X



最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ539

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/03/31(火) 13:47:05.72ID:mG7KtYTU
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう。
※IDコロコロして多数派工作したがる基地外には触れるだけ無駄です。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ538
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1582227846/
0313名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/08(水) 23:03:16.72ID:eY3uOHqT
>>309
いまってFF14以外は基本無料にしないと人が集められないMMOばっかじゃない?
あとブランド力云々はあなたが決めることではなく、結果が全てなので、申し訳ないです
0317名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/08(水) 23:21:01.22ID:eY3uOHqT
FF14は30才台が多くて女性が30%
DQ10は40才台が中心で女性が25%
どちらも中高年に人気なIPのは確かだよね
従来のようなWindowsしかできないMMOと違ってコンシューマーでもプレイできるのが強みかもしれんね
0318名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/08(水) 23:32:30.25ID:1iS3MQWI
ネクソンサ終続きだけどFF11リブートとマビノギモバイルは面白く作れてガチャ設定ミスらなければ安泰そうだな
0319名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/08(水) 23:40:48.90ID:20rVhRx/
FF14は旧14から続いたストーリーがやっと12年越しに6.0で完結する2021年が節目になるんじゃないかなー
そこで次への期待感を持続出来ないと一気に終わりに向かいそう
0320名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/08(水) 23:43:29.54ID:Vz0JGPle
日本人はコントローラーじゃないとプレイできないからな
据え置きハードが強すぎたせいでネトゲ後進国だし
なんせいくつもの世界トップクラスのMMOがサービスすらしてなかったんだから
0321名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/08(水) 23:49:45.33ID:+X0BWKQB
新規MMOに必要なのは、IPやブランド力じゃなく開発力だよ。
ここ数年は新規の大作が少なかったのもあって、そこそこのタイトルなら初動で人は充分集まってた。
それが半年〜1年経たずに過疎っていったのは、アップデートのボリューム不足。

14ちゃんのアップデートは定食って言われるけど、他のタイトルは定食すら出せなかった。
0322名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/08(水) 23:58:29.36ID:Vz0JGPle
おいおいFF14が全く無名の会社からFFブランドじゃない全く違うタイトル出てても今と同じ結果だと思ってるのか?
相当おめでたい奴だなw
0323名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 00:04:50.75ID:5CClwKMH
今スマホゲーとか含めて異なるタイトルに触れる回転数が昔と比べると段違いだから
これだけ趣向が早変わりする時代にこれひとつで数年遊ぶなんて設計のジャンルが今の子達にそもそも合ってんのかなって感じたりもする
0325名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 00:07:38.50ID:Rkh8atFV
>>320
今の話でいえば、もう一般人は家庭でパソコン持ってないよ
ブループロトコルは素材はいいのに、コンシューマーで遊べないから一般ユーザーに受け入れられる可能性はかなり低いんだよ
本当にもったいない…
0326名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 00:11:54.93ID:Rkh8atFV
>>324
それは確かにある
どんなに優れたゲームでも「知って」もらわないと課金して貰える可能性はないからな
だからこそMMORPGでは特にIPが重要なんだよね
0327名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 00:17:29.26ID:SV1UQcTG
FFなんてFFだからやってるってやつが半分はいるぞ
FFってついてりゃくそでも食うってやつばかりだ
0331名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 01:37:23.43ID:xncFcrep
>>325
モンハンやダクソの系譜にないなら存在しないのと同義
移動に関してアナログスティック以上のものが無い
アタッチメントの充実でエイムも相当改善された
0335名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 02:56:45.60ID:1jxL1wvT
>>323
基本無料なおかげでインするだけならいつでもできるし、流石にトップ廃クラスは無理でも
多少課金すれば軽くエンドで遊べる程度にはすぐ追い付けるから、割と好きな時にやめて好きな時に再開できる
昔ように一つのタイトルに束縛される必要も無い、いい時代になったもんだよ
0336名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 08:10:25.28ID:OrcCdnt2
>>329
韓国は進化し続けて滅亡に帰着した
遺したのはガチャやP2Wという致死性のウイルスだけ

まさにネトゲコロナ国家w
0337名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:51.23ID:vSrEE0Jk
絶望スレにいる人は14は合わなかったからここにいるのよ!
もう中身の無い14ちゃんの話はやめて!クソゲーってところはここの住民は認めてるから!
0338名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:37.86ID:SV1UQcTG
14信者には何を言っても無駄 だって信者だもん
アッラーを侮辱するとイスラム教徒が怒り狂うのと同じ
世間的にはオワコンでも信者にとっては唯一無二の存在
仮にWOWを抜いて世界一になったら歓喜のあまり5ちゃん各方面で信者が暴れだすと思う
0339名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:03.10ID:Mb/pVHpK
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0346名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 11:51:16.38ID:68lusiLk
ステラアルカナ動画見たけどラグマス、アシュテっぽいグラ
この2つは商業的にもけっこう成功してるみたいね



>>342
14終わる頃に11リブートかな
0348名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 13:35:07.07ID:jYMk8L5B
現役でFF14やってて不満点もかなりあるけど
定期的にアプデ来るってだけでFF14以外の選択肢がない
ドラクエはアプデの中身スカスカで選択肢にない
FF14最新パッチはストーリーだけは全FFの中で最強クラスだからクリアまでならやってみてもいいかもしれない
0349名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 13:38:56.93ID:Mb/pVHpK
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0354名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 14:12:48.58ID:Mb/pVHpK
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0355名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 17:54:05.22ID:anuaU17y
FF14は遊びじゃねぇんだよ!
0358名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 20:40:09.38ID:Mb/pVHpK
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0359名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 20:52:31.91ID:QEh3v/of
14は建て直しで短期で形にしたって考えるとかなり良ゲよね
その分至らない部分もあるんだろうけど
0362名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/09(木) 21:08:26.76ID:Mb/pVHpK
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0365名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/10(金) 00:09:31.69ID:sp01d3Un
>>360
モンハンみたいなゲーム
職業も希薄みたいだし、MMO好きには興味は薄いけどね
人は集まるだろうから触るのは触るけどね、まあ多少は楽しみだけど、年内にはサービス開始されるの?
0367名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/10(金) 07:42:32.17
■ ネモの スレで話題になっているネトゲまとめ ■

VALORANT 開発-米国RiotGames
19/10/16 Project A 初公開 近未来5vs5チーム制FPS
20/03/02 タイトル決定 固有スキル4持つ8キャラ公表
サーバーは、応答速度35ping以下、36コアCPUで1台1080プレイヤー収納、128fps
https://www.famitsu.com/news/202003/02193723.html
20/04/07 Cβ 米国 カナダ ヨーロッパ ロシア トルコ 10キャラ
20/04/-- Twitchで専用タグ付いた有名配信の視聴者にCβ参加権付与
20/04/09 Twitch同時視聴者数172万人 (歴代1位)
https://www.twitch.tv/directory/game/VALORANT
20/--/-- 日本テスト (予想)
20/夏    PC版 正式サービス予定 基本無料
0370名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/10(金) 08:55:22.37ID:1pJhL/7F
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0372名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/10(金) 10:57:25.78ID:q7vvCrcb
ネモはエロゲーだけ紹介してろ
0375名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/10(金) 11:47:57.06ID:1pJhL/7F
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0377名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/10(金) 18:29:57.32ID:YdEBUppY
コピペ荒らしってまだいるのね
0379名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/10(金) 18:51:10.99ID:1pJhL/7F
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0381名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 00:07:37.68ID:uADM26Xk
ドラブラインストールして少しやった感想
絵は綺麗でサクサク動く
操作も悪くないしスマホMMOならトップクラスこのへんはエターナルとかいうアソミボには勝てんな

でもやることクエストわけわからんシステム多すぎだし意味がわからんしそんなに覚えたくないし、強い敵をptで倒したりするとかなんかそういうのが見えなくてやめた

日課もめちゃくちゃ多いらしい
まあスマホMMOの限界を見た
0387名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 08:52:43.88ID:0bUoVHhG
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0389名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 09:07:57.48ID:sin+gndo
どうせ3か月もすりゃほぼ遊びつくすんだからサービス終了になってもよくね?
終了してくれりゃ惰性で続けずに新しいゲームに旅立てるし
0390名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 09:17:35.77
■ ネモの 2020年 大作ネトゲまとめ ■

New World 
12/08/07 米国アマ〇ンGameStudios設立
14/05/-- 米国DoubleHelixGames社を買収 (2010年フロントミッションE等で有名?)
16/09/-- Breakaway Crucible NewWorld 3作品初公開
18/03/31 Breakaway開発中止、リストラ
18/--/-- 米国アマ〇ン売上25兆円
18/--/-- 日本アマ〇ン売上1兆5,350億円 
       比較 楽天    1兆1,014億円
       比較 YahooJapan  9,547億円
19/02/-- αテスト
https://www.4gamer.net/games/358/G035872/20190212011/ 
19/06/13 他プロジェクト開発中止、大量リストラ 
19/11/-- 蔵DLではなくストリーミング方式のクラウドゲーミング参入を発表
19/12/12 予約開始 39.99$ 49.99$ Cβ参加権
20/04/10 コロナの影響でCβと発売日を3か月延期
20/07/-- Cβ
20/08/25 発売 4,200円 日本語なし 開発費300億円
https://store.steampowered.com/app/1063730/New_World/

まさかの3カ月延期
0391名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 14:11:02.22ID:G9RNQWcy
継続的に金落とすやつがいないからMMOが廃れたんだが
新しいゲームイナゴしたいならオフゲでいんじゃない
0392名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 15:11:07.85
■ ネモの スレで話題になっていない大作ネトゲ ■

Mount & Blade II: Bannerlord トルコ産
08/09/16 シリーズ1作目 Mount & Blade
10/--/-- シリーズ2作目 Mount & Blade: Warband
11/--/-- シリーズ3作目 Mount & Blade: With Fire & Sword
12/09/-- 制作発表
15/--/-- シリーズ累計売上600万本
20/03/30 早期アクセス 日本語なし 数時間で売上14万本
20/04/04 最大同接24万8,216 (国産FF14は34万)
20/04/14 まで4,932円 (-10%)
https://www.4gamer.net/games/282/G028219/20200409034/
21/--/-- 正式 (予想)
https://www.twitch.tv/directory/game/Mount%20%26%20Blade%20II%3A%20Bannerlord

オフゲの中世シミュレーションRPG + MMO攻城戦 + MO集団戦みたいな感じ?
日本語化できるようだが、私はスルー
0393名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 15:23:35.13ID:0bUoVHhG
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0394名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 22:34:38.86ID:AQNyQKX+
スマホガチャガチャゲーはいくら目を覚ました奴らがいる、減少傾向にあるといっても一定以上の高い水準で下げ止まるのは確実
あまりに肥大化しすぎたものが多少しぼんで落ち着くだけ
ジャップの習性に合い過ぎている
0395名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/11(土) 22:43:25.04ID:z1sMPvoG
>>394
俺もリネレボやってた頃はオートのないPCでもできるMMO求めてたが
ラグマスやって盆栽でいいやってなった
武器ガチャじゃないと儲からないんだろうけど続けてほしいわ
0398名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/12(日) 07:50:52.26ID:wnFMfm5R
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0401名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/12(日) 10:42:24.44ID:36C5R2OX
14やるくらいなら11の方がまだまし
0406名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/12(日) 12:43:58.16ID:wnFMfm5R
早く新時代の覇権MMOブループロトコルやりたい

同接100万人の奇跡に立ち会いたい
0408名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/12(日) 16:31:39.82ID:VrSIGMua
WOWみたいに冒険者側と帝国側2勢力あってどっちかにキャラ作れるとかにしてほしかったな
劣化コピーだが日本人の大半はWOWなんて知らないから比較すらできない
0409(´・ω・`)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:58:33.50ID:whguiJlF
wowリメイクされんかな
どちゃしこになったブラッドエルフちゃん使いたい
レジェンド武器が誰でも手に入るようになったあたりで辞めたけど今どうなってんだろう
0410(´・ω・`)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:00:49.00ID:whguiJlF
>>408
14は新生でよくなったけどダンジョンがwowの旧ダンジョンぽい単純さで満足できなかった
良くも悪くもガワ以外はwowクローンだったからエンドコンテンツまで辿り着けなかったな
0411名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/12(日) 18:50:45.79ID:QfpACvdE
MMO内で才能あるやつが評価されるような作りってできねえの?
現状だとただ時間と金どっちかつぎ込んだ廃人が、何も尊敬されるものを持たずに威張り散らしてるだけ
例えば世界とか国を作っていくMMOにして、そこの法律や家造りに本格的な知識が必要とかプログラムが必要とかにして
なんとかして才能がある人間が尊敬されるMMOを作れないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況