X



beatmaniaIIDX SP☆11難易度議論スレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/15(木) 19:26:07.82ID:erVbTJ660
ノマゲ難易度表下から埋め始めた七段だけどC~Fって結構評価ガタガタだったりする?
明らかにそこじゃないだろって思う曲がいくつもある(HYPERIONとか)
0164爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/16(金) 09:46:22.39ID:DwodaZkf0
>>159
ガタガタだから、具体的にどこだと思うか提案してくれよ
そしてそれを見た他の人がどう思うかで議論が生まれるんだから
ここは議論スレだよ
0166爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/16(金) 13:52:23.12ID:HFlQGZLt0
>>159 です
多すぎるから迷ってたけど具体的に違和感あった評価に提案します
評価は全てノマゲで乱鏡視野にいれた評価

Empire State Glory 地力F→地力E
Cyber True Color 地力F→地力E
HYPERION 地力F→地力D~地力C
reunion(H) 地力F→地力E
Blind Justice 地力E→地力F
MENDES(H) 地力E→地力D
ROTTERDAM SHOGUN 地力E→地力F
SEQUENCE CAT 地力E→地力D
Urban Constellation 地力E →地力D
龍王の霊廟 地力E→地力C
凜花† 地力E→地力C以上
BROKEN EDEN 地力D→地力F
Lucy 地力D→地力E
satellite020712 地力D→地力F~地力E
ハードベースフェスタ 地力D→地力E
clione† 地力C→地力D
No Limit 2 dAnce 地力C→地力E
No Tears 地力C→地力E
サンシロー† 地力C→地力F~地力E
Nothing but Theory 地力B→地力D
0168爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/16(金) 21:23:31.77ID:mfxlryyU0
しかもほとんど票が少なさそうなD以下じゃないか
とりあえず俺も凛花Cに一票。Eであの物量は中々、最後の方はバビブの発狂みたいなの降ってくるし
0169爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/17(土) 00:55:02.33ID:ru+IZkGu0
まあ曲数が多すぎて査定しきれてない(恐らく旧曲の大半が草案からそのまんま)のと、上が青天井の☆12と比べて難易度の幅が狭いから細分化しにくいのはある
元々過疎で提案は貴重だしとりあえず意見するのはいい事だからちょっとでも気になったら書き込んでいけばいいんじゃない?
0170爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/17(土) 01:14:12.69ID:2MddGAju0
ゴルパダリアノマゲ地力+Sはないと思うわ 中盤の脳トレ地帯で2%になっても終盤挽回がきくからSかA+くらい?
>>166
リユニオン灰昇格同意 高速階段☆11挑みたてでは厳しいしラストの皿複合も地味にとりにくい 乱だと高速乱打になってそれはそれでなかなかの難易度
ブラジャスは反対 縦連きてから密度がぐっと上がり☆11下位の譜面になるからE妥当だと思う
0171爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/17(土) 01:22:13.38ID:3zCCm5P60
>>169
あーなるほど
今の9段階?は分けすぎなのかな
5-6段階くらいにすればまとまるのかな?曲数多すぎ問題はあるけど
0172爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/17(土) 02:30:11.37ID:Fco3X6+U0
ノマゲS+だと前からずっとALBAだけ違和感あるわ
B4Uリミとかより強いとは思えないし、せいぜいAくらいじゃないかと思うんだけど
ゴルパダリアは自分ももっと下に感じるけど、まあ苦手な人もいるだろうなと一応理解は出来る
あと何度か位置が変わってる気がするけど、今って穴クエB扱いなのか…さすがに高すぎない…?

>>166
龍王の霊廟Cは高すぎるような…あれL4Rに多少毛が生えた程度じゃない?
0174爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/18(日) 01:25:55.89ID:zhpcK1tK0
>>172
いや明らかにアルバはB4Uとかよりも強いと思う
ラストまでは中盤のCNくらいで大したことないが、ラストの皿含む同時押しと二重乱打が交互に来る地点の認識・運指が非常に難しくどんどんゲージが減っていく
単純に乱打の密度あるだけじゃないからタチが悪い
0177爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/18(日) 16:20:37.57ID:KFzowOfj0
ALBAは鍵盤得意皿苦手なのもあるかもしれないけどS+では一番最初にできた
Sでもいいと思うくらい
0178爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/19(月) 10:03:09.12ID:sQoT9MzU0
下の方再議論するならさ、まず☆11ノマゲ一番楽なやつってなんだろ?
まず基準ほしくね?
0180爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/19(月) 12:08:03.44ID:zovuM1SJ0
ぼくはブラジャス!
でも鍵盤と皿の得意不得意で個人差出るからはっきり基準は決まらんよしゃーない
0182爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/19(月) 12:16:12.76ID:/59wL2Xj0
ブラジャスとかノマゲFですらないやん
ロックダも割とラス殺しだし牧神、アフロ、ミラクルミーツあたりじゃないの
0183爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/19(月) 12:45:51.18ID:Li3N+CPx0
牧神ってそんなに簡単じゃないんじゃないかと思っている
未だにノマゲちょっと怖い
0190爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/20(火) 00:20:42.05ID:jlU761HQ0
…まあ雑談としては面白いんだけど、難易度表決めるスレで☆11最弱を話しても意味なくないか
地力F内の最強(=FとEの境目となる基準)を話すならまだ分かるけど
0191爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/20(火) 14:44:06.58ID:HRRoS+Py0
とりあえず各ランクに基準となる曲が欲しい
それより弱いか強いかを話せばいい
意見が分かれたら個人差に放り込む
どうですか
0193爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/20(火) 15:43:25.82ID:9QJPeDnE0
詐称クラスなら☆12のE帯以上、逆詐称クラスならそれぞれが考える同系統譜面の☆10(最)上位帯との比較で考えるのがよさげ?

>>169が言ってるように☆12と違って☆11は上限があるから細かく分けすぎると個人差でブレやすくなるだろうし、かといって3,4分割程度だと400曲近くあるせいで1層辺り100曲越えるから分ける意味があんまりなくなりそうなのがなぁ。
逆詐称+詐称+☆11妥当を5分割の合計7層くらいが落としどころ?

S+(詐称),S,A,B,C,D,E(逆詐称)
みたいな感じで。
0194爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/20(火) 17:09:46.32ID:pwxGqQx20
だからさぁ1から作り直すのは無謀だから今ある表で変だと思うやつを移動させるのが手っ取り早いって何度言ったら分かるんだよ
0196爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/22(木) 02:25:59.29ID:UQydU0xg0
ここまでの流れ見てると、まずは今のS+とS、A+とA、BとC、DとEを統合して5段階にするのがいいんじゃないかと思った
0198196
垢版 |
2019/08/22(木) 22:43:31.94ID:2alFY4zX0
一から作るよりは楽だと思ったんだがなぁ
0200爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/24(土) 23:20:46.13ID:xR9Ylq5i0
十段だけどノマゲ難易度表見たところで合ってるのか間違ってるのかすらわからんかった。多分適正くらいの人がガンガン意見した方がいいんだろうな。
ハードの方は概ね合ってるように感じたけど実際どうなんかね。
0201爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/25(日) 00:16:03.11ID:puuHNp8r0
九段だけどノマゲ難易度は下の方はもう全部同じに見える、A+あたりから分かるようになるけど
八段の人が一番適正目線で意見出せるんじゃないかな

ボルテの難易度表スレも見てるけど、あっちはレベル18以上も17以下も以前からそれなりに勢いあるんだよな
S枠やF−枠の新設とかレベル16は5段階に簡易化したりとか色々やってる
0202爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/26(月) 03:07:08.68ID:NWg7w1jF0
ノマゲはほとんど八段のためにあるようなもんだな
3曲目に選べるかどうかの基準にもなるし
九段は前作あたりから難化が急加速してるっぽいからどれくらいまでが適正なのかイマイチわからない
上位はノマゲSとかハードA+とか普通に埋まってたりするんだろうか
0203爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/07(土) 14:37:35.86ID:+y8ayU8p0
七段だけど現在未評価のZENDEGIはノマゲDくらいかな
クリアレート1番高かったから最初に挑んだらボコボコにされたけどリトプリとかリアライズ辺りに易ついた時にやったらギリギリながらこっちも易クリア出来た
ノマゲとイージーは別基準なら無視して
0204爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/08(日) 15:20:36.71ID:zHRa9+Fk0
ZENDEGIノマゲD同意(八段です)
正直Eでもいいかなと思ったけどラストのトリルが中々超えられないって人もいるかもだし
0206爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:37.28ID:oQOtcKg80
おーまいトリル加味してもハードDくらい?
猫又劇団の曲は何とも言えない感じだけど多分ハードC
初投票なので感覚おかしかったらすまん
0210爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/26(木) 11:11:03.42ID:z60v3qb90
Afterimage d'automneはすげえ割れそうだけどノマゲAハードBかな
譜面見ただけじゃ分かり辛いラス殺し
0217爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/17(木) 23:32:35.35ID:nLNzWEFY0
令和ハードAは過大評価では?
ワンブルがDならこれもD、高く見積もってCより上にはならないと思われる
0219爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/18(金) 15:36:42.13ID:piLiUP1f0
曼荼羅恋恋 ノマゲB

Nasty Techniques ノマゲC
Insaneくらいかそれより少し弱い

Rave lithosphere ノマゲD
メンメルくらいかそれより少し弱い

Change Yourself ノマゲF
Cyber True Colorくらいかそれより少し弱い
0220爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/18(金) 17:18:34.76ID:t44yg0QF0
ガヴリール ハードE
曼荼羅、英雄、rave lithosphere ハードD
volcanic dragon ハードB
moving on、unite the heart、be ok墓、 ハードA
drop it、queen kaguya ハードA+


補足
unite キャノンボーラーと同じくらい
be ok 個人的にはハードBに入れたいくらい簡単に感じたけどA+って言う人も居そうな気がしたのでAにしといた

令和 灼熱2と比べるのは失礼なレベルで簡単。上に出てた通りワンブル程度に感じたからハードCかD同意
0221爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/18(金) 17:33:17.80ID:t44yg0QF0
追補足
ガヴリール、曼荼羅、rave lithosphere 初見正規でBP1桁だったのでこの位置に置いといた
英雄 正規後半の皿が取り難くてハードCに入れようかと思ったけど、乱かけたらハードDでいいやって思った

ガンガンダメ出し求む
0223爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/26(土) 06:37:42.68ID:JnJTtY/H0
久しぶりに復帰してリハビリ中なんだけど
もうこうなると難易度の相場が全然わかんなくなっちゃうね
Moving Onとか、アンセムがちょっとラス殺し強くなった程度かと思ったら
意外ともうちょっと上っぽいし
0224爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/01(金) 05:30:06.16ID:upNJIYpR0
Nasty Techniques ノマゲC 道中Fレベル、ラス殺しでC
ガヴリール ノマゲE
令和 ノマゲF
ガヴリール ノマゲE
moving on ノマゲB
drop it ノマゲA+
曼荼羅恋恋 ノマゲC
unite the heart ノマゲC

今作で始めて八段取れた私から見た印象

今作とは関係ないですが、
REVOLVER ノマゲB -> ノマゲAに変えたい
個人的に得意な譜面構成ながら手も足も出ない、A+とかSをやってるのと同等の手応えを感じる
正直Aの中でも浮く。上から見たら中盤以降は地力で押さえつけて安定させられそうで過小評価されてる印象
0225爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/01(金) 06:56:08.72ID:Zb0zdmK50
ノマゲB、ハードE辺りを埋めてる者だけど確かにREVOLVERは手も足も出なかったし、Nothing but theoryやXINOBIKILLと同格に思えないからもっと上にあげていいと思う

それと個人的に提案したいのが
City Never Sleep ノマゲD→ノマゲB以上
HYPERION ノマゲF→ノマゲD
恋は白帯、サンシロー ノマゲC→ノマゲE
麗 ハードF→ハードD以上
の4つで、いずれも現状のランクだと明らかに場違いに見える
0226爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/03(日) 00:13:54.48ID:XjFkBS880
REVOLVERは確かにきつかった、SHADEやアンセムと同じノマゲAに置いても文句は出ないだろう
でそのAを見て思ったんだけど配置が変なだけで密度がそんなに高くないUsual daysは逆にBに落としていいんじゃないかと
0230爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/05(火) 05:09:50.43ID:aCzr00An0
227だけども
上から見ても変かなってことが言いたかっただけやねんすまんな
REVOLVERノマゲAは別にキテレツな意見では無いと思うが、参考にならないなら無視して
0232爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/18(月) 20:59:15.04ID:tDNfYST80
Ohayo! ノマゲA+
Be OK ノマゲS
Moving On ノマゲA
Necroxis Girl ノマゲS
CODE:0 ノマゲB

REVOLVERがノマゲAに上がったけどとろぴかる倶楽部もBだと強くない?
ノマゲA+くらいに感じる
0233爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/23(土) 22:36:45.00ID:zvyH6Fve0
知念セイホの住所:
青森県三沢市三沢(大字)堀口(字) 17

これであのクソ野郎はおしまいだ
0234爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/24(日) 19:57:15.20ID:TDeF4VEo0
スレ間違えたので再掲

Necroxis Girlは自分もノマゲSに一票。難しいのは確かにそうなんだけどSのやべー奴らやS+の面々には劣る。
あと新曲ではないがChronosめっちゃムズくないか?今ハードEにいるけど少なくともC位は必要では
0235爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/24(日) 20:09:07.18ID:KZzbXoz40
上の
Moving On ノマゲA
とろぴかる倶楽部  ノマゲA+
Chronos ハードC
麗  ハードD
に賛成
0240爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/28(木) 22:07:27.68ID:9gloI5rj0
新曲の意見出したいところだけど未プレーだから明日か明後日やるわ…

それはそうと、ハード地力Aの中でNext TalesとrumrumとDROPと令和に難付いてるんだけど4曲ともどこがそんなに難しいのか分からん
どれもCかDでいいと思うんだが…
0241爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/28(木) 22:18:45.05ID:9gloI5rj0
ごめん適当言った
Next TalesとrumrumがD、DROPと令和がEかな。属性こそ違えどChronosよりはよっぽど簡単だったし(>>234です)
0242爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/28(木) 23:23:14.99ID:2RNP/JMX0
DROPがハードEとか笑っちゃった
客観的に考える頭が少しでもあるなら
自分ができるできないじゃなくどこが難しい要素かくらいわかるはずなんだけどね
rumrumがDもギャグだな
0243爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/28(木) 23:43:06.18ID:ayBMi6+T0
rum rumは普通に密度が高くてDにはなりえないしDROPはトリルの回数配置なんかを考えたらEじゃ強すぎるでしょ
令和は普通にAじゃないと思うしnext talesはやったことないからわからん
ChronosはいいとこCかDくらいの強さだから個人差としか言えない
0244爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/29(金) 01:34:38.02ID:vcj7hRbH0
わいも>>242と同じ意見でDROP rum rumのハードD/Eは反対しておく
ハード難易度は人によって上下色々ブレるとおもうけどD/Eだと最も簡単に感じた人の感覚に合わせてるだけに思う
逆にもっと難しく感じる人がいたから今の難易度に設定されてるわけで、大賛成が得られない限りあまり今より大きくずらしたくはないかな
0245爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/29(金) 04:43:12.39ID:PS2XU+cs0
DROPは未プレイなんで閉口しとくがrumrumはどう低く見積もってもBがいいとこだと思うし下げ反対だなあ
そんな個人差意見許されるなら俺はKung-fu EmpireのノマゲはUMMUよりBP出るのでSあると思いまーすとか思っちゃうけど絶対提案はできないわ
0247爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/30(土) 00:40:23.65ID:1VNJrmRM0
DROPのハードD/Eはわたしも反対だなあ
初めてのA難だったから出来たときにとても驚いたとけど、あのトリルは難しい。不得意な人はどの配置でも苦戦してて、ちょい上枠のライバルですらまだ白くなってないし
0249爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/30(土) 12:32:18.11ID:NY0vNhPZ0
DROPのあの3小節に渡るトリルでハードEはありえないし、令和も皿でちょくちょく削られて面倒くさい
rumrumがクエと同じハード難易度とは思えないし、next talesはラストの同時押し→トリルだけで落ちるくらいの破壊力はある
たまたまトリルが得意だったから異端アピしたらここまで叩かれて可愛そうだとは思うが、まあ仕方ないわな
0250爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/30(土) 15:23:51.83ID:TjdRbCV00
トリル系は当たりハズレが大きいから得手不得手だけではなくプレイ回数によっても結構印象違うかもな
とはいえ属性違いの単曲を基準に一気に3つも4つも下げようとしたらそりゃ反感買うわ
ある程度傾向が近い譜面との比較による下げ提案、あるいは個人差検討にすべきだった

ただ、1つ同情すべき点というかこのスレの問題点だと思うけど、ランクを細かく分けすぎだと思う
難度が青天井の☆12と違って上と下がある程度決まってる中で同じように細分化したら
人によって3つ4つ感じ方が変わるのは至極当然とも言える
さらに意見自体が少なすぎてちょっと偏ったらすぐに反映されるし、もっと大雑把な分け方にしたほうがいい
とりあえず+無くしてBC、DEをそれぞれ統合、「まずは挑戦」枠(F)の5段階にしてみたら?
曲数的にもいい感じみたいだし
0251爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/11/30(土) 23:11:48.10ID:Pn1e0sXp0
5段階化は賛成だな
詐称/上位/中位/下位/入門くらいざっくり分けてもいい気がするんだ
曲数が400超えてるのが懸念と言えばそうなんだけど、もとより今の表の細分化が機能してないなら大まかでもいいと思う
あの表見に来るくらい譜面調べる気ある人なら、譜面の属性まで考えて得意不得意の判断はできるでしょう 親切なはずの細かい難易度表が個人差でかすぎて不親切になってるんだわね
0257爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/12/09(月) 19:39:15.86ID:85kHYAQe0
その前にランク統合するかどうかはっきりさせよう(提案)
個人的にはあそこまで細かく分けられるほど人いないし統合してもいい気がする、SとS+の差も分からんし(セイバーやp†p辺りはSに落としてもいいと思ってる顔)
0258爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/12/09(月) 22:58:50.42ID:WWFvqile0
オレは>>250の5段階でいいと思うが統合の是非、
統合するなら分け方やランク数をどうするかなど一週間くらいは意見を募ったほうがいいんじゃないか
まとめ人がいないから結論が出るかは知らん(オレはやらん)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況