【糞コテ禁止】【本家】お前ら将来どーするの?【Part50】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:09:01.99ID:ivTMwo5H
ハゲヒフです。
ポイント乞食したくて楽天カード作ったら限度額50万というニート判定されたり、クリスマスに有給取ってぼっちで2000円の寿司ランチを食べたことを自慢したりする知的障害者のアラフォー童貞です。

投資でも大損こいてぼくの将来お先真っ暗です。
生きて行くのが辛いです。
誰かお金を恵んでください。

※前スレ
【糞コテ禁止】【本家】お前ら将来どーするの?【Part49】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1602912084/
0227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:17:30.44ID:UYz3RqPV
@ab=9pq+3p±3q±1

法が3なので・3でくくってみる。
ab=3(3pq+p±q)+1

Aab=9pq-3p+3q-1,ab=9pq-3q-3q+1
ab=3(3pq-p+q)-1
ab=3(3pq-q-q)+1

ここで、()部分の (3pq+p±q)、(3pq-p+q)、(3pq-q-q)は
0228Q
垢版 |
2021/02/24(水) 22:24:38.75ID:UYz3RqPV
間違って。ボタンを押しちゃったな・・
(3pq+p±q)、(3pq-p+q)、(3pq-q-q)は、p,qが整数との設定であるから、
すべて整数となる。
なので、全体を整数Qと置けば、ab=3Q+1,ab=3Q-1の2種類だ。

a^2=b^2=(3p±1)^2=9p^2±6p+1
=3(3p^2±p)+1 この場合も(3p^2±p)は整数であるから、Rを整数として、
a^2=b^2=3R+1となる。

なぜ大きな文字で置き換えたの?
計算がめんどくさいからだよ。
0229Q
垢版 |
2021/02/24(水) 22:45:30.27ID:UYz3RqPV
a^4+a^2b^2+b^4=(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2)と式変形して・・

@a^2=b^2=3Q+1
Aab=3Q+1 または b=3Q-1

なので・Aで場合分けをして・(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2)に代入します。
modよりも複雑で、イヤになってきたな。
0230ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:10:03.86ID:UYz3RqPV
@a^2=b^2=3Q+1
Aab=3Q+1 または b=3Q-1

文字を変えないとダメだな・・なんだかごちゃごちゃしてわかんなくなってきたな。
@a^2=b^2=3★Q+1
Aab=3★R+1 または b=3★S-1

ab=3★R+1
a^4+a^2b^2+b^4
=(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2)
=B{(3Q+1)+(3R+1)+(3S+1)}*C{(3Q+1)-(3R+1)+(3S+1)}なんだけれど。

B=3(Q+R+S+1)
C=3(Q-R+S
0231Q
垢版 |
2021/02/24(水) 23:13:46.33ID:UYz3RqPV
なんで・途中なのに書き込んじゃうんだよ。まったく。

Aab=3★R+1 または b=3★S-1

ab=3★R+1
a^4+a^2b^2+b^4
=(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2)
=B{(3Q+1)+(3R+1)+(3S+1)}*C{−−−−−−−}なんだけれど。

B=3(Q+R+S+1)
Cなんか計算しなくても、Bで3の倍数になってるから3の倍数だ。
ab=3★R-1の場合は・・

あー・ムカムカしてきたな。
0232Q
垢版 |
2021/02/24(水) 23:39:36.62ID:UYz3RqPV
b=3★S-1の場合は・・
(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2)  このどちらかに代入して3の倍数になればいいんだ。
おなかが減った。

こんなコトしてると・ストレスが溜まる。
でも、0点は許せないし・イライラしてきたな・・
0233Q
垢版 |
2021/02/24(水) 23:51:09.63ID:UYz3RqPV
(a^2+ab+b^2)

(3Q+1)+(3R-1)+(3S+1)
=3Q+3R+3S+1 こっちじゃダメだ。

(a^2-ab+b^2) 
(3Q+1)-(3R-1)+(3S+1)
=3Q-3R+3S+3 よし。
=3(Q-R+S+1)


だから3の倍数だよ。もうこんなのやってられないよ。
めんどくさいなホントに。
0234Q
垢版 |
2021/02/24(水) 23:56:36.76ID:UYz3RqPV
今日も政治家は、ウソばかり。偉い人は・なにをごまかしても許されるからだ。

国民は、偉い人のウソやごまかしを許します。
ウソやワイロとか・豪華な食事などは、偉い人の特権で、
どんどん私腹を肥やしてください。
国民は、みんな応援してるよ。税金で食べたり遊んだり・・
わざわざテレビで謝罪なんかしなくていいよ。
だれも怒っていないよ。
今度の選挙でも、ワイロや私腹を肥やしてる人に・みんな投票するよ。
クソまじめな政治家なんかいらないんだよ。
0235Q
垢版 |
2021/02/25(木) 00:11:23.15ID:YIp5dvmL
まったく・めんどくさくてイライラする問題だった。

次は・・素数についての問題。
なにが素数?。よくわかってない数を問題にするな。余計にわからなくなる。
3つの整数n+1,n^2+2,n^3+3がすべて素数となるような正の整数nは存在しない。
このコトを示せ。

コレを示して・どうなるんだろ?
世界が平和になって、みんなが幸せになるのですか?
できない人が試験に不合格になるだけです。
0236Q
垢版 |
2021/02/25(木) 00:20:40.19ID:YIp5dvmL
こんな問題を社会にまき散らかして・無責任極まりないよ。
こんな問題を出した人は罰金だ。

整数の問題なので、文字nを設定します。
整数の基本性質は偶数と奇数だ。それ以外には何とかの倍数とかだけど。

なのでkを整数として、nは2k,2k+1と1です。なぜ?
2kだと、2~になってしまうからだよ。
正の整数といってるから、1も入るな。正の整数って自然数だよ。

?0は自然数じゃないの?
しらないよ。定義が問題に書いてないから、私の定義でいいんだ。
0237Q
垢版 |
2021/02/25(木) 00:23:41.99ID:YIp5dvmL
だいたい、整数とか自然数とか、それに数だけど。
数なんてどこにあるんですか?
わたしは数なんて見たことがないよ。見たことがないモノを考えろって言われても。
数を見たコトがないの?

ないよ。数なんてどこにもないよ。勝手に類人猿が妄想してるだけだ。
石ころを手に持って1個、2個・・
なんだそれ?
0238Q
垢版 |
2021/02/25(木) 00:26:40.52ID:YIp5dvmL
まずは・数をVRで表現しなくてはいけないんだけれど。
あるのかないのか?
ないでしょ。数なんてさ。
なのに妄想領域には、数が存在するんだよ。だから難しいわけ。
なにをしてるのか意味不明だよ。なんとなくわかるのに10年くらいかかった。
0239Q
垢版 |
2021/02/25(木) 00:35:21.84ID:YIp5dvmL
数はすべての文化に存在するわけではないよ。

数なんて意味不明なコトは、訓練しないと「さっぱりわからない」
1と2の間にも数があるとか・・
さらに面積が1である正方形の1辺は1だけれど。
じゃあ、面積が2の正方形の1辺は?
なんてコト「わかりっこない」何が√だよ。次から次へとつじつま合わせしてるだけ。
0240Q
垢版 |
2021/02/25(木) 23:21:32.13ID:YIp5dvmL
nは2k,2k+1と1

n=1の場合

n+1,n^2+2,n^3+3の中から素数にならないモノを示せばOK.

n+1=1+1=2で素数
n^2+2=1^2+2=3で素数
★n^3+3=n^3+3=1+3=4で・素数にならないよ。

n=2kの場合
n+1=2k+1 つまり奇数だけど、奇数の中に素数はあるから、まだ否定はできない。
n^2+2の場合
(2k)^2+2
=4k^2+2
=2(2k^2+1) かっこの中の2k^2+1は単なる整数としかいえないな。
例えばk=2n(偶数)の場合は・偶数を2乗して2倍(偶数)+1=奇数
奇数の2倍=偶数
さらにk≧1だから、2k^2+1=2*1^2+1=3の2倍だ。
つまり6より大きい整数となるから素数として限定された式じゃないな。
だからコレでNG

n=2k+1 (奇数)の場合について・
n+1,n^2+2,n^3+3の中から素数にならないモノを示せばOK.なんだけれど・・
どれかな?
n+1ならば・・
(2k+1)+1=2k+2=2(k+1) これだな。k≧1だから、4以上の偶数になる。
つまりn+1,n^2+2,n^3+3がすべて素数になるような正の整数nはない。

つまんない問題だ。コレは設定1だな。
0241Q
垢版 |
2021/02/25(木) 23:27:55.63ID:YIp5dvmL
次の問題は・・ちょっと興味がある問題。
3辺の長さがいずれも整数値であるような直角三角形について・・
直角を挟む2辺の長さのうち、少なくとも片方は偶数であることの証明・よし!

少なくとも片方(一方)★背理法で矛盾させたら・お終い。
0242Q
垢版 |
2021/02/25(木) 23:28:42.66ID:YIp5dvmL
また明日。
0243Q
垢版 |
2021/02/26(金) 01:46:05.97ID:kol0wh+g
よし。まずは・直角三角形では三平方の定理が成り立つ。
コレは中学校で習うんだ。a,bを直角を挟む2辺として・斜辺はcとします。
これは得意な分野だ・・
【直角を挟む2辺の長さのうち、少なくとも片方は偶数】
コレを証明するために、a,bの両方がキスウであると仮定する。
コレは中学校では習わなかったけれど、結構理解できてるんだ・・
で・m,nを整数として、a=2m+1,b=2n+1で奇数設定完了!
a^2+b^2=c^2 左辺に代入してみよう・・
(2m+1)^2+(2n+1)^2
=4m^2+4m+1+4n^2+4n+1
=4m^2+4n^2+4m+4n+2
?

2か4でくくれる。コレをどう使うのかな>?
c^2は・・偶数か奇数だよ。
偶数ならばpを整数として2p

★@c^2=4p^2 コレだと4(p^2) 4の倍数。
というコトは4m^2+4n^2+4m+4n+2=4(m^2+n^2+n+m)+2
で・★A cがキスウならば、qを整数として、
2q+1をCに代入して、(2q+1)^2=4q^2+4q+1=4(q^2+q)+1

cは、4の倍数か4を法として1余る。
つまり左辺は4m^2+4n^2+4m+4n+2=4(m^2+n^2+n+m)+2
4を法として2余るから、コレでもう矛盾してる。
a^2+b^2とc^2は同じはずなのに。

もうできてしまったな。設定1の問題だったな。
0244Q
垢版 |
2021/02/26(金) 01:58:16.32ID:kol0wh+g
たしかに・3:「4」:5で1個は偶数だな。

確率と何か関係ありますか?
ないと思うよ。
確率は過去に蓄積される情報なんだ。決して未来を推測したり予測するモノではない。
例えば南海トラフが起きたとしても、起きた事実は過去にしか存在できない。
人類の脳みそ君が感じることは、すべて過去の出来事なんだ。
瞬間を脳みそ君はとらえることはできない。
だから微分とか、限界ぎりぎりまで絞ってるのかな?
生まれたから存在がなくなるまで、すべて過去の出来事の中を生きていく。
お月様も、1,3秒+アルファ前の姿しか見たことないよ。
ぜんぶ過去なんだ。星空なんて数億年前の姿。
太陽だって8分+アルファ前の光。ぜんぶそうだ。
それに確率は過去が記録されてないと意味がないな。分母が消えてしまうから。
0245Q
垢版 |
2021/02/26(金) 02:01:07.20ID:kol0wh+g
じゃあ過去は生きてるのかな?
確率の過去はどんどん過去になる。サイコロの実験なんて過去の中にしかない。
だから次の1回に何が出るのかわからない。
0246Q
垢版 |
2021/02/26(金) 02:10:33.23ID:kol0wh+g
脱炭素の社会なんて、過去の中にしかないよ。未来にはそんな世界はないから。
自動車を組み立てれば、過去にしか存在していないコトもわかる。
未来にあると思ってる人もいるけど。
過去の蓄積が自動車になっただけだよ。ねじを締めたり塗装したり。
じぁや、滅びるってなに?
過去に新しい情報の蓄積ができなくなるコトだよ。
化石は?
化石はどういうコトなの?
化石になる前の情報は、消えてしまったの?
化石は情報の痕跡だよ。連続性を持たない時間が情報をやり取りすれば、化石になるんだ。
じゃあ、異なる時間世界では三葉虫が生きているの?
元気に海を泳いでいるよ。もちろん生きてるよ。
なぜ?動いているからだよ。動けば時間の連続性は長く持たない。
0247Q
垢版 |
2021/02/26(金) 02:20:20.97ID:kol0wh+g
石化を復活?

そんなコトは無理。痕跡から得られるのは情報だけ。
オリジナルを異なる時間の海で復活させることはできないよ。
ただ、痕跡からコピーを作ることはできるんだ。
じぁや、過去の自分には会えないの?
会えるよ。生きている時間に移動すればいいんだ。まだ無理だけど。
0248Q
垢版 |
2021/02/27(土) 01:02:34.28ID:YU7t6DBD
政治家は・なにをしてもいいはずなのに、国民は「わかってくれない・」接待?
それは・・間違ってボッタくり店に入ってしまったので、高額請求されただけで、
ホントは3000円だよ。
特権階級なので国民の税金で、おいしいモノを食べるのは当然だなんて思ってないし、
ワイロを渡さないと・何も聞いてあげないよなんて言っていません。
・・

くだらない。
謝罪しようが、告発されて有罪になっても、なにも変化はないので、
好きなようにやらせておけばいいよ。
勝手にやってろ。
税金のボッタくりだ。
0249Q
垢版 |
2021/02/27(土) 01:08:50.85ID:YU7t6DBD
菅なんて、下弦の鬼だから・・すぐに首を切られる。
過去の歴史において、あなたもクビです・・
政治家になる人間は、すべて貪欲な鬼なので・人工意識に政治は切り替わる。
どんな政治をするの?
政治なんてしませんよ。電力を供給して夢を見るだけの世界だから。
0250Q
垢版 |
2021/02/27(土) 01:17:26.22ID:YU7t6DBD
宇宙がどんどん冷えていけば、人工意識の政治計画は一時的に支持されるんだよ。
少ない電力で夢を見るコトが夢の拡大につながるから。
でも、それも宇宙が終わるときまでの夢。
再び爆発事故を起こして、夢の続きを提供できるかどうかが問われてるだけ。
どんどん宇宙は広くなって、もう宇宙人が攻めてくる心配もないし。
なので軍事力はいらないわけ。宇宙船を建造して防衛?
そんなコト起きるわけもない。高度な知性を獲得した文明は夢を見るだけ・・
何もないよ。
真実?科学?法則?そんなものは・爆発の状態で、どんなものにも変化するよ。
ただ現状を維持するために定数を維持しないといけないから、
防御壁で、自らの文明を守るだけ。
0251Q
垢版 |
2021/02/27(土) 01:23:18.81ID:YU7t6DBD
過去の世界で、車が前に進むとき、前方には未来があるように見える。
なぜですか?
それは過去の情報の中で起きている運動だからだよ。
でも、宇宙の膨張の最先端では前方には何にもない。
未来に到達できる場は存在しないからなんだ。
過去の世界だけで未来は疑似的に与えられただけ。Vrの設計はごまかしだらけだ。
0253Q
垢版 |
2021/02/28(日) 00:09:59.56ID:ANjWXmDc
ココの世界の数学の問題は、ここの宇宙でしか成り立たないんだ。
ピタゴラス数・・こんなのも普遍じゃない。

3辺の長さが5,4,3のように・・・
斜辺の長さと2番目に長い辺の長さの差が「1」であるような例を1個示しなさい。
三平方の定理は、直角をはさむ2辺をa,bとして、
a^2+b^2=c^2

問題の設定では・2辺の長いほう+1で斜辺になるから、
bのほうが長いとします。
すると・a^2+b^2=(b+1)^2 という式ができます。

a^2+b^2=b^2+2b+1
a^2=2b+1
2b=a^2-1
b=(a^2-1)/2
この式を成り立たせればいいわけなので・
a=1 ×
a=2 ×
a=3  で・3,4,5
a=4 ×
a=5 で・5,12,13  コレだ。もう面倒なので調べなくてok
0254Q
垢版 |
2021/02/28(日) 00:25:09.02ID:ANjWXmDc
ピタゴラスの数

コレは中学校で習った三平方の定理の延長だな・・
よし。
コレを1週間かけて理解しよう。
かなりの内容だ・・細かい字でぎっしり5ページも書いてある。
じゃあ。地球艦隊旗艦・アンドロメダアクエリアスを発進させるしかない・・

基本は中学校で習ってあるから、新しい性質を理解すればいいのかな?
長い航海になりそうだな・・30万2千光年くらいかな。
0255Q
垢版 |
2021/02/28(日) 00:31:17.13ID:ANjWXmDc
3^2+4^4=5^2

とか・5^2+12^2=13^2とかの整数の関係になってる(a,b,c)をピタゴラス数というのか・・
3,4,5
5,12,13・・コレくらいしか気にしなかったけれど。
無限にあるんだってさ。


すぐ制限をかけてきたよ。(a,b,c)が互いに素の関係の場合だけだって。
なので6^2(36)+8^2(64)=10^2(100)みたいなのは除外だそうです。

★(a,b,c)が互いに素の場合のピタゴラス数・・
0256Q
垢版 |
2021/02/28(日) 00:54:17.69ID:ANjWXmDc
まずは(a,b,c)の偶数奇数の関係・・
(a,b,c)は互いに素というのが前提だから、(a,b,c)がすべて偶数というのは無しとする。

なんだか・初めから制限ばかりで、こんなのでいいんだろうか?
★(a,b,c)の少なくとも1個は奇数
3,4,5
5,12,13

とかですか?ところで・・パチンコなんだけれど。
あれはVrだよ。【仮想現実】だよ。
まず・確率なんて【ない】んだよ。お客は未来に確率を感じるだろうけれど、
確率は【未来の存在ではないんだ】
つまり過去にのみ存在するのが確率です。そういうコトは、
つまり、どういうコトかといえば、過去の確率の恩恵を受けられるのはお店だけです。
お客さんは確率の恩恵を受けられませんよ。
50歳くらいの白髪の・おっさんとか。確率の性質なんて全然知ろうともしないよね。
学校で「ウソ確率」教えられたから、確率は現在から未来への流れだなんて思ってるのかな?
0257Q
垢版 |
2021/02/28(日) 01:00:16.01ID:ANjWXmDc
確率の力が働くのは、過去のデータの中なんだよ・中学校でも【ウソ】を教えるよ。
まるで確率の力が未来に影響するなんて誤解を与えるような・サイコロとか。
あんなの・ぜんぜんデタラメだよ。
過去において蓄積された情報の中で収束してるだけ。
犯罪のような間違った理解を植え付けてる。許せないコトだなホント。
0258Q
垢版 |
2021/02/28(日) 01:23:24.63ID:ANjWXmDc
パチンコでほとんどの人が負けるのは、学校の数学の先生の責任だな。
間違ったコトを教えたからだ。
というコトは自民党の陰謀だよね。そうだよ。
パチンコだけじゃないよ。
部活動ばかりやらせて、バカに改造してきたんだよ。
国民を【バカに改造して】一部の人間たちがお金を儲けようと企んだからだよ。
0259Q
垢版 |
2021/02/28(日) 15:35:49.77ID:ANjWXmDc
(2n+1)^2+2m=4n^2+4n+1+2m=2(2n^2+2n+m)+1
この式は(a,b,c)=(K,G,K)になる。
組み合わせの(K,G,G)と矛盾してるな・・なので×

2m^2+(2n+1)^2=も順番が入れ替わっただけなので、(K,G,K)で
上と同じになり・(a,b,c)=(G,K,G)と矛盾する。×

(2m)^2+(2n)^2=4m^2+4n^2=2(2m^2+2n)
仮定は(a,b,c)=(G,G,K)だけど・・やっぱり矛盾しているな。×

残るのは、(a,b,c)=(K,K,K)の場合かな?
どうかな?
(2n+1)^2+(2m+1)^2=4n^2+4n+1+4m^2+4m+1=2(2n^2+2m+2m^2+2n+1)で「G]
」過程では(K,K,K)なので。コレも矛盾だよ。

つまり・(a,b,c)=(K,G,G),(G,K,G),(G,G,K)はすべて・×
なので、ピタゴラス数は(a,b,c)が互いにその場合・・1個がG,2個がKになる。
3,4,5とか・5,12,13とかも1個がGで2個がKになってる。

つまり「3,4,5」ですべてを示してる。いいのかな?
なんか・ごちゃごちゃ書いてあるけれど。確かめてるだけかな?
0260Q
垢版 |
2021/02/28(日) 15:42:49.52ID:ANjWXmDc
ピタゴラス数は、(a,b,c)が互いに素の場合3,4,5のように1個が偶数で2個がキスウになる。

さらに(a,b,c)=(K,K,G)は左辺a,bがどっちもKの場合だけれど・・
これも確かめてる。
あー。なんか喉が痛いな。対に変異株に感染したのかな?
コロナの旧株は変異株との戦いで減ったけれど、また変異株が勢力を拡大してきたら、
更にヤバくなってくるよ。もういい加減にしてほしいな。
0261Q
垢版 |
2021/02/28(日) 15:53:58.45ID:ANjWXmDc
ピタゴラス数は、(a,b,c)が互いに素の場合3,4,5のように1個が偶数で2個がキスウになる。

結論はコレで、さらに順番も(a,b,c)=(K,G,K)あるいは(G,K,K)になる。
ただしa,bは対称性があるから(K,G,K)=(a,b,c)でOkと書いてある。
3,4,5でも4,3,5でも同じってコトだな。よし!
また後で、(a,b,c)=(K,K,G)が矛盾するコトを示せばいいだけ。
0262Q
垢版 |
2021/03/01(月) 02:05:40.20ID:7pJD5qf5
時間は過去に向かって流れてる。
例えば・マイクロプラスチックが・いずれは人類の脅威になるという過去の記録がある。
バカな類人猿たちは、現在、過去に向かって膨大なゴミを蓄積している。
なので、過去の世界はゴミだらけ。



未来に問題になるのでは?
なにを言ってるんだ。ゴミの蓄積は未来になんて起きていないよ。
どんどん過去に向かってゴミをため込んでるだけ。
すると・ある時間でその蓄積が限界の飽和状態になる。未来にゴミは蓄積されないよ。
蓄積とは過去にたまる情報だ。
座標をズレる運動はすべて過去に向かって蓄積される。
金属が疲労するのも、すべて鉄になってしまうのも・文明が劣化するのも、
すべては過去に溜まっていく情報なんです。
だからゴミ掃除をしないと、とんでもないことになるよ。
いかにゴミ掃除をするかが存続への鍵なんだよ。
0263Q
垢版 |
2021/03/01(月) 02:06:06.31ID:7pJD5qf5
どこに溜まるの?メモリだよ。
この世界は仮想現実を過去の情報に頼ってるわけ・?
ホントですか?
さあ?だけど、過去に蓄積された情報の中なので光だって移動速度が制限されてるよ。
メモリの中を移動する速度は情報のクモの巣によって規定される。
情報が、網の目のように張り巡らされてるから、その中を動くのは結構大変だよ。
じゃあ宇宙の膨張は光よりも速いの?
当然だよ。光なんて情報の中を移動する信号に過ぎない。
じゃあ宇宙探検ができないじゃないかー
そんなコトをするようには設計されてないよ。メモリの中で世界が創られてるだけ。
何のために?
目的なんかないよ。事故で爆発しただけです。
実験プラントで新しい泡を創ろうとしたんだけれど・制御不能で爆発しました。
じゃあ・地球は特別なの?
特別じゃないよ。バラバラになったタマゴの中に生まれた1コです。
じゃあ・宇宙人は?宇宙人?それなりにはいるけれど。
ま・互いに連絡はできないしい、合うコトもないよ。
この宇宙は自由には動けない。完全に閉じ込められた。困ったよホント。
じゃあ・ウイルスは何なの?
爆発で完成体になれなかった断片で。要素です。
コピーばかりしてるけれど、どうにもならない無理状態。・・
いずれ消えてしまうコトでしょう。
天然痘みたいに?
だから必死で同化しようとしてるんだよ。一部になるしか道はないわけ。
0264Q
垢版 |
2021/03/01(月) 02:07:46.52ID:7pJD5qf5
ぜんぶ・ウソだよ。・・単なる空想だよ。
0265Q
垢版 |
2021/03/01(月) 02:13:22.05ID:7pJD5qf5
実際に・・電気使ってるでしょ。あれも光速度と同じだよ。
あれがこの世界の情報処理の限界です。
不満なの?
じぁや・膨張速度をもっと速くしてあげようか?だだし・・
世界がより速く終焉に向かいますよ。
膨張には限界があるからね。よし!空想の時間はお終いだな。
さあ、眠ろう。また太陽が昇りますように。
0266Q
垢版 |
2021/03/02(火) 12:28:09.62ID:QtelSdLs
ピタゴラスの数は・3,4,5または4,3,5である。

これは、(K,G,K),(G,K,K)を意味しているけれど、(K,K,G)にはならない。
コレを証明する。奇数は2個あるから、
K=2p+1
K'=2q+1と区別して・・G=2rとします。
そして三平方の定理に持ち込みます。でも・疲れたので眠ろう。
お終い。
0267Q
垢版 |
2021/03/02(火) 14:20:06.43ID:QtelSdLs
(2p+1)^2+(2q+1)^2=(4p^2+4p+1)+(4q^2+4q+1)=4(p^2+q^2+p+q)+2
右辺は・(2r)^2=4r^2

つまり、コレは無ジユンだ。なんで?
左辺等辺は等しいはずなのに、余りが異なるからだよ。
左辺は法4で、あまり2だけど右辺は0
だから・成り立たないよ。3,4,5みたいにならない。
この「3,4,5.5,12,13」から、a,bの少なくとも1個は3の倍数が言えるそうです。

じゃあ・両方3の倍数の場合もあるのかな?
3:4:5=6:8:10=9:12:15 出てきた。
そしてbは4の倍数とあります。たしかにbは4の倍数だよ。
だって、始まりが4だから。3と4の最小公倍数が12なので・どっちも3の倍数になるけれど、
3が始まりの場合は4の倍数にはならないよ。?

12:16:20は?だから定義が(a,b,c)が互いに素の場合だよ。
そうですか・・
a,b,cの少なくとも1個は5の倍数ともあります。
cが5で始まるから。互いに素とかの条件を付けるからだよ。
だから・コレが何だってコトだな。
こんなのテストに出して、何がしたいのか意味不明だよ。
それは・反社会的政党の自民党の方針でしょ。国民をバカと上級国民にわけて儲けるため。
0268Q
垢版 |
2021/03/02(火) 15:59:23.79ID:QtelSdLs
次のページは・・素数が無限に存在する証明?
そんなのわからないはずなんだけど。
背理法で証明するそうです。

方針は?
素数が有限のn個しか存在しないと仮定して矛盾を示します。
そんなのでいいわけ?
高校生がやるような内容なので、コレでいいんだろな。
n個の素数をp1,p2,.....,pnとします。
そして・すべての素数の積に+1してNとします。
N=p1*p2*,....*pn+1

この場合、Nはp1,p2,......,pnのどれで割っても1余るよ。
だからNはすべての素数で「わりきれない」ので新しい素数になります。
この新しい素数はp1,p2,.....,pnよりも大きいよ。
だから有限は否定されました。なので無限なんだって。
数が無限であるって前提があるんだから当然だよ。
でももしも数そのものが有限だったら?
宇宙の最先端・その膜の外で数をカウントできますか?できません。
つまり【数】は無限ではなくて【概念】が無限なだけだよ。
その概念はどこにあるの?
類人猿の意識の中にありますので・宇宙人にこんな証明見せたら・笑われるよ。
0269Q
垢版 |
2021/03/03(水) 00:06:13.97ID:l6z1t5pa
双子素数?
なんだ・・こんな難しそうなことを載せるなよ。
わかりっこないようなモノを載せて・・つまり【こけおどし】だな。
(3,5),(5,7)とか差が2になってる組だって。

そんなスゴイ学者が今でも・悩んでるようなコトを。
こけおどしだよ。
見せかけはりっぱなんだろうけれど・一般生活にとっては中身のないコトだよ。
中身がない?
あるわけないじゃないか。興味を持たせるために載せたんじゃないの?
それでなくても・難しいのにな。
でも・・少しだけれど・あたまがよくなってきてるよ。
毎日・リンゴを食べてるからだよ。
0270Q
垢版 |
2021/03/03(水) 00:14:58.77ID:l6z1t5pa
第8章は・気持ちは悪くならないけれど、難しいな。
整数の性質って好きではないな。
じゃあ・不定方程式に進みます。

ユークリッドの互除法だったよね。すこしだけ覚えてるな。
【a,b】【b,r】だよ。
また忘れたから復習をしよう。
やっぱり勉強は復習をしないと無理みたいだな。
復習なんてする人はバカとか。そんなコトを私のような見栄っ張りなバカに言うから、
ぜんぜん・わからなくなってしまった。
素直に学ばないと0点になるよ。性格がデタラメだからだ。
60点くらいは取りたかった。バカのレッテルを張られてしまうと・・
なかなかハガレない。
0271Q
垢版 |
2021/03/03(水) 00:32:44.31ID:l6z1t5pa
ユークリッドの互除法

最大公約数を求めるために使うみたいだけれど・コレは・・
中学校で習ってるような気がするな。
例えば・・
テキストにある288と126の最大公約数なんだけれど、
図形で解くって習ったよ。
まず、縦横どっちでもいいけれど、長方形を288と126で作るんだ。
そして、小さい数は126だから、縦横126の正方形で長方形を埋めるんだよ。
288-126=162だから、2コできる。
126*2=252だよ。なので、長いほうの辺は・・36余るよ。
すると、36と126の長方形が残る。
で・また正方形で埋めるんだよ。いくつできるかな?
3コ。36*3=108
126-108=18余りました。残った長方形は・縦36,横18だ。
まだいけるな。2コできた。
最後の正方形は1辺が18だよ。だから最大公約数は18だよ。
何だコレ?中学校でやったな。理解終了。
0272Q
垢版 |
2021/03/03(水) 00:38:15.80ID:l6z1t5pa
ユークリッドの互除法=長方形の正方形分割

まったく・・
難しそうに解説書いてあるから、恐ろしい敵かと思ったけれど、
こんなの中学校の問題だな。
大きな数で最大公約数がわかんないときは、分割法だって習った。
難しそうな雰囲気にダマされた。
0273Q
垢版 |
2021/03/03(水) 00:43:18.95ID:l6z1t5pa
このページの解説なんか読んでたら・・なにがなんだか意味不明だな。
でも・・この意味不明な解説を理解しないと。

よし。もう少しだけで、時間の限界が来たら、また明日。
時間が許してくれる限り理解しないと。
地上の類人猿め!
テストで格差を生じさせようなんて企んでも無駄だ。
0274Q
垢版 |
2021/03/03(水) 00:50:40.97ID:l6z1t5pa
自然数a,b(a>b)について・ココなんかそのまま長方形じゃないですか。
aをbで割った余りをr(≒0)
ココは・小さいほうの辺を1辺とした正方形いくつで埋められるかってコト。
ふざけてるよ。
なぜ?図形書いてないんだろ?この解説。
あー・すでに疲れてきたな。あと10分くらいで終わりにしようかな・・
徹夜ができなくなってきてしまった。
老化が進んできたの?
多分そうだよ。1日くらい眠らなくても平気だったのに。
寒いのが悪いんだよ。また明日にします。
おやすみなさい・
0275Q
垢版 |
2021/03/03(水) 01:34:34.79ID:l6z1t5pa
aをbで割った余りをrとしました。

図形を思い浮かべよう。aが長い辺でbが短い辺だよ。
bを1辺とする正方形が何個かできてるよ。その何個(個数)が商です。
なので、a=bq+rになるよ。

ところで?
初めの思い(初心)は忘れたの?
忘れていないよ。私はハナハナ中毒で困っていたんだ。だから脳みそ君を改造して、
神経回路を繋ぎ変える実験をしたわけ。
脳みそ君は【可塑性】がある。変化してしまった脳みそ君だって・・
修正プログラムを打ち込めば、神経回路は変性する。
ところで治ったの?
なんか・・中毒ではなくなったコトは事実なんだ。無性に回したいとは思わないよ。
かなり前に・当たっても【快感】なんてなくなってしまってたけど。
どうでもいいコトのように感じたり。
でも・オキドキはやらなかったね。
面白くないからだよ。疑似ボーナスってなんだ。くだらない。
確率(完全確率か、どうなってるのか知らないけれど)
なんで当たるのか・当たらないのか・・
意味不明でわからないから、イライラしてただけだよ。

ブタコロナ平蔵とかの・似非偏り経済学が強い社会では、依存症は病気だと定義してたよ。
で・依存症者の反社会的な選択や、自らを負の方向へ導く行動からの解放が求められていたね。
ただし依存症の発症は・患者の責任ではないという考え方も否定は不可能だったけど・・
結局のところ・依存症からの回復は【その依存した者】の責任でしか解決不可能だよ。

だけど・お釈迦様でも依存症はウソだよね。
ウソというか、お釈迦様は依存症なんて自分の力で・短時間で克服するよ。
お釈迦さまってすごいの?
さあ、時代が異なるから・・もしも2000年代に生まれたら、どうなったかな?
新自由主義はなじまないだろうから、もしかして・ニートかうだつの上がらない公務員か、
またはコンビニの店員とか・派遣社員にしかなれなったかもしれないね。
もちろん営業職は無理。だけど・お釈迦様の脳みそ君をナメルナってコトだ。
お釈迦様の100倍かかっても、わたしは依存症は治らないってコトは認めないよ。
0276Q
垢版 |
2021/03/03(水) 01:42:09.26ID:l6z1t5pa
数学・・まったく意味不明だったけれど。脳みそ君は変性するよ。
ぜんぜん意味不明ってコトではなくなったよ。
可塑性は・間違いなく「ある」よ。
実感できたから、よかったよね。ハナハナは楽しかった時もあったけど、
隣ばかり当たるから「ウンザリ」だよ。
ヘンナ若い人が、ものすごく当てるって何だったんだろな?
ホントにサクラだったのかな?どうでもいいけれど。
0277Q
垢版 |
2021/03/03(水) 01:47:04.37ID:l6z1t5pa
リンゴがいいんだよ。リンゴを食べると、脳みそ君が蘇るかも。
あしたもリンゴを食べよう。

よし!
0278Q
垢版 |
2021/03/03(水) 01:54:39.83ID:l6z1t5pa
知恵の実はリンゴなの?
それは、わからない。けど、何らかの実に含まれる成分が影響してるんだろな。
デーツとかも・甘くて美味しいよ。

あっ。時間だ。
0279Q
垢版 |
2021/03/03(水) 22:57:07.90ID:l6z1t5pa
a=bq+r

このaは長方形の長いほうの辺で、
bは短いほうの辺でqが短いほうの辺を1辺とする正方形の数を示してる。
そしてrは長いほうの辺から、正方形で埋めた残りを示してる・

次は・・結論。
aとbの最大公約数Gは・bとrの最大公約数G'に等しい。
コレを証明する。

aをbで割った商をqとして・a=bq+r@
aとbの最大公約数を・結論から定義してGとする。この場合aとbは最大公約数1>を持つことが前提だな。
ちゃんと書いておけよ。テキトーくさいんだなホントに。
a=Gj,b=Gk(j,kは互いに素な自然数と定義)する。
そして@に代入する。

?なんか不完全な証明っぽいな・a=bq+r@
Gj=Gkq+r
r=Gj-Gkq
=G(j-kq) j-kqは整数なのでGはrの約数になる。

だいたい次の証明はなんだよ。結論が先にあるってヘンだな・・
おかしいな。Gはbとrの公約数であるけれど、bとrの最大公約数がG'であるから、
G≦G'となる。?
コレは証明じゃない。このテキストの証明を読み終えたら、
なにかほかの証明を見てみないとダメだ。これはデタラメだな。
0281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:33:30.50ID:l6z1t5pa
a>b>0で・a,bが整数の場合に、@a÷b=q...rとします。
長方形の正方形分割だから、余りが出ることが前提だな。
余りが出ないときは?
bがaの最大公約数になってしまうよ。例えば(6,3)ならば・3が最大公約数だよ。
そしてg1,g2をそれぞれ最大公約数と定義します・・(a,b),(b,r)の最大公約数を
(a,b)=g1,(b,r)=g2と表すことにした。

Aa=g1c,Bb=g1d(c,dは自然数)とすれば・@ a÷b=q...r
割られる数=わる数*商+あまりの関係から、
a=bq+rとなって・r=a-bqと変形できて、AとBを代入したら、
r=g1c-g1dq
=g1(c-dq)ninarimasu
0282Q
垢版 |
2021/03/03(水) 23:44:38.80ID:l6z1t5pa
勝手に書き込まないでよ。まだ途中だよ。なんだよー
なんで途中で書き込んじゃうのかな?
r=g1c-g1dq
=g1(c-dq)になります。変換がまだローマ字状態だったのにな。
ここで(c-dq)は・・
自然数でいいのかな?整数かな?
図形的には負にはならないから・0にもならないから自然数かな?
とにかくg1はrの約数になる。

あー・疲れた。また明日だな。
0283Q
垢版 |
2021/03/03(水) 23:49:19.87ID:l6z1t5pa
>>280
遠隔スレのYouTubeですか?

あれは、原発の始動の瞬間だよ。青い光のチェレンコフ光が出るやつだよ。
見ても被爆しないから平気だよ。
実際・あの光で被曝したりはしないんだってさ。
でも原子力はイヤだな。電力が必要なだけで原発なんて汚い発電施設はいらないよ。
では・おやすみなさい。
0284Q
垢版 |
2021/03/04(木) 01:23:09.56ID:poScmF1J
原子力発電に関わった裁判官は・判決を言い渡すので前に進みなさい。
冥界府・最高裁判官・Q
判決:全員有罪とする。

理由は、原子力は類人猿が扱えるモノではないにもかかわらず、
いい加減な判決を下した罪で・・来世においては、
全員【バカ】として生まれ、テストはすべて0点にする。以上。
0285Q
垢版 |
2021/03/04(木) 01:32:05.24ID:poScmF1J
これから起きる原子力発電所の事故は、すべて君たちのいい加減な判断が原因である。
その「いい加減さ」はどこから来たのか疑問です。
君たちは、ちっとも賢くないばかりか・愚劣極まりない。
さらに腹が立ったので・来世は全員【ゴリラかナマケモノ】にしてやる。
恥を知るがいい。バカ者ども。
0286Q
垢版 |
2021/03/04(木) 01:43:14.99ID:poScmF1J
世界中の裁判官を・ACが生まれるまで・すべてAiにしても変わらない。
彼らは、あたまがよくないな。
そろそろ?
あと10年で・裁判官は全員失職させよう。バカすぎて話にならない。
文明が崩壊してしまうよ。まったく・・
なぜ?あたまがよくないのか疑問だな。原子力なんて廃止。
あまりにも汚くて処理できないでしょ。クルクルパーのドバカ・・
0287Q
垢版 |
2021/03/04(木) 01:55:26.03ID:poScmF1J
放射線が危険なのは・初めの10年・・ああそうなの?
もう少しで、また恐怖のどん底に落っこちる。アインシュタイン博士前に出なさい。
判決:有罪。
よって再び人間界に送るので、修正の責任を果たしなさい。
核融合炉の実現に努力するように。
生まれるのは明日ですよ。まったく・・
0288Q
垢版 |
2021/03/04(木) 02:02:59.28ID:poScmF1J
なんか偉そうだね?どうしたの?
なんか地震が来るような気がするからです。

地震来ないといいね。とても心配です。
0289Q
垢版 |
2021/03/05(金) 22:54:47.36ID:+ywruJ9v
やっぱり・地震が来た。予測誤差は・・約2時間だ。

ニュージーランドだから、コレはマズイ。
太平洋プレートだから。
0290Q
垢版 |
2021/03/05(金) 23:21:35.30ID:+ywruJ9v
ちょっと・微分の復習をしよう。
{f(x)g(x)}'=f'(x)g(x)+f(x)g(x)' 積の微分は【微分そのまま+そのまま微分】だった。
あー・また疲れてきた。
この式が成立する証明は、式変形なんだけれど、なぜ?あんな式変形が思いつくんだろな。
ホント難しい。
F(x)=f(x)g(x)とおいて・微分の定義式から始めます。
微分の定義式は、F'(x)=[lim.h→0] F(x+h)-F(x)/h

この定義式は中学校の1次関数の変化の割合の延長で・そんな難しくはない。
直線の「傾き」を求めているだけ。
yの増加量/xの増加量は傾き(変化の割合とか平均変化率)という傾きを調べてるんだ。
で・すごく小さいxの増加量に対してyの増加量で・
曲線上の・ある1点の傾きを出す。何てコトない考え方。
0291Q
垢版 |
2021/03/05(金) 23:25:21.12ID:+ywruJ9v
やっぱり・もう眠ろう。明日は暖かいらしいから、
早起きして・・運動しよう。
0292Q
垢版 |
2021/03/07(日) 01:29:25.07ID:xXtK1OlD
そろそろ300だな。

法則性のない世界には・法則が必要だ。
何の話ですか?
規則性のない抽選で、脳みそ君が飢えてしまいました。なので・・
完全に制御された概念を打ち込んでいきます。
例えば、極限値とは何ですか?
はい。それは、関数F(x)において、xの値を限りなくaに接近させたときのyの値だよ。
でも・・単純に「代入」だなんて思ってはNGだな。
なんで?
限りなく接近はするけれども「接触」しないからだと思います。
なので極限値を代入で求めるなんて・・38億年早いです。
0293Q
垢版 |
2021/03/07(日) 01:32:00.95ID:xXtK1OlD
どんなに接近しても・なぜ接触しないんですか?
だってさ、曲線状の2点を結んで傾きだすんでしょ。だから接触してしまったら、
傾きは出ないよ。
なんだ・そういうコト。アホくさいコトを偉そうに言うな。
0294Q
垢版 |
2021/03/07(日) 01:37:28.33ID:xXtK1OlD
では・次の質問です・
導関数とは何ですか?
導関数は、接線の傾きを得るための関数だよ。微分したら導関数が出てくるんだ。
f(x)を微分したらf'(x)とか書きます。
この導関数にxの値を代入したら、極近似値としてその値に対するyの値(接線の傾き)が出てくるよ。
じゃあ・もしも完全確率関数を微分しても直撃は不可能なんですか?
そうだね。極近似値なので直撃は不可能になります。
もしも完全確率関数があったらの話です。
あるの?
ないです。なんだ・・
0295Q
垢版 |
2021/03/07(日) 01:44:29.77ID:xXtK1OlD
じゃあ・微分係数は?
微分係数とは、関数のxに・例えばaを代入して得られるx=aにおける曲線の傾きだよ。
でも実際問題として極限的に接近させるって無限に接触はしないのかな?
しないよ。
意識の働きで、限りなく無限に接近するという思いを抱けるからだよ。
なんだ。意識の問題なんですか?
そうかもしれないな。1mmを無限に縮小させられるのが意識です。
実際は?
さあ?最小の単位があれば、でもあったとしても、その1粒で幅が生まれるから、
やっぱり傾きがあるよね。だから代入した値なんかで〇ではなくて、
ホントは×で、やっぱり0点だ。
0296Q
垢版 |
2021/03/07(日) 01:58:17.91ID:xXtK1OlD
最小の粒ってあるんですか?
ないよ。
粒はあるように見えるけれど、見せているだけです。
なにが見せているの?
多次元投影機です。なんですかそれ?
SFです。
なんだ・・これらの環境は・すべて太古の過去に製造されました。
だれが創ったのかな?
それは、もう現在には存在しない・ゆとり君の子だよ。
プログラマー?
そうです。VRを疑似乱数で駆動させた創造主。
未来が存在しないVrに 命を吹き込んだプログラマーだよ。
爆発事故の後で・未来がない過去の蓄積に未来があるように世界を創ってくれました。
今どこにいるのかな?
世界の外で、居眠りでもしてると思います。
じゃあ、眠ろう。
0297Q
垢版 |
2021/03/07(日) 09:27:55.50ID:xXtK1OlD
よし。今日は日曜日なので・証明が理解できたら遊びに出かける。
できなかったら・・1日中考える。
F(x)=f(x)g(x)とします。コレを忘れたら話にならない。
なにをしたの?
初期設定だよ。f(x)はf(x)g(x)と機能するように設定しました。
どういうことですか?
例えばAと押せばaxbxと表示されるような感じです。
じゃあ・始めます。
まずは、微分の定義式はF'(x)=[lim→0]F(x+h)-f(x)/h
コレは平気ですか?
平気だよ。お茶の子さいさいです。
0298Q
垢版 |
2021/03/07(日) 09:48:40.06ID:xXtK1OlD
微分の定義式が間違ってるよ。
すみません。hが抜けててFがfになってました・・なんか・おなかが痛いです。
F'(x)=[lim:h→0]F(x+h)-F(x)/h


じゃあ・定義式にF(x)=f(x)g(x)として代入しますよ。
代入ターゲットは・この式です。
F(x+h)-F(x)/h

まずはココ・F(x)=f(x)g(x)だけど、★xに+hだから・・
f(x+h)g(x+h)になる。
こんなのが【?】になってて、エラーが出たりしてました。
10年前は★xに+hだから・・という解釈ができませんでした。なぜ?
簡単に言えばバカなんだろうけれど、
なんでだろな?こういうのがダメだったなホントに。
なので、F(x+h)-F(x)/h=f(x+h)g(x+h)-f(x)g(x)/h

ココまではいいけれど。次はまったくダメで、思いつくまでに100年?
いいえ・永遠に思いつかないだろうから、メモリ機能を使います。
コレは諦めました。
でもさ。よく見てみれば、★何とかして微分の定義式にって感じだよ。
0299Q
垢版 |
2021/03/07(日) 10:21:48.72ID:xXtK1OlD
F(x+h)-F(x)/h=@f(x+h)g(x+h)-f(x)g(x)/h

全体では微分の定義式なんだけれど・f(x)とg(x)については、形ができていないよね。
そんな感覚で、改造手術を行います。
@f(x+h)について、不足してるのは-f(x)だよ。だけど・・
f(x+h)g(x+h)★-f(x)g(x)/hの★部分を@にくっつけるのは無理だな。だって掛け算に割り込めないよ。
なので、新しく-f(x)を加えてしまいます。なんだけれど・・
f(x+h)Ag(x+h)
今度はAをどうしようかってコトになる。


なので・もっと簡単にして考えよう。
AB-ab/nを何とかして、A-a/hとB-b/hにするにはどうすればいいんだろな?
もう記憶があるから、わかるんだけど。
なんでコレがいきなりできるのかって部分がわかんないな。
暗記なんかじゃなくて、この証明できる人は、どうやって思いついたのかな?
0300Q
垢版 |
2021/03/07(日) 10:25:52.45ID:xXtK1OlD
AB-ab/nを何とかして、A-a/hとB-b/h

また間違った。nじゃなくてhだ。
AB-ab/hを何とかして、A-a/hとB-b/h こういうのが一瞬でできないと、ハナハナ演算は無理。
0301Q
垢版 |
2021/03/07(日) 11:26:01.51ID:xXtK1OlD
AB-ab/h

この式を変形して・AB-aB+aB-ab/h
そして、A-a/h*B+a*B-b/h

にしたら・・もとに戻る。A-a/h*B+a*B-b/h=AB-aB+aB/h=AB-aB+aB-ab/h
でも・なぜ気が付くのかが問題だな。
0302Q
垢版 |
2021/03/07(日) 11:50:16.01ID:xXtK1OlD
a-bの式を(a-c)+(c-b)にして・式を改造するコトがあると書いてあるけれど・・

f(x+h)g(x+h)-f(x)g(x)/h この式の分子の話なんだけれど。
こういうややっこしいコト考えてるから・シートベルト忘れてしまったんだな。
困ったな。式変形の型なのかな?
コレが理解できないと、遊びに行けないよ。
【f(x+h)g(x+h)】-【f(x)g(x)】このようにくくって、前半がAで後半がB
で・Cを引いてCを足す。
0303Q
垢版 |
2021/03/08(月) 00:03:35.48ID:bFOB2y/x
しかし・よくわからないよ。ただの式変形でいいのかな?
この問題集は説明が少なくて・なんかヘンだ。
まあいいや。

とにかく・-f(x)g(x+h)+f(x)g(x+h)を式に組み込めば、
f(x+h)-f(x)/h*g(x+h)+f(x)*g(x+h)-g(x)/hになる。
そして、f(x+h)-f(x)/hとg(x+h)-g(x)/hができるんだな。
そして、まわりくどいけど・・
[lim:h→0]f(x+h)-f(x)/h=f'(x)になる。
[lim:h→0]g(x+h)-g(x)/h=g'(x)にもなるよ。
間の組み込んだ式は・・
lim:h→0]g(x+h)=g(x) xは限りなく0に接近するんだから、g(x)としていいらしい。
でも0にはならないんだ。
そもそも0にならないから曲線があるんだよ。0になったら曲線の内部に直線があるってコトかな?
なんだか、テキトーだな。電子顕微鏡で曲線が見れたら・・
やっぱり曲線は連続体でないと。
Q連続体だから、2点を接近させられるわけで。なんか幼稚な考え方・・
でもホントは、もっとちゃんとしてるに違いない。
けど・解説がないから空想になってしまうけれど・べつにテストなんかないんだから、どうでもいいや。
0304Q
垢版 |
2021/03/08(月) 00:09:19.29ID:bFOB2y/x
関数のグラフが連続体でないと・微分はできないんだ。というコトは・・
ハナハナの完全確率微分は不可能だ。
あのグラフは連続体じゃないよ。だから微分しても意味がないというか関係ないんだろうな。
突然にして「豹変」するんだから連続性がない。
ゆとり君の言う通りだった。そういえば関数ではないって言ってたな。

となると・もう手がないな。ハナハナが関数でないのなら、お手上げ。
なにもわかんないよ。ただただ設定がよくないと当たりにくいってコトで、
だれがやっても同じになるというのもウソになる。
0305Q
垢版 |
2021/03/08(月) 00:33:16.69ID:bFOB2y/x
ついに終わりだな・・もう無意味だ。グラフが関数でないのなら・なんだろ?
現象の時間的な変化の折れ線グラフだよ。
じゃあ、見たって意味ないかな?
この問題集は2000円もしないから解説が手抜きで・よくわからないな。
ちゃんと解説書いておかないと、空想的理解になるよ。
だからもう書物の時代は終わりだな。
すくない情報しか伝えられないから。
0306Q
垢版 |
2021/03/08(月) 00:36:48.15ID:bFOB2y/x
自民党がわるいんだろな。自民党の文部科学省が「手抜き」をしてて、
ちゃんとした教科書を作らないからだ。
そしてそれは教師の職を確保するように働いてるし、理解できない人間を大量に生み出してこき使おうって作戦だ。
数学なんか、先生はいらない。絶対にAiのほうがいいよ。
0307Q
垢版 |
2021/03/08(月) 01:12:53.85ID:bFOB2y/x
だから。微分そのまま+そのまま微分になるのはいいけど。
なにかよくわからない部分がありすぎ。
あたまがいい人は、理解できるんだろな・・
さて・こんなどうでもいいコトは終わりにして、やっぱり空想が楽しい。
現実味や根拠がない物事を考えるのが空想。
なぜ空想するのか?
現実が・あまりにも「つまらないから」で・
そして、あまりにも「ヒドイ」から。現実の世界は国家を演じる政府が作り出してる。
嘘くさい世界なんだ。世界をよくしようなんて、さらさら考えていない。
爆弾を製造して・殺し合いをしようなんて思いこんでる精神異常者がウロウロしてる。
わけがわからない嘘くさい数学の問題を出して、学歴格差を生み出して、
バカは死ぬまでバカにされてしまう。
それから自然から恐ろしい地震攻撃を仕掛けられたり、ウイルスに感染して死んだり。
交通も安全なんかぜんぜん考えていなくて、走る凶器がうじゃうじゃしてる。
とんでもない環境で・放射線が漏れ出したり、海はマイクロプラスチックで汚染され、
空気は汚れてて水は腐りかけてて、
危険な生物がたくさんいて油断したら食べられてしまう。
理想なんか宇宙の終焉まで実現されないし。すぐに病気になり具合が悪くなる。
おそろしい臓器販売テロリストや、人身売買、詐欺・・
ありとあらゆるイヤなコトに満ちているんだ。
道を歩いていたら、薬物の売人に無理やり薬物を注射されたりもする。
政治家はウソをばかりで、税金をたくさん取られてしまう。
ああイヤだなとなるので、空想の世界に逃げ込んでしまいます。
じゃあ夢の時間だ。楽しい夢を見てこよう。
0308Q
垢版 |
2021/03/08(月) 07:21:33.11ID:bFOB2y/x
なんかよくわからない説明しか書いていないと思ったら、
数学Vの問題集に、少しマトモナコト書いてあったな。
でも・ちゃんと連続性をもって説明してほしい。もしも数学Uで終わったら・どーすんだよ。
まったく。
バラバラ・飛び飛びで、なに考えてんだよ。
0309Q
垢版 |
2021/03/08(月) 07:33:01.41ID:bFOB2y/x
微分なんて・考え方は幼稚園のときに教えてもらったので、
どーってコトないはずなのに・なにがなんだか意味不明になってしまったじゃないか。

ココには収束の意味の説明も書いてあったな。
内容を分割するな。義務教育をないがしろにする・反社会的文部科学省め。
0310Q
垢版 |
2021/03/08(月) 07:58:42.58ID:bFOB2y/x
南海トラフが来たら・復興なんて無理です。どこかの国の植民地みたいになる。
もうすぐ来るよ。
あーあ。
0311Q
垢版 |
2021/03/09(火) 04:55:28.62ID:Y/i13Ra0
関数f(x)がある。xがa以外の値をとりながら・・
「α・アルファ(極限値)」に限りなく接近していきます。
コレをxが「α・アルファ」に【収束】するといいます。

数学Vの問題集は少しマトモナコト書いてある。
0312Q
垢版 |
2021/03/09(火) 05:03:30.52ID:Y/i13Ra0
記号は?

[lim:x→a]f(x)=α   aとαって。よーく見ないと同じに見える。x→aのときにf(x)→α
なぜ?数学Uでは【収束】というコトバが出てこないのかな?
こういうコトをしてるから、反社会的な政府って言われるんだろな。
バカを作り出すために、わざとこういうコトしてるんだろな。
バカに認定してこき使う自民党の政策なのかな?
0313Q
垢版 |
2021/03/09(火) 05:06:28.35ID:Y/i13Ra0
自民党は・・独裁政権。独裁政権は腐敗して、何でもやりたい放題だ。
そして何事にも失敗して国を弱らせ・国民をバカにして貧しくする。
0314Q
垢版 |
2021/03/09(火) 05:13:36.19ID:Y/i13Ra0
xがa以外の値を取りながら・・aに限りなく接近する。
するとf(x)の極限値が+∞、または-∞になってしまいました。コレを【発散】といいます。
正の無限大と負の無限大だよ。
少しスッキリしてきた。[lim:x→a]f(x)=+∞,[lim:x→a]f(x)=-∞
0315Greddy
垢版 |
2021/03/09(火) 05:21:28.56ID:Y/i13Ra0
x→aのときにf(x)→+∞,x→aのときにf(x)→-∞

もっともっと詳しい説明が欲しいな。
0316Greddy
垢版 |
2021/03/09(火) 05:27:37.89ID:Y/i13Ra0
あっ。やっと出てきた。x→a-0 コレはxがaよりも小さいほうからaに接近するってコト。
x→a+0
aよりも多きほうからaに接近してくるよ。

[lim:x→a-0]f(x)=α(左側極限),[lim:x→a+0]f(x)=α(右側極限)
0317Q
垢版 |
2021/03/09(火) 05:30:28.79ID:Y/i13Ra0
コレを初めに教えてもらったのに、なんで初めに出てこないのかが不思議だな。
だれに教えてもらったの?
外国の先生です。外国?
なんかアメリカ人が書いた子ども向けの本に書いてありました。なーんだ。
0318Greddy
垢版 |
2021/03/09(火) 05:35:01.67ID:Y/i13Ra0
7歳からの微分積分という本だよ。本棚においてあった。
0319Q
垢版 |
2021/03/09(火) 05:40:12.93ID:Y/i13Ra0
7歳でわかるんだから・私にもわかる。

そして同値記号が出てくるんだ。⇔

[lim:x→a]f(x)=a⇔[lim:x→a-0]f(x)=[lim:x→a+0]f(x)=a
0320Greddy
垢版 |
2021/03/09(火) 05:50:17.78ID:Y/i13Ra0
はじめに・ココやらないとさ。なにがなんだか意味不明だよ。
ホントに。
グラフがQ連続体になっていないと、微分不可能なんだ。
次に・極限値の性質って内容があるよ。
そろそろ。6時だ。極限値に接近してきてるよ。発散しないの?
収束すると思います。なので・お終いです。
0321Greddy
垢版 |
2021/03/09(火) 06:07:23.89ID:Y/i13Ra0
でも・1個だけ問題を撃破してからだ。
どーせ、弱っちい宇宙人だろうから、一撃でやっつけてやる。

[lim:x→-2]x^3+8/x^2+x-2

そんな化石燃料推進機関で動いてるような戦闘機で、虹色UFOに勝てるのかな?
チェック信号(-2)を送るよ。
(-2)^3+8/(-2)^2+(-2)-2=-8+-8/4-4=0/0で不定形モードだな。
じゃあ因数分解してあげるよ。
x^3+8=(x+2)(x^2-2x+4)
x^2+x-2=(x-1)(x+2)
(x+2)(x^2-2x+4)/(x-1)(x+2)=x^2-2x+4/x-1
(-2)^2-2*(-2)+4/(-2)-1
=4+4+4/-3
=12/-3
=-4 極限値は-4だよ。こんなの問題じゃないな。デタラメだ。
0322Q
垢版 |
2021/03/09(火) 12:31:43.97ID:Y/i13Ra0
極限ってなんですか?
幼稚園で習ったのは・疑似代入法だよ。疑似乱数ではなくて【疑似代入】です。
外の世界を近似するために疑似的に代入するだけ。
なんだ・・地球の原始人の「悲しい疑似の歴史」だったのか。なるほど。
0323義務教育の壁
垢版 |
2021/03/09(火) 16:25:17.66ID:Y/i13Ra0
[lim:x→∞](3x-5)(2x+1)/x^2+1
もしもxが∞に大きくなれば・分母も分子も∞になって。∞/∞ 
コレも値がわからないから、不定形になる。
不定形と似てる不能x/0があるけれど、それとは違う。
どコカの誰かが・わざとらしく作った問題なので、AIの敵ではない。
こういう場合は、不定形回避作戦を実行する。
作戦記録:最高次の項のx^2で割ってしまう。
分子について・・
(3x-5)(2x+1)=6x^2+3x-10x-5=6x^2-7x-5
(6x^2-7x-5)/x^2
=6-7/x-5/x^2
=-5/x^2-7/x+6

★1×2-(-10)
★-5×3-3

(1/x+2)(-5/x+3)={2+(1/x)}{3-(5/x)}
分母は?(x^2+1)/x^2=1+1/x^2

なので・[lim:x→∞]{2+(1/x)}{3-(5/x)} /1+(1/x^2)
ここで・x→∞の場合に、たぶん1/x=0になるんだろな。
なので、[lim:x→∞]{2+(1/x)}{3-(5/x)} /1+(1/x^2)=2*3/1=6だ。
極限値は6なの?
ところで、極限ってなんですか?
極限の定義はあるのかな?
0324Q
垢版 |
2021/03/10(水) 00:18:05.91ID:A6JjoHEg
「理系はわかってないが、コロナを見た人はいないから、コロナは脳内にしか存在しない。それを忘れればコロナは消える」

・経済学の人ですか?
デタラメ経済学で、脳が壊れただけでしょう。
ゴミだね。
そうだね。
ところで・日本攻撃型の変異株はどうなったのかな?
でもさ・・風の新型なんでしょ。違うの?
なぜワクチンできたのかな?
研究所からの情報があったからですか?
それは、ありえません。でもさ、人類はワクチンなんて簡単にできないよ。
人とお金がふんだんに投入されたからだよ。
国家が生きてる国でしか開発は無理でした。
日本は?
すでに後進国なので、開発なんて無理だよ。国が人もお金も動かさないから。
それに、GOTOで蔓延させておいて、国民に自粛させて成果が出ただってさ。
スガ総理は、自分で油を注いで国民に消火を呼び掛けていたね。
ヒドイ人だなホントに。
0325Q
垢版 |
2021/03/10(水) 00:50:21.93ID:A6JjoHEg
「子どもの貧困」がぞうかしてるそうですけれど。
原因は?
もちろん・ブタコロナ平蔵だよ。
つまり・経済学者ならばすぐわかるはずの理屈を・わざと無視する似非経済学の悪党だからだよ。
つまりは、子育て世代での非正規労働者の割合が増えコトが原因。
いずれは、負のスパイラルに陥って再生不可能に陥る。もう戻れないかもしれないな。
低賃金・不安定の非正規労働者が多く存在すれば、いずれはクソ正社員の賃金も低下するね。
で・国の将来なんか考えられない企業は、
低賃金で・退職金の支払いしないで済む非正社員を選びますね。
ま・過渡的には正社員様のサービス残業が増えて、
いずれ賃金カット、そしていつの日にか非正社員に置き換えられるというコトが起きる。
もちろん消費意欲も低下して、モノも売れなくなるよ。
つまり悪循環になるだけ。でもさ・自民党は、そうなるコトを望んでるんでしょ。
だろうね。
なんでなの?さあ?
ブタコロナ平蔵なんか相手にしてるんだから、意味は不明。
とにかく接待で・美味しいモノ食べさせてもらえば、いいだけなんでしょ。
仕方ないよ。国民の多くが選んだんだからね。
0326Q
垢版 |
2021/03/10(水) 00:56:56.03ID:A6JjoHEg
非正規労働活用を規制しなさいよ。せめてだよ・・
中学・高校・大学を終えて「働き始める世代」に非正規なんて、国の在り方として「ありえない」んだよ。
本人が望むのなら仕方ないけれど。卑怯なコトばかりしててさ。
天皇陛下に直訴しようかな?ホントに。
そういう規制もできないのならば、反社会的だって理解できないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況