X



【次世代】Windows→LongHorn【新OS】
0102Be名無しさん
垢版 |
NGNG
どうせ、おまいら2ちゃんしかしないんだから、
今のOSで十分!!
0103Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ねぇねぇ、
LH の予定機能の一部を XP とかでも使えるようにするって話しがあったじゃん。
あれって、サービスパックだかなんだか知らないけどで提供されるんでしょ?
どっちにせよ、インストールすることで変なエラーが出そうな予感がして、なんだかヤダなぁ〜なんて思うんだけど...

>>96
デベロッパに Cocoa や Carbon に移行しなさいって言ってからそんなに時間が経ってないので(パイも小さいので)、「明日からは 64 bit API だよ〜ん」なんて言いにくいみたいですよ。
0104Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>103
64bitへの移行って大半のソフトではデメリットしかなくない?
64bitへの完全移行(32bit消滅)は必要ないかと。

それを踏まえればAppleやMSの64bitへの移行計画は妥当だと思う。
0106Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>104
64 bit 化されることは悪いことではないとは思うけど、猫も杓子も必要ないものも移行することはないよね。
デベロッパからすれば、32 bit コードと 64 bit コードの両方を監理しなくちゃならない状態になるかもしれないし、Mac なら Classic や Carbon のコードまで持ってないといけないとこも出てくるので、経費ばっかりかかることになるからね。
0107Be名無しさん
垢版 |
NGNG
要するに移行する必要性がないなら移行の手間と以後の管理がデメリット、と。
0109Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>106
> デベロッパからすれば、32 bit コードと 64 bit コードの両方を監理しなくちゃならない状態になるかもしれないし、
そのための.NET(WinFX)ですよ。
WinFX APIを使っていれば、最適なbitのコードに自動的に変換されます。
32bitや64bit等といった低レベルの概念はもはや過去の物です。
0110Be名無しさん
垢版 |
NGNG
XCodeは2.0になっても.NETに追い付けないようです。
0111Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>110
> XCodeは2.0になっても.NETに追い付けないようです。
そのためのFAT Binaryですよ。
FAT Binaryを使っていれば、最適なbitのコードが複数格納されます。
32bitや64bit等といった低レベルの概念はもはや過去の物です。
0112Be名無しさん
垢版 |
NGNG
FAT Binaryは64bitに対応していないし、対応させても
今のアプリが64bitに変換されることは無い。
0113Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>112
> 今のアプリが64bitに変換されることは無い。
そのためのJava Cocoa Bridgeですよ。
Java Cocoa Bridgeを使っていれば、最適なbitのコードに自動的に変換されます。
32bitや64bit等といった低レベルの概念はもはや過去の物です。
0114Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ははは。MacはJavaの助けを借りないと生きていけないってこったなw
0115Be名無しさん
垢版 |
NGNG
つーか、Macでも.NET使えるじゃん。
これからは、.NET作成アプリが増えて
MacでもWindowsのアプリが使えるようになっていいね。
MSのおかげってのが気に食わないが。
0116Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>112
> 今のアプリが64bitに変換されることは無い。
WinFXでも同じだけどな。
0118Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>117
池沼?文脈嫁よ。
FAT Binaryが64bitに対応する以前から存在しているアプリが
自動的に64bitに変換できないことと対比されているから、
今のアプリというのはWinFX以前のWin32アプリを指している。
0120Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>119
変更って言うか自動的にターゲットに最適化されるんだけど。

>>113-114
JavaはSolaris(SPARC 64bit)環境下でも32bitだった希ガス。
0121Be名無しさん
垢版 |
NGNG
64bit化する最大のメリットは4GBを超えるアドレス空間にアクセスできること
今のところ、ほとんどのアプリはそんなにメモリは使わない
Longhornは64bit版と32bit版がでるんだろ?
Longhornが出ても、当分の間ほとんどのアプリが64bit版と32bit版のLonghornの両方で動作確認をとった
WindowsXPやWindows2000でも動作する32bitアプリになると思う
0123Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>121
ユーザやアプリ開発者の為に64bit化したいわけじゃないよ。
最大の理由は、OS作ってる側にとって32bitアドレス空間が狭いこと。
64bit化して一番うれしいのは、OS開発側。
0124Be名無しさん
垢版 |
NGNG
・・・なんで技術開発を素直によろこばねーのかな・・・
なんかいやなことがあったの?
0127Be名無しさん
垢版 |
NGNG
 ど素人の発言ですまん。32ビット情報が64ビットになるなら10倍早く
なるのではなく32ビット情報が表現できる数値42億9496万7296の
42億9496万7296倍64ビットでは表現できるわけだから、処理能力は
少なくとも20億倍くらいは早くなって当然なんじゃないのか?>>125の挙げる
サイトでは10倍早くなるとか言ってるけど、64ビットで1バイトを形成する
としたら0から1844京6744兆737億955万1615までの数値
表現を1バイトでこなすわけだから、16ビットの0から65535の表現や
論理構成とはおのずと異なると思われる。そうじゃないのだろうか?
全世界の人間一人一人に数十億のデータがあるとしてその一つ一つを1バイト
の64ビットで特定しきる数値が32ビット表現の32ビット倍である64
ビットを一単位にした時に表現できるのじゃないだろうか?
 128ビットもあればネット上の情報は一文字の単語から一続きの語句、
果てはホームページのページ一つ一つに至るまで1バイトでピンポイントに
特定されるようになるのだと思う。ネット上のあらゆる情報ソースが1バイト
でアドレス表現されるようになれば画面上の一ビットでも複雑に描かれた絵
でも一つの単語でもある程度の長さの文章でも何でも任意の1バイト情報で
特定させることが出来るのかもしれないと考えたりする。128ビット表現は
10進数で言えば0から無量大数個までの数値表現になるわけだから1バイト
の中に人間界のあらゆる事象を数値で割り振ることが出来るのだと思ったりする。
0128Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>127
馬鹿としか言いようがないな。
0129Be名無しさん
垢版 |
NGNG
詳しくないけど既にSSEやSSE2が導入されてるから64bit化しても
あまり実行速度には関係ないと思うけどどうなの?
AMD64やEM64Tの64bitモードでは使えるレジスタの数が倍増するから
その分高速化するかもしれないけど
0130Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>129
>AMD64やEM64Tの64bitモードでは使えるレジスタの数が倍増するから
>その分高速化するかもしれないけど
レジスタが増えるとプロセス切り替えのコストが増えるので実際はそうは問屋が卸さない。
0131Be名無しさん
垢版 |
NGNG
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ >>127
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
0132Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>130
RISCプロセッサはみんなレジスタ数多いですが何か?
RISCプロセッサが普及し始めたころより動作クロックが比べ物にならないほど向上してるから
それくらいのレジスタが増えても関係ないんじゃない?
PowerPCなんか整数演算レジスタが32本、浮動小数点レジスタが32本もあるじゃん
昔、速いと言われたAlphaも同じ
64bitモードで使えるレジスタが倍増するといっても整数演算レジスタに相当するレジスタが8本から16本に
SSE用レジスタが8本から16本に増えるだけだよ
0133Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>132
おいおい、同一機種でベンチできることなのに他のCPUと比較する意味はまったくないぞ。
0134Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ここが参考になるかわからないが、Athlon64の場合多少64bit化で速くなってるみたい
 ttp://www.64bit.jp/benchmark.htm
0138Be名無しさん
垢版 |
NGNG
LonghornはAMD64やEM64T対応の64bitWindowsの普及には貢献しそうだね
64bitWindowsにはドライバの問題があるが、ほとんどのメーカーは64bit版Longhorn対応
ドライバを出してくれるだろうね
アプリも64bit版Longhornの32bitモードと32bit版Longhornの両方に対応してくるだろうね
0139Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ていうより、Longhornより、GNU/Linuxのほうが大きな浸透を見せてくるだろう。
ハードの高性能低価格化で、重いOSも問題は無いんだろうが・・・
0140Be名無しさん
垢版 |
NGNG
CPUよりもHDDの読み書きを10倍早くして欲しい、、
G単位のファイルが一般的になってきてるのにコピーに1分も2分も掛かりやがる
0141Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>139
ていうより、LinuxよりWindowsのコピーの方が大きな浸透をみせてくるだろう。
0144Be名無しさん
垢版 |
NGNG
けっきょく、いいことじゃん
海賊版に悩まされるM$ ギャハハッ
使われる使われないはともかく、
Linuxの知名度が上がれば、
それだけでもいいこと
0145Be名無しさん
垢版 |
NGNG
で、今のXPほど普及するのは7年後って事でよろしいでしょうか?
0146Be名無しさん
垢版 |
NGNG
xpでマイクロソフトは致命的ミス犯してしまったな、バグバグのバグ
たぶん、長角をフルスペックで使おうとすると、最新スペック要求される。
べつだん大方のユーザーは、ハードはもう、そこそこで良いとヲモテル
Pen4,2GHz以上あれば、ふつうに不便感じないだろ。
サクサクサクと、キビキビした俊敏さを感じさせるOSは、まちがいなく時代の要求するところになる。
M$信者たちが予想する以上に、Linux浸透のスピードは加速度増すよ。
0147Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Pentium4の2G以上でメモリが512MBもあればWindowsXPも快適に動作する。
それに、最近のLinuxは軽くないと思うけど。
つうか、時代遅れのゲームしかないLinuxがデスクトップ分野で普及するわけないだろ。
Linuxはサーバー分野で使えば十分。

つうか、Linux信者がなんでこのスレにのこのこやってくるんだよ。
0148Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Linuxには気楽さがないからな、何をやるにも調べなけりゃいけないし
面倒で使うのをやめた、、結局マニアOSって事
0149Be名無しさん
垢版 |
05/01/17 23:17:07
日経Windowsプロによれば、Longhornのベータ1は3月中旬、ベータ2は9月のPDC
らしい。楽しみだな〜。
0150Be名無しさん
垢版 |
05/01/17 23:53:37
>>146
そのキビキビした敏捷さがLinuxには欠けているんだが。GUIの話ね。
0151Be名無しさん
垢版 |
05/01/25 23:34:18
>>147
Linuxが重いといっているのは正確にはGUI(画面表示)が遅いということね.
GUIが重いっていうだけでLinuxが重いと思われては心外だ!

しかし,LinuxはこのGUIの表示の改善を図らんとデスクトップPCは難しいぞ.
※今のマシンスペックであればあんまし気にならんが,3年前のマシンだときつい...
0152Be名無しさん
垢版 |
05/01/26 00:34:39
>>151
X-WindowSystemの実装が悪い or ディスプレイカードドライバの実装が悪い
あたりが考えられるけど、商用のUnixではどうなんだろう?
0154Be名無しさん
垢版 |
05/01/30 15:11:17
もう、CPUやグラボの性能が向上してるので、OSが重いの軽いのというのは関係ない気がする
Longhornが出るころになったら、今以上にCPUの性能は向上してることだろうね
そのころLonghornが重いと言ってる香具師は貧乏人だけのような気がするよ
0155Be名無しさん
垢版 |
05/02/04 21:54:46
来年はLonghornの発売でパソコン業界は活気づくのか
それともサッカーのワールドカップで、またデジタル家電の餌食になるのか
0157Be名無しさん
垢版 |
05/02/18 00:47:01
俺が日本で一番Longhornを待ち焦がれている
であろうという自信がありますが、何か?
0159Be名無しさん
垢版 |
05/02/23 01:55:50
betaがMSDNにうpされたら試してみるつもり。
WinHEC版はマシンスペックの関係でインストールすらできず。

Longhorn対応が目の前にあると思うと鬱だ。
0160Be名無しさん
垢版 |
05/02/25 21:49:53
どんなOSもマクよりはまし
久々にWindows3.0でもインスコしてみるか
0162Be名無しさん
垢版 |
05/02/26 12:11:07
>>161
ごめん。Windows T-800とかいて、ターミネーターの写真に
ターミネーター専用と書かれても普通に面白くなかった。
0164Be名無しさん
垢版 |
05/03/03 21:40:41
なぜMSはWindowsの過去の遺産にこだわり続けるの?

今のシステムをさらにゴテゴテと増築するのはやめにして
アーキテクチャから一新するとかの発想はないわけ?

もし、現在のユーザーを配慮しているんだとしても
Windowsと次世代OSとを平行開発でも構わないじゃん。

64bitマシンへの移行を機会に、
クソ重たい構造のOSからは脱却してほしいな・・・。
0167Be名無しさん
垢版 |
05/03/04 10:32:02
Win32APIみたいなクラシックな環境はいつまで引っ張る訳?
一般ユーザーのWinFXへの完全移行がされるのは
どう考えても遥かに先のことだよね?

結局、OSは拡大傾向を続ける訳でしょ。

0168Be名無しさん
垢版 |
05/03/04 12:55:12
>>167
完全移行は遙かに先でもいいじゃん。
自分の環境が変わればいいのであって、他人の環境まで気にする必要はない。
XPが普及している中で一部の人がwindows98/Meを使い続けていても
そのことでXPユーザーが不自由しないのと同じ感じで。
0169Be名無しさん
垢版 |
05/03/04 16:20:21
まあ、そりゃそうだ・・・。


クラシックなAPIセットはインストールせずに
軽量な構成も出来るように選択肢を残しておいてくれれば
とりあえず文句はない。

過去の遺産を最大限イカさなきゃならない
企業なんかのクライアントシステムはWin32を
長い事引っ張る事になるんだろうな・・・。
0170Be名無しさん
垢版 |
2005/03/27(日) 17:59:18
LongHornインストールするとしたらHDDの空き容量は何MBくらい必要になってくるんだろう。
0171Be名無しさん
垢版 |
2005/03/27(日) 23:07:31
早くXPの次のOS出してくれ。
そして、Officeも2003の次を出してくれ。
気持ちよく買い換えたいのに…Meから。
0172Be名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 02:26:41
ぶっちゃけ、Win2kで完成。もう余計なことせんでよろしい。
0173Be名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 02:50:17
171
だよね2005年にだせやって感じ
0174Be名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 18:47:30
>>173
10年前を思い出すぜ。
確か1995年にWindows95が発売されたんだよなぁ。
その辺からGUIっていいなぁとか思い始めたよ。
でも、ぶっちゃけ最近のXPのGUIなんてのは目にものすごく悪そうだ。
0175Be名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 23:47:46
おらはWindows2000で満足だ!!
0176Be名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 23:48:40
俺もMeからWin2kにしたけど次のPCの買い時期に迷ってる。
64bitのOS搭載マシンを人柱覚悟で購入するか、それとも新OS搭載PC発表まで待つか、
二者択一だが出来れば後者を選択したい。

予定では来年だよね?新OS
0177Be名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 12:34:43
来年だと思います

便上質問なんですがアップグレードして前のosに戻すのにはどうすればいいのでしょうか?
確かプログラムの追加と削除でできるんですがほんとにできるか心配で
お願いします
0178Be名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 13:54:28
OSのアップグレードがプログラムの追加と削除でできるなんて
どこで聞いた? 全然「確か」じゃないよね?
0179Be名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 14:38:11
いや前やったときできたんです
0181Be名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 22:49:10
Meから2000にアップグレードした者だが、以前のosに戻すにはリカバリーしました。
時間は掛かるけどこれが一番最良ではないでしょうか?
もちろん外付けHDD以外のHDDは全部消去されますのでご注意を。

ところで新OSだけど来年のいつ頃に発売するの?
0182Be名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 22:53:16
LongHornだけど、当然64bitなんだよね?教えて偉い人!
0184Be名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 06:57:39
マジ!?
64bitとかわけないの
0185Be名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 18:21:48
>>182
おいおい。両方出るに決まってるだろ。
32bit CPUの方がまだ多いって。
0186Be名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 19:27:01
XPの64とLonghornの64は別物で別々に開発しなけりゃいけないのかね。
つーか、OSの種類多すぎ。
0187Be名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 01:28:34
>>185
Longhornを快適に使えるパソコンのほとんどは64bitCPU搭載してると思う。
既存のPCはLonghornをインストールしないでWindowsXPのまま使った方がいいと思われ。
Windows2000が今でも現役で使用できるのと同じで当分はWindowsXPを切り捨てる、
ハードウェアメーカーやアプリケーションソフトメーカーはないと思われ。
0188Be名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 02:59:07
Longhornは期待できない。
発売予定も大幅に遅れるでしょう…
0189Be名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 06:00:46
切り捨てだぁ〜
MSはふざけてんのか?
0190Be名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 19:36:05
誰も切り捨てるなんていってないのに、
いきなり切捨てなんて言い出して
騒いでいる奴がいるな。
0191Be名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 22:42:02
WindowsXPを切り捨てる(ような)ハードウェアメーカーやアプリケーションソフトメーカーはないと思われ。
0192Be名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 00:18:47
XPのときも同じように騒ぐやつがいた。歴史は繰り返す。
0194Be名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 17:53:30
だからソースが2ちゃんねるの場合(ry
0195Be名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 18:49:57
  _n オフコース!!
 ( | ∧_∧
  \ \∀` )
   \_⌒`)
   /   /
0196Be名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 13:27:12
Longhornの主要機能って、なに?
MacOSというか、ジョブ禿たんの上手なのは、その辺をうまく見せることだと
思うのよ。実際、自分にどのくらい関係があるのか分からなくても、あんな風に
美しくアピールされると勘違いできる。

WinFSが本当に実装されないのだとすれば、なんかこう、モチベーションが……。
特に何か新しくなるわけではありません。でも、要求するマシンスペックはあが
ります……じゃーねぇ……。
0197Be名無しさん
垢版 |
2005/04/06(水) 18:04:20
>>196
OSの機能として本当に必要な機能はWindows2000やWindowsXPで実装済みだから
Longhornに新たに追加される機能は別になくてもいいものばかり。
マイクロソフトとしてはとりあえずバージョンアップしないと儲からないのでバージョンアップするだけ
あとは、他のOSに移行しにくくなるような機能を搭載するくらいかな?
0198Be名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 09:38:19
あげ
0199Be名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 17:10:33
ろんぐおーん・・・いつはんばいするの?
ことしのあきぐらいにだしてよ、ママン。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況