ucztt0
「知ってる人いる?」とか「誰も知らないんだろうな…」とか言ってる機種が
本当にマイナー機だったことはほとんどない (`・ω・´)キリッ

「ここまで○○(機種名)が出てないとか…」みたいのは、たいてい過去スレで語られてる法則
「誰も知らないだろうな」と思う事は意外と知られてる事が多い

一応「語るスレ」なので単発または羅列で機種名のみ書き捨てたレスは控えてください
機種から離れて店舗に関する内容を語る場合は「昔のパチンコ屋はこうだった!」スレ等でどうぞ
懐かしさには世代による個人差があるので
その辺も踏まえて、楽しく語りましょう
0004名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd81-TFeb)
垢版 |
2017/02/17(金) 02:10:24.89ID:496MYkDLd
桃牙狼
0005名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd81-TFeb)
垢版 |
2017/02/17(金) 02:11:20.04ID:496MYkDLd
甘デジバラエティコーナーに設置され桃牙狼で一撃5万発出したのは俺くらいだと思う
0006名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 453d-Z7AI)
垢版 |
2017/02/17(金) 09:06:11.82ID:/DAPDxYH0
>>1
カリブ6打ちたい
0007名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 45d8-V1oq)
垢版 |
2017/02/17(金) 09:42:10.87ID:KqaKpmox0
>>1おっつ
パニックコスモ打ちたいな。数字がずれても当たりという・・・
アタッカーオープンしてから保留増やすと連チャンしやすいとか、天国のようだけどそれなりに負けていたなあw
0011名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK2b-gmlE)
垢版 |
2017/02/17(金) 22:51:50.33ID:aLoo7qYsK
ピンボールって店でピンボール(西陣)打ってたなあ
0012名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ad97-dEGZ)
垢版 |
2017/02/17(金) 23:25:35.14ID:c/Ihsc9b0
豊丸のドンキホーテ打ちたいなぁ。
スーパーリーチになって1つ手前を過ぎれば大当たりって、快感と安心感がいっしょくたになって、やっぱいいよね。
花満リーチとか、野球拳も2週目スローで1つ手前過ぎると大当たりだった。
0014名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa91-3MEM)
垢版 |
2017/02/18(土) 00:33:51.35ID:uFck6Fana
昔米子かどっかに三共の直営店みたいのがあったが今もあるのだろうか
まだ全国的には出回ってなかったフィーバーパワフルを初めて打った思い出、つまらんかったけど
まだまだ麻雀物語だった時代
0017名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 233d-Z7AI)
垢版 |
2017/02/18(土) 17:32:37.32ID:bR29qBY40
スパイ大作戦もドット表示の縦表示デジパチだったね
0022名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 75f6-eq+O)
垢版 |
2017/02/20(月) 19:07:01.36ID:SlC5Trds0
>>20 旭のGの通常確率を320に抑えて再販してほしいわw
時短30もあの頃じゃ嫌われたが、今は当たり前になってるから馴染めるだろうし

大当たり確率 1/337 (確変中:1/33.7)
確率変動確率 68%
賞球数 3 & 4 & 10 & 14
初当たり時メイン出玉 約1,800個
全ての大当たり終了後、30回転の時短に突入
0025名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK2b-gmlE)
垢版 |
2017/02/22(水) 12:53:47.32ID:vk2pbanrK
だよな最低でも遊ぶんジャーだよな
0026前スレ992 (ワッチョイ 234c-NThL)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:56:31.68ID:ttx2tYvz0
返信ありがとうございます。
ミルキーバーでは無いです。
権利台のギンパラの動画も見たのですが
どうも違うようです。

たーらららたーらららたーららら♪
昔はどの店でも聞いたのですがやっぱり思い出せません。
どなたかわかりませんですかねぇ。
0027名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロロ Spa1-LVp0)
垢版 |
2017/02/22(水) 21:25:13.42ID:W6iXM+1bp
>>26さん前スレ見れないんでもう一度質問の内容教えていただけますか?一応パチンコ歴25年なんで💦
0028名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 1b73-LDwp)
垢版 |
2017/02/22(水) 22:46:38.85ID:CvYwyz5t0
>>22旭いいよな。GTの速さとかっこよさは忘れられない。ラウンド中2曲でも確の時の熱き心には何回聴いても痺れたな。
0029名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ cbf9-t9Ky)
垢版 |
2017/02/22(水) 22:56:40.36ID:BVitVg6v0
>>26
動画に出てた店は秩父のベガスって店なんだけど、
スロットのネオプラネットがあって11月来店となると
2002年か2003年のどちらかという事になる。

この期間に設置されてた台に絞られると思うけど、
https://web.archive.org/web/20030210020450/http://www.p-world.co.jp/saitama/p-vegas.htm
https://web.archive.org/web/20031004133952/http://www.p-world.co.jp/saitama/p-vegas.htm
このどちらかに限定される筈。

っていうか、ナナシーじゃないの?
0030名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 753d-HyQo)
垢版 |
2017/02/23(木) 09:51:09.14ID:MKdaQsSm0
熱き心には大瀧永一なんだよな
もう故人になってしまった
歳とっちゃったなあ
0031名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdfa-moPN)
垢版 |
2017/02/23(木) 17:22:50.43ID:ikGRbwOSd
>>26
ミラクルガールっていうニューギン3回権力モノが雰囲気似てますがどうでしょう

ノーマルからスーパーに発展するのが基本なのですが、リーチの瞬間にスーパーになる当時としては斬新な展開がありました
003226 (ワッチョイ 5a4c-PBsn)
垢版 |
2017/02/23(木) 21:51:38.64ID:HnJ9ySBV0
>>27さん
お言葉に甘えましてもう一度書き込みさせて頂きます。

この動画の2分前後に出て来る
たーらららたーららら♪ って音の台はなんですが。。
昔良く打ったのですがどうしても思い出せません。

https://www.youtube.com/watch?v=uEuS-iG2SpI

>>27さん
ありがとうございます。
ナナシーではないです。今ページを見たのですが
ぴんと来る台はありませんでした。
結構有名な台だったような気がするのですが。

>>31さん
ありがとうございます。
ミラクルガールではないようです。
003326 (ワッチョイ 5a4c-PBsn)
垢版 |
2017/02/23(木) 21:52:36.80ID:HnJ9ySBV0
>>29さんでした。ありがとうございます。
0036名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa4d-ZyJ2)
垢版 |
2017/02/23(木) 22:55:25.43ID:uAgQZB4+a
アラビアンラッシュ
隣のおばちゃんがヘソ4R当たり後に潜伏っぽい状態の台を譲ってくれたんだけどまさかの通常‼‼‼
0037名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdfa-u6Yr)
垢版 |
2017/02/23(木) 23:05:52.91ID:pRODiL8+d
スーパーコンビ

心拍数はねあがったの今でも覚えてるわ
0039名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 76f9-ULHw)
垢版 |
2017/02/24(金) 02:21:03.72ID:g9Z0/cZ00
>>26
もうちょっと動画を見てみると、店入り口掲示物の
曜日関係から2002年11月来店で間違いないと思われる。

で、当時の店内配置図がこれ
https://web.archive.org/web/20021122105346/http://www.hog.co.jp/chichibu.html

ボスはミルキーバーのシマに居た事から考えると、
聞こえてきそうな台が絞れてくるんじゃないかな?
この設置台の中のどれかで確定だと思う。
0040名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 9174-HyQo)
垢版 |
2017/02/24(金) 19:37:37.45ID:b2boY0Q20
マーブルDX打ちたい
004126 (ワッチョイ 5a4c-PBsn)
垢版 |
2017/02/24(金) 22:46:07.43ID:lUE4pqQP0
>>38さん
ありがとうございます。

>>39さん
ありがとうございます。
やっぱりぴんとくる台が無いです。
0043名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK7e-wHBx)
垢版 |
2017/02/25(土) 07:55:45.97ID:aatyA9B9K














0044名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KK99-oHNg)
垢版 |
2017/02/25(土) 08:10:44.24ID:Vn1QUfcaK
権利物のアメリカンドリームだろ。二塁打無制限上乗せで、定量制じゃない店なら一撃万発があったからな。
004526 (ワッチョイ 5a4c-PBsn)
垢版 |
2017/02/25(土) 11:19:36.50ID:BfpLNbV80
勘違いなのかもしれませんねえ。もう遠い記憶なんで。
0066名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 69f4-0Xgh)
垢版 |
2017/03/01(水) 09:54:33.71ID:eZlrPNgJ0
8が当たりの台ってあったな
7じゃなかったから珍しかった
0072名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 993d-2BvX)
垢版 |
2017/03/04(土) 10:48:55.49ID:woT/9fyv0
フィーバールーセントD1のまったり感が好きでした
景品でチャゲアスのYin&YanってCDを取ったのを覚えてる
0073名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 5197-9OG8)
垢版 |
2017/03/04(土) 13:54:59.09ID:AmNKbSNa0
ルーセント面白かったね。
シュパパパパ〜みたいな2段階当りの音も気持ちよかった。
ただ、1/200のノーマルデジパチは連チャン性がないから、客飛び激しくてどれも短命だったなぁ。
どれもおさわり程度で、これはだいぶ打ち込んだって機種はないな。
0074名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 31b4-j1wJ)
垢版 |
2017/03/05(日) 01:25:56.19ID:xo/fgdlK0
ルーセントは俺も大好きだった。
当時の1/200ノーマル機の中で一番打ち込んだ機種かもしれん。
ステージが異常なまでに強くて、ワープがちょっとでもあけばブン回りだった。
図柄がテンパイするのにいちいち二段階になるのはうざかったが、好きだったなぁ。


新しいのスペックは好みなんだが・・・
あんなんルーセントじゃねぇ
0075名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 2bf2-2BvX)
垢版 |
2017/03/05(日) 07:10:46.65ID:D01Ijcmu0
フィーバーファンタジーの2つ図柄同時ぞろいは好きだった、確率変動だったし
確率変動嵌れば止めうちでモリモリ増えたな
当時の三共はCRも時短機どれもそのへん甘かった
0076名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 7b6d-2BvX)
垢版 |
2017/03/05(日) 07:29:20.05ID:neKKuynM0
かなり昔の三共ドラム式Fever機で、ドラムが揃ってもその上のセグがFにならないと辺りにならない機種があったよね?
ぬか喜びした記憶がある。機種名覚えてないけど、フィーバーロイヤルだったような...エクセレントかも知れない。
0077名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 5197-9OG8)
垢版 |
2017/03/05(日) 19:39:42.86ID:aivkVWRs0
>>75
フィーバーファンタジー懐かしいね。
玉増えたね。大当たり確率分で大当たり1回分くらい増えたような記憶がある(少し盛りすぎかw)。
ブラボーミリオンやアメリカンドリームで2絵柄そろって、なんか損したような気分もあったから、
2絵柄そろいは確変ってのは、なかなかのヒットだった。くだらんといえばくだらんこだわりだがw
0080名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 7a3d-aizu)
垢版 |
2017/03/09(木) 10:46:56.89ID:vuKkPgIg0
初代のフィーバーも上のデジタルまで当たらないと大当たりにならなかった
自分は打ったことないけど

1300発規制になってどの絵柄でも3つ揃いで大当たりになった時代からは記憶あるな
85年ころだったか
0083名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4197-/f89)
垢版 |
2017/03/09(木) 19:11:44.41ID:8xPPP9ab0
機種思い出せないけど、ヘソに入ると下皿に1個だけポロっと払い出しされる機種があったと思う。
最初は混乱したけど、ああ、ヘソの賞球なのねと納得したの憶えてるわ。
しかし、なぜ下皿に出る仕組みだったんだろう。
0084名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ d61e-WT5F)
垢版 |
2017/03/10(金) 07:59:42.58ID:UTwnrc3J0
>>83
ヘソの一個戻しは下皿ではなく上皿だよ。
入賞口から上皿方向に向かう玉の通路(溝)がセル盤の裏側に
彫ってあって、入賞球がそのまま上皿に戻る仕組みになっている。
理屈としては家パチの循環加工みたいなもの。
0086名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 7a3d-aizu)
垢版 |
2017/03/10(金) 09:25:36.37ID:BwheymP70
ワンボールギャラリーが1個戻しの走りだった気が
0088名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4197-/f89)
垢版 |
2017/03/10(金) 23:13:16.98ID:irMcKBTj0
>>84
たしかにパチンコ覚えたての頃だから、いろいろ理解してないことも多かった時期だけど、
どこかの穴に玉が入れば、何個かの玉が返ってくることは理解していたんだよ。
それでいて、ヘソと下皿は直に繋がっているのか?と思うくらいヘソ入賞と下皿ポロリが連動していたんだよね。
だから強く印象に残っているわけなんだよ。実際は壊れていたか不正な改造がなされてたのかなw

当時はメーカーの名前なんて憶えていなかったけど、ハンドルの形からニューギンの機種だね。1988年前後の出来事かな。
0089名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ d61e-WT5F)
垢版 |
2017/03/11(土) 13:57:45.27ID:7YTIgJE90
>>88
かつて長期稼動によってボロボロになったビッグシューターで
払い出しの殆どが下皿から出てきてしまう台を打った事があった。
おそらく上皿満タン時に下皿へ払い出しをを切り替えるテコが
へたってしまってたんだろうけど、V動作中に絶えず下皿の玉を
移し変えないと上皿が追いつかなくなって、それは面倒だった。
0090名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4197-/f89)
垢版 |
2017/03/11(土) 15:18:26.68ID:300N48U30
>>89
その類の不具合だったのかもしれないね。お騒がせして申し訳ない。
その当時1個返しは珍しかったから、もしかしたら客に1個返しですよと親切に知らせているのかと思ったりしていたw

当時横浜に住んでて、たまたま東京の飯田橋に用事で出向いたときに打ったときの話なんだ。
知らない街のパチンコ屋にふらりと入るのは、ゾクゾクするようなかんじがあって好きだったな。
まだパチンコ屋がいかがわしい雰囲気を漂わせていた時代だったからね。
そういえば、換金する客を騙すといわれた渋谷のパチンコ屋・換金所で打って換金したこともあった。
0092名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4163-KBVs)
垢版 |
2017/03/12(日) 15:37:23.23ID:DSGWkkH/0
>>91
当時アークの社員だった中学時代の友人が激レア緑パネルくれたわ。
結局解析とかほとんどされなかったから真相はわからんがあれはストック機だと勝手に思いこんでる。
妙な連チャンしたし設定1でも万枚出るって友人から聞いたからな。後から出たワイルドキャッツがあれだったから尚更。
0095名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd73-Te6G)
垢版 |
2017/03/16(木) 16:16:01.73ID:lPBtRpz4d
ふと思い出した台があるんだけど、
だれか詳細教えてくれ...

20年程前の羽根モノで
玉が波みたいな役物の中流れて
V入賞目指す感じの台

船に漁師?っぽいおっさんが乗ってた
記憶はあるんだけど、
とりあえず絵描いてみた...だれか...だれか...
http://i.imgur.com/dp1t783.jpg

船ざんすじゃないんだよぉ...
0098名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd73-Te6G)
垢版 |
2017/03/16(木) 17:16:15.94ID:lPBtRpz4d
大漁節とジェットスキーは違かったです。
バイキングキッドも違うです。

異様に釘がよくて回るんだけど
全くV入賞しないんです。。
だいたい波みたいのの端に落ちて
そのまま真っ直ぐ落ちる感じです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況