X



OSを作りたいわけだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>100
いや、だからEOTAと言ってるんだろうに。
しかし理解してもらえなかったというのは、やはり俺の日本語能力が足りないって事なのかな。
俺はPOSIXサブシステムを持っている事が「新しい」と言う為の弊害になるとは思わないけど。
(第一「新しい」かどうかは問題になってなかったんじゃ?)

OSASKに限らずLタンOSとか色々あるでしょ。
海外の同人OSなんかも併せると、掃いて捨てる程あると言って良い。
0106Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>105
OSっていうのは、コンピュータ上で動くベースになるものの種類だろ。
LinuxだってBSDだってUNIXだって、結局POSIXで同じようなもの。
POSIX準拠OSということで、一つの分類になってしまう。
その系列のものを作ったとしても、新しい概念のOSにはならないよ。
TRONやOSASKのように、独自で基本部分からすべて賄ってこそ、
全く新しいOSと言えるんじゃないか?
0107Be名無しさん
垢版 |
NGNG
しかし、ずっと名無しで書いておいて、俺の意見が理解されなかった云々
とか言われても困るんだよね。
自意識過剰な人なのかしら?
0108Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>第一「新しい」かどうかは問題になってなかったんじゃ?

それじゃ、RedHatとDebianを別に数えるようなものになってしまうな。
0109Be名無しさん
垢版 |
NGNG
まぁ、POSIXのOSなんていまさら作っても、新しいと思ってもらえないのは確かだな
求められていないと言うか
0110Be名無しさん
垢版 |
NGNG
そもそも個人レベルの力量で作ったガラクタ自体求められてないだろ
0111Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>106
反論するのが面倒臭いので百歩譲って
>LinuxだってBSDだってUNIXだって、結局POSIXで同じようなもの。
を受け入れるとしても、そこへEOTAを並べる事は出来ないでしょ。
>>101は「EOTAはPOSIX」と単に言うのだけど、
実際後付でPOSIXサブシステムも持ってるってだけだし。
OSASKがエミュで過去の資産を利用、って言ってるのと事情は大して変わらないよ。

>>107
いやあ、>>100に日本語勉強しろと怒られてしまったのでね。
>>99の俺の発言は分かり辛かったのかなと。
そんなに困らないでくれ。

>>108
>第一「新しい」かどうかは問題になってなかったんじゃ?
この発言は撤回する。
スレの流れから比較的最近出てきたOSについて話しているのは明らかだから、
確かにそういう意味で「新しいOS」について話をしているのではある。
ただRedHatとDebianはPOSIXという共通点以前に両方Linuxなので、
そのツッコミ方はちょっと違うんじゃないかなという気も。
0112Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>111がだんだんウザくなって来たな…
論点が既に自己弁護に徹していて、外野から見るとどうでもいい事ばかり
0113Be名無しさん
垢版 |
NGNG
POSIXだったりITRONだったり、結局既存のものに助けを借りているわけだが。
つーか、浪速が混ざってるのか?
0114Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>OSASKがエミュで過去の資産を利用、って言ってるのと事情は大して変わらないよ。

……エミュ?
それって、MacOSにはエミュでWindowsアーキテクチャが組み込まれているとバカ言ってるようなもんだぞ。
EOTAにPOSIXの関係って、エミュか?
0117Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ところで、POSIXはOSの数多くあるレイヤのうちの
一つにすぎないということぐらいはわかってるよね?
意外とこの辺を理解してないヤツが多いわけだが。
0119Be名無しさん
垢版 |
NGNG
中の人が違っても、末端でできる事はどのOSも変わりなくなってしまうということだな。
使う側なんて、別に中の人がどうであろうと関係ないんだよね…
0120Be名無しさん
垢版 |
NGNG
POSIXなOSでも組込みから基幹まで幅広いわけだが。

>>109
>まぁ、POSIXのOSなんていまさら作っても、新しいと思ってもらえないのは確かだな
>求められていないと言うか

オチの対象としては求められてないだろうが、
お仕事的にはそこそこ求められていると思われ。
0121Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>120
UNIXとLinuxとBSD以外にか?
その派生でもう十分だろ。
POSIXが不得意そうな分野生める物作った方がいいと思う。
0122Be名無しさん
垢版 |
NGNG
消防・・・もうおやすみの時間ですよ。
厨房・・・作りたいものを作れば良い。仕様やインターフェースなんてどうでもいい。
工房・・・仕様が存在することを横目で睨みつつ作れば良い。
大学生・・・仕様に沿って作るべし。
20代・・・がんばれ。
3〜40代・・・作ってきた経験を基に仕様の作成にたずさわる。
50代〜・・・さよなら。
0124Be名無しさん
垢版 |
NGNG
消防OS・・・作る作る喚いているが、何もない。

厨房OS・・・ブートするだけで、インターフェースなんて知ったことじゃない。OSとは呼べない代物。

工房OS・・・仕様も何もでっちあげの独自規格。仕様にすり合わせる知恵がない。


大学生OS・・・

20代・・・がんばれ。

三十路OS・・・遅い。何か古い。
0126Be名無しさん
垢版 |
NGNG
MBRはサイズ的に難しいと思う。
98の1024byteフォーマットならVTLくらい入るかな。
0127Be名無しさん
垢版 |
NGNG
初めて読む486と、minix本はどちらを先に読めばいいんだい?
0129Be名無しさん
垢版 |
NGNG
128getおめ

じゃあminix本の方から読んでみよう
天邪鬼。フシシ
0130Be名無しさん
垢版 |
NGNG
まだまだ理解できるな
0132Be名無しさん
垢版 |
NGNG
www.menuetos.org
で1FDに収まるフルアセンブラOSを入手せよ
誰か日本語訳の担当やってヨ
0133Be名無しさん
垢版 |
NGNG
コンチキとかどうよ
0134Be名無しさん
垢版 |
NGNG
まず既存のSmalltalk環境でOOPライブラリによるアセンブ
ラを作って、winマシンにForthを実装する。
そのForth実行環境を基盤にSmalltalkVMを実装する。

GNUのgccとか使うのはなんだか楽しくなさそうなので、
Smalltalkを使ってあえてアセンブラから作る。ム板でも
書いたんだけど、こんな風にして。
code := [
a := Regster a set:3.
b := Regster b set:5.
a add: b.
].
file show: (H8 out: code on:#[0x000a]).
0135OS作りたい君
垢版 |
NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1012656943/l50
ここからきます田

>>134
SmallTalkの構文で記述できるアセンブラってことですか?
>Forth実行環境を基盤にSmalltalkVMを実装する。
(;´Д゚)?もう少し詳しくキボンヌ

SmallTalkが時空を越えるなんちゃらってのは良く聞くけど、
実際SmallTalkオンリーでどこまでできるものなのですかかか?
VMまでSmallTalk製?
0136Be名無しさん
垢版 |
NGNG
meg-osの作者てどこいったの?あいつにわりと期待してたんだけど、
いきなり消えたしさ。
とりあえず今、OSのプロジェクトってどんなのがあるのさ?
0137Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>136
meg-os.org行ってみなー。

まずム板のMONAだろ。
あとはOSASK、EOTAか。
OSASKは相変わらずあんな感じ。
EOTAは浪花さんはあまり動かないけど、nakanishiさんが比較的アクティブに動いてる。
NWSOSは作者がまたも行方不明。ただ、和製OSスレに住んでる奴が色々テストしてる。
あとはSORAって奴とか。
0141Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>140
オペレーティングシステム
設計と理論およびMINIXによる実装

まずこれを読もう。話はそれからだ。
0143Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>142
この本だけですべてを理解するのは大変だから、
簡単なOSの入門書で基礎知識を仕入れて読むと読みやすいと思われ。
あと、「はじめて読む486」もおすすめだな。
0144OS作りたい君
垢版 |
NGNG
>>143
>はじめて読む486
それも届いたよ。
>簡単なOSの入門書で基礎知識を仕入れて読むと読みやすいと思われ。
オシシメある?ヽ(´ー`)ノ
0145Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>144
オシシメはとくにない希ガス。
なんか、やる気満々でつね。とくかくガンガレ!
0146OS作りたい君
垢版 |
NGNG
>>145
2つぁんねる情報サルベーじツアーしてくるヽ(´ー`)ノ

現在見つけたところ(OSを作ろうスレpart2より)
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/litcentr/index.htm
http://www.d1.dion.ne.jp/~ecb/assembler/assembler00.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9979/asmhead.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA003720/lpproj/int10h/int10h.htm
http://www.geocities.com/sunriseos/
http://www.csl.sony.co.jp/person/fnami/asm.htm
http://finito-web.com/silphire/linux/linuxasm.htm
http://maccyo.hp.infoseek.co.jp/assembler/assembly.html
http://lkh.linux.or.jp/24kernel/source/html4/boot.html
http://www.osdev.org/developers/guide01/
0147OS作りたい君
垢版 |
NGNG
初めて読む468はかなりいいね!ヽ(´ー`)ノ面白い。

しかしOSの設計スレでも言ったが開発環境に使えるのが
MacOSXしかないという難題。GNU系toolzも使うけど、
どうせならN*SOSみたいに汗から作ってみたいという欲望も
僕の中に芽生え始めているよ。
(゚Д゚)、独自技術症候群上等!
0148Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>147
OS作りにはGCCが一番向いていると思うyo!
デフォでGCCが使えて、ProjectBuilderがあってMaxOSXイイ!
と漏れはオモタ
灯台でMacOSXが大量導入されたのはこの辺が理由とかニュースで読んだがw
0150OS作りたい君10.3
垢版 |
NGNG
!0.3買ってきたヽ(´ー`)ノ0.1upに15000円。アカデミックパック無し。
足下みやがって!ちくなま![

>>148
>OS作りにはGCCが一番向いていると思うyo!
そうかyo!
現状じゃgasしか選択肢が無いんですが大丈夫ですかね?

>>149
窓機は電源ユニットが死にかけてるんで危なっかしくて作業できんス。
0151Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>デフォでGCCが使えて、ProjectBuilderがあってMaxOSXイイ!

デフォのgccはMac(CPU何だっけ?)用のバイナリしか作れない。
OSXでPC/ATのOSを作るならクロスコンパイル環境を整備する必要がある。
素直に犬糞でも勉強しる。
0152OS作りたい君
垢版 |
NGNG
>>151
ありゃホントだ。as -arch i386 とかできないね。
クロスコンパイル環境構築について調べてみますよ。
0157Be名無しさん
垢版 |
NGNG
作ることに意義があるのですよ。
山があるから登るみたいに。
0158OS作りたい君
垢版 |
NGNG
Lisp処理系すら作れない漏れは諦めないところがひと味違うと自分を信じているよ
0160Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>158
Lisp処理系なら.NET Framework SDKのサンプルの実装が
オブジェクト指向で小さくまとまってていいぞ
0161OS作りたい君
垢版 |
NGNG
Macなので.NETはキツイです。えろうすんまへん
http://www.accesscom.com/〜darius/
ここのawklispってのを覗いてみようかと。
lispかforthを記述用の言語として使用したいす。
0163OS作りたい君
垢版 |
NGNG
>>162
おお!なんじゃこりゃ?
CLIってM$の独自規格じゃなくてECMAで定められてんのね。
ていうか何を略してCLIなのか考えてみればそうだよなあ。恥ずかしい。
C# or Jscriptかあ よし見てみよう。ありがとう(´ー`)ありがとう
0164Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>157
山登りって、次の山登るのがうまくなるだけで、
別に日常生活に役に立つわけじゃないしね。
登山家は、登る事自体を見せることで感動を与えるわけだけど、
OS作る過程を見て感動してくれる人がいるかどうかだな。
0165Be名無しさん
垢版 |
NGNG
「厨質問ですが、、」とか
「マルチで質問かいてるのですが、、、」
とかで、他板に突撃して荒らすだけ荒らしてから
後片付けもせずにこのスレへのフィードバックも無し。

そんな行為を「勉強」と称して何度も何度も繰り返しているのを見ると
どんなOSが出来上がらないのかは自明だとおもいますが?
0166Be名無しさん
垢版 |
NGNG
にやにや
0167167
垢版 |
NGNG
板違いかもしれませんごめんなさい
PDA用とか携帯用のOSを作りたくて、インテルのPXAシリーズCPUの
インストラクションセットを探してるんですが、どこ探しても見つかりません
誰かある場所知りませんか?そもそもどこかに置いてるものなのでしょうか?
おしえてくんでごめんなさい
0168 ◆167uiaIO/k
垢版 |
NGNG
連続スマソ
ふと思ったけどエミュがないと動作確認できないや・・・
誰か作ってください無理ですかそうですかごめんなさい
0171 ◆167uiaIO/k
垢版 |
NGNG
>>169
なんとシミュレータまであるじゃないですか!
RealView Developer Suiteとやらに登録しないと使えないのかな

でも何歩か前進しました169さんありがとう
0172 ◆167uiaIO/k
垢版 |
NGNG
インストラクションセット見てみましたが、
オペコード1つ1つが長かったりしてちょっとびっくり

あとRealView Developer Suiteは6,000$でした買えません

ひそかな疑問なんですが、PXAはARMの後継だけど
Pentiumがx86のを下位互換してるのと同じように
PXAでARMのコードそのまま通るんでしょうか?

聞いてばかりでごめんなさいお願いします
0173Be名無しさん
垢版 |
NGNG
シミュレータなら、gdbのおまけがそこそこ使えたような気がする。
PXAのコードは無理だが。

バイナリ互換はわからん。アセンブラレベルでは互換性があるので
たぶんコードも互換だと思うが。
0174 ◆167uiaIO/k
垢版 |
NGNG
>>173
ありがとうございます GNUですかー入れないと・・・

とりあえず、まずさわりだけでも手をつけないと始まらないので
「互換する!」ってことにしてコード書いてみようかなぁ
0175 ◆167uiaIO/k
垢版 |
NGNG
関係ないレスして流れ止めてしまったかな
1さんごめんなさいもうレスしないので戻ってきてください
0177芭蕉埼玉.exe
垢版 |
NGNG
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
01841 ◆0iOLAADDw.
垢版 |
NGNG
>>175
1はちょくちょくROMしてます。
調べれば調べるほど敷居の高さが実感しますね。怖いです。>OS

>>180
IPLですか
まずプログラミングができないんですよね。
CでHelloWorldって表示できるぐらいです。
01871 ◆0iOLAADDw.
垢版 |
NGNG
Windowsでいうとハードディスクの中は
┌──────────┐
│┌──- MBR.-──┐|
││ ブートローダー  .||
│└────────┘|
├──────────┤
│      PBR      │
│    (Cドライブ)    │
├──────────┤
│      PBR      │
│    (Dドライブ)    │
└──────────┘
になってるんだよね?
FAT32とかEXT3とかNFTS(ファイルシステムっていうの?)は
どこにはいってるの?
0189渡辺
垢版 |
NGNG
当方プログラミングはhtmlくらいしかできませんが
こんな私にもOS作れますでしょうか?
0190Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>189
多少の不毛さを意に介さない気楽さがある人なら、
プログラミング覚えれば作れるよ。
0192Be名無しさん
垢版 |
NGNG
久しぶりに訪れたけど、続いているのね。1さん頑張ってー。
0193Be名無しさん
垢版 |
NGNG
携帯電話のOSをパソコンに移せないの?
俺あれで十分なんだが
0197Be名無しさん
垢版 |
NGNG
IEEE Software 日本で買うには?
0201Be名無しさん
垢版 |
NGNG
重複スレだからこっちこいレスが重複ってのも面白いね(w

あっちはMonaスレって訳ではないんだね。
非ATの人率はここが一番高そうな感じでまた〜り眺めてたけども。
0202Be名無しさん
垢版 |
NGNG
a
0204Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ぬるぽOSうぃんうい〜ん
0205Be名無しさん
垢版 |
NGNG
1はOSつくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況