X



【新NISA】少額投資非課税制度343【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 09:30:31.27ID:96tvM4JQ0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)
※以上ここまでがテンプレ

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度341【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708086075/
【新NISA】少額投資非課税制度342【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708141196/
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:31:30.80ID:0aCJtL7A0
働いてて独身なら半年分も残しとけば生活防衛資金としては十分でしょ
家族持ちなら年単位になるけど
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:34:40.41ID:kfKSZkUX0
>>754
これマジ?
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:38:39.69ID:R0vkUS9U0
東芝の粉飾決算やインサイダーまがいの行為が見逃されている日本市場は真面目に投資するに値しないって誰かが言ってた。
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:43:10.94ID:F8DTGbdj0
>>808
なんか逮捕される理由あるか?
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:43:40.81ID:C8LZn2Hi0
質問です
自分のnisa口座で1800万埋め終わった後、親のnisa口座で自分のお金を運用すると脱税になりますか?
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:45:09.99ID:F8DTGbdj0
誰の投資判断も損ねてないからなんの問題もない
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:45:38.64ID:T5nyVymY0
>>811
実施親に金あげるわけだから年110万以上は贈与税かかるよ
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:50:23.32ID:F8DTGbdj0
>>818
岸田先輩が真っ暗な体育館で叫んでたのを他の友人と間違えて後ろから蹴っ飛ばしたことあるぞ
あれは気持ちよかった
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:50:34.77ID:SsTgLuOc0
旧NISAから外国買いまくりなのに
何をいまさらw
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:52:04.61ID:Mp643xWX0
トランプなら今の現状を喜んでるくれるかな?
ちゃうねん、クルマが売りたいねん💢ってキレるかな
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:54:19.15ID:WXqmaU6/0
>>823
名目GDPは物価変動の影響を受けることから、物価変動の影響を取り除いた状況を確認したい場合には実質GDPを用いることになる。 例えば、経済成長率を見たい時には、消費がどのぐらい増えているのかなどを確認することになるため、実質GDPで評価することになる。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:54:24.63ID:SsTgLuOc0
>>819
年金だろうな、それはあるだろうと思ってた
取り合えず再度の支給年齢上げかね
後、一定以上の金融資産持ちの税額変更とかか。
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 21:58:20.94ID:R0vkUS9U0
暴落したら、ホールドで十分なのか、これまでの3分の1ぐらいは買い増ししたほうがいいのか。
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:00:55.52ID:CyYLQdWT0
賃上げ無いのに税金だけドンドン上がるから不況になるのは当たり前だ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:01:21.70ID:96tvM4JQ0
>>829
買い増しが理想なのは明白では
資金があるかないかだけ
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:02:46.90ID:dEklR8Zv0
>>822
だいぶ前からスタグってるだろ何言ってんだ
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:03:06.05ID:R0vkUS9U0
今のままだと将来の私の年金支給は12万。支給は2か月に1回だから、月6万。
将来はこれよりさがるだろうから月4万ぐらいか・・・? 
それに3000万NISAの4%だったら月10万。 合わせて月14万でなんとか生きていけるって感じかな。
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:05:36.56ID:C0PDS4Eg0
>>835
その年金支給額の数値って2ヶ月でってことなの?
やべえこれはNISAガチらんといけないわ
若者に安い安い思わせないための国の罠だろコレ
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:07:30.36ID:CyYLQdWT0
>>835
年金にも所得税が掛かります。
そして介護保険料も掛かります。 
今でも月6万なら3万ぐらい持っていかれると思います。

つまり月11万で生活して下さい。
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:09:33.23ID:Ei+kdSSG0
数日後に半導体バブルが弾ける可能性はなんパーだ?
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:10:28.90ID:CyYLQdWT0
おっと忘れてました
後期高齢者医療制度の保険料も徴収します。
穴の毛まで毟りとりますのでパンツは捨てておいて下さい。
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:10:32.32ID:g5V/ksnF0
>>799
年間140万円日本株専用であってもいいよな
合計で500万円
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:19:11.31ID:SsTgLuOc0
>>835
ねんきんネットで月12万なら、2か月分24万支給じゃないの?
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:22:59.82ID:CyYLQdWT0
月12万なら年間144万ですね
税金払って下さいね。介護保険も払ってね。
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:23:25.03ID:yGRSm9JB0
投信始めてから動きのない土日という存在がとても鬱陶しく思うようになってしまった
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:26:37.92ID:96tvM4JQ0
>>840
2ヶ月37万の年金から税金保険料引かれて27万だわエグい
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:28:02.79ID:zlSfuwVQ0
銭勘定だけが生き甲斐で土日が暇ってもう死んでるようなもんだろ
くだらねえ人生だったな
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:30:53.43ID:nsjud64B0
高配当型で老後は遊んで暮らすんやで
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:33:32.39ID:qpZ6Mrws0
eMaxisインド株って楽天証券で買える?まだ検索には出てこないだけ?
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:34:18.14ID:SsTgLuOc0
月17.6万で税金・保険差し引き15.5万くらいだったが
65前の支給分は負担額がその倍近くになるんだよな
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:36:53.97ID:R0vkUS9U0
てかGPIF?とかいう組織が年金運用で日本の年金をまかないきれないからNISA作ったんやろ?
GPIFというプロ集団が諦めたもんを素人の私らが補えるのかというシンプルな疑問がありますね。
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:39:56.78ID:k7T3eWDq0
来週はnvidiaさんと一蓮托生で暴落する可能性ありそうだから、少し現金化しときたいところだな
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:41:03.29ID:sTRxzeK40
>>865
予想外か?
これだけ手厚い保険を用意してれば
長生きもするさ
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:41:46.54ID:96tvM4JQ0
>>863
その若者も中抜き中抜き中抜き末端の人数が多くて1人の体力が少ない
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:41:53.44ID:eC8zL8iR0
公的年金は賦課方式だからなあ
積立方式で減ったらその人の取り分が減るってほうがええやろ
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:43:35.83ID:k7T3eWDq0
土日は平和でいいな
明日からまたきちがい粘着1名の煽りが始まるのか
みんなわかってNGしてるのかまったくレスしないけどなw
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:45:01.73ID:R0vkUS9U0
>>864
いやいや私はNISAやるよ5年で埋める。
ただ、ここにいる人はまだマシだけどNISAやってない国民のほうが多いから、
それって結局生活保護のための税金UPってことで将来的にこのスレ民の負担になるってことよなと思うと気が重くてね。
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:47:54.34ID:96tvM4JQ0
20年後NISA資金成熟した頃
NISA廃止しまーす
切り崩し売却益に課税40%払ってねー
ってなるんやろ?
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:48:51.82ID:ay5eJ4hc0
積み立て続けて8年、やっと去年総資産1000万
そしてそれから8ヶ月経って、1400万になったんだ
1000万超えたら世界が変わるって本当だったんだなって
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:50:00.45ID:kdWlZPAV0
来年の夫婦NISA分はあるけど再来年分は特定につっこんじゃったわ。
もし、もしだよ。暴落して数年横ばいきたら夫婦仲嫌悪待った無しやわ。
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:54:24.05ID:96tvM4JQ0
>>877
ちょっと利益課税あるけど来年のNISA枠が使えてるようなもんだろ
特定はただの仮置き場なだけだし
もし来年分の枠使えますってなったらどうするかって話
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:54:53.66ID:O+jOpcro0
>>877
互いに理解し話し合って余剰資金をいれる
これをするだけで険悪になる要素なくなるよ
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:56:08.16ID:IAW6M1M00
>>877
余剰金を仮置きする場じゃないと思うけどね
元本割れの可能性があるのに置き場所にはしないよ
そのまま運用しなよ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:56:23.88ID:Gulprvpi0
>>882
よく欧米一緒にしてる人いるけど別もんwww
欧州はアメリカ気に入らないんだよな
金取れる所から取るというシンプルなヤクザ行為
Googleもやられた気がするな
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:57:57.78ID:Jlb+oJz10
EUが指摘したから充電ケーブルがUSB-Cになったんだよな
いろいろ対応してるのにひどい

まあ今回は音楽配信の独禁法に違反ってことらしいけど
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 23:00:22.23ID:96tvM4JQ0
>>888
仮に今すぐNISA枠1800万使えるってなったらどうする?
元本割れの可能性あるのに
特定の場合はNISAに移動する時に利益あったら課税あるけど元本割れしてたらそのまま移動のイメージだよ
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 23:01:17.84ID:O+jOpcro0
欧州ごときが偉そうに😡
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 23:03:46.83ID:eC8zL8iR0
自分たちの都合のいいようにルール設定するのが欧州流だから
自動車の規制でもスポーツのルールでもそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況