X



【永遠に血を流し続ける心の旅】qemuスレッド05
0135Be名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 19:59:20.63
qemu の上で DRM の解除環境を作っている人いませんか?

DRM 解除についてのスレの方には
VMware 等の仮想環境で DRM 解除環境を作っている人もかなりいるのですが、
qemu 以外の仮想環境は CPU のエミュレートをしておらず、
DRM のライセンス情報は CPU に紐付いているようで
過去に作った解除環境を使い回しすることができません。
また、マイクロソフトが昨年 10 月に行った DRM 関係の対応で、
現在新規に DRM 解除環境を作成することができなくなりました。
現在、10 月以前に解除環境を作成し使い続けている人も
その PC が故障したら終わりです。
仮想環境を作っておいてもダメというのが盲点だったのですが。

そこでもし qemu で解除環境作っている人がいればいいなと
虫のいいお願いをしに来ました。
0136Be名無しさん
垢版 |
2012/03/01(木) 19:59:48.09
windows mobile 6.5で
windows98を動かしたいんですが
どうやればいいかがわからずにいます。

有名な動画がyou tubeにあがっていますが
どこのサイトに行けばいいのか、
何が必要なのか
すみませんがお尋ねします。
どういう手順でできるようになるのでしょうか?
0137Be名無しさん
垢版 |
2012/03/02(金) 18:24:18.80
1. WindowsMobileで動くqemuを用意する
 QEMU on PocketPC
 ttp://forum.pdaprime.ru/index.php?/topic/45356-qemu-%d0%bd%d0%b0-pocketpc/
2. OSのインストーラCDを用意する
3. 2G〜4GB以上のSDカードを用意する

必要なものはこんな感じ
でも何もわからないのなら、まずPCでqemuを使ってみる所から始めるといいよ
0138Be名無しさん
垢版 |
2012/03/05(月) 01:56:32.52
>>137

ありがとうございます!
親切に教えてくれて助かります。

その通りにやってみます。
0139Be名無しさん
垢版 |
2012/03/11(日) 23:08:22.09
ここの1.0.1をWin7上で使おうとしたんだけど、APPCRASHとかで起動しない。。。
ttp://lassauge.free.fr/qemu/

なんかランタイムとかインストールしないと駄目なの?
0140Be名無しさん
垢版 |
2012/03/11(日) 23:53:39.29
半年くらい前のgit headからずっと動かないまま放置されてる
0141Be名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 00:12:21.41
>> 140
ありがとう…… _| ̄|○
仕方がない。Linuxホストを用意するか(´・ω・`)
0142Be名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 18:14:50.06
と思ったら、
ttps://bugs.launchpad.net/qemu/+bug/932487
で話題に出てるからそのうち直るかもしれない
coroutine-win32.cの代わりにcoroutine-gthread.cを使えばとりあえず動くようになる

しかし、そこを回避してもgdbstubが使えなかったり-net userが動作しなかったりで泥沼
0143Be名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 11:48:00.72
ttps://bugs.launchpad.net/qemu/+bug/916720
ttp://lists.nongnu.org/archive/html/qemu-devel/2012-03/msg03915.html

gdbstubの問題はパッチが出たようだ
0144Be名無しさん
垢版 |
2012/04/05(木) 14:14:25.37
hddとしてイメージファイルを指定して動かすのと物理ディスクを指定して動かすのとで
要求スペックが変わったりしますか?とくにメモリ
0145Be名無しさん
垢版 |
2012/04/08(日) 13:56:31.76
そこに疑問を持つ時点で
情弱人間であると言えよう
0146Be名無しさん
垢版 |
2012/04/08(日) 14:08:51.55
そもそも要求スペックってなんだ?パフォーマンスの問題?
それともSWAPの嵐だろうがSMAPだろうがそんなの関係ねぇっておっぱっぴーな話?
0147Be名無しさん
垢版 |
2012/04/08(日) 17:08:14.08
速度が大幅に変わる事はある
どう変わるかは環境次第なので何とも言えない
実際にやってみて速い方を選ぼう

としか言えないな
0148Be名無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 14:30:50.28
qemu 1.1.0 windows環境でダメだと思ったら
ttp://blog.kmckk.com/archives/4218644.html
0149Be名無しさん
垢版 |
2012/09/08(土) 01:46:14.34
1.2
0150Be名無しさん
垢版 |
2012/10/10(水) 09:05:06.33
Ubuntu 使ってますが
Qemuって、用意されてるOSイメージ以外に、自前のイメージでも
フルミュレートできるの?
0153Be名無しさん
垢版 |
2012/11/09(金) 19:01:01.68
qemu-arm-staticを使って、postfixをインストールしようとすると
Address family not supported by protocol
とのエラーが出ます。
どうやらipv6に絡むエラーのようですが、何を調べれば良いかも分かりません。
どなたか、アドバイスいただけませんか
0154Be名無しさん
垢版 |
2012/11/12(月) 17:31:19.40
・PostfixをIPv4だけにする
・qemuのネットワーク設定をtapにする
まあどっちか試せばどうにかなるだろう
0155Be名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 11:00:37.43
ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/qemu/qemu-0.13.0-windows.zip
これの上にWin NT4 / 2000をインストールしようとすると、インストーラがドライバーを読み込んだ直後にフリーズする。
どうすれば回避できるの?
0156Be名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 11:27:31.35
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~kazuw/qemu-win/qemu-0.9.0-windows.zip
に戻したらインストーラが立ち上がった。
なんぞこれ??
0157Be名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 15:37:15.31
QEMU/9821凄いなあ。WINDOWS3.1動きました。DOS窓も桶です。
WIN98SEのインストールにも挑戦してみたが、DOSからインストールすると
画面が640x480@256色に自動的に設定されてしまって、
描画が糞遅い。走査線を左から左へ牛歩の歩みで描画、画面一枚描くのに15分
ぐらいかかるww。あまりに遅かったので、WINDOWS3.1をインストール
してから、このとき画面モードは640x400@16色、描画速度問題なしなので、
WIN3.1からWIN98のセットアップを起動した方が早くて(・∀・)イイ!!
ところで音源はcanbe使用らしいので、WIN3.1にその音源ドライバーを入れたら
フリーズしてしまった。設定が悪かったかな?
0160Be名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 07:40:59.70
>>159
面白いことやっているな。
Windows1.0〜Windows98は持ってないが、WindowsNT4とWindows2000なら持っていた筈。
何処にやったっけ?
0161Be名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 21:47:47.18
>>160
現状QEMU/9821だとNTLDRがメモリーエラーとか出て作動しないよ
0162Be名無しさん
垢版 |
2013/04/14(日) 01:23:11.56
>>159
PC-98のエミュレータスレや実機のスレにも貼られていたけど、
マルチはいかんだろう。
0163Be名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 02:56:38.09
Linuxのqemu-kvmだとWin95、98などDOSから起動するNTカーネルじゃないWindowsが動かなかったな
最近新しいバージョンのLinuxディストリは触ってないけど改善されてるんだろうか
0164Be名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 02:59:01.80
現在のWindows版QEMUってVT対応なのか?
VTに対応してないQEMUなんて重くて使い物にならんからな
0165Be名無しさん
垢版 |
2013/05/01(水) 18:45:40.83
WinKVMを使ってQEMU本体に少し手を入れればできるかもしれないが、
マルチコア非対応だったりでかなり非現実的な予感
0166Be名無しさん
垢版 |
2013/06/26(水) 07:53:33.39
久々にダウソした
かなりバージョン変わっててビツクリ
0167Be名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 23:09:32.56
YouTubeにあった
ARM機の上でLinuxを動かして
Wineとqemuを組み合わせて

Windows(x86)向けソフトを動かすという動画が
のきなみ再生できなくなっているみたいだけど?

これ、もしかしてエミュレーション違法厨かなんかが活動している?
0168Be名無しさん
垢版 |
2014/10/01(水) 23:54:58.93
77 :名無し~3.EXE:2014/10/01(水) 23:53:47.60 ID:LJzj6kgi
ふとKQEMUを使ってみようと思いQEMUのバージョンを下げてみたら、
QEMU 0.9.1だと64K色表示でもマウスポインター(マウスカーソル)が
表示されるみたいだな。嬉しい発見。
QEMU 0.10.6以降では64K色でマウスポインター(マウスカーソル)が
表示されない。
0169Be名無しさん
垢版 |
2014/10/12(日) 01:22:06.71
[PC98エミュ総合 パート6 >>258]
QEMU/9821でWindows 98を起動すると、DOSのIDLE.COMが聞かなくなり、
CPU使用率が100%になってしまうが、いいソフトを発見した。
WQGHLT.386ってやつで、CPU使用率が下がる。tcpucoolよりも
パフォーマンスが良い感じ。PC/AT互換機向けの仮想環境向けに開発された
みたいだけど、IDLE.COMで事が足りていてあまり使い道がないと思った、
PC-98エミュで大活躍だな。
0170Be名無しさん
垢版 |
NGNG?2BP(3276)
QEMU/9821はWindows98はインストール可能みたいだが、Windows95は
インストール途中でコケるね。

ハードウェアの検出でエラーが出る
su0507
修復セットアップでハードウェアの検出を外して進むと
SU0335 のエラー表示が出た後にSU995019のコントロールデータが
壊れています(0x139b)が出た。
0171Be名無しさん
垢版 |
2014/10/13(月) 06:02:47.04
>>170
Windows95 OSR2ね。(無印/OSR1は試していないが。)
仕方が無いのでANEX86でWindows95 OSR2をインストールしてから、
QEMU/9821に移してみたがWindowsが立ち上がらず。
(もしかしてとK6-2 高速CPU用パッチを適用してみたが起動しなかった)
0172Be名無しさん
垢版 |
2014/10/13(月) 06:21:48.61
BOOTLOG.TXTを確認してみると
Loading Vxd = int13で止まっていた。
0173Be名無しさん
垢版 |
2014/10/13(月) 06:42:38.04
でもINT13で止まるってことは高速CPUが原因の可能性もあるな。
MS純正のAMDK6UPN.EXE(PC98用)を持っていないので検証が
できないが、(フリーのパッチはI適用したがIos.vxd、Esdi_506.pdr、
Scsiport.pdrにしかパッチが当たらない。通常の環境ならこれで問題ないが)
MS純正のパッチは下記のファイルが入っている模様
Esdi_506.pdr、Hsflop.pdr、Scsiport.pdr、Cdfs.vxd、Disktsd.vxd、
Int13.vxd、Ios.vxd、Vfbackup.vxd(、Ntkern.vxd)
ただWin95無印/OSR1もインストールして検証してみる必要があるな。
起動すれば、これが原因の可能性が高くなる。(但しWin95無印/OSR1でも
高速CPuで起動不安定・起動不可になる場合もある。)
0174Be名無しさん
垢版 |
2014/10/13(月) 07:00:50.62
QEMU/9821
海外の報告だとWin95 OSR2はやはりインストール途中でエラー、
Win95 無印は初回起動時にフリーズまたはブルースクリーン
(QEMU/9821でインストールしたのか、別の環境でインストールしたのを
コピーしたのか詳細は不明)
0175Be名無しさん
垢版 |
2014/10/13(月) 16:45:42.82
QEMU/9821にWindows95無印をインストールに挑戦してみたが、
OSR2の時と同様にセットアップの途中でエラーでてインストール不可だった。
たぶんANEX86にインストールしてやつをコピーして来ても同様に動かなさそう。
0176Be名無しさん
垢版 |
2014/10/15(水) 13:33:44.03
QEMU/9821でWindows3.1でMate-X PCMドライバー(NECPCM.DRV、VPCMD.386)
を入れてみたが、エンハンスドモードは起動時にハンブ、スタンダードモード
では一応認識しているみたいだが、音を流すとループになってなり続けるのと
アプリやドライバーがエラーになって終了してしまった。
0177ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/10/19(日) 07:20:42.54
これが涙…。

使徒に侵食された時の苦痛で私は泣いているんだ…。
0178Be名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 00:28:10.50
WindowsMobileにQEMUっての使ってみたいんだけどどこにあるの?
なおこの質問と関係の無い回答はしなくていいです
0179Be名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 01:23:59.77
QEMUのソースコードは公開されているし、
WindowsMobileのGCCもあるので、それでコンパイルできるかどうか頑張って欲しい。
0180Be名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 05:15:46.57
マルチいくない

brainのwikiが参考になるんじゃないかな?
0181Be名無しさん
垢版 |
2015/02/25(水) 22:07:56.59
もう3年前になりそうなレスに俺が歓喜する

>>136
>>137
結構お手軽にできるんだね

bohsとかってのも同じ感じだkっけ
0182Be名無しさん
垢版 |
2015/02/25(水) 23:41:31.99
というかこのスレ間違えてレスしたわw
2日前レスしてたじゃん俺www

ちなみに>>178>>181です

いやね、どうしてもWindowsMobileで別OS動かして動かしたいソフトあったわけですよ
>>137とか>>136とか参考になった
というよりソフトや予め調整されたファイルがないといかんよなこれ
QEMU、95osr2 froppy すべていただきました
いやぁ、動かしてみたけどいいね

でも問題はドライブないんだけどw
これストレージカードを参照とかできないんだろうな
予めcabに組み込んでおかんとあかんタイプや
0183Be名無しさん
垢版 |
2015/02/26(木) 00:04:17.67
>>136
俺があらためて書いておく

QEMUのMOBILE版を用意する (俺が手に入れたのはrar形式だったが解凍してcab)
同じくdosのfroppyディスクのイメージROMを用意する (カッコ内同上)
同じくWin95のイメージROMを容易する (カッコ内同上)

すべてcabだからSDカードにインストールする
俺は本体に空きがあったから本体に全てインストールしてみた
QEMUのMOBILE版をインストールする
次に他のcabもインストールする
これ、たとえばSDカードにWin95入れて本体にboot用のイメージいれないように統一した方がいいかも
俺は本体にQMENとfd入れて容量多そうだからwin95だけ入れたら、QEMU立ち上げたときに95が表示されてなかった

問題はwindows98なんだろうけどこれも自分でCDあるならそっから抜くか、
誰かが配布してるならそれ使うしかないな 拾うほうがらくかもしれんけどCDあるならそっちのほうがいい

俺が使ってるマシンはX02TというWindowsMobileマシン、あとはIPAQ
VGAなら問題なく動くというのでX02Tで試したが普通に動く
動くといっても操作性でとまどったからまだ感覚的には微妙だ
IPAQはQVGAの端末だからあかん、今試してるけど固まってるw

俺はちょっとどうしてもやりたいことがあってWin98、2kまで試してみたいのでもう少し他を探してみる
0185Be名無しさん
垢版 |
2015/03/27(金) 21:27:44.82
qemu で -fda を指定しない状態で起動したあと -fda を認識させる方法ありますか?
0186Be名無しさん
垢版 |
2015/03/27(金) 22:07:56.91
ctrl+2で
change floppy0 ファイル名
でしたね。
change fda としていてました。
info blockするべきだった。
0187Be名無しさん
垢版 |
2015/04/15(水) 13:39:27.52
【ソフト名】
qemu-0.13.0-windows

【使用しているOS】
Windows 7 Home Premium 64bit SP1

【質問内容】
QEmuモニターでFDを入れ替えてもQEmuに反映されません。
>>186の様に
change floppy0 ファイル名
にしても認識してくれません。

※eject floppy0 で取り出すことはできました。
0188187
垢版 |
2015/04/15(水) 13:47:41.43
ディレクトリの\を2回入力することで解決しました。
C:\ → c:\\
0189Be名無しさん
垢版 |
2015/04/16(木) 01:50:14.56
Qemuのスレあったのか、、、(´・ω・`)
Mac上でVirtualBoxでWin98を使ってたのですが、新しいバージョンにしたら何やら不安定になったのでQemuに乗り換えました。
動作もVirtualBoxでやるよりよりずっと速くていいですね( ´∀`)
0190Be名無しさん
垢版 |
2015/04/20(月) 21:02:42.50
Mac OS X上でのQemuのモニタコマンドでstopしてからc(cont)で再開しないね(´・ω・`)
0191Be名無しさん
垢版 |
2015/04/22(水) 21:21:56.31
すいません、やり方間違えてただけでした。きゃんと再開しました、、
0192Be名無しさん
垢版 |
2015/04/23(木) 05:38:48.06
なんかお手軽実用イメージってない?
wine組み込み済のlinuxとかあれば便利なのに。
0193Be名無しさん
垢版 |
2015/06/13(土) 06:12:39.03
ここで↓Qemu-2.2.1-windows.zip落としたんだけど
http://lassauge.free.fr/qemu/
解凍しようとすると壊れてるって出るんだけど、俺だけ?
解凍ツールはWinRARと7-Zipでやってみた
0194Be名無しさん
垢版 |
2015/06/13(土) 16:13:16.75
>>193
ページのデザイン見てKazuさん復活したのかと思ったわ
落としたサイズとページに記載のサイズも違ってるし実際壊れてるんじゃないかな
0196Be名無しさん
垢版 |
2015/08/16(日) 21:28:29.37
RaspberryPiのイメージをWindows上で動かすことができた
ちゃんとX-Windowも起動できた
だが、Mathematicaはしっかりハードを見てて、実機では出てこなかったアクティベーションキーを求められた
動かした意味がほとんど消えたw
0197Be名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 23:01:18.36
自分でソースいじってmオプションにラズパイ追加すればいいんじゃないだろうか?
0198Be名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 00:59:48.97
Mac用のqemuがいつの間にか2.4.0になってたのでアップデートした。
ちょっと使いやすくなってた(^ω^)
0199Be名無しさん
垢版 |
2015/09/10(木) 00:00:26.43
198で2.4.0にしたのでせっかくだからWindows 98を入れ直してみようと思ったら、インストールが
途中で止まったり、あるいはインストールされてもブートしない(Mac OS 10.9.5)
いろいろやっても上手くいかないので、古い2.2.1のソースを持って来てmakeしてインストールに使い、
実行は2.4.0という折衷方式で解決した、、、、なんだかなー(´・ω・`)
0200Be名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 19:55:29.26
>>175
plamo3をインストールしてwine上の別の98エミュでwin95を動かしてみるとか?
0201Be名無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 21:58:31.21
QEMU/9821だと現状Windows98は動くがWindows95は動かないようだが。
Windows95のベータ版(beta 3)4.00.720なら動くらしく、
製品版Windows95のVMM32.VXDを4.00.720のVMM32.VXDに置き換えても作動する
らしい
0202Be名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 02:41:51.35
qemu-system-i386なら起動するけどqemu-i386とか他のオプション付きのコマンドだとそんなコマンドないって言われるんだけどなんでですかね?
Macportsで2.4.0入れました
0203Be名無しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 15:39:58.49
macportsで入るのはこんだけみたい。
qemu-ga qemu-io qemu-system-i386
qemu-img qemu-nbd qemu-system-x86_64
ppcなんかや他のやつを入れるにはソースを持って来てmakeすればおkですよ。
0204Be名無しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 17:02:02.16
なるほどそういうことなんですね
公式から落としたソースを./configureでインストール先をmacportsで入れたqemuと同じ所を指定してmake→make installすればいいんでしょうか
しかしこれなら最初からmacportsを使わない方がいいですね
0205Be名無しさん
垢版 |
2015/09/21(月) 01:45:56.59
Macportsでも何か指定すれば入ってくれるのかな。。。。
うちはソースからやった時は特に工夫せずにmake make installでおkでした。
インストール先は、どこでもパスが通ってる/通したところに入れておけばおkです。
ともあれMacportsはやっぱ便利ツールなのでqemuにかぎらずうまく活用したいですね。

(何も使い道は無いんですがw) WindowsNT4のIntel以外にPowerPCやMIPSやらにも
対応にもなってるCDがあるので、これをqemuで試してみたいと思ってますがまだやってませんw
0206Be名無しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 20:55:12.68
>>201
確かに作動を確認しました。VMM32.VXD(VMM.VXD)のバグかも知れませんね。
0207Be名無しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 01:18:22.17
>>201 >206
CABファイル内のVMM32.VXDを置き換えてインストールしてみたが、作動
しなかったので原因は元のVMM32.VXD(VMM.VXD)では無く
Windows95のハードウェアの検出に問題で不適切なVMM32.VXDが構成される
のが原因かも知れない。4.00.720のインストーラファイル移植すれば
いけるかも知れない。
0208Be名無しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 01:22:24.98
現状はQEMU/9821でWindows95製品版を動かすにはインストール済の
4.00.720(Windows95 beta3)のVMM32.VXDに置き換える必要があるね。
更にWindows95 OSR2.xの場合はC98PNP.VXDも置き換える必要がある。
0209Be名無しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 01:40:01.17
>>207
そうなるとEPSON版Windows95はすんなりインストールできちゃったりして!?
0210Be名無しさん
垢版 |
2015/09/24(木) 13:25:51.65
>>208の方法でWindows95(OSR2)の起動に成功
http://www.nico video.jp/watch/sm27223882
0211Be名無しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 19:36:43.58
>>208 >>210
VMM32.VXDにvfat.vxdとinfmgr.vxdが組み込まれるが、
そのままではFAT32に非対応なので、OSR2のファイルをCABに
組み込んでWIN95ベータをインストールして作成した。
0212Be名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 03:26:38.46
PC-98エミュANEX86でWindows NT3.51を起動してみた
http://www.nico video.jp/watch/sm27273229

ANEX86だとWindows NT3.51までは作動するんだね。
ANEX86だと8MHz系として作動しているようで、NT3.51は
8MHz系のHALが入っているから起動できるけど、
NT4.0は入っていないから起動不可だった。Windows2000も起動不可。
もしANEX86が5MHz系として作動する、もしくは8MHz系用HALを作って
しまえば動きそうな気がする。
QEMU/9821でNT系の起動でコケるのはこのあたりのタイマー/クロック関係の
部分かな?
0213Be名無しさん
垢版 |
2015/10/06(火) 21:09:53.91
QEMU/9821でPC-9821Cx2のbios(itfはパッチしたらしい)で動くらしい
0214Be名無しさん
垢版 |
2015/10/07(水) 19:36:12.42
QEMU/9821にできればDMAorバスマスタなSCSIかUIDE対応して欲しいね。
QEMU自体DMAが遅かった気がするが、PIOよりは多少ましだろう
0215Be名無しさん
垢版 |
2015/10/07(水) 23:43:39.79
QEMU/9821は本家へのマージは断念しているし、MAMEソースな86音源の実装は
問題ないような気がするがどうなんでしょう?商用か非商用かの問題でしょ?
0216Be名無しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 09:45:21.73
Oct 8, 2015: created Qemu-2.4.0.1 (see Changelog).
Note that the file to download is now 7-Zip compressed because it's really smaller (Usually, 7-Zip compresses to 7z format 30-70% better than to zip format)! Download 7-Zip for uncompressing it.
Sept 14, 2015: created Qemu-2.4.0 (see Changelog).
Specific status is:

fmod support removed in upstream package;
Added patch for locale management (Win32 only). Still some problems with some accentuated characters to be analysed;
Added patch (from mailing list) for AltGr;
x86_64 not tested.
0218Be名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 17:38:36.81
>>217
字がちいさ過ぎて、多分タイトル以外は読んでもらえないよ。
プレゼンしたことないの?
0219Be名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 18:29:29.15
>>218
フォントは24を主体にしていますが、
細かい字は確かに読めませんわね・・・
0220Be名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 00:04:11.57
普通はこの1ページ目の文字数の1/4くらいしかないんじゃないかなぁ
0221Be名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 00:54:32.51
小さいフォントの内容は過去に報告済みの内容だったりしてます・・・
後、会場で紙面配布していますので、
一応読み返しできる準備はしています。
15分の短い時間では読めないかも
0222Be名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 11:11:08.38
パフォーマンスの目安ってある?
x86でARM動かしたいい
0223Be名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 06:12:16.20
QemuならCF-S10でRaspbianをエミュってARM 800MHz
(Pentium3 800MHz相当)
0224Be名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 18:28:04.34
【PC-98】改造Neko Project 21でWindows2000を動かす【エミュレータ】
http://www.nico video.jp/watch/sm28331696

!
0225Be名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 11:24:40.38
QEMUのx64のエミュレーションはQEMU9.0.1では駄目で、
QEMU9.0.0以前を使用する必要があるな
0226Be名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 16:07:12.92
Windows 8 で低スペックの限界に挑戦!Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1364399790/291-

293 :
名無し~3.EXE
2016/04/21(木) 00:52:03.08
AthlonXPマシンにWindows8.1をインストールする
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n336031

Hal.DLLとNtoskrnl.exeの改造でPIIX4チェックを回避する。

Virtual-PCとQEMUではパッチしても作動しないなぁ。

294 :
名無し~3.EXE
2016/04/21(木) 00:55:13.14
>>293
あとWindows8ならSSE2無しでも動くがグラフィックに不具合が発生。
Windows8.1の場合はWinlogonでストップ。いずれもMSVCRT.DLLに
SSE2命令が使われている為に問題が発生している可能性が高い。
youtubeでもWindows8がPentium3で作動している動画があるが、8.1が無いのは
この為か?

301 :
名無し~3.EXE
2016/04/21(木) 03:46:26.91
>>297-299
パッチの箇所間違ってただけだった。直したらWindows8.1も起動するように
なった。
0227Be名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 16:09:03.50
297 :
名無し~3.EXE
2016/04/21(木) 01:21:46.72
>>293のパッチをしたら
Qemu for Windows(Qemu on Windowsじゃない)の20110313版でWindows8作動した。
Windows8.1は作動せず。

301 :
名無し~3.EXE
2016/04/21(木) 03:46:26.91
>>297-299
パッチの箇所間違ってただけだった。直したらWindows8.1も起動するように
なった。
0229Be名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 06:10:08.70
QEMU/9821はi486からpentium時代のPC-9821のBIOSなら結構動く感じだ。
BX4に拘らずにいろいろ試して見るといいかも。
0231Be名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 22:04:22.85
>>208
これ無印/OSR1でもC98PNP.VXDでもこけているんじゃね?
0232Be名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 14:42:26.94
>>208,231
4.00.720のファイルに置き換えるのはVMM32.VXDだけ置き換えるだけでいいと
思う。OSR2に対応させる場合はOSR2のvfat.vxdとvchace.vxdこれらは
OSR2のc98pnp.vxdが必要。
0233Be名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 18:41:30.24
>>232
4.00.720のファイルに置き換えるのはVMM32.VXDだけ置き換えるだけでいいと
思う。OSR2に対応させる場合はOSR2のvfat.vxdとvchace.vxdと
無印/SP1/OSR1のc98pnp.vxdで良い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況