X



ラグナロクオンライン Breidablik Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/04(土) 22:10:48.05ID:2xOSLf7v
公式
ttp://ragnarokonline.gungho.jp/
公式ブログ
ttp://ro-blog.livedoor.biz/

Q:ぽみせって何?
A:プロンテラ南の臨時広場で募集しています。
低LVキャラ同士でPTを組んでまずポリンを叩き、続いてホード(通称ミミズ)最後にセージワームを大勢で倒して短時間で二次職へステップアップする臨時PTです。
初心者でも気軽に参加でき、装備のハードルなどもほぼ無いため人気があります。

Q:パゴ森って何?
A:パゴはガラパゴという敵、森(バリ森・バリオ森)はバリオフォレストというマップを指します。
敵の強さに比べて経験値が多い人気マップです。

前スレ
ラグナロクオンライン Breidablik Part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1619235935/


次スレは>950が立てる事。
0007名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/05(日) 07:17:43.06ID:12AnMl4q
サービス終了のゲームのスレ立ては違反です。
0012名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 07:41:47.70ID:9rMX9XGY
情報サイトがないのにクエとか複雑なゲームで誰もやる気がしない
0013名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 10:18:20.17ID:T+OInqsy
AxT徒歩メカ目指してキャラ作ろうと思ってる

資金は古鯖の100mくらいと凄まじく浦島な装備(ロッダフロッグ挿ロングコートとかテレポクリップ、パッケ初期の方のひよこちゃん等)

どこ探してもまともな情報ないんだが、狩場は伊豆、ピラ、兄貴村で三次職まで走るで合ってる?

とりあえずコレみたいな装備とかある?
0014名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 13:00:06.81ID:V0mUIQZJ
>>11-12
逆に考えるんだ
情報サイトがないのであれば自分で作ればいいだろ
そうすれば自ずと他人から情報が集まってくる
DQやFFもそうやって作り上がってきたわけだ
それらを見習うことだ
ないない言ってても何も始まらない
俺は引退済みだから無理だぞ
0015名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 13:54:48.65ID:U9bEm5od
>>13
通常狩場はそんなかんじでいいんじゃないかな?
あとはMD(メモリアルダンジョン)の地下排水路(伊豆→マラン島)とかBase90以上でいけるようになるゲフェン魔法大会(マラン島→次元の扉の先)とかでレベル上げていけばいい
転生後はゲフェン魔法大会の近くからサラの記憶にいくのもおすすめ

まぁ職スターターパック買えば転生job10まで一気に飛ばせるし面倒くさいポリン団クエストもやらなくていいから3次職マスタープログラム で転生二次位なら数時間でいける
0016名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 13:59:44.14ID:O5DroWoP
>>13
伊豆で大体済ませちゃうなあ。120以降は次元の狭間メモリアルダンジョン周りながら三次職マスタープログラムやってた。後はイベントで勝手に仕上がるみたいだ
0017名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 14:12:32.98ID:T+OInqsy
なるほど、MDとイベントがあるから狩場の情報が少ないのか。
製造属性武器売って無さすぎて泣きそうなんだけど、コンバーター買うしかない?

スターターパッケは考えてるけど、最終的に影葱か修羅やりたいから保留中。
モチベがいつまで続くか分からないしね…。
0018名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 14:14:23.53ID:oaDZobFi
今のROはいくら暇でもやらない方がマシだよ
それなら自分でエミュ鯖立てるかラグホでちょっと触ってみてからの方がいい
0019名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 14:17:23.76ID:O5DroWoP
属性武器は安いの見つけるの大変かもしれないがトマホークとか手に入れやすいドロップ品とかどうかな俺はそれた叩いて伊豆に篭ってた。
0020名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 14:26:23.70ID:T+OInqsy
>>19
調べたら+7で2mくらいなのね、良さそう。
よそ見しながらステ振ったせいで、base80近いのにStr42しかない事に不安が残るが…。

ちなみに、CRなしで転生までいける?
素材集めるのしんどいから、出来れば甘えて生きていきたい…。
0021名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 14:34:20.50ID:O5DroWoP
上の人も言ってるけど転生迄は適当でも本当楽だよ。もし纏まったポイント欲しければマラン島のクエストやMDがレベル低くても受けれて、他は次元の狭間で飛行船襲撃ゲフェン魔法大会とかが90ぐらいから受けれたと思う
0022名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 14:43:18.60ID:9rMX9XGY
ヒント 転生から地獄
0023名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 14:50:52.35ID:T+OInqsy
>>21
ならそのまま突っ切ってしまおう。

転生後はスキル一通り使えるはずだから、MD消化した後、ODか何かでカートぶん回してればいいな。

ありがとう、参考になった。
そしてVIPROの情報が思ったより通用することに気付いた。
0024名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 18:02:00.54ID:U9bEm5od
VIPROもちょっと情報ふるいけどね参考程度にならいいと思う
属性武器はしばらく前に噴水前の露店商さんが消えちゃったんだよなぁ・・・
引退したのかしら
0025名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 18:35:12.54ID:9rMX9XGY
課金で属性付与する時代
0027名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/06(月) 23:01:31.03ID:J2gz7aVh
復帰したけどメモリアルダンジョンや新しい街に全然行けてない。レベル足りても装備がないからメモリアルダンジョン無理だと思う
YouTubeやニコニコの配信者を見るしかないかな
0028名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/07(火) 05:28:33.89ID:lqr7QpLA
>>13>>15-23
自作自演の茶番は終わったかな
公式掲示板でやれよ
こんなところで癌張るよりもゲームの質を上げる努力をしてほしいものだ
0029名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/07(火) 07:04:58.81ID:SFjBwq9m
100m程の資産からスターターレベルの装備買うのに何か月掛かるのって思う
スターター買ってもそこから更に時間掛かるけどね
0031名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/07(火) 08:41:50.73ID:dZA7DHwX
今課金装備が最強だよ? 狩で装備が集まるとでも思ってるのか?
0036名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/07(火) 10:17:31.36ID:gaRqG6KC
きのう げふぇんまほうたいかい に にじゅうにじごろ いったら ろくじゅうろくにんまち とかになったから ひとはいっぱいいるよ (但し肉入りかどうかは問わない)
0037名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/07(火) 12:14:15.75ID:UPSe1cp2
最後までひらがなで書けよ
中途半端だな
0038名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/07(火) 14:19:07.58ID:dZA7DHwX
もう、可愛いアコや魔法少女との出会いもないんだな(遠い目)
0041名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:39.02ID:xIAPOQ8s
復帰して4日くらいだけど、便利になったなぁ。

特にワールド倉庫とクエストスキップが神機能
0043名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/08(水) 08:49:41.02ID:xri9xqiV
>>41
そうかそうか、じゃぁRO復帰するかな。
おすすめの職業は何かな?ってなるかーい!

やっぱりあれですよ。
その程度で神機能とか他ネトゲを知らなすぎですよ、癌さん
0045名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/08(水) 09:08:44.29ID:bcsaioCM
新鯖でレベル99までに止めて昔を楽しめるROを実現してほしい。

その鯖は月額追加料金有のオプションでいいよ。

あとワールド倉庫禁止。
0046名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2021/09/08(水) 09:10:48.90ID:bcsaioCM
正直課金装備ない時代の方がおもしろいから

月額課金を払う形で、課金くじのない製造武器や白スリムなどある時代に戻してほしい。

会員制でいい。

BOT対策で1日のプレイ時間は2時間までに制限してもらうとありがたい。その方が長く楽しめる。

自宅警備員が有利な仕組みも改めてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況