X



【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part86
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 04:04:01.47ID:uOHknub1
■アンケート受付期間
2020年5月7日(木)11:00まで
    ∩   ∩
    |つ  ⊂|
    ヽっ_cノ
   ⊂ノ・ \  _人人人人人人人人人人_
    | __▼ > Challenge Success!!  <
 ______/  /     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       |    ガッ  ∧∧
カイザーエルク|      从(   )                 .(よろしくね)
   | | | |    三☆)# つ          .(いくぞー!)  |  (やったー!)
    ヽ) ヽ)     ⊂  ノ   ヽ○ノ             .\ | /
_w〜"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ  し′   ヘ/    (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ    ノ   ノ               / | \
| | |_/\ _/ | ⌒)            .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j /  L/ L__/  /○ヽ  ヽ○ノ             .(了解)
L/\/_|\_L_/_/        /
/\_/\L _∧_L/        ノ)

【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【キャラクリ(BBA)】https://i.imgur.com/L3FFG4r.jpg


【カイザーエルク】https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-4

※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1588483155/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:40:17.19ID:ovDoAuJC
>>843
あかさまに厨二で民度がおかしくなる前に二刀斧でFF11ユーザーにアピールする判断なのでは?
この民度を見ての通りキッズを減らさないと成功はあり得ないしね
0855名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:42:15.87ID:ovDoAuJC
>>850
それは環境が完全再現されてないでしょw
自分で異なってると言うくらいなら最初から言わなくて良いのでは?w
0857名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:43:30.88ID:zOynZTJm
今もちゃんと課金してプレイしてるFF11ユーザーはそのままFF11やると思うが
ガイジの言うFF11プレイヤーって何処に存在してるのか
0859名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:44:05.89ID:IWafJrxU
>>855
へえー
で、どうやって環境再現するの?
ゲーム外の環境を18年前に戻してくれるの?w
考えてもいませんでしたって顔に書いてあるみたいだけどw
0861名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:46:23.82ID:KWTuc1U0
FF11おじちゃんもういい加減大人になれよ
夢見る少女じゃねーんだぞ
0865名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:47:21.48ID:iA0/eMvO
>>854
ブルプロが

・爽快アクション!
・お手軽簡単短時間
・今なら○○石がうんたら
・ログインして○秒で云々

そういうのやらないでNOし続ければOβまでには薙ぎ払える層やろ
あと残るのFF14ユーザーとPSO2ユーザーの負け犬の遠吠えくらいやし
それを慰めてお家に返してあげれば終わりや
0866名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:47:28.46ID:zOynZTJm
>>864
そういうの飽きた
0868名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:49:29.79ID:IWafJrxU
ちなみにこれはUOに関しても同じだ
UOはネトゲ自体初めての奴らがダイヤルアップで必死こいて集まってた世界
だからゲームシステムなんて糞でもプレイしてるだけでなんとなく面白かったというだけのこと
今やれば何もかもクソで速攻サービス終了ですわ
0871名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:51:29.45ID:ovDoAuJC
>>857
昔のネームドとか見るにTwitterに移行してるかと
ネ実自体も昔の面影すら無いし
海外の方はどういうコミュなのか把握し切れないけどWoW式のオンラインRPGにNOする層もまた濃いのは
FF14とか見ててもよく分かる

元のネ実民は宗教家じゃないんでFF11やりつつブルプロもやるんでしょうけど
0873名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:52:18.82ID:bSss4aM6
FF11はまだサービスが続いておりFF11ユーザーというのはそれに課金してプレイしてる人のこと
エアプでFF11持ち上げてる夢見るおじちゃんはFF11ユーザーではありませんぞ
マジで現役FF11ユーザーがみたらぶん殴りたくなる存在だろうな
0875名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:53:12.36ID:7/MhGE+c
>>868
そこに集まった人自体が面白かったんだよ、結局
テーブルトークRPGも熟練者が集まれば楽しいが、空気の読めないシロウトが混ざると成り立たない
そういう人たちが本来の意味でのロールプレイング、なりきりごっこ遊びを楽しむには十分な完成度の仮想現実だった
0876名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:53:36.08ID:zOynZTJm
>>871
意味を理解出来ないなら無理にレスしなくていいよ
0878名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:54:17.05ID:ovDoAuJC
>>859
考えていませんでしたの前に戻す話なんてしてない
君が環境を再現したらの話をしたので付き合っただけの話だよ

運営がFF11の体験から良い思い出をゲームにすると、そういう話には何も関係の無いことを君は語りたかったのでは?
具体例が無いと、そのプランは空白になるというのが君の理論なわけじゃん?なら、手に負えないので好きなこと話してなよ
0879名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:55:11.63ID:P0FP1WXN
鞄数、スタック、マウントスタミナ、グロウ奪い合い、ボス待ち、キラキラオンライン、パッド遷移

課金の威力偵察?適切な単語出ないけど
課金要素テストなら一言「実装不明ですがテストさせてください、ご意見お待ちしてます」っのが誠意なんちゃう?

レベリング速度も複数クラス触らせる気皆無だったよな

11が楽しかったはいいけど
それでなんでβの内容が出てくるのか?
思考プロセスが宇宙的過ぎて全く追いつかんわ

本当にゲーム本質だけの話なのか?
対抗ゲーム等の周囲の環境とか市場成熟度とか
考慮すべき点は多岐だと思う

成果物や過去発言から視野狭さとふわふわ明日はどっちだ迷走を感じる
0880名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:56:43.63ID:iA0/eMvO
>>861
もっと激しい難度をやりったーい!
NO、NO、これじゃ物足りなーい!

夢見る少女をやめるなら大人かもしれんが
そりゃお前もう人間じゃねー
0881名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:58:14.41ID:N/UaLt6s
アスペおじの脳ミソだとFF11ユーザーは現役のことではなくて、1度でもFF11プレイした人間全部がFF11ユーザーの定義ぽいな…
0882名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 18:59:49.01ID:e96zDXxO
いいぞ もっとやれ
0883名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:01:21.13ID:iA0/eMvO
>>863
月額でなんとかなるならFF14の民度はこれ何だよ!って話だからな
そもそWoWも大概にヤバいってかPSO2みたいにワガママ言って運営を攻撃するからな

確実に民度をあげる方法は一つだけ知ってる
「難易度の高いのがマインドゲームを提供する」

かつてネ実クオリティ、FF11はたまたまそういう人達が集まったんだろ的に言われたが
WoW路線に舵を切り緩和、緩和したらあっと言う間に民度が解けたからな

ま、ブルプロの運営がその経緯をよく知ってると思うがな!!!
0884名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:01:34.30ID:cBZ2hYdp
脱線してるな、ここはいかにブルプロが駄目か語り叩く場であってブルプロが安らかに死ねるように話し合う場だろう?


ブルプロ死亡
0886名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:03:09.51ID:wEfZRGI7
ブルプロが覇権取れると思えないから、どうでもいい
シコキャラ作って適当に遊ぶだけ、ストーリーも1000年設定が安易で浅そう
ドラゴン族なら眠ってるだけで経ってそう
0887名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:04:25.99ID:ovDoAuJC
>>876
おや、FF11プレイヤーの居場所を聞いたはずだけど
聞いて納得のTwitter方面は何か不都合でもあったのかな?
0888名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:07:06.13ID:IWafJrxU
>>878
何言ってるのかわからないんだけど?

はっきり言うね

お前はFF11の面白かったこと=古典MMOの面白さ・遊び方 だと思ってるんでしょ?
で、それがFF11というゲームのシステムだと思っている
同じシステムを用意すれば同じように面白いんだと言っている。違うの?

で、俺はそう思ってない。FF11が面白かったのはそこにいた人が
どういう状況でそのゲームをやっていたかの方が大きかったと思う
その人達が当時やっていたROとかリネージュとかも同じ理由、プレイヤーにとってそれが新規なゲームで
まっさらなところから情報を集めて仲間を作ったから面白かったのだと思う

だから「FF11と同じような楽しさを感じるゲーム」はFFのシステムをいくら模倣したってつくれないんですわ
0890名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:08:03.72ID:+fvE6Cog
>>879
自分が過去に体験した楽しい経験を今の人にも体験して欲しいって考えはいいんだが
なぜ楽しかったのか今の人たちにはどうすればそれが伝わるかという部分が抜け落ちてる
一言で言うと力不足
0891名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:08:23.21ID:QsuaWvjr
>>321
アルファでマップや荷物みるだけで
いちいち全画面にするなと書いたけど
ベータでそのままだから
正式版もそれでいくだろうな
0894名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:10:53.96ID:0ApHtbIl
FF11おじが、陰湿粘着晒しギスギスゲームのFF11が民度良かったみたいに言ってる時点でドエアプなのわかるわ
よしくんやブロントもネタになってるけど元はただのゲェジの対人トラブルなの知らんのか
0896名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:12:07.67ID:t6dqtpUJ
昔楽しかったから今やっても楽しいかっていうと違うな
むしろ「こんなの楽しんでたのか…」みたいな微妙な気持ちになるわ
0900名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:14:12.88ID:0ApHtbIl
>>893
スキル連携は〆以外はまったく楽しくないぞ
0901名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:14:34.58ID:ovDoAuJC
>>879
古典MMOのバッグのクエストで拡張するものだし(ちなみにFF11も30枠スタート
薬品を筆頭にスタックできるもの、できないものがあるのはバランス上当たり前の話で
マウントもスタミナでないにしろ、無制限に乗れるという仕様は本来ダメだし無いし
キラキラオンラインは日常で、もはやこればかりは合わないなら残念としか
ボスがいないのでやることねーなんて珍しくも無いし、その時間が重要にもなる

グロウ奪い合いとかも本来の形であるけど、下岡が「体験の中の良い思い出」と表現してる通り
FF11が完璧なんて誰も思ってないし、取り合いを回避する工夫がされてるはずで
HPが低いと結局こうなるのはあるけど、上げ過ぎると別の問題が出るし、だからテストするのだよ?
0902名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:16:40.68ID:sOurnhFP
ブルプロごときでゲーミングモニター2つもいる?
0903名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:16:59.92ID:FW3CMAYw
2020年にもなって10年前のMMO未満のマネタイズは頭悪いとしかいいようがない
0904名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:17:29.71ID:7/MhGE+c
何故3バカがFF11なんて言い出したのか、それはおそらくFF11しかネットゲームをまともにやってなかったからだと思う
これも結構絶望的
0907名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:19:05.71ID:HjhWp55u
11なんていまやったらクソマゾ要素だらけのドクソゲーだからな
まあその辺をリスペクトしてブルプロの採取地獄を設定してるんだろうが
0909名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:21:35.91ID:ovDoAuJC
>>888
まず、開発の文面が読めない君に正しい日本語を教えようと尽力してるのみで、俺の考えは主張してないんだけどあの・・・?
から、脱線して再現の話するから量子力学的で同じ環境なら同じだろと突っ込んでるだけの話で

開発はFF11の体験の中から面白かったものをチョイスして、その体験をゲームにしたいと言ってるわけで
俺も含め、昔のネ実民もFF11は糞ゲーと言ってるはずで再構築が必要だとしか思ってないわけですけども

勝手にFF11の体験=FF11の再現になってるのはお前だろ?w
0910名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:21:47.59ID:0ApHtbIl
>>905
お前も何の幻影が見えてのか
0911名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:22:19.71ID:nAYGLjxs
彼の面白いところ

・FF11の事実上の本スレであり現役しかいない場所であるBAスレに現れて謎のFF11論を振り回した挙句現役勢に否定されてFF11エアプ認定する
0912名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:25:25.13ID:iA0/eMvO
>>904
その割にはオンラインRPGで最もアクションRPGのバトルが完成されてるというw
FF11アクションでしたっけ?w
0915名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:25:34.21ID:7wOK2Y4u
この流れでFF14に必死にタゲ擦り付けようとしてるやつもお察しやな
0916名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:25:45.76ID:J3EOBBeH
もう何のスレか分からなくなって来てるな
0921名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:28:35.24ID:7wOK2Y4u
>>918
だってネ実から出て来てる言ってるし…
0922名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:29:50.56ID:v7uC3r45
FF9 ストーリーとミニゲームが面白い
FF10 ストーリーが面白い
FF11 ジョブチェンジとスキル連携、マップデザインが面白い?
FF12 戦闘が面白い ストーリーはクソ
FF13 ストーリーが面白い
0923名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:29:55.04ID:IWafJrxU
>>909

都合悪くなってから言い訳しても駄目なんだよなあ

>>749で俺はFF11のどこを取り入れるべきかすでに書いている
一方お前はどことすら言わない。都合が悪くなったらフワっと再構築が必要などと言うことしか出来ない
ドヤ顔で「古典MMOの面白さ・遊び方を求めてる」などと的外れなこといっただけじゃないか
しかもその面白さの具体的内容すら答えらない有様
0926名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:32:42.55ID:/7k9qMga
人多い場所で気にくわない奴を叩くついでにライバル候補になるかもしれないゲームを邪魔できるんだから
そりゃキチガイパラダイスにもなるよ
0927名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:35:44.16ID:7ReeO8Al
FF15 オープンワールドと言いながら後半はマップ固定の一本道、ストーリーもクソ

FF14やFF7リメイクは好評みたいだけどね、スクエニはまじで人材見直したほうがいい
0928名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:36:27.69ID:bSss4aM6
ID:ovDoAuJCにはFF11の実体験がないから具体的なことが何一つ言えないのだろうと察する
0929名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:38:28.28ID:ovDoAuJC
>>923
すいません!荒らしじゃないのでIDとかいちいち見てません
それに他人への話「僕はあなたにも言いました」と言われても身に覚えがございません
ましてや、何処を取り入れるかの話をされた覚えは無いし、君の言った話は前述の通りだろ?

開口一番でブーメランを投げても仕方ない
0930名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:38:37.40ID:nAYGLjxs
>>927
スクエニからかつての優秀な人材が抜けるということはその人材がバンダイに流れ着く可能性もあるということ

ほぼサイゲかガンホー、あと離脱組の興した会社にしか流れてないとか言ってはいけない
0932名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:39:22.87ID:iA0/eMvO
>>924
さー?重複を使えるよう誘導したはずだけど、良からぬ方は不服だったようだよw
0933名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:40:52.80ID:nAYGLjxs
個人的に重複はなんかあった時の予備で残しておきたい
この手の奴らがやられっぱなしとかありえん、こっそり自治スレ立てて勝手に板設定変えるくらいはやりかねない
0934名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:40:59.39ID:ovDoAuJC
結局>>1はワガママでテンプレのルール守らずスレ立てして
誘導もしないで逃げてるので、誰かやらないといけないね
0936名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:41:25.57ID:IWafJrxU
>>929
なるほど都合良く書いてあるレスを読まないガイジだということはわかったよw
じゃあ今覚えが出来たことだろうからぜひ教えて頂きたいね

で、FF11のどこが面白くて、どのシステムをパクれば同じ楽しさを得られると思うの?w
それは今のブループロトコルでできているの?w

中身のない言い訳ばっかしてないで「内容」で説明して下さいよーw
0938名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:42:34.75ID:iA0/eMvO
>>933
スレの数に上限がある板でそれはモラルがなってないと思うが好きにすれば良いんじゃね?
スレ立てには干渉せんよ、俺は
流石に重複が二つもあるのはどうかと思うけどなw
0939名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:42:53.58ID:lDBICkre
>>931
FF11は勝ち組部署の吉田部署になったのが大きい
開発も14側で手すきいたらヘルプ回して貰えるとか
0942名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:44:27.93ID:ovDoAuJC
>>936
それが人にモノを聞く態度なの?
とりま晩ご飯なので、態度をどう改めるべきなのか考えておきなよ
答える義理なんてもう無いんだから
0944名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:45:07.47ID:lDBICkre
>>942
完全に負け犬の遠吠えになってんぞ
0946名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:46:30.40ID:k4fFcgBo
そうか…ついにこれを貼れと言われた気がしたのでイクか…

..

「…ンッ!あなたさぁ〜!!!」
─始まった。

「こんなクオリティで披露しちゃっていいのァジで!!小学生なら良いよ?でも大人がこんなもんうつわけ無いじゃんねぇw」
現在944G、天井付近まで淡々と回した後の発言である。

長らく隠居していた国王の復活の場、パチスロ版PSO2の披露会。
"シリーズプロデューサー酒井智史監修"の名に相応しい低クオリティな演出に言葉を荒げる。

「───ありがとうございます。では、次の」
「待ちなさいよ!!こんなん納品したらァタシの名前にキズが付くワケ!!!」
司会すら遮る不遜。お通夜と化した会場に蔓延する"誰か"の気配。


「唐突ですが木村はパチンコが好きです」
「キム!?」
なんと、SLOT PHANTASY STAR ONLINE2 YHが木村になっているではないか。

「こ、これパチスロじゃんねぇwパチンコは玉打つ方」
「るせえ!!!!」
ズンッ!!!!!!
「お前の"タマ"を打つんだよ!!!!!」


「右!左!」
「キイ"ッ!!!!キム"!!!イッイ"!!!!こわれる!!!!タマこわれる!!!!!」
「中!!!!!!」ズンッ!!!
「アイイイイイイイイイ!!!!!!」
木村インストールしたパチスロPSO2の十八番、押し順ナビ。
指示通りに左右のタマと中のトロマンを叩かれることで出玉を得続けられる有利出玉区間。
後に規制される事となる"出玉と快楽を同時に得られるシステム"の先駆けである。



「今の俺は6号機だからな、エンディングだ」
「ァィ…?」
「有利出玉区間は2400枚の出玉獲得及び1500Gの遊戯で強制終了、通常状態へと戻されてしまう」
「そ、それなら安心じゃんねぇwァタシもこんなん閉店までされたら死んじゃうし」
「だから…」
木村が手にしたのは、筺体に備え付けられているラコニウムソード。
『ラコニウムソードを押し込め!!!』
「ア"イ"イ"イ"イ"イ"イ"イ"イ"イ"!!!!!!!!!!!」

めでたく有利出タマ区間を終え、キンタマと引き換えに2400枚を得た酒井智史。
「リスクが高すぎる」という意見を基に、プレイヤー側が木村になれるパチンコ酒井智史の発売が決定した。
0947名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/04(月) 19:47:09.09ID:IWafJrxU
>>942

聞かれても答えられないよな。何も考えてなかったもんな・・・・
考える時間をあげるから必死に考えてこいよ

結果は

「ジョブチェンジ、スキル連携、マップデザイン」と「コミュニケーションが自然発生する仕組み」だけど

それに文句いってるんだからそれ以外を出してみろよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況