X



【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/25(土) 22:22:06.51ID:LQnX6qe8
【HP】https://blue-protocol.com/
【Twitter】https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-3

※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part105(実質109)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1593347153/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0124名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 11:49:02.09ID:Mw3UDBlq
14はいつでも復帰できる仕様だし無料プレイ期間めちゃくちゃ伸ばしたからな
空き巣に見えるけど空き巣じゃないんだよね
0126名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 11:53:09.28ID:mrb88E6C
ただ新生FF14も2.1〜.5の間で一度はユーザーが呆れて過疎った
でも、3.0以降は人が増える一方で今だに増加中
更に来月はその過疎った原因の部分を前面改修の上に、3.シリーズが
完結するまで完全無料制限なしで遊べるように変更。
もうこの覇権を崩すのは相当難しい。
個人的にFF14は好きになれないのでブルプロには頑張ってほしかったんだが
cβとアンケートの開発の解答を見る限り絶望的で残念
0127名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 11:53:15.46ID:4ppG08az
アクティブアカウントをたまに発表するぐらいで同接等のデータはないし
全ては大本営発表だから人口が増えてるか減ってるかどうかはただのユーザーの妄想
0128名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 11:54:44.71ID:aStIQrtL
流石に決算短信で嘘こくほどスクエニ困ってねーよ
0129名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 11:57:03.75ID:oPH1IRRi
国産でまだ息してそうなMMOって現状FF14と基本無料のPSO2くらいだろうしな
オンリーワンなら瀕死の重傷だろうがナンバーワンなんだよな…
0130名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 11:57:18.68ID:TMxR0yIP
そろそろMMOとかいう時代遅れのワンパターンジャンル自体潰すべき
なくなっても別に困らんやろ
0131名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 11:57:55.87ID:mrb88E6C
単発で煽りたくてしょうがないんだろうけど
フリートライアルでログインして、初期都市のウルダハ以外に行けば
馬鹿でも他のMMOに比べて人がいるのが分るレベルなんだよね
最前線のv5シリーズの都市や復興コンテンツ中のv3の都市も人がいるし
覇権すぎて、他の国産MMOなんて吉田が意識してないのもしょうがない
0132名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 12:02:38.54ID:4rxF1R0C
ブルプロはまず他社と比べてる場合じゃないだろ
FF14もPSO2も国内最大規模の実績があるし、ゲームとして最低限遊べる物なんだぞ
0137名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 12:37:22.95ID:XItxpNFT
まじでろくに戦闘をしない空き巣狙ってたのに致命傷負ってるじゃねえかよどうすんだよこれ
NGSとやらも来年開始予定なのに今宣伝するなんて潰しに来てるとしか思えねえ
0139名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 12:52:02.65ID:8E5tCv3+
やめw
0141名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 12:53:01.19ID:XYHt47g+
今もFF14は夜になると普通にログイン制限でてる
これから不評の2.xが大幅に改修されて元々好評の3.xまでがフリートライアルになってしまう
さらに勢いを付けてしまう…
もうブルプロが太刀打ちできる相手じゃなくなった
0142名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 12:55:36.14ID:oPH1IRRi
現PSO2になら普通に勝てただろうけどNGSと時期被ったらブランド差で初動潰れるよな
時期ずらすとなると早めて爆死か立ち消えも視野に入ってきそうな数年後コースか…
0143名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 13:01:56.02ID:dzKFsEl/
>>133
14が繁盛してると認めちゃうと今までのアンチ活動が無駄になっちゃうから認められない人種だっているんです
0147名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 13:10:07.28ID:Tbw2pfoY
今の14は人口増えたし安牌だろ、そこそこ遊びも増えたしな
バハ時代が糞、遊び場がバハしかなくてライトカジュアル準廃廃人ぶちまけて蠱毒にした結果の過疎
今は多少人がいるが少し前は公式が現行プレイヤーに引退者に声掛けしろと言ったり
なりふり構わないひでぇ状況だった
0149名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 13:37:50.12ID:Tbw2pfoY
無料で入ってみりゃわかるけどまぁまぁ息を吹き返してる
基本的にやれることは変わってないからパッチごとに引退復帰を繰り返すマンゲムやがな
0151名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 13:39:04.23ID:A+q2q8Jw
14がすごいのは認めてるけどキャラデザが好きじゃないんだよね
だからブルプロに期待してたのにぷそに来ちゃったからな
0152名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 13:40:23.16ID:d3Rg6A5Q
(´・ω・`)スクウェア・エニックス プレゼンツ 最大50対50の大規模対人戦が楽しめる「アクションRPG」ファンタジー…アース…ゼロ!
0156名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 13:53:58.38ID:8E5tCv3+
顔面ブルプロガイジ「FF14信者が…FF14信者がおるんや…!ワイには見えるんや…!!」




↑これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0161名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 14:07:43.50ID:dpv2nViq
長年FF14やっててブルプロもやったけどブルプロの方が好きだし面白かったし周りの14プレイヤーも同じこと言ってるしブルプロきたらff14は過疎になるかもしれないから14はどうするんだろうね
0163名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 14:11:36.63ID:dpv2nViq
ブルプロも不満点はあったけどそこを直せば凄くいいゲームになるし今は開発が急ピッチで修整しているだろうから心配していないし近いうちにブルプロできるようになるだろうから早くブルプロやりたくて待ち遠しいね
0165名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 14:17:55.75ID:+rlojbfP
>>85
ほんそれ
意図説明しようがしなかろうが鞄いっぱいなら帰らなしゃーないし
そういうテストだったって知ってればこっちだってイラつくこともなかった
0166名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 14:25:50.67ID:Mr+nYxHW
発表してから散々他所煽ったとこまでは良かったけど
殴り返される前にテスト版で勝手に自滅してたろ
0169名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 14:51:58.71ID:MyUYyMU+
>>147
多少どころか断トツすぎて吉田は他タイトルなど視野にも入ってないよ
1位がFF14で、2位が国かドラクエか知らんが人口がゼロ1個違うレベル
7倍とか8倍とかそれぐらいの差つけてるからもう絶対にFF14に追いつけん
0172名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 15:16:25.28ID:t1Vvfd06
FF14がどんなに人気だろうが、途中から始めるのは躊躇するものだよ
新生PSO2も残党が参入してくるし、
真っ白な状態から始められるのがブルプロの強みだ
0174名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 15:29:20.77ID:8E5tCv3+
真っ白どころか真っ青で草
0175名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 15:31:04.89ID:MyUYyMU+
まぁどうせみんなメインゲーはFF14で変わらない、サブゲとして何をするかってだけだろ
ブルプロが来るもよし、NGSでもよし
結局FF14アプデがきたら他を休止してFF14だけに注力しないといけないんだから
0177名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 15:37:35.87ID:RH7Ixs+L
引き継ぎなしって言ったら今のPSO2辞める人続出しちゃうし、
色々引き継ぎしたら新規が嫌気さすだろうしな
始まってみたら引き継ぎ内容大した事ないなって調整になると思うぞ
0180名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 15:48:33.79ID:xZV/5kFD
もしかしたら今開発してるのはゲームじゃなくて、αとβを無かったことにするタイムマシンかもしれない
0181名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:19.68ID:SNXD+tUq
流石に8s装備なんか引き継がれたら洒落にならんしキャラクリ要素だけだろう
コラボ系はどうなるかわからないけど
0184名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:26:27.71ID:dC7wCxeR
あのあの「ロストアーク」くんのことも思い出してあげてください
ついさっきまでテストしてたんですよ?
0187名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:30:29.71ID:tMjPnrPK
起動零式とゴリラ島と護符のクソのジェットストリームアタックをかましてきたバージョン3を全員で上げてる辺り
マジでマニュアルに則った工作なんじゃないかと考えてしまう
リアルタイムでしっかりプレイしてたら14のバージョン3を褒めようとは思わん
0188名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:32:24.56ID:1W2nEVxS
1Rから圧倒してたのに6Rくらいで新PSO2のカウンターがテンプルに入ってBPダウンって感じ
0191名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:37:33.12ID:d3Rg6A5Q
(´・ω・`)試合前会見でチャンピオンの時代は終わったと盛大に脚光を浴びて公開スパーリングをしたけど練習生のパンチもろに食らってKOされたのがブルプロ
0193名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:38:54.46ID:Tbw2pfoY
ステータス関連の引き継ぎなしならシステムもバランスも一新するんだろうな
負の遺産は課金強要に使った強化周りの全て
これらを一掃して準廃共が空気悪くしないネトゲを作らんとダメなんだよ
あいつらは高難易度エンドコンテンツに行かなきゃ空気悪くないと口を揃えて言うが
じゃあ高難易度以外に人いるのかって話なんだよ
んでやってる連中も高難易度に向けた準備をしてるだけ
効率しかプレイ目的がなく効率以外を楽しむ連中は交流の場が乏しく孤立
これで新規をつなぎ止めろってのが無理だ
そのための新生
じゃなきゃ現行引き継ぎした方が絶対にいい、メリットしかないからな
0194名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:39:07.47ID:8EUbBc9H
正直この開発力だと
何とか来年辺りリリース出来たとしても
その後安定したアプデを供給できる未来が見えない
結局アプデと言えばガチャ更新だけ、みたいな感じになりそう
0195名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:45:20.63ID:UdKrDrmH
>>192
あの頃は人減りすぎて昼から零式募集しても夜になっても人集まらない事もザラにあったからな
実際14の人口が増え始めたのはver4開始のブーストに併せて他ネトゲが複雑化し過ぎて新規流入停止+開発がヘイト溜めて既存が流出した幸運に
更に続けて麻雀実装とCMでの広告がヒットしたからだろう
今からネトゲどれやるって言われたら人が多いしグラも一番良い14、って流れがここでようやくできた
0196名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:46:47.84ID:Tbw2pfoY
あと14はテンパ以外が見向きもしなくなって批判が消えたんだよ
それだけ
おかげで自演じみた絶賛意見で埋め尽くされた
マジでそれだけ
ログインすればわかる
0197名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:47:33.32ID:IOEmVX0/
>>188
というかバンダム級だと思ってイキッてたら
計量会場でヘビー級と知らされたようなもんだろ
試合はまだ始まってすらないけど
0198名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 16:49:21.88ID:XYHt47g+
まだ勝てもしないFF14に粘着してるんか…
ブルプロのライバルは新生PSO2だぞ?
0204名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 17:10:56.88ID:ly2jNqhA
国産ネトゲ最大人口のFF14をテンパ以外が見向きもしなくなって批判が消えたとはなんなのか…w
テンパとか変な言い回しせずに素直に大半のネトゲユーザーに受け入れられたってだけじゃんw
0207名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 17:18:57.90ID:Av9swdG4
ライバルは新生PSO2って失礼すぎだろ
曲がりなりにも8年続いてるネトゲの続編だぞ
サービス開始前から批判の嵐で作り直しになったブルプロのライバルはDDONだと何度言ったら分かるんだ
0208名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 17:19:47.03ID:R+AeX0PI
ブルプロに期待してるのはPSO2やMHFやエルソード他アクションネトゲ引退者ばかりだろFF14いい加減にしろ
0209名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 17:20:52.96ID:8EUbBc9H
グラフィックは評価が高く、スレの伸びと話題性は一丁前
でも中身が全く伴ってないところがToSそっくりだから
ライバルはToSくらいでいいかも
0214名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 17:34:05.24ID:jRoflhGW
FF14ってソロか身内少人数でも遊べる?
なんか大人数打ち合わせ必要縄跳びゲーってイメージでやってないんだけど
0216名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 17:47:57.30ID:8EUbBc9H
どういう風に遊びたいのかわからんと何ともなw
エンドコンテンツガンガン遊びたいなら固定でも野良でも8人で打ち合わせ必要だし
それ以外ならソロでも身内でものんびり遊べるし
0218名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 18:01:44.88ID:Tbw2pfoY
やってないなら一回カンストまでやればわかる
口で説明してもハマるかどうかわからんしな

とりあえず初見向けに説明するなら
開発が考えた「俺が考えた最高の攻略法」をノーヒントで探し当てて
8人用の台本を書いて8人がノーミスするまで繰り返す大縄跳び

ノーヒントで探し当てるまでは全滅しながら検証しないといけない
それを8人でやる、気が狂う
出遅れ組は先行組が作った台本を丸暗記するだけの糞ゲ、攻略する楽しみは半減
最高難易度はノーミス前提、最低難易度は多少ミスしてもゴリ押しできる
手に入る報酬は変わらない、しかし一度に2個しか出ずランダム、8人で取り合うか気を利かして譲り合う

やろうぜ
俺はやらない
楽しかったら二度と出てくるな
0220名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 18:04:11.68ID:XYHt47g+
高難易度でそうならないゲームはないから14は普通ってことか…
アンチは牙を失ったな
0221名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/07/26(日) 18:06:30.15ID:Tbw2pfoY
馬鹿かおめー、そのエンドがつまらねえってのが問題なんだろうがよ
大体なんでも楽しめる俺がつまらねえってんだからよほどだぞ
毎回攻略する楽しみがあるならいいが同じことの繰り返しでミスを誘う嫌がらせ満載じゃ楽しくねえしやる気も失せるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況