おすすめのLIVE CD

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Be名無しさん
垢版 |
2005/11/01(火) 13:50:21
定番だけではなくおもしろいのも含めて語り合おう
0002Be名無しさん
垢版 |
2005/11/01(火) 15:18:59
Zeta R1.1
ttp://download.freenet.de/archiv_z/zeta_live-cd_7560.html
0004Be名無しさん
垢版 |
2005/11/01(火) 23:58:10
外人が作ってたオリジナルOSのLiveCD版があったけど忘れた
snes9xとか移植されてて面白そうなOSだった
0007Be名無しさん
垢版 |
2005/11/02(水) 21:11:32
良い子のための最強ブートディスク・・・Ultimate Boot CD
悪い子のための最強ブートディスク・・・Hiren's Boot CD
0008Be名無しさん
垢版 |
2005/11/02(水) 21:39:12
Open SolarisベースのSchillix今はX11使えないけど期待できる。
ttp://schillix.berlios.de/
0009Be名無しさん
垢版 |
2005/11/02(水) 23:26:12
OpenSolarisベースのLive CDだったらBeleniXってのがあって、X11も使えるよ。
ttp://belenix.sarovar.org/belenix_home.html
0010悪い子
垢版 |
2005/11/03(木) 01:37:41
>>7
Hiren's Boot CDってどこでダウソ出来るの?
0013Be名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 21:13:16
CPU Pen1 177 MHZ
メモリ 80MBほど
のすばらしい環境で、動くLive Linuxはない?
Firefoxが使えれば何でもいい。小さいのはいっぱいあるんだけど日本語表示ができるの少ない・・・・
0014Be名無しさん
垢版 |
2005/11/06(日) 22:25:34
FireFoxというかX11使うって時点でそれでは厳しいんでないの?
0016Be名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 13:57:46
>10
 サクッと検索してみること。
...これって法的にイリーガルですね。
0017Be名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 19:08:15
>>15
twmくらいなら動くかもしれんが、最近のLive CDはたいていKDEかGNOMEだろう。
たまにXfceとかあるけど。
それだとメモリ80MBじゃきついんじゃないの。
0018Be名無しさん
垢版 |
2005/11/07(月) 20:16:16
>>17
KNOPPIXをtwmでブートすればメモリ80MBで使えるんじゃないか。
当然起動はおそ〜いと思われるが。200MHz以下でCD-ROMつきなんて
持ってないから、自分ではやったことないけど。

twmは使い心地が悪いので他のGUIの方がいい。
001918
垢版 |
2005/11/07(月) 20:31:33
あ〜、ダメだ。500MHZの64MでもKNOPPIXはきつい。起動は3分でしたけど
FIREFOXが何分も起動しないし、遅くて使いものにならんわい。。
0020Be名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 17:02:28
>>19
それくらいのスペックだったら動くもの結構あるよ。
0021Be名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 18:19:01
>>19
素のKNOPPIXでKDEじゃ遅くて当たり前だろ。
PenIII 1.13Gでも日頃使う気にはなれんわ。
002218
垢版 |
2005/11/09(水) 19:45:25
>>20-21
18 ha icewm de boot no baai.ima twm de boot sita. firefox no kidou ni
4hunn kakatta. sikamo nihongo nyuuryoku ga error de sippai suru.
0023Be名無しさん
垢版 |
2005/11/09(水) 20:25:08
>>22
おう、すまね。18読んでなかった。
まぁそのスペックだったら、スレ的にはkernelその他デカ過ぎなKNOPPIXは「おすすめ」じゃないわな。
メモリさえ増設できればそのCPUでも何とかなるが。
0024Be名無しさん
垢版 |
2005/11/10(木) 23:49:05
ハードウエアの認識が一番安定しているのはクノッピだわな。
ウインドマネジャがフルックスあたりならまた印象も違うのだろうが。
KDEはとにかく遅いからね。(3GHzでもおもい)
002512
垢版 |
2005/11/11(金) 21:08:29
ググって参考になりそうなとこ何個か見つけてきたんでまた貼っとくね。

ライブCDの部屋
http://2.csx.jp/livecdroom/

[news] LiveCD Linux 関連
http://mcn.oops.jp/glossary/os/knoppix.htm

キーワード: LiveCD
http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/keyword/livecd.html

LiveCDで遊んでみる
http://homepage3.nifty.com/toshi3/livecd.html

CDROM Boot
http://www17.cds.ne.jp/%7estray/tlink/livecd.html

休日の気分転換にOSを入れ替えてみる その2
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001844.html
0027Be名無しさん
垢版 |
2005/11/12(土) 14:12:05
Bart's PE BuilderっていうのはLiveCDにはいるのかな
0029Be名無しさん
垢版 |
2005/11/12(土) 21:27:51
>>27
PE Builderは「LiveCD作るツール」でしょ。
PE Builderで作ったCDはLiveCDと呼べると思うけど。
0031Be名無しさん
垢版 |
2005/11/12(土) 22:55:07
皆が思う突っ込みどころだが、
皆が飲み込んだ。
0034Be名無しさん
垢版 |
2005/11/18(金) 17:40:08
>>33
64bitじゃないと困る用途にLiveCDってのが合致しないんだろうね
32bit動くならそっちでいいやーってなる
一般向けで販売されてるピュア64bitCPUってあるのか?
0037Be名無しさん
垢版 |
2005/12/04(日) 06:28:40
ところでぶいえぬちぃ抜きのLIVE CDはないのか?
ちいさいいめーじのやつでもかならずはいってやがる。
0039Be名無しさん
垢版 |
2005/12/16(金) 05:26:49
数年前に雑誌で配布されたBeOSのLiveCD(おそらく日本語版)手に入りませんかね。
今となっては意味ない?
0043Be名無しさん
垢版 |
NGNG
保守
0044氏天国
垢版 |
2006/03/21(火) 21:57:01
『ミネラル』『マリファ』死守
0046Be名無しさん
垢版 |
2006/03/26(日) 03:00:40
Ophcrack Live CD ってどうよ?
・・・・・概出かね?といっても名前から分かるようにろくな使い方は出来ないが・・・・w
0048Be名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 21:30:41
捕手
0049Be名無しさん
垢版 |
2006/07/16(日) 22:26:57
rogkjekjewrkleglew




;lkretlrektl;rkew




rjekrjewkrjlk





ekl;rkew;lrk




reowrkwlqkrlwq[




relkrkewlkrewl;krl;


0050Be名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 19:21:54
DSL、軽くていいね
P133 48MB HD1.3GB で逝ける
0051Be名無しさん
垢版 |
2007/07/07(土) 22:03:07
どのLIVECDがおすすめなんでしょう。
軽いやつで さいころみたいにデスクトップを
回せるやつをやってみたいんですが xp
0053Be名無しさん
垢版 |
2007/08/25(土) 12:26:33
LFSのLiveCDは人気無いのかのぅ
0054Be名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 01:32:12
2ちゃん専ブラ付きのLiveCDありますか?
0057Be名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 03:13:53
>>56
前はおちゅ〜しゃで配布してたけど今はJDかもしれない
0058Be名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 08:28:43
やっぱ、Ubuntuだよね。
0059Be名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 00:02:00
視覚障害者向けのLinux
http://oralux.org/

コケコッコーという鶏の鳴き声で起動開始、
すぐにemacspeakの音声合成付きw3mが立ち上がる
モニターが無くても使える
日本語版があったりしたら欲しい

0060Be名無しさん
垢版 |
2007/09/06(木) 14:32:36
Solaris のお勧め Live CD を教えてください!
0062Be名無しさん
垢版 |
2007/10/17(水) 18:03:31
嫌です
0063Be名無しさん
垢版 |
2007/10/17(水) 18:10:16
まもなくウブンツ7.10
やああああ!!!!!!!!!!!!





0065Be名無しさん
垢版 |
2008/10/04(土) 12:24:29
DSL何気にいい感じなんだよな。
しょぼいんだけど。
使い込めば使い込んだだけ、ちゃんと実利を得られる。
Ubuntuは、要求スペック半分にしてくれよ。
もとをただせば、発生源はDSLと同じなのに、なんでここまで両極端にぃ〜〜〜!!

あと、Famelixってのがおもしれえよな。まんまXPなのが笑える。
しかも、それなりにキチンとしたモノに仕上ってるからまた笑える。
MS立場ないジャン。

まもなくUbuntu8.10〜
やぁ~~~~~~~~~!!!!!!!
0066Be名無しさん
垢版 |
2008/10/04(土) 12:30:14
Ubuntuとか言ってる奴は、ネットしかしない素人

0067Be名無しさん
垢版 |
2008/10/10(金) 10:54:02
1280x1024をサポートしてるきちんと日本語化されてるLiveCDかDVDありませんか?
0068Be名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 21:45:02
いろいろ面白そうなのをDLしてみたからCDに焼き次第試してみる予定
FreeSBIE-2.0.1-RELEASE.iso
olpc-redhat-stream-sdk-build-385-20070407_0019-livecd.iso
lg3d-livecd-3.0.0.iso
plan9.iso
vista_6000.16386.061101-2205-LRMAIK_JA.img
ReactOS-LiveCD.iso
Syllable-0.6.4-LiveCD-1.1.iso
個人的にLG3Dが楽しみだ
低スペックマシンでどこまで動くか・・・
0071Be名無しさん
垢版 |
2009/03/31(火) 17:59:27
TrueCrypt が入っている Live CD ということで
PC/OS を試したいんだがログインユーザとパスワードが分からない・・・
pc-os, pcos, guest, ubuntu, root は試したんだけど
0072シン
垢版 |
2009/05/06(水) 03:06:06
ライブCDの部屋にある INSERT 1.3.6 はRAM64MB でも動くよ。ブラウザはDilloです。INSERT+ の方はLinksですけど、サンバとアパッチが組み込まれているので、ホームサーバーにもなります。
0073Be名無しさん
垢版 |
2009/08/15(土) 20:22:25
Helix。
最新版は有料になったらしいけど。
0076Be名無しさん
垢版 |
2010/01/19(火) 19:03:26
Celeron 500だとxPUDのブートに1分30秒かかるが、Lemmy OSなら30秒だ
この違いは大きい
0077Be名無しさん
垢版 |
2010/02/08(月) 16:18:22
Lemmy OS 軽くていいね。これに簡易エクスプローラーついてたら緊急用に最高だけど。
OSクラッシュした場合、現状だとHDD抜き出して別PCにつないでデータ取り出ししてるんだけど
内臓そのままでUSBHDD繋いで必要なデータを目で見て取り出してから再インストールしたほうが早い
0078Be名無しさん
垢版 |
2010/02/15(月) 22:43:38
Lemmy OS、フォントがきれいなら なお良しですね。
0079Be名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 23:11:31
lemmy OS いいね
firefox3以降にしてFLASHいれてyoutubeが見れれば文句なし
0080Be名無しさん
垢版 |
2011/09/10(土) 20:20:17.73
おすすめというタイトルが付いてるにもかかわらず
だれも勧めてない悲惨なスレw

これも大事に取っておくのか?
0081モー娘。中国ファンのスレ(日本語版)
垢版 |
2011/09/10(土) 23:52:15.27
モー娘。中国ファンのスレ(日本語版)
0082Be名無しさん
垢版 |
2012/05/26(土) 18:33:28.19
雑誌についてるやつは一通り試した
0083Be名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 16:42:47.83
http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/kouhou/backnumber/kouhou556.pdf
    \  ヽ     i.   .|    /    /     /
      \  ヽ    i  |    /   /    /
   \
                           -‐
  ー
 __    ザイ 日 膿 家 の 鈴 き で す     --
     二         /\        = 二
   ̄          /<◎>\            ̄
    -‐         ̄ ̄ ̄ ̄        ‐-

    /
            /         ヽ     \
    /           |       丶     \
   /   /    /    |   i      丶     \
0084Be名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 16:45:05.65
集スト犯は公共団体から社会的信用を与えられている
0085Be名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:11:00.11
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

Y6SSHTEQBP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況