トラッキングが不安定、そんなときのトラブルシューティング
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7897-DHKB-9990&;l=japanese

1.SteamVR(ベータ版推奨)、VIVEデバイスのファームウェア、そしてGPUドライバを最新版にすることを推奨。
特にVIVE Proを使っている場合、GPUドライバが古いとうまく動かないことが多いとのこと。
WIndowsのアップデートなどは基本としているため、このリストからは除かれています。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046374000.jpg

2.更新を行っても症状が改善されない場合は「ベースステーションの赤外線トラッキングシステムの干渉を疑うべき」とのこと。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046134000.jpg

3.それら以外には、他のデバイスなどとの干渉が考えられます。干渉要因として次のようなものが挙げられています。

・他の赤外線デバイスとの干渉
・反射の材料
・直射日光
・3つ以上のベースステーション(ベースステーション1.0の場合)

ベースステーション2.0はVICONと相性が悪いほか、白熱灯などの赤外が出る光源をオフにすると改善される可能性があります。床も反射があると干渉するため、チェックする個所はなかなか多くなりそうです。
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046091000.jpg


4.また、ベースステーションにカバーを被せて赤外線の照射範囲を絞る解決方法もあります
この絞るためのカバーですが、赤外線を透過しない厚く黒い紙を使用しているとのことです。このカバーは「型紙が台湾にあるので、欲しい人は連絡してください」と
https://www.moguravr.com/wp-content/uploads/2018/08/201808241046006000.jpg