X



トップページOS@2ch掲示板
1002コメント294KB
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0717Be名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:42:54.95
>>715
・NAT使用時の接続遅延を解消した
・フォールクリエーターズアップデートにアップデートした後にホストインターフェイスが上手く動作しない問題が直った
・リンククローンを作成する時にフリーズする問題が直った
・2GB以上のラムを割り当てたマシンのレジュームの時間が短縮された

目立ったところではこんなところでしょうか。よろしくお願いします
0718Be名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:46:29.61
5.2.10ってwindows版まだリリースされてないやん
0719Be名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:54:19.96
Win10インストールしてあるPCにLinuxクリーンインストールして
Linux OSにVirtualBoxいれてWin10インストール
で認証通りますか。
0721Be名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:06:40.60
Win10って仮想ライセンスなんてついてないだろ?
0723Be名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:47:26.07
>>715
同じVirtualBoxなので直接の原因はRHEL側にあると思う。
0724Be名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:04:31.23
>>723
RedHatにメールして問い合わせたら、VirtualBox側の問題だって言われた

「ウチはKVMしかサポートしないからw 御愁傷さまww」

って言われたよ
0726Be名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:49:34.43
256名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/25(水) 03:13:05.63ID:nK5tw9A60
VMwareとVirtualBoxのIDEの実装って不完全だから、
IntelのIDEドライバー動かないし、Windows9xではDMAモードに設定できないね。
:
0727Be名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:14:56.14
>>724
Oracle Linux だと問題の出方が違うようで、Oracleも自社のソフト同士では
テストしてるんじゃ無いかと想像する。
セキュリティ脆弱性を修正するのはいいけど互いに連携しないとかえって
問題が出そうだ。
0728Be名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:42:15.88
来たぞ
ttp://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
VirtualBox-5.2.10-122406-Win.exe
0737Be名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:01:13.39









0739719
垢版 |
2018/05/07(月) 21:06:32.99
>>719ですけど、解決しました。
ありがとうございました
0743Be名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:19:35.53
VirtualBoxが元でホストOSがブルスク食らった
ホストOSの共有フォルダ→ゲストOSのVDIにコピー作業(ソフトウェアが詰まってるので10万ファイルほど)
していたら唐突に

再起動後また残りのコピーを始めたが、ホストOS側のプログラムがエクスプローラーやら次々止まる
タスクマネージャーすら呼び出したあと動かない
なぜかゲストOSの中身だけはソフト含めて普通に動く
コピー作業が終わってもホスト側のハングアップは解けずまた再起動する羽目に


仮想化OSはウィルスに感染してもホストまで危害が及ばないってのが売りの一つのはずだが
これじゃ結局ホストが絶対安全って事にはならないわけだ
0746Be名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:15:53.49
> 仮想化OSはウィルスに感染してもホストまで危害が及ばないってのが売りの一つのはずだが

誰もそんなの売りにしてないよ?
仮想マシン作ってる所が、ウイルス感染しても大丈夫です!なんて言ってたか?

ウイルス入ってるかもしれない違法コピー物使ってるやつ(=頭が悪い)が
言ってるだけだろ

壊れた時に復旧しやすいというのはあるがセキュリティ的に見ると
仮想マシンは物理マシンと何も変わらない
ネットワーク内に新しく物理マシンを追加するのと同じ

ネットワーク内にウイルス感染したマシンがあったら、そのネットワークは安全だと思うか?
ウイルス感染したマシンとファイル共有していたら、安全だと思うか?

ほんと違法コピー使ってるやつはアホやでw
0748Be名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:00:29.45
ホストOSの種類も書かずに。
それにホストゲスト間のウイルス感染の危険性はVMWareとか他の仮想化でも言われてたような。
0749Be名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:46:59.60
>>748
仮想化の目的はウイルス感染阻止以外のほうが圧倒的に多い。
個人使用としてはそういう目的で使う人も要るけどね。
0750Be名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:43:47.80
感染阻止つーか、セキュリティに邪魔されたくなくて無防備な環境で実験するためとかね
0751Be名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:53:51.21
そういうの気をつけるなら例えばWindowゲストをLinuxホストで動かすとかしているんでしょ?
0752Be名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:46:13.19
まさにウイルス予防という目的で、MSはEdgeをHyper-Vの内部で動かすような仕組みを導入したんだよ。
0753Be名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:12:41.12
逆説的にはハイパーバイザがやられると
ホストもゲストも一挙に全滅だね
0755Be名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:53:08.70
>>753
それを言い出したらディスク壊れたら...
って話になるだけ
0756Be名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:16:06.32
>>755
脆弱性突かれたらって意味じゃない?

そうでないと、電気が止まったらすべて終わりって話になるし。
0757Be名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:03:10.89
Virtualboxでコントローラ挿したときってネイティブOSと同じように動作しますか?
0758Be名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 01:24:51.32
全ての仮想マシンが起動できなくなって冷汗かきました。
原因はtrusteer。
ufj銀行オススメのIBMのセキュリティソフト。
アンインストールで解決。
0759Be名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:46:06.24
VirtualBox 5.2.16 が来た。

自分はホストOSがWindows10, ゲストOSがまだFedora27なんだけど、VirtualBox 5.2.12の時、
カーネル4.17以降でマウスやクリップボードの効かなくなる不具合に悩まされて、カーネル4.17.5で直ったっぽい。

VirtualBox が 5.2.16 に上がったんで、vagrant upでVirtualBox Guest Additionsも自動再インストール。
カーネル4.17.6で安定して動いている。
0760Be名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:53:00.31
ホストOSがWindows10、ゲストOSがXPってできる?
0761Be名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:01:11.32
いい加減HyperVが有効になっていても使えるようにならないもんかね
0763Be名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:44:55.63
DockerがHyperV使うし、MicrosoftのAndroid開発環境でもHyperV使うんだよ
事実上HyperVは使うしか無いの
0764Be名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:52:44.01
Docker for Windows 使わずに VirtualBoxのゲストのLinuxにDocker入れればいいと思うんだが、
MS製の開発ツールは確かにHyper-Vを避けようがないな。
0765Be名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:26:13.53
ホストOSがWindows10、ゲストOSがXPは無理ってこと?
0767Be名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:59:48.77
HyperV + Edgeはよく使うなあ
何しろ起動が一瞬だし

VBのために泣く泣く使うの諦めたけど
0768Be名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:22:15.81
amdのドライバ云々でインストールできないわ
0769Be名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:42:35.88
初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・

MacのHighSierraにVirtual Box (5.2.18 platform packages)をインストールして
Ubuntu(のja-18.04-desktop-amd64.iso)を入れて
無事にVirtualBox内でUbuntuを使える様になったのですが、

共有フォルダ等を作りたいと思い、DevicesからInsert Guest Additions CD image を選択し、
「VBox_GAs_5.2.18には自動的に起動するソフトウェアが含まれています。実行しますか?」と
表示されたので「実行する」を選択したのですが、何も起きません。
従来なら端末の画面が表示されてパスワードを入力するとインストールが始まると思うのですが、
今回の場合ですと、デスクトップにVBox_GAs_5,2,18のフォルダ(iso?)が表示されているだけです。

デスクトップのVBox_GAs_5,2,18をクリックして、中にあるautorun.shをクリックしても起動されると読んだのですが、
エディタで開かれるだけで何も起きません。

どうすればInsert Guest Additions をインストールできますか?
0770Be名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:21:35.63
CPU?? ?? ?? : AMD Ryzen Threadripper 2990WX [3GHz/32Core/TDP250W]
水冷UNIT: Corsair H100i V2
MOTHER?? ??: ASRock X399 Taichi [AMD X399chipset]
MEMORY?? ??: 64GB[16GB*4枚] Crucial Ballistix Sports LT DDR4-2666
HDD/SSD?? : SAMSUNG 970 EVO MZ-V7E500B [M.2 PCI-E SSD 500GB]
HDD/SSD2 : Crucial CT1000MX500SSD1 [SSD 1TB]
VGA?? ?? ?? : GeForce GTX1080Ti 11GB MSI製 GeForce GTX1080Ti ARMOR 11G OC
POWER?? ?? : SilverStone SST-ST75F-GS V2

上記構成のPCなのですがAMD SVM(AMD-V)がbiosで有効になってるにも
関わらず使い物にならないくらい遅いです。vbox上のwindows 10が
起動するとき出る、dotが円を描くところから固まってます。

95000円で買ったインテルcpu i7 8th 4coreのノートパソコンの方がぜんぜん
サクサク動きます(比べられるレベルじゃないです)何かしら原因があるのでしょうか?
やっぱりvboxはIntel cpuに最適化されたアプリなのでしょうか?
0772Be名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:33:25.33
上記構成のPCなのですがAMD SVM(AMD-V)がbiosで有効になってるにも
関わらず使い物にならないくらい遅いです。vbox上のwindows 10が
0773Be名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:37:52.10
VirtualBoxだと32コアじゃまともに動かない
Xeonとかでも事情は同じ

USのVirtualBoxのフォーラム見てると、16コア以上のマシンはOracle VM使えと書いてある
0774Be名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:08:20.20
VirtualBoxに割り当てるCPUを
4コアくらいに減らしてみたら
VMへの割り当ても4コアにする。
0775772
垢版 |
2018/09/03(月) 16:26:12.17
>>772ですが、VirtualBoxに割り当てるCPUを
4コアくらいに減らしてみたら 良くなりました。
色々とご指導ありがとうございました
0777Be名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:16:21.09
>>775
でたらめ言うな、質問者は私だ。1コアにしても何も改善しないわ
何が目的か知らないが、嘘つくのはやめろ。
0779Be名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:37:17.18
>>624-626 でも同じことがあったな。
他にもコアバイナリチェックとかいうしょうもないデマを流したりね。
0780Be名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:26:41.50
質問なら本家のフォーラムですれいいのにね
5chなんかに質問しといて成り済まされたら文句言うってのもどうかと思うけどね

https://forums.virtualbox.org/
0781Be名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:49:47.30
それも >>661 の繰り返し。
確率的には微妙なところだが、自分は心情的には、なりすまし本人、なりすまし擁護、デマの流布は同一人物だと考えたい。
こんな頭おかしい奴がスレに複数人いると考えるのは気が滅入る。
0782Be名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:08:28.73
>>777
CPUの割り当てコア数とVirtualboxでの設定コア数同じにした?
タスクマネージャーから使うコア指定するか、 start /affinity で起動するか。
0783Be名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:38:53.28
Virtualbox 5.2.18 音割れしまくりで全然使えない。
オーディオ設定とかでググっても全然解決しなかったのに
>>597  >>599
ここ見てあっさり解決ww ありがとう!

当分5.1.30使い続けます。音割れ直ったら呼んで!!
0784Be名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:47:32.45
>>782
VirtualBoxに割り当てるCPUを
4コアくらいに減らしてみたら
VMへの割り当ても4コアにする。
0785Be名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:06:24.91
ゲストのWindowsUpdateにおそろしいくらい時間が掛かるな
0786Be名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:42:22.02
そのネタ、もういいよ >アップデート
0787Be名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:10:07.87
>>785
私もです。windows updateがあったかは不明ですが
急に起動できなくなりました。アイコンをダブルクリックしても反応なしで
エラーメッセージも出ません。どうすればいいでしょうか?
0788Be名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:03:08.48
>>787
guest additionというのを仮想マシンにインストールして、クリップボードを双方向にして、
テキストをコピー
0789Be名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:00:44.73
GUEST ADDITIONS を PuppyLinuxに適用しようとしてるのだけど心折れそう
上手く行ってる組み合わせ教えてください
0790Be名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:24:33.43
VMwareはDirectX10もサポートしたの?VirtualBoxちょっとビハインドすぎる。
0791Be名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:00:09.53
>>790
グラフィックのほうはゲーム用のDirect3D等有効にしたのですが
グラフィックのほうも遅延というか動作が遅い?感じなのですが
グラフィックドライバーはVB用のドライバーのでCCCはインストできたのですがそっちに切り替えができないようです。
0792Be名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:02:08.60
VirtualBox5.0からDirect3Dは正式対応だよ。今までのはOPEN-GL経由のWINED3Dでのソフトウェア対応
みたいな感じだったけど、今回のは追加要素入れなくてもD3Dが動く。
ただしサポートはD3DのVer8-Ver9のみで10とかには対応してない
0793Be名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:28:24.28
Ubuntu 18, 14
Linux Min Cinnamon, Mate
CentOS 7.5
と一通り試したのですが、操作できないくらい重いです。
2つのノートパソコン(GPUがIntel UHD620とGTX870M)で両方試しました。
タスクマネージャー起動したらGPUが全く動いていないわけではないですが
たまに10%行くくらいしか動いてませんでした。
Guestほにゃららは適応済みです。

ゲストOS側のデバイスドライバーマネージャー的なところから
VirtualBoxのグラフィックドライバー当てても殆ど変わらず…。

同じ状況の方はいらっしゃらないでしょうか?

ちなみにVMware試したらヌルヌル動きました…。
0794Be名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:28:10.02
もしかしてAMDのAPUのようにGPU重視よりintelのCPU重視のCoreiシリーズのクアッドコアにしたほうが
幸せなんでしょうかね・・
0795Be名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:10:59.94
>>794
AMDだとかIntelだとか以前の問題で、その手の遅延したら駄目なアプリを動かすなら、
仮想環境がどう言う仕組みで動いてんのか、大雑把でも良いから把握してないと駄目。

結論だけ簡潔に言うと、VirtualBoxでゲームやるならそのくらい我慢しろ。
どんだけスペック積もうが遅延する時は遅延するし、原則としては仮想グラフィックetcに性能求める方が間違い。
0796Be名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:48:20.25
>>791
USBサウンドと同じくグラボもパススルーさせられればAMDだろうと何だろうと入れられるだろうけど、
そもそもVirtualBoxってPCI-Expパススルーなんて対応してないでしょ。
0797Be名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:45:02.22
すみません、インストールできたんでいけるかな?って希望を抱いてしまったのでorz
ホストのコア数を2ゲストを1にしたら
前にくらべて音割れ等が減りました。
もしかしてAMDのAPUのようにGPU重視よりintelのCPU重視のCoreiシリーズのクアッドコアにしたほうが
幸せなんでしょうかね・・
0798Be名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:24:17.96
IntelのHDグラフィック(試したのはIvyとHasのHD4000とHD4600)だと
ゲストWin7などでAeroを有効化すると
画面が化けて使い物にならない問題は
未だに解消されていないようですかね

Intelグラフィックスではこの機能は諦めろって事ですが・・・orz
0799Be名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:26:03.32
Aero草
0800Be名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:18:52.20
っ最終ヒント

ゲストの設定をホストの最大コア数の半分にすればいい
コア数をMAXにする 又は 1 にすると処理出来ずに音割れする

2コアのCPUだったら、あきらメロンw
0801Be名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:15:12.49
物理コア、ということはintelのハイパースレッドは論理だから対象外、AMDでブルドーザー系の場合は物理2個で1個扱い、ということですよね。
0802Be名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:46:55.78
(VirtualBox とか使ったことない者です)
Windows 98 のドライバしかない古い周辺機器 (SCSI アダプタ (PC カード)) があって、今手元には Windows 10 マシーンしかないのですが、VirtualBox とか VMWare を入れて Windows 98 を入れると、この周辺機器使えるようになる可能性はありますか?
0803Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:07:26.40
すみません。横から質問ご容赦下さい。

VirtualBoxにandroidを入れてラジオアプリで楽しんでいるのですが、
ゲスト画面上でマウスカーソルを動かしたり、文字スクロール等の
画面描画時?にホストCPUの負荷がグンっと上がり、音割れが発生したり、
大きなノイズ的なものが乗っかったりして困ってます。

で、ゲストのハード設定は物理コアが4コア(古めのi5)なので、設定も
4コアにし、メモリやVGA関係の割り振りも推奨値までしっかり振ってる
にも係わらず上記の症状が出ています。

これって根本的に何か問題があるのでしょうか?
0804Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:10:05.01
> 設定も4コアにし、
話読んでないよな
0805Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:09:09.79
物理CPUが4コア1CPUなら、VM(ゲスト)側の仮想CPUを1コア2CPUか2コア1CPUにしたら良くなるんじゃないかな?って話だよ。
0807Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:11:16.40
横から質問とか便乗質問とか言う奴は総じて駄目
人の話を聞かずかつ自分勝手
0808Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:50:24.49
Virtualbox上でLinux動かしてますが
ウインドウが小さくて使いにくいです
全画面表示にできませんか?
0809Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:04:03.09
>>808
どのディストリビューションを使っているかにもよるけど、
0811Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:18:43.44
xrdp入れたほうが幸せになりそうなんだけど
0812Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:50:52.30
>>808
VirtualBox GuestAdditions
でネットを検索すれば解決する可能性が高いです;
0813Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:50:39.21
GUIはデタッチしてxrdp派だな
0814Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:58:47.92
いろいろやったら全画面できました
アザッス
0815Be名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:38:54.94
Oracleに染まってるのが気色悪いし、商用と比べちゃ目劣りするけど‥
オープンソースで使えるアプリケーション型の仮想マシンとしては破格というか優良だと思うけどなぁ。他はQEMUあたりしか選択肢ないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況