X



Legends of Aria Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/18(月) 10:38:41.13ID:ij03yoFi
While performing the land rush in Upper Plains the sheer number of
house placements caused the backup to time out.
We have extended the backup timeout to account for massive number of items
that are being placed.
Because the server was not able to complete the backup it will be restored to
just before 8:00pm EST.
The land rush will now happen at 9:00pm EST. We apologize for the inconvenience.

若干巻き戻るらしい・・・
もう出かけなきゃいかんというのに
0804名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/21(木) 14:56:03.74ID:xlyDiff8
free-to-playって機能制限あるけどサブ垢に最適だったりしてな
家のco-ownerやfriendになれないのがネックだけど
0808名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/22(金) 01:57:39.49ID:8oB8L27/
ここでもUOみたいなの湧くんだな
間口広げないと先細りして死ぬコンテンツに乞食とかソシャゲとか乞食だらけだぞ
0810名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/22(金) 09:52:54.09ID:CE9h3enf
12月5日 大型アップデート

フリーアカウント
PK可能範囲の復活
戦士用の新アビリティ
依頼ボードの変更
Militias(よくわからない)
Leagues of Celador(派閥戦争?)
ボスモンスターの追加
盗み&覗きスキルの追加
Resource Missions(よくわからない)
生産系Professionsの追加
モンスターの追加
ルーンブック

あとクラフトオーダーの変更とマクロシステムの追加などがあるみたい。

俺は1番はルーンブック、2番はフリーアカウントによって人が増えてくれればうれしい。
PKに対しての思いは人それぞれだろうけど賛成派かな。
UOでも理不尽に殺された後に「hahaha」と自分の死体に罵声を浴びせられると
怒りが込み上げてきたけど、これがブリタニアの世界なんだと。

まぁ現実の世界のほうが理不尽すぎるけどね。
0812名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/22(金) 20:52:54.12ID:mdCa/d5l
F2Pってどういう形式になるんだろうな
本家UOみたいに基本無料で、家や銀行を使うには月額課金?
0814名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/22(金) 23:01:34.39ID:mdCa/d5l
なるほど無料は制限ありプレイで、20ドルで全解放なんだ
しかし安いねえ
これで今後も運営していけるのかしら
0820名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/23(土) 22:14:44.46ID:2kC1CrNV
ルネッサンス期のUOみたいな感じになるのかな?
そのころはPKKが追いかけてるのみたりもしたけどLoAではどうなるんだろう?まぁ俺なんかボコボコにされるんだろうけど。
0824名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/24(日) 18:22:45.11ID:vFfdryxt
その円の上を赤ネームが通ると音とメッセージで知らせてくれる

ダンジョンの入口や細い通路に置いておけばPKを事前に察知できる
0826名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/24(日) 21:59:22.60ID:QYiX/ykT
対人関係の仕様おしえて
ログ見た感じ
・PKするリスクはないの?
・荷物は全ルートされない?保険制度みたいなのあるの?
0828名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/24(日) 23:34:15.56ID:QYiX/ykT
>>827
ありがとう

追加で質問なんだけど、新人歓迎でVCやってないdiscordチャンネルってありますか?
VCなしでだらだらプレイしたいもので・・・
0831名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/25(月) 18:26:55.36ID:Bti1/Uiv
アプデされるとガードが犯罪者攻撃するように仕様が戻るけどVitalityの回復って
宿屋でしかでいないけどどうすんだろうね?

また後で気づいて「Vitalityとかやっぱ止めとくわ」とか言い出しそう
0832名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/25(月) 18:56:36.34ID:1EzIBQxN
αなんだからバンバン変更試してプレイヤーのフィードバック集めるのはいいよ
いいけど流石についてけないw
0833名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/25(月) 19:55:44.32ID:OpapRye5
以前の仕様に近い感じになるなら、オアシスとブラックフォレストは赤ネームも入れると思われる

赤も青も自由に使えるけど町中でのPvPはご法度で、ガードに見られると処罰されるというのがsteam以前の仕様(ガードの視界外だと殺される)
0835名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/25(月) 22:20:01.20ID:Bti1/Uiv
テストサーバーだけどBlack Forestのガードはニュートラルなんだな
それとHelm真横の鉱山は前はWildernessだったけど今は安全地帯になってた

まだなんか調整中って感じだけど
0836名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/26(火) 15:37:29.59ID:EQn+yt7q
つかpkマンはさあ
pkするほどにカルマ下がって
限界まで下がったら
アカウント自体にも影響すればいいのに

と思ったけど無料化で意味なしか
0838名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/26(火) 16:32:15.50ID:FD4G7n2P
中期のUOみたいにペナルティクッソキツくしてくれればいいんだけど
そのへんのさじ加減どうする気なのかだな・・
0839名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/26(火) 18:01:00.13ID:g9xAO2ZI
12/5導入の仕様だとPKが倒されたらスキルロスが罰になるんだろ
カルマ無くなって殺人カウントとかフラグ制になるとか

ハードコアだのもっともらしいこと言っても一方的に殴りたいだけだろ
Barrenは今でもPKできるのに閑古鳥鳴いてる
0840名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/26(火) 19:40:12.87ID:X8bPunN/
そりゃあPKは一方的に殴りたい人が多いだろうね、でも俺はそんな世界好きだよ

中世ファンタジー世界に無法者がいたっていいじゃない
自分でPKはしないけど、どんなスタイルも許容する世界こそ魅力的
0841名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/26(火) 23:18:05.36ID:xrjEuznI
あんまりハードコアなルールにすると、結局は対人erしか居着かなくなるんだよ
PKがスパイスという枠を超えて、メインになってしまう
そのうちガチ化しちゃってヌルめのなんちゃってPKも消えていく
悲しいけど本家やエミュ鯖で証明済みなのだ・・・
0842名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/27(水) 02:45:21.20ID:h+9SCHFR
PKされて怒りもしない、変に物分かりのいいプレイヤーばっかりになると、それはそれで淀んだ枯れた雰囲気になる
ここらへんのバランス取りは難しいと思う
0843名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/11/27(水) 04:05:07.48ID:v+4lQqAw
>>840
それは宗教問題みたいなもんで相容れないというのが大昔に結論でてる

だからこのゲームは「A moddable sandbox MMORPG」だってお題目にしてる
実際にコミュニティサーバーにフェルッカルールの奴あるしね

サーバー毎に好きにルールセット設定して遊べますよなんだけど
3つのサーバー統合した挙げ句に「これまでトランメルだったけど次はフェルッカルールね」
とか急にやるもんだからハレーション起きるに決まってるでしょと

UO初期のノスタルジーみたいなのは分からんでもないけどある日を境に「改宗」を
強制されるのがもうイケてない
0844名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/01(日) 02:26:03.12ID:01XX8FVG
今更なんだけど、steamで始めたときに公式のアカウントを作ってなくてリンクさせずに
始めたんだけどなんか不都合とか起きるのかな?
公式アカウントがないとテストサーバーは入れないようだけど。
逆に公式アカウントをSteamにリンクさせることはできるんだろうか?
0847名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/04(水) 18:34:18.71ID:8Qyi6GYd
5日から無料化みたいだけど
先に買っておくとレガシーで〇〇が引き継げる!貰える!みたいなものってありますか?
0849名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/05(木) 12:07:25.68ID:geAoazeH
日本時間だと6日の0時にアップデートが始まるらしいからその後からじゃないかな?5時間のダウンタイムらしい
0852名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/06(金) 04:47:13.35ID:FjxhndTI
お、無料になってる。やるぜやるぜー٩( ᐛ )و
0854名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/06(金) 07:20:27.68ID:2LoH+NMi
Steamのライブラリで以下の表記
Legends of Aria - Legacy Client:無料
Legends of Aria - Experimental Client:無料
Legends of Aria: Citizen's Pass:\ 2,050

従来のフルフルで遊べるのは2050円のままね。
テストサーバー用のクライアントをSteamでも配布するのかしら?
0857名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/06(金) 07:41:59.39ID:S+DN95/e
公式サーバーダウン中、ESTの3PMに置きますってメッセージを見逃してた
EST3時ってとっくに過ぎてるよね、おかしいな
0861名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/06(金) 12:49:23.04ID:tQSQtYfG
本家メンテみたいなんでユーザー鯖のLoUltimaとかいう鯖に入ってみた
スキルとか街の名前がそのまんまなのでとっつき易いが赤ネームが出町してるのでそっと閉じた
0863名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/06(金) 14:17:52.59ID:FVLv+iL/
本体だけ入れてコミュニティサーバ?の方でやってみたがクッソ重いな
メモリは足りてるけどグラボにかなり負荷がかかるわ
0864名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/06(金) 19:34:51.95ID:FjxhndTI
estで11時予定らしいから3時
でもそれも延期すると思う
0869名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 01:44:31.98ID:wFWmp9B4
無料化きて賑やかになったかと思って久々に覗いたらINNの中に殆ど人がいない
かっそ過疎かよ
0870名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 01:53:15.80ID:mqkGqrgF
あーコミュニティ鯖やったけど
古くさ過ぎて微妙だった
せめてwasd移動だったらも少しやったかも
0871名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 02:25:04.15ID:Ken1ZX9s
20~30分の再メンテ
>>870
オプションでwasd移動できるで
最初にUltima鯖入ったから本家と全然違うから焦ったわ買い物の仕方とか
0872名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 07:54:25.78ID:N/7hwQLW
ログインぐらいはした

PK勢が手ぐすね引いてそうだから当分別のゲームやってる
面白かったらそれで結構だし
0873名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 10:52:12.22ID:wFWmp9B4
ハーベストっていちいちナイフを持たないとだめだったっけ?
記憶だとインベントリに入れてりゃよかったはずなんだが
0874名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 13:04:59.81ID:OJvgIS6d
たまたまなのかPKは見かけなかった。
というより赤(灰色)で死んだときのリスクが高い。
スキル100で一回死ぬと0.4くらい落ちて、それを戻すのに1時間以上かかった。
初心者狩りはこの先かなり出てきそうだけど、高Lv地帯ではPvPに自信がないと
そのリスクを背負う勇気は俺にはないな。
死体回収するとスキル戻るって書いてあったけど戻らなかった。条件が違ったのかな?
まぁ英語だからほとん理解してないけどね。
0876名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 14:12:51.37ID:vFW87wdv
メンテがいつ終わるとかtwitterにもコミュフォーラムにも書いてないからわからんな
0877名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 19:19:32.11ID:CDiHRUFa
このゲームスレあったのか…
スキル製のゲームがしたくてF2Pらしいから初めてみたけど中々面白い
0879名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/07(土) 20:17:35.79ID:vFW87wdv
メイジはサクサクーっとレベルあがるのに
テイマーは一時間に2しか上がらない
0883名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/08(日) 01:20:09.37ID:Ckd70Qyk
頑張って集めた熊軍団がインプに全滅させられた
毒やべぇ
0887名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/08(日) 11:05:14.02ID:uAiyhiTm
>>885
あざっす!

なんかいろいろとUOと似てて懐かしいな
NPCに話しかけようとしたらいきなりガード死して無一文になっちまったよ
秘薬とか落ちてないしメイジ1stキャラは無理だねこりゃ
0888名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/08(日) 12:32:35.66ID:A+Tj8J1t
町の外彷徨いて熊狩り続けてたら装備が弾けとんで全裸になっちまった…
修理とか何処で出来るんだ…?
0893名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/08(日) 15:39:17.40ID:6AW14DYL
土地と家をアカウントに紐付けて再配置できるようにした
土地は地区毎に時間差で建築解禁されたから土地争奪戦がはげしかったよ
0894名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/08(日) 17:46:29.89ID:p99f9N1b
>>891
そこらにPC設置のベンダーがいっぱいおるのを覗いてみ
鍛冶キャラの練習でたくさん排出される習作が捨て値でよく置いてある
店売りよりクソ安くてそのくせ品質がよかったりするぞ
0896名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/08(日) 18:36:31.17ID:A+Tj8J1t
>>894
色々見回ってみたんだけど弓や中間素材みたいなのとか金額的にまだ手の届かないものは見かけたんだが、安価な剣やら鎧置いてある所が見当たらなくて…
仕方ないから自前で採掘してダガー何本か作ってスキルあげつつ徘徊してるわ
0897名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2019/12/08(日) 22:29:51.35ID:Ckd70Qyk
テイムした動物をリリースした後は倒した方がリポップしやすい?
それともリリースしておけば勝手に野生化してくれる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況