東由樹【気持ち】
テーマ:テーマ未設定
https://ameblo.jp/nmb48/entry-12411263274.html

キャプテンの卒業を迎える今
私自身、残されたメンバーは何が出来るのか、何をしていくべきか、

正直、2期生として先陣切って先頭に立ち引っ張ってきました!と
自信を持って言えない自分がいるのは事実です

まだいるの?なんでいるの?という言葉を目に耳にする事もあり心が痛くなります。。

48グループのメンバーである以上"選抜メンバーになる"というのは
誰もが目指して突然でそうでありたい

選抜メンバーに立ち在り続けていないからと言って、メンバーとしていらない
と思われる事実があるのも悲しいです

これを言ってしまうとわざわざ言わなくても、、と思う方も居るかもしれないですが
表に触れる機会は少なかったかもしれない でも、裏でみなさんの見えない所で
グループを支えているメンバーもいます。
存在の大切さに気づかされることも多くたくさんいます。【グループを支える】

それが目に見えたり見えなかったり
形は様々あるんだと思います。
どのメンバーもいないといけない。
みんなが戦力であるグループなんです。

私は今一度自分と向き合い考えた時にまだ全力を出し切れてないと思いました。
まだまだ私に出来る事があるんじゃないか
グループのために動けるんじゃないか。
考えを伝え形にしていきたいと思いました

今の私はグループにとって戦力になれているんだろうか??
なる為にはどうすればいいのか
最近はそんな事ばかり考えています

胸を張って支えていけるように先頭に立ち引っ張っていけるように
たくさんいる後輩に何か残して教えてあげる事ができるように
NMB48をまだまだ大きくしたい

2期生として加入し、全てにおいて遅かった。今でも遅い、、と感じる
それでも、何か力になる事はまだ出来る

なんの自信も根拠もないですがそう在りたいだけなのかもしれないけど
私は戦力になりたいと思っています。