最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ545
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/02(水) 02:45:49.26ID:jNLXcuM5
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ544
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1596959044/
0725名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/17(木) 19:14:10.07ID:Np9lmshz
まあ吉田は「飯グラを極限までリアルにしました!」とか許さんタイプだろうしな
なんだかんだで時代に合わせたきっちり売れるゲームに仕上げそうな感じはする
0726名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/17(木) 20:14:52.67ID:VVqjgJ4N
>>629
いつも不思議に思うのが、グラ強化で金がかかるとかいう理由。そもそも誰が超美麗グラとか言うのを望んでるのか。
んなもんより10年続けられる内容を考える事に心血注いで欲しいわ
0727名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/17(木) 20:24:55.89ID:9BY82A1H
>>726
フォトリアルなのが売れるからそういう路線なんでないの?
ガチャ課金&フォトリアルが今の王道MMOのが形だな

個人的にはマザー2のグラのMMOで充分なんだけどねー
0728名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/17(木) 20:44:22.85ID:cG79+14n
>>726
ハイエンドグラボ使ってる奴だと自慢のグラボでミドルやロー使ってる奴に対して
マウント取れる位の描画処理量求めてる事は割りとあるし
何より新規顧客への第一印象や訴求力としての見た目は大事だからな
0729名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/17(木) 20:54:20.32ID:rklzMZ4Y
肝心のシステムとか内容のアイデアはもう無いからどこを進化させるかって言えばグラフィックしかないからな
0731名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/17(木) 21:17:42.26ID:Kkdq7rc6
別に超美麗なグラフィックじゃなくても、一定のクオリティを維持したコンテンツをコンスタントに開発し続けるだけで膨大なコストがかかるからね
定食定食言われてるFF14の強みはまさにそこで、あれと同じペースで開発し続けられるなら過疎らずに運営続けられるよ

コンテンツの開発速度が追いつかないからクソマゾくして延命っていう昔のMMOみたいな手法は通用しない時代なのが厳しい
0739名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/18(金) 02:01:25.18
■ ネモしか知らない 韓国ネトゲランキング 20/09/13 ■ ソースinven
1 League of Legends
■壁■壁■壁■ LOLだけで5割
2 FIFA4
3 PUBG
4 サドンアタック 
5 Overwatch
6 メイプルストーリー
7 ロストアーク ←日本で1番人気予定の韓国産PCMMO。韓国では黒い砂漠に同時接続人数4倍(ry
8 アラド戦記
9 リネージュ 1998年 韓国NCsoft 2012年最大同接22万 スマホゲーはリネシリーズが上位独占
10 StarCraft
11 VALORANT
12 WOW
13 カートライダー
14 ディアブロ3
15 ウォークラ3
16 Cyphers
17 ブレイド&ソウル
18 Dota2
19 黒い砂漠 ←日本で1番人気だった韓国産PCMMO。韓国ではロストアークに同時接続人数4倍(ry
20 巨商伝
21 AION
22 StarCraft2
23 リネージュ2
24 TalesRunne
25 Call of Duty Modern Warfare
26 Heroes of the Storm
27 ArcheAge
28 ハースストーン
29 Path of Exile 
30 スペシャルフォース
31 クレイジーアーケード
32 レインボー6シージ
33 モンハンW ←国産1位
34 マビノギ英雄伝
35 FF14 ←国産2位
36 ディアブロ2
37 エルソード
38 風の王国 1996年 韓国ネクソン
39 TERA
40 Apex Legends
41 R2
42 マビノギ
43 Destiny2
44 カウンターストライクオンライン
45 ミュー
46 World of Tanks
47 スラッガー
48 AVA
49 フォートナイト
50 オーディション
0743名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/18(金) 10:20:11.20ID:zdkM6EaB
>>733
FF14がFF14という名前じゃなくスクエニじゃない会社が出したのが砂漠
その辺を考えたら砂漠はFF14に勝ってると思う
0747名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/18(金) 12:41:31.65ID:81qXZzUG
>>743
どのくらい認知が歪むとこういう思考になるんだろうか…
0753名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/18(金) 17:10:48.89ID:0ltsw3gq
ただでさえ少ないMMOなのにnewworldが入ってないって?
それも、あそこって韓国の大手開発の所と組んでるんじゃなかったけ?
0755名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:54.59ID:wPcgk2fb
自社ブランドの強みってことなら一理あるな
韓国産でも日本人ユーザー好みに改変したゲームは長生きだが評価はされない
0759名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/18(金) 22:48:55.73ID:moaI4apw
FF14を倒せるタイトルが1本もないまま2020が終わりそうだな
0761名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/18(金) 23:59:11.49ID:7W703XU1
ユーザー満足度が高ければ世間の評価なんかどうでもいいでしょ
0765名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 02:51:52.32ID:dGawFiWV
MMOの対人はギルド戦とか連帯感あって楽しかったんだけど
強化システムがあるゲームだとあまりにも差がありすぎて
ただの札束の殴り合いになるんだよな
あれがつまらないんだよなぁ
0766名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 02:59:26.54ID:Omp8v1Un
その点ファンタジーアースゼロはちゃんとしてる
フォートナイトはアイアンマンが出てきてもうだめだ
0767名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 03:18:06.62ID:I1GMSap7
対人戦目的の人ばかりが集まってるゲームとは一味違うのがMMOの対人戦だと思うよ
毎日のことだったらポーション準備も大変だし続かない
0769名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 04:31:31.29ID:PWIEtqGM
>>765
例えば砂漠みたいなやつか?それはお前がショボくてトップ層になれなかっただけだろ
廃人は楽しんでたからな今は見る影もなく過疎ったが
0771名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 06:09:30.34ID:dExEqIKX
ロスアクまであと4日!!
焦る皆様の気持ちもわかりますがもうしばらく待ちましょう
わたしはロスアクに永住します
0773名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 06:48:23.51ID:UV5v3ia4
>>763
パッケージ+月額課金が一番儲かると、もう答えが出てる
ただしそれには強力なIPが必要
FFは11,14ともに大成功したけどドラクエ10は本当にもったいない・・・
0775名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 07:56:31.75ID:ZZYX9omU
>>773
スクエニの場合はFF11の開発始める時点でその強力なIP持ってたからな
ここ数年で参入したような企業は新規IP用意して定着するまでなんか悠長に待ってられんし費用だって相応にかかる
となると結局IP無しで勝負する事になり基本無料ガチャが最もローリスクハイリターンとなる訳だ
0777名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 11:48:04.69ID:nuyPejHP
ローリスクハイリターンの時代はもう終わったけどね

短期で稼いですぐサ終して次をリリースしないといけないから
タイトルの数をそろえないといけないし、宣伝費も嵩む
0778名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 11:52:59.55
■ ネモの Twitterフォロワー数、事前登録者数まとめ ■

20/07/07 ロスアク11,000
20/07/20 ロスアク    事前07万
20/08/08 ロスアク15,000事前07万 
20/08/22 ロスアク17,000事前07万 原神. 81,000        .V4は33,000
20/08/23 ロスアク18,000事前07万 原神. 82,000事前100万 V4は34,000事前10万
20/09/03 ロスアク19,000事前07万 原神144,000事前228万 V4は49,000事前10万
20/09/11 ロスアク20,000事前07万 原神186,000事前272万 V4は57,000事前30万
20/09/12 ロスアク21,000事前07万 原神192,000事前280万 V4は58,000事前30万
20/09/13 ロスアク22,000事前07万 原神197,000事前288万 V4は59,000事前30万
20/09/15 ロスアク23,000事前10万 原神210,000事前308万 V4は61,000事前30万
20/09/16 ロスアク24,000事前10万 原神216,000事前319万 V4は62,000事前30万
20/09/18 ロスアク25,000事前10万 原神226,000事前338万 V4は75,000事前30万
20/09/19 ロスアク26,000事前10万 原神231,000事前346万 V4は77,000事前30万

20/09/17 ロストアーク先行キャラ作成
20/09/23 ロストアーク正式 15時
20/09/24 V4
20/09/28 原神

時代は、ロストアーク V4 原神
0779名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 12:21:21.44ID:4YxnJyKm
>>777
全然終わってないぞw
今は基本無料が標準になってるから体力あるとこ意外は下手に月額やっても爆死確定
好む好まざるに関係無く基本無料は大前提でそこから一儲けようと思ったら
嫌でもハイリターンのガチャに賭けるしか無いんだわ
0780名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 12:39:51.97ID:TT/Q876E
>>778
なんでどれも9月末開始なんだろな?
バラした方がイナゴが集まって集客出来ると思うんだがやっぱ決算とかの影響?
0787名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 16:54:07.86ID:lJw8FSQv
>>783
ガチャ課金のMMOは新陳代謝はやくて面白いぞ
飽きたら次のタイトル出るから飽きない、ぜんぜんオワッテない
0789名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 17:09:25.85ID:o7nhhQQV
確かにホイ卒のバカには無理だもんなあのゲーム
脳死で出来ないと未だに狩場でのモブハン望んでるロリコンJAP猿には無理
0792名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 17:39:40.92ID:o7nhhQQV
英会話教室行くより、そうやって覚えた方が良い
目的があるからアニメ好きのガイジンは日本語上達が早い
0793名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 17:40:49.37ID:7qn7r4DC
基本ゲームって文書読まなくてもパターン決まってるから
というか、ゲームでテキストとか読んでる人少ないだろ
アイコンの絵か音声で進めれるし
0798名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 18:15:55.45ID:BdS6abYK
>>795
一人称とかってよりVR自体ながらプレイし辛いし長時間プレイとも相性悪いのにそれでMMOなんか流行らんだろ
0800名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 20:15:48.83ID:ekcMrFzc
(´・ω・`)メッシュ的なの好きな人ってあんまりいないから優先度低い機能なのよね
(´・ω・`)もっと他にやることあるはずよ
0802名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 20:44:40.00ID:HrVOF6qF
VRで臨場感や没入感なんかは増すだろうけどただそれだけの物でしかなく
採用すればゲームが無条件に面白くなるんじゃないからVRになれば盛り上がるとは限らんわな
0804名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 21:06:46.42ID:79UNneH/
VRは酔うし長時間厳しいのがね。
スペック要求も高そうだし
0806名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/19(土) 23:40:54.78ID:hW9I69nh
>>805
自分でスレ立ててそう
哀れみがやばい
0810名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/20(日) 01:47:18.39ID:46BoxOG3
>>785
海外のサイトで情報集めとかは普段やらないから
こういう動画みてると知らないゲーㇺばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XdejpEYw1Ug
0815名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/20(日) 08:33:41.71
■ ネモしか知らない ゲーム市場まとめ ■ 
                 2018年
世界ゲーム市場 14兆9729億円 米newzoo調べ 1$≒109円
===============
米国..        2兆7,810億円
スマホゲー...    1兆3,126億円
家庭用....      1兆0,033億円 世界1位
PC..           4,651億円
===============
中国..        2兆3,561億円
スマホゲー...    2兆0,629億円 18年度スマホゲー新作禁止→中国産が日本に流入
家庭用           33億円 00年から15年までゲーム機販売禁止
PC..           2,899億円
===============
日本        ..1兆7,250億円
スマホゲー...    1兆3,126億円
家庭用.         3,579億円 世界のソニー、世界の任天堂
PC..            545億円 ネットカフェ19年1,337店舗 
===============
韓国        ..1兆2,408億円
スマホゲー       6,012億円
家庭用.          348億円
PC..           6,048億円 ネットカフェ01年22,548店舗 19年10,480店舗 
===============
日本国家予算2020年.. 102兆円 なお、日本は借金世界1位 1,000兆円
日本パチンコ市場.    21兆円 経営者は99%在日 レジャー白書2019調べ

>>
日本はPCゲー人口が少ない

ゆえに、
・ロストアークは、V4、原神に勝てな以下略
・ロストアークは、PS4版・スマホ版も出している黒い砂漠 (2014年韓国) には一時的には勝てるが以下略
・FF14 > 越えられない壁 > 原神 > V4 > ロストアーク > 黒い砂漠
0820名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/20(日) 12:59:18.68ID:yYUrE6vg
>>809
捨て台詞吐いて逃げてくモブキャラみたいで笑う
0823名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/09/20(日) 13:37:22.73ID:uSsCrUZ3
原神はほぼソロゲーだしキャラ切り替えながら戦うとかなんか違う
V4は寝糞の時点でごみ

ロスアクしかないじゃん
ロスアクでいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況