X



【NPB】プロ野球16球団化を考える★15【改革】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/06/02(土) 17:41:41.82ID:G56rbgoU
新潟の誘致活動や、静岡が誘致のための新部署設立を計画するなど、 
近年、プロ野球界で球団増設の流れが生まれつつあります。 
そこで、みなさんでこの問題について語り合いましょう。そんなスレです。 

◆球団増設はプロ野球にとって良いのか、悪いのか? 
◆新たに参入すべき地域は? 
◆地区制導入か?もしくは1リーグ化も? 
◆まず先に14球団化か? 
◆既存球団の移転も? 
…etc. 

前スレ
【NPB】プロ野球16球団化を考える★14【改革】 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1512027528/
0617無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 00:22:06.13ID:QMHnIPmq
静新岡熊
0619無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 00:29:51.12ID:5gvyksa9
空白地北信越の新潟はともかく静岡岡山熊本みたいなド田舎に球団は来ないよ
田舎者の妄想乙
0620無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 00:47:00.77ID:UEDVRfEe
今後はあるにしてもロッテとかヤクルトとか、ああ言うお荷物球団を買収して、オーナーが自分の好みで本拠地選ぶとかそういうノリだろうしな
ゾゾなら千葉のままでも、紀州のドンファンがオーナーなら和歌山に行っちゃうとか
わざわざ球団増やすまでもないし、そんな余地も無い

後は既存の球団との商圏の兼合い
例えば関東にあった球団が静岡に移転するとすれば、残りの4球団は商売敵がある程度遠退くから歓迎だろうが、逆に近づく中日は嫌がるだろうから、その辺の利害調整も必要になってくる
0621無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 08:10:20.18ID:O9E0Okry
野球はサッカーやバスケと違ってオワコンだからチームは増えるはずない。むしろ減る。
0622無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 11:21:44.10ID:HyuZudMo
8球団制

巨人+西武:本社東京、本拠地東京ドーム、準本拠地西武ドーム
ヤクルト+ロッテ:本社東京、本拠地神宮球場、準本拠地千葉マリンスタジアム
阪神+DeNA:本社西宮、本拠地甲子園球場、準本拠地横浜スタジアム
中日+オリックス:本社大阪、本拠地は京セラドーム大阪とナゴヤドームのダブルフランチャイズ、準本拠地ほっともっとフィールド神戸
ソフトバンク:本社福岡、本拠地福岡ドーム
広島:本社広島、本拠地マツダスタジアム
楽天:本社仙台、本拠地宮城スタジアム
日本ハム:本社札幌、本拠地札幌ドーム→北広島スタジアム


6球団制

巨人+西武:本社東京、本拠地東京ドーム、準本拠地西武ドーム
ヤクルト+ロッテ:本社東京、本拠地神宮球場、準本拠地千葉マリンスタジアム
阪神+DeNA:本社西宮、本拠地甲子園球場、準本拠地横浜スタジアム
中日+オリックス:本社大阪、本拠地は京セラドーム大阪とナゴヤドームのダブルフランチャイズ、準本拠地ほっともっとフィールド神戸
ソフトバンク+広島→本社福岡、本拠地は福岡ドームとマツダスタジアムのダブルフランチャイズ
楽天+日本ハム→本社仙台、本拠地宮城スタジアム、準本拠地札幌ドーム・北広島スタジアム(又は北海道からは撤退)
0623無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 11:39:44.88ID:7PadU7Qa
そこまで減らさなくても1リーグ10球団でいいよ。

巨人:本拠地東京ドーム
阪神:本拠地甲子園球場
中日:本拠地ナゴヤドーム
ヤクルト+ロッテ:本拠地神宮球場
DeNA+西武:本拠地横浜スタジアム
オリックス:本拠地京セラドーム大阪
ソフトバンク:本拠地福岡ドーム
広島:本拠地マツダスタジアム
楽天:本拠地宮城スタジアム
日本ハム:本拠地札幌ドーム→北広島スタジアム

関東3、関西2、名古屋・札仙広福各1
0624無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 11:46:23.90ID:7PadU7Qa
又は楽天と日本ハムを合併して本拠地を宮城スタジアムに、
DeNAと西武はそのままで関東球団ではヤクルトとロッテのみ合併、本拠地は千葉マリンスタジアムに。

関東4(東京神奈川埼玉千葉各1)、関西2、名古屋・福岡・広島・仙台各1
こっちの方が人口バランス取れてるね。
北海道が空白になるけど移動大変だし、東北+北海道は1450万人と九州+沖縄とほぼ同じ。
北海道は楽天日本ハム合併球団の準本拠地にすればいい。
0625無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 15:50:13.34ID:lcL8vxBm
1リーグ10球団制

読売ジャイアンツ
阪神タイガース
中日ドラゴンズ
横浜DeNAベイスターズ
西武ライオンズ
千葉ヤクルトマリーンズ
オリックス・バファローズ
福岡ソフトバンクホークス
広島東洋カープ
北日本楽天ファイターズ
0626無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 21:48:03.16ID:L2+Q+uGe
全国のプロ野球ファンからすると球団を増やしてもメリットが無い。何も無い。
0627無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 22:07:52.48ID:1zEbhpSa
宇都宮・静岡・新潟・京都・岡山・松山・熊本・那覇
ここで新設地、又はヤクルト移転地に挙がった都市はどこもろくに客入らないと思うね、今更。
どこか1つ選べと言われたら…京都が一番マシかなあ。
移動の便(新幹線全停、阪神オリックスへすぐ、中日も近い)と市人口140万人(100万都市を抱える府県で唯一空白)、
府人口は広島宮城と大差無い260万人(+滋賀で400万人、+奈良で540万人)、
加えて巨人やオリックスを応援しているアンチ阪神層を一定程度取り込める可能性はある。
岐阜三重にも攻勢をかければアンチ中日層も可能性あり。
また二軍の東西を6・6にできる(これは静岡以西ならどこも同じだが)。
0628無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 22:08:00.43ID:UMxm9CJB
野球に将来性は無い。あきらめろ。
0629無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 22:23:23.30ID:UEDVRfEe
京都みたいな既存球団と商圏がモロに被る場所は新球団がやっていけるかどうかは別にして(それも厳しいと思うが)、既存球団(今回だと阪神オリックス)の猛反発に合うので、ほぼ無理
三木谷の地元神戸でやりたかった楽天もそれで縁もゆかりもない東北に行かざるを得なかった
0630無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/13(金) 22:37:07.63ID:VGS4XJCG
ヤクルト移転すれば唯一の保護地域重複も首都圏一極集中も解消されるし、東京神奈川埼玉千葉各1球団で収まるが、
しかし移転先がもう無いんだよな。
0632無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 02:56:33.69ID:AQ9GyIyx
何で野球がオワコンなんだよw
誰かも言ってたけど、全国に網張った高校野球という無限の供給源ある内はこのまま続くよw

あとは「スポーツ賭博導入」での「売上1%」だな。
もう「カジノもはっきり言って古い」よw
0633無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 03:55:00.70ID:4FzuaCUJ
まあ10球団が適正サイズだろうな

どこか1球団でも売却しようにも買手付かずか他球団と合併となれば、なし崩し的にもう一つ解散か吸収される球団が出て来て、2004年の再来になる
赤字球団が多いのでいつ起きてもおかしくない
0635無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 09:36:01.04ID:2AVXAGJ7
1リーグ10球団制

読売ジャイアンツ
阪神タイガース
中日ドラゴンズ
横浜DeNAベイスターズ
西武ライオンズ
千葉ヤクルトマリーンズ
オリックス・バファローズ
福岡ソフトバンクホークス
広島東洋カープ
北日本楽天ファイターズ
0636無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 11:39:56.01ID:/QwgNkEl
日本代表が三連敗して
「サッカーWC、日本代表は残念な結果に終わりました。
さあ、これからは野球です。メジャーで活躍する大谷選手〜」
とやるはずだった野球防衛軍の目論見は粉砕されてしまったね

天罰とは、まさにこのこと

192代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/11(水) 18:22:21.42

今年も焼き豚にとっては辛いことばかり続くな

・プロ野球不人気過ぎてスポナビ潰れる
・DAZN for docomo単独で100万突破
・防衛軍が全振りしてきた大谷清宮が予想通りポンコツ化
・イニエスタで年俸自慢もできなくなる
・W杯で想定外の過去最大級のサッカー台風発生
・高野連水増しし切れずに部員激減
・トーレスまで来て自慢の年俸が完敗


【サッカー】<イニエスタ>年俸32億円提示!プロ野球楽天の総年俸上回る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525814009/

【サッカー】“神の子”フェルナンドトレス鳥栖入り!浦和との争奪戦制した 契約期間は1年半、推定年俸は5億2000万円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531298534/
0637無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 11:45:21.07ID:BG+hVZPf
球団が増えることはないよ。

予定も計画も全く無い。
0638無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 13:18:37.56ID:ELJx2HZ6
「アラブの春」も「少年の落書き」から始まった。
火の無い所に煙を立てるんだよ。
0639無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 14:43:37.50ID:aS+EgwHl
減る予定もない
0642無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 15:14:47.22ID:lcPRNro9
>>641
普通に考えればそれは無理だろう。
15年、20年前に社会人野球が全盛期の時に言われていた
社風向上、広告を兼ねて「年間5億円前後の予算」出来るから意味がある。
おそらく今の社会人野球はそこまで予算は当てられてはいない。
社会人野球が衰退したせいで独立が出来たわけだし。
0643無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 15:36:07.97ID:G71d4cLm
東日本7球団は楽天以外は2軍本拠地を関東に置いてるけど、
全球団の移動費用抑制のために、楽天も2軍を関東に移転しても良いんじゃないかな。
多摩地区か埼玉か茨城県南辺りかな移転するとしたら。
又は2軍を東西6チームずつにするために、楽天2軍は神戸に置いても良いね。
0644無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 15:41:13.92ID:G71d4cLm
西日本もソフトバンクとカープは阪神中日オリックスから距離あるし、移動費用節約のために2軍を関西に移転しても良いかも。
中日以外は関西に集約しても良いかも。中日は関西から近いしそのままか、移転するとしても岐阜で良いね。
ソフトバンクとカープの2軍を移転するとしたら神戸・京都・東大阪・高槻・和歌山辺りかな。
楽天2軍を神戸に移した場合は神戸以外か。
0645無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 17:09:59.79ID:INW9sonk
日本生命はドラフト指名→プロ入り拒否選手の押し付け先になってるという話だね。福留など。
日本生命は大卒、しかも大学野球でレギュラーで活躍した選手しか野球採用しないけど、プロ入り拒否者は高卒でも採用する時あるみたいだね。滅多に無いけど。
0646無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 17:15:33.71ID:bI/iiF/A
Jリーグが50なんチームとか書いてるやついるけどJ3とかプロとはいえないから
それならプロ野球もファームとBC入れれば40チームほどあるし
0647無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 17:22:50.30ID:SA5kuS7R
ミーオ滋賀(準加盟、J4相当)と滋賀ユナイテッド(BCリーグ)は実力同じくらいだからな。換算すれば。

サッカーは協会一緒だからプロとアマチュアごちゃ混ぜになってる。J3まで行くと野球ではプロとは呼べないレベル。
0649無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:57.95ID:xZoeJDc3
球団が増えることはないと書くと途端にJリーグの話が始まるのが定番の流れ。
0651無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 00:52:07.29ID:M8QOH00T
Jリーグは基本週1のイベントを地方含めた全国でやってる感じで
対するプロ野球は都市部限定で週6回やるのが基本だし
参考になるのかならんのか、なるにしてもどこまで参考になるのかならんのか、難しいわ
0652無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 04:41:43.45ID:q/Lz86EL
台湾プロ野球が新球団と豪州リーグ選抜(台湾のどこかに本拠地を置く)を加えて再び6球団化の流れだが
そうなるとセパ台が各々6球団リーグになるから、台湾も加えてポストシーズンやれば面白いのに

セリーグ×台湾リーグ パリーグ×ワイルドカード
みたいな感じで(ワイルドカードが同リーグ対戦になる場合は台湾リーグと交換)

こうすれば12球団中6球団が進出する今の緩いCSよりスマートかと
「3位が日本シリーズとかありえない」みたいな批判もなくなるし
0653無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 08:54:29.19ID:qZNYaIKa
ブチクシによれば買収論を唱えてくるところがあるらしい
0654無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 10:02:29.37ID:FQenW3DJ
ワイルドカードやるくらいなら6球団増やして日18・台6の24球団でやった方がいいと思う。
宇都宮・新潟・静岡・京都・岡山・熊本に新設で。
0655無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 18:40:23.85ID:UWQEVSMm
>>654
そう思うなら早くやれよ
0656無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 18:43:43.51ID:wKdksMCh
できないよ
できるわけないじゃん台湾リーグと一緒とか
ここで田舎もん&ニートがいくら妄想しても無駄無駄無駄無駄無駄
0657無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 18:48:52.20ID:S0Wznr5F
ここの連中って妄想だけは猛々しいからなw
0658無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 18:50:07.50ID:S0Wznr5F
球団は絶対に増えない
新潟静岡岡山熊本みたいなド田舎に球団はできないよ
勿論京都も北関東も無理な
0659無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 20:04:03.91ID:QiN46rCK
夢のある話で結構じゃないか。

ネッシーの写真最初に撮った奴は死ぬ間際に「あれは合成だった」とカミングアウトした。
そこまで黙ってたんなら墓場まで持っていけハゲ。
最後にみんなの夢壊してどうすんねん。
0660無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/15(日) 21:43:13.10ID:1vjJKs9m
NPBは親会社の宣伝部隊以上でも以下でもない
スポーツニュースでの1社辺り露出度を増やしたいので、球団数は寧ろ減らしたいと思ってる
MLBやJリーグのような、少なくとも建前上は地域スポーツ市民スポーツ唄ってる所と同じ土壌で考えるのは筋違い
0662無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 09:27:31.09ID:phkpgasg
@日本でもスポーツ賭博が解禁される
A野球賭博の売り上げの1%がNPBに入る
B各球団に分配される

Cオーナー会議「景気が良くなってきたじゃないかチミィ。ここらであと4球団ほど増やしてみるかね」
0663無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 10:21:07.11ID:dMiB19Mj
4球団増やすなら、
静岡・新潟・岡山・熊本に新設、ヤクルトを関西に移転し関西(2000万人)を3球団、東海・中四国・九州(1100〜1500万人)を2球団ずつにするのが最も無難かな。
まあ増やせたらの話だけどね。
0665無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 10:38:06.51ID:pOg720mG
セ・リーグ
巨人 阪神 中日 広島 横浜 ヤクルト(京都) 新潟 熊本

パ・リーグ
西武 ロッテ 日ハム ソフトバンク オリックス 楽天 静岡 岡山

全然ありだわ
CSも8チーム中3チームが進出ならまだ納得できる
それか1位×4位、2位×3位か?
0666無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 15:07:17.21ID:+hJbRf6H
東日本(新潟長野静岡以東):日本ハム 楽天 西武 ロッテ 巨人 DeNA 静岡 新潟

西日本(富山岐阜愛知以西):中日 阪神 ヤクルト オリックス 岡山 広島 ソフトバンク 熊本

東西8球団ずつになるね。
静岡は東海地方ではあるけど普通は東日本だからね。NTTと電力以外は全部東。
長野も電力以外は全部東。
0668無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 20:40:33.56ID:e65cXwKj
だから増やす予定も計画も何もない。さっぱり理解しないな。
0669無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 22:14:30.42ID:uD88NcN5
>>662
Cがニートの妄想以外あり得ないのが泣けてくる

現実は
オーナー会議「球団増やすなんてじょ、じょ、じょ、冗談じゃ無いよ!!皆共倒れになっちゃうよ!!」

だからな
0670無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 22:26:41.29ID:PtbCSl6x
全国のプロ野球ファンからしても同じ。冗談じゃない。新潟民とか静岡民とかが喜ぶだけでしょ?
0672無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 22:34:47.24ID:pOg720mG
>>668
しつけーよ
ここは16球団化を考えるスレ
人口減で難しいのはわかるが縮小より拡大を目指すべき。8球団10球団に減る予定もないよね。だけど可能性はいずれもあるだろう

バカ、ニート、妄想、田舎者…どうでもいいよ
0673無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/16(月) 23:53:03.73ID:uD88NcN5
>>670
ファンや選手は喜ぶかもしれないが、経営が成り立たなきゃどうしようもない
12球団の現状でも、いつ潰れてもおかしくない爆弾球団を複数抱えてるわけだし
0674無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 00:27:57.72ID:wnpuJQFm
プロ野球チームって儲かっているのか儲かってないのかわかりにくいわ
ホリエモンなんかは「プロ野球チームは濡れ手に粟」みたいに言ってるし
0675無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 09:30:10.58ID:UEPQCMf2
支配下選手の人数をスリム化すれば大丈夫だよ
0678無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 12:30:52.25ID:gM3BssY4
Yusaku Maezawa 前澤友作@yousuck2020 6分前
【大きな願望】プロ野球球団を持ちたいです。球団経営を通して、
ファンや選手や地域の皆さまの笑顔を増やしたい。みんなで作り上げる参加型の野球球団にしたい。
シーズンオフ後に球界へ提案するためのプランを作ります。皆さまの意見も参考にさせてください。そこから一緒に作りましょう!
#ZOZO球団
0681無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 12:55:39.06ID:3EYAhg16
>>672
拡大すべき根拠がない。

あと願望は根拠と違うからな。
0686無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 14:20:56.60ID:FVsKCBma
この人は買いたいんじゃなくて造りたいだろ
これは増えるわ
0687無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 14:21:01.55ID:jI0ItLcH
どうせなら一極集中是正のために京都に移転してもいいのにな。
関西は今経済好調だし。てか東海以西は経済好調。アジアに
近いからだな。
0690無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 15:37:41.28ID:J6GEhmgn
本命は当然ながらマリーンズの買収なんだけど
ここが16球団化(もしくは14球団化)の大きなチャンスだろうね

この前澤氏の宣言に対し、前澤氏レベルの企業の社長が「私もやりたいです」と現れれば
世論は一気に球団拡張の流れになる
ファンは球団増設を良しとする人のほうが多いから、マスコミもさすがに無視はできないでしょう

まあ、めっちゃハードルは高いけどね
前澤氏も球団を持てればいいからNPBオーナー会議に喧嘩は売りたくないしね
0691無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 15:40:29.28ID:J6GEhmgn
でもこの流れはNPBにとってはいいことだよ

楽天→DeNA→スタートトゥデイ

…と、プロ野球は新興企業のステータスとしてまだまだ価値があるということ
メルカリなんてあり得そうな話だよ(しかし最近結構な赤字運営なんだっけか)
0692無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 15:45:07.40ID:J6GEhmgn
>>688
> 実業家でホリエモンこと堀江貴文氏(45)はこの日、自身のツイッターで、
> 「ひっそりと動いている16球団化のキーマンを前澤さんに紹介しときましたよ。
>四国アイランドリーグベースに一球団、BCリーグベースに北信越に一球団、
>静岡に一球団、沖縄に台湾と米軍連携で一球団っていいと思う」

これってホリエモンが「前澤くん、君は静岡担当でよろしく」って押し付けてないか(苦笑)
0694無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 16:23:10.87ID:csmM0VQD
球団増自体は否定しないけど
独立リーグを潰して新球団にしようとする考えは到底受け入れられない
馬鹿にしすぎ
0699無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 17:00:07.87ID:Q+0JQJwI
>>697
ナベツネ「そこしかいなかったんだからしょうがないだろ」

まあゾゾなら千葉ネイティブ感がまだあるから、ロッテの後釜として悪くはないだろ
0704無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 19:47:18.86ID:J6GEhmgn
ホリエモンは「前澤さんが公に表明した時点でマリーンズ買収が困難なのだろう」と語ってるね
だから新規球団も見据えた観測気球って感じではないかと

なるほど、そういう考え方もあるのか
0708無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 21:44:45.57ID:sQglVwkZ
ちょっと前堀江はメルマガで16球団化の計画が進んでいることをほのめかしていたよ
zozoの社長が広報に許可取ってまで呟いたのはもう結構話が進んでいるからでしょ
楽天の新球団設立からの地元の根付き具合と経営状態からハードルも下がっているし
ベイスターズみても同じ
0709無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 21:48:49.73ID:ErNl5CdQ
新潟静岡京都岡山松山熊本辺りでかなり激しい誘致合戦になるかもよ。
その結果候補都市を納得させるために18球団か20球団になったりして。
0713無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 22:09:53.10ID:CaO9JxbD
20球団にするなら宇都宮・新潟・静岡・富山・京都・岡山・松山・熊本かな。
京都へヤクルトかロッテを移転したら1つ空くから代わりに盛岡かな。

球団拡張するにしても早くて2020年だろうな。ちょうど2020年だから20球団にしてしまってもいいな。
0714無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/07/17(火) 22:12:18.05ID:CaO9JxbD
18球団なら宇都宮(北関東)・新潟(北信越)・静岡・京都・岡山(瀬戸内)・熊本(南九州)だな。
ZOZO・LINE・メルカリ・任天堂・LIXIL・ユニクロで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況