X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ307
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひよの
垢版 |
2023/03/28(火) 19:19:47.04ID:PCFlIueS0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
カブコム auAMレバレッジ NASDAQ100
https://fundinfo.kabu.co.jp/fund-details-snapshot?fundCode=AY311227
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

次スレは>>950が建てること

過去スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ306
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1679373210/
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 02:18:56.26ID:UhVzjmHt0
今は ベアスターンズのフェーズじゃないのか? って、この疑問は
あちこちでささやかれていたが・・・

やはり 某投機家さんも同じ意見の様だ

ガチプロ投機家が ベアスターンズ って、言ってるなら 信憑性がある
たぶん、SVBは、たんなる前座 前触れ 大暴落の先ぶれ 序の口 ってやつだ

再び リーマンがやってくる
あの 悪夢が ふたたび・・・
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 02:21:04.83ID:TuwJ6Jtu0
低金利にならされた債券運用とALMが機能しないリスク管理部門の能力低下だな
茹でガエルになって杜撰な銀行経営してるところが締め上げられるぜ
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 02:32:23.26ID:UhVzjmHt0
>>859
今は、雑なやつらが跳んでるフェーズ

FF5%超えてきたら わりとマシなやつらまで跳び始める

FF6%に近づき始めたら 健全なやつらも跳び始める

金融機関 壊滅
シャレにならない

これでリーマンにならないなんて ありえない

大暴落 だよ

おそらくだが パウエルは 大暴落 で インフレを処理しようとする

パウ:メガンテ!
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:40.89ID:UhVzjmHt0
メガンテの 名づけの由来は 目が点 になる様な 破壊力 だってさ
命と引き換えに超大爆発で敵を粉砕

パウエルは、メガンテする気だ

大暴落食らってレバナス民は 目が点になる かもな?

利下げ なんて期待するな って、警告されてるしな
粘着性インフレ だから 利下げ なんて無理 ってね

今は、SVBが跳んだ件で みんながビックリしてるから 軽く日和って 0.25 とか、言ってるけど
みんなが、忘れた頃に 0.5 とか 言いだしたり 0.25 を 連発したり
確実に 利上げ してくる

パウエルは、破滅に向かって 利上げ の圧力を高めていく
もう崖から飛び降りる気だ

インフレが、ど〜にもならないからって 自殺する気だ
死のダイブ(大暴落)

考えられる中でも 最悪の手段 でインフレを片付ける気だ

大火事になったから 爆風で炎を吹っ飛ばして 消化する気だ
インフレの火は消えるが 何もかも吹っ飛んで 粉々の木っ端みじん
0864ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 07:33:11.29ID:MtiNQYKu0
おはよーにっこり🤗
0868ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 08:20:31.31ID:MtiNQYKu0
仕事がんばろぅ
神様は見てる🥺
0869ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 08:23:10.39ID:MtiNQYKu0
1545信用二階建て
レバナス

これだけのPFだと増える時はガンガン増えるが
なんか寂しい
仲間を増やしたいけど雑魚共がうるせーからどうするか🥺
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 08:44:10.20ID:bz/vWAnU0
>>835
誰かについてく考えはやめ時なー
んなもんに心揺さぶられず今の状況とチャートをまだ買えてないのなら何故?って感じだけど今から買っても損切りライン浅いし下がっても大した事ないよー
利確と損切りの判断すら出来ないならそもそも辞めとくべきだけどねー
あとレバレッジも今はまだダメー
0874ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 09:47:32.84ID:kSmwgk/c0
因果応報
自業自得
自分のしたことは必ず自分にかえってくる🤗
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:58.78ID:/sXlg3tR0
とりあえず100おじをアク禁にしましょう
どんどん通報してください
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:19.75ID:5HD3nZJ/0
リスクオンで強気相場
積み立て民は救われそうだね
0878ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:45:05.01ID:YFHiq5Kv0
>>877
僕が原付きてこと知らない新しい奴がなんでこんなに生意気なん🥺
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 10:49:26.67ID:UhVzjmHt0
ベアスターンズ フレディマック ファニーメイ
そして・・・ リーマンへ

シリコンバレー シグネチャー クレディスイス
そして・・・ 〇〇へ

これはまだ 悪夢の序章に過ぎない

何故なら この一連の 跳びまくりラッシュ の本当の原因は・・・
高金利・・・

高金利であるかぎりは 似たような破綻劇が、これからも連発される

が、しかし・・・
インフレだ!
インフレだから利下げできない

インフレ と 破綻ラッシュ の挟み撃ちで米経済は 詰み 投了 終局
\(^o^)/オワタ
0881ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 11:00:32.97ID:88wKaJoZ0
いや知らんならなおさら口の聞き方があるやろ
よほどクソみたいな教育しか受けてないんやろな
か わ い そ う 🥺
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:01:11.15ID:JxcrMvkV0
>>300
シャープレシオ 笑
そんなんで相場で勝ってるやつなんて殆おらんよ
全く意味がない、といっても過言ではない

証明したろか?
シャープレシオとほざいてるお前は全敗
今年は早速べアナスでマイナス50%

コロナショックで負け
岸田ショックで損切り
米株暴落で爆損

それがシャープレシオの結果よな 笑

シャープレシオ、笑
一度しらへたことはあったけど、知らない方がいいってくらい無駄なもの

相場に必要なもの
それはタイミング

相場は全てタイミングで決まる
長期も短期も関係なく、タイミングできまる

お前は全てにおいて、タイミングを外した
というより、天井で買って、そこで売る
という、実に見事なシャープレシオによる投資を実践して、資金を失った、大衆投資の見本のようなやつだわな

だから、いわれる

あほ、とな

お前が相場で勝てることはない
この占い100 %当たってるわな 笑

どあほ
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:01:49.33ID:UhVzjmHt0
銀行の火消しは出来たが・・・

次はいよいよ ジャンク債 に火の手が回ってくる

となると・・・

次に跳び始めるのは 投資ファンド や 投資銀行 だな?
これは ジコセキニンの原則からして 火消しは困難

大暴落の本体が、襲い掛かって来るのは あんがい速攻かもしれない
〇〇投資銀行破綻! みたいなニュースが流れたら 終わりの時・・・

すべての預金を保護なんて 出来るんか? 無理じゃないか?
疑いが生じる くらいには むちゃくちゃな事をすでにやっている

これから跳び始めると思われる 金融機関たちを救済する余力はあるまいよ
それに 預金者 は、保護しても 投資家は見殺し みたいなニュアンスで
FRB関係者は、語ってるわけだから

いよいよ 次の展開からが、暴落相場の本震で間違いあるまい
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:08:31.22ID:JxcrMvkV0
>>880
リーマンだー!!!
去年もそういって、ナスダック6000割れをど派手にぶちまけ、完全に外したよな

自信満々でぶちまけた、ナスダック6000割れ
それどころか、堀江やノブの8000すら来ませんでした
sp2500もと〜ぜんきませんでした

来たのは、ナスダック13000超え
sp4000超え

俺のいったナス13000
年末にはナス14000
の13000はきましたよ
sp4000も来ましたよ

お前のべアナス。

))))))))))))−50%)))))))))

相場占いには全く興味もないけど、
たんに理論値を上げたまで

受け売り占い
どーでもいいけど、他人の言葉使って、中身空っぽのあほ
一回くらいは当てろよな 笑

ロボアドに米株狼狽売りされた、おバカちゃん

大笑い!!!!!
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:09:21.82ID:UhVzjmHt0
ヤバくなるタイミングについてもおおよその目安は示唆されている

FFレート5%〜6%に至る どこか? のタイミング

ジャスト で 何月何日 みたいな当て方は不可能 それは人間技ではない

5%〜6%の間の どこか? で 火を噴く
跳びまくり

破滅がやってくる

もはや大暴落は約束されている・・・
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:11:13.74ID:JxcrMvkV0
>>884
ところで、その凄い占い師
100%当たるとかいう、イナゴの神様

去年、ナスダック6000割れを盛大に外したことは、なんていってんの?
バーリーみたいに、ちゃんと敗北宣言できたんか? 笑

それとも、嘘の上に嘘を塗り固めて
嘘も100回言えば、真実になる、とか
おもっちゃんてんの?

いってみ

全敗爆損のアホおじくんよ 笑
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:14:00.16ID:JxcrMvkV0
>>886
で?
それが年初レバ掛け、べアナス3倍かい? 笑

やばくなったら、ナスダックにレバレッジ掛けて、ショート

そして、底でショートさせて、三ヶ月で
マイナス50%? 笑

年換算なら、マイナス200%だな 笑
シャープレシオって 笑

爆損するためにあんのか? 笑

どあほ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:16:19.27ID:JxcrMvkV0
>>884
答えろよ
そのすんごい神様が、去年ナスダック6000割れを見事に外した理由をさ
年初早速マイナス50%くらった理由をさ

これ、お前に永遠に言い続けてやるな

わかったね?

お前が自分で言ったこと

忘れんなよ
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:17:09.38ID:UhVzjmHt0
学者さん は 二つのシナリオ を説いている

1、大暴落シナリオ
2、このまま高金利を維持したまま飛び続ける 墜落しないケース

だが 2番に ついては 机上の空論 と思われる

学者さんは二つのシナリオを提示しているが・・・

投機家・投資家は、実際の 金融・経済 の場においては 2番 のシナリオは ありえない
っと、切って捨てている

高金利 が、実際の 経済・ビジネス に及ぼす 亀裂・悪影響 は、学者さん には 分からない事 だから
あるはずもない 2番のシナリオ みたいな発想が出てくる

だが 実際に相場の歴史で起こってきたことは 
今回の様なケースでは 1番のシナリオ 以外にない

二つのシナリオが、考えられる説 は 机上の空論
その様なニュアンスで語られている
0891ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 11:19:00.53ID:88wKaJoZ0
>>883
すいません
今日は仕事で配達できません🥺
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:20:16.65ID:JxcrMvkV0
>>886
それから、この先、こうこうだから
こうなるよ
とか、いってるやつ
お前も含めて、先はない
必ず負けて退場よ

お前は既に、日本株で負けて、米株で負けて
ロボアドにまで、米株狼狽売りされて
既に退場者、だけどな

退場した分際、なーにいってんだか

どあほ
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:21:36.11ID:UhVzjmHt0
1、大暴落シナリオ
2、このまま高金利を維持したまま飛び続ける 墜落しないケース

2番のシナリオは 無い

答えは 1番のシナリオ

そして、着火するタイミングは FFレート5%〜6%へ至る どこかのタイミング

シナリオ と 爆裂する原因 と 爆裂するおおよその目安 が、語られている

おそらく 正しいだろう

某投機家さんの見立てが 当たるだろうな・・・

今回の様なケースは、ぜんぶがぜんぶ 似たような推移で状況がへんかしていき
最後は ↓ドボン!↓

今回は違うんだ!
相場の歴史なんて 気にするな!

って、それは無理筋だろう

いつも通り 終幕は ↓ドボン!↓ で終わる
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:22:43.59ID:VL8hH01W0
>>827
国がも何も、最低限、少なくともお前はどこかに通報してるのか?
誰も何も通報してないかもしれないやんけ?
それだと国も動けない。被害届すら出されてない宗教法人を
国家権力が勝手に取り締まれないのと似たようなもの。
せめて、たとえお前一人であれ、ちゃんと通報しなきゃ駄目だろ。
通報してても動かないなら、あっちこっちに通報しなよ。

もっと言えば、このスレも米株ベア煽りの金買い推しの相場操縦に
引っ掛かりかねない書き込み多数あるわな。
投資超えて、社会フアン煽る過激文言まで弄しつつ。
ツイッターの世界より、目先のこのスレのそんな大量書き込みを
どう思ってるのけ?
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:23:33.03ID:VL8hH01W0
>>892

登録義務を怠って投資助言・代理業に該当するようなことをやってる人、
このスレ住んでる?
例えば、株下がるから金買えとか。
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:25:04.92ID:JxcrMvkV0
>>890
あほだろ

上がるか、下がるか、2つに一つ
それしかないんよ

それを、これから下がります!
ショートしなさい

しかし、上昇する可能性もあります!

はあ?

こんな、ノブみたいな、堀江のいう下がるけど、上がるかもしれない

どっち転んでも、負けないとーしてかい?
どっちに転んで、俺は負けない
言い訳できる
そんな、占いが堀江やノブだわな

相場を知っているから、適当な占いで
初心者から金を巻き上げる
ショートさせて、失敗したら
上がる可能もある
そう、いいましたよね?

w w w ww

こんな、占いなら俺でもできる
絶対外さない占い、だよなw
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:27:53.36ID:JxcrMvkV0
>>893
金利がどうなろうが、リセッションがこようが、決めるのは、お前でもなければ、レイ・ダリオでもバフェットでもない

決めるのはマーケットだ
市場が決めんのよ

市場が決めることを、一個人が決めらるとか思ってる間抜け
それが、お前やお前の子分共

あほの集まりさ
よく、ここまでアホばっか集めたなw

感心するわ
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:28:54.68ID:UhVzjmHt0
1、大暴落シナリオ
2、このまま高金利を維持したまま飛び続ける 墜落しないケース

2番のシナリオ は あるわけないだろw
みたいなニュアンス で 否定されている

実際のマーケットにおいての投機的な運用では 2番のシナリオ は ナイナイw
みたいな感じだな

1番が採用されている

FF5%〜6%で 崩壊スイッチ発動
リーマンである

だが、大暴落してもなお インフレが消えない・・・
その様なニュアンスで語られている
大暴落しても インフレ率は、4%くらいまでしか下がらない

大暴落 人類滅亡後の世界は・・・

大不況とインフレを併発した状態

スタグフレーション相場

大枠の流れ
中長期的な見通しは スタグフレーション
その様なニュアンスで解説されている
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:31:08.47ID:UhVzjmHt0
おそらくだが
我々は、ふたたび
1970年代 スタグフレーション相場 を 体験する事になる

ほとんどの人々にとっては 未経験 未知の世界

これから先のマーケットには 想像を超えた世界が広がっている
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:33:15.96ID:UhVzjmHt0
1970年代 スタグフレーション相場
1980年代 S&L危機

今回は、順序が逆になってるな

S&L危機が先に跳んできた

先にS&Lを消化して
メインディッシュの スタグフ が、やってくるわけだね
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:35:02.34ID:bDShYY3J0
100おじは間違いなく天才

相場が多少上がっても決して浮かれない

これは天才にしかできないこと
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:36:00.40ID:JxcrMvkV0
>>898
そして、そういった占い
ナスダック6000割れ外して
去年は完全に外れましたとさ 笑

じゃあ、そこまで自信あるなら
お前が、500万円ほどべアナス3倍買って
ここにスクショ上げな

自身あんなら出来るよな?
他人にやらせて、他人を爆損させてないで

自分でやりな

いいな、今日中に注文入れて、スクショはれ
100%当たるなら出来るよな

出来無いってなら、謝罪して出てけ
わかったな
自分の言ったことに責任もてよ
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:37:19.11ID:JxcrMvkV0
>>902
爆損の天才だわ 笑
今まで全敗し続けてきただけのことはある
これは天才にしかできんな笑

どあほ
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:37:33.32ID:UhVzjmHt0
熟練の投資ファンドの人なんかは、これから 5年くらい は ぐっちゃぐちゃのめったくそになって
FRBは、対応に苦慮する みたいなニュアンスで語ってるが・・・

5年で済むのかなぁ・・・

1970年代は 10年間 ゲロを吐き続ける ひどい時代 だったわけで

5年で 悪夢は終わる みたいな意見は・・・
う〜ん・・・

なんか違うんじゃね?

わりと長期的に スタぐふっちゃうんじゃね?
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:39:23.27ID:UhVzjmHt0
>>902
そういうことじゃないんだよ

すべては 俺の意見 ではなく

誰か? の 受け売り だから

浮かれる とか 浮かれない とか

そ〜いうことじゃないんだ

自分の気持ち とは 無関係 な話だろ?

だって、ぜ〜んぶ 受け売り なんだから
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:39:44.03ID:JxcrMvkV0
>>899
まさか、出来無いって、ことはないよな?
100%当たる
確実だって言い切ってんなら
出来るはずだわな

それとも、嘘ついてました、てか
なわけないよな

今日中に注文だしてスクショはれな
わかったな?
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:41:52.34ID:JxcrMvkV0
>>906
お前が自分でいったこと
100%当たる
確実なんだほ
なら100 %儲かるわな

それを、証明してみせろよ

確実だといったのはお前は
100%あたるといったのもお前

逃げるなよ

べアナス買って、必ずここへ張れ

180%確実てのはそういうこった
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:43:19.81ID:JxcrMvkV0
>>906
逃げるなよ

自分が言ったこと、証明してみせろ

100%なんだろ
確実なら、必ず儲かるんだから
自分の言ったことに責任を果たせ
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:44:09.56ID:UhVzjmHt0
自分の気持ち を どっか脇にどけて
今の状況 と 今後の推移 を 考える
そ〜いう感じ?

某投機家さんも 目先の動きなんて ど〜でもいいと思ってる節がある
中長期的な流れを見据えてポジション構築してるっぽい
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:45:39.83ID:JxcrMvkV0
>>910
どーでもいいから、ナスショートさせて
スクショはれつってんよ

言い訳すんな
自分の言ったことに責任もてって話しだわな

とっとと注文だしてこい

言い訳して、逃げてんなよ
ヘタレ
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:46:42.31ID:UhVzjmHt0
目先 上がるかも? みたいな 雰囲気で
中長期的なポジションを変化させるか? っていうと・・・

それは無いな

たぶん、投機家さんの見立てが当たるだろうから
まあ、ポジ動かす必要は無いね

ぷんいき投資は、不要だろう
たぶん・・・
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:50:47.32ID:UhVzjmHt0
浮かれる 浮かれない 以前の問題で
大枠の流れ は、何も 変化 してないから
ポジを変化させる必要がない

そ〜いうことだね
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:55:07.87ID:UhVzjmHt0
今回のスタグフは5年くらいで終わるよ みたいな意見もあるから
ひょっとして ホントに5年で
1970年代の悪夢が、終了する可能性もある

とはいえ 世界各国が ドル離れ みたいな動きだし
今後の米株は、上がりにくいのかも?

スタグフ時代の えっぐい相場 が、終了したとしても
その後の 伸び が・・・

やっぱ あんま先行きがよくないな・・・
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:57:20.77ID:JxcrMvkV0
>>912
良いわけしろ、なんて言ってないぞ
お待が自分で言った
100%当たる
確実なんだろ
なら、出来るはずだわな

なのに、出来無いって、どーいうこと?

最初から人を騙すために、書き込みしてたんか?

違うなら、できるわな
とっとと注文入れてこい

言い訳なんてしなくていい
逃げてんな間抜け

とっとと、注文入れて、その100%当たる確実だ、ということを証明してみせな

書き込みしてる暇があったら、注文なんてすぐできるだろ

どあほ
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 11:58:23.26ID:JxcrMvkV0
>>914
ショートの注文スクショは、まだー?

とっととやれ、間抜け
0917ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:02:52.44ID:88wKaJoZ0
>>900
ありがとうございます、あなたはとてもすばらしい人間です。
育った環境もとても素晴らしいと想像できます、あなたの両親に感謝😇
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:06:06.87ID:UhVzjmHt0
某投機家さんは 今後の米経済は暗雲漂う みたいなニュアンスで
株ロングを嫌がってるからなぁ・・・

目先 5年 で スタグフが解決するのか?
無理じゃね?

まあ、5年くらい ぐちゃぐちゃな時代になって
その後、落ち着く みたいな話だろうけど

実際に スタグフから立ち直るのは
ど〜せ10年後とかでしょ

まあ、熟練の老練な投資ファンドマネージャーの見立てだし
5年で ぐちゃぐちゃ時代は、終わりを迎える説も 一応は
あたまに置いとく感じでイイんだろうけど

たぶん、某投機家さんの挙動が、ポジティブな方向に変化するのも
早くて 5年は先の話 みたいな感じで 捉えとけば良さそう

とはいえ ドル離れ が、進行して行くと
その後の米株が、今までみたいに↑ぎゅん↑ぎゅん↑モードに戻れるのかどうかは怪しいな

5年後に なんかスタグフ終わりそうな? みたいな気配になっても
なんかなぁ・・・

なにがど〜なっても 雲行きの怪しさは 変わらないね
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:16:00.87ID:UhVzjmHt0
厳しい状況は 5年で終わる説
これが正しいとしても ドル離れ の進行が進んでいる可能性がある

仮に 本当に5年後くらいに落ちついてたとしても
だからって 5年後に全力米株ロング! みたいな話になるのかどうか・・・

ゴールド その他へ 資金が、流出していく流れは 今後も変わらんのかも?

1970年代 スタグフレーションの悪夢が終息したとしても・・・
その後がなぁ・・・

まあ、2年以上先を見通すのは難易度が高いらしいからね

また、年末頃には投機家さんの見解が出てくるだろうし
心配する事も無いだろう

ドル離れが進行して スカスカ になった状況で ど〜すればいいのか?
みたいな状況になっても わりと ポンッ っと、答えを提示してくれそうな?
 
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:23:58.64ID:UhVzjmHt0
ドル離れが、進行した後の世界で 米株が、どんな感じになるのか?
疑問符が付いてるけど これについては 分からないな

とりあえず 投機家さんのニュアンスだと ゴールド推奨 っぽいけど
これは スタグフ対応 って事だろうし

じゃあ、スタフグ終わった後 ど〜する? ってなると
さぱ〜り 分からん

世界最高の頭脳でも3年先くらいしか 言い当てられない らしいし

5年後の状況なんて無理だな・・・

まったく 予測ともイメージとも違う世界が、広がってるんだろうな

その時になって考えればいいや
0922ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:25:35.45ID:88wKaJoZ0
ガンガン金がふえてるから余裕ができてインフレ再燃はありえる
しかし僕は増えた金で株を買いたい
人間の脳ってほんとおもろいな🥺
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:28:56.38ID:UhVzjmHt0
目先 1年 2年 の話だと

ベアスターンズからのリーマンクラッシュ!
このコンボみたいだから

かなり荒っぽい相場になるのは間違いなさそう

ドル離れ が、進行して行くと
大暴落後に 米株が、立ち直れない可能性(立ち直り速度が遅い)が、チラつく
これは厄介だ

悩ましい相場になりそうだね

茄子買って鼻くそほじって寝とけば みたいな時代が、懐かしいなぁ・・・
0924ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:29:18.52ID:88wKaJoZ0
僕ちゃんは自分のほしいもんははっきりいってない
妻が家がほしいといえばタマホームを買い
甥や姪がおもちゃほしいといえばスイッチ2台買っやったり
こづかいなければ全て僕ちゃんに言えよと言ってある
「人に金をわたすことが快感」
なんかの病気だろ🥺
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:32:53.01ID:bDShYY3J0
100おじが唯一危険なのはAIを過小評価していること

残念ながら、AIはクリプトやメタバースなんかとは次元が違う

本物のイノベーション

インターネットどころかイギリスの産業革命レベルのインパクト
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:36:48.24ID:UhVzjmHt0
FFレート5%↑あたりから いよいよもって 跳びまくり祭り
遅くともFF6%到達までには ↓がちょ〜ん!↓ だってさ

わりと健全な運用してる所も さすがに6%なんて耐えられるわけないから 跳んじゃう
ヤバいから利上げを中止するだろう みたいな見立てもあるけど

インフレファイトの手を抜くとインフレが進行しちゃうしね
パウエルは、やっちゃう気でしょう

ずんずんジリジリ 上げていって Xデー ↓がっしゃ〜ん!↓

↓がっしゃ〜ん!↓ 大暴落

でも、インフレ率は4%くらいまでしか下がらない

わりと詰んでるなぁ・・・

5年くらいは 大不況とインフレのセットで ぐちゃぐちゃになるわけだよね・・・
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:38:07.85ID:UhVzjmHt0
>>925
だからって 金融機関が跳ぶ現象 を抑え込めるか? っていうと・・・

まあ、無理だろうw
0928ウーバーくん(ノウハウトレードときどき配達)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:40:21.98ID:88wKaJoZ0
レバナスピークの時2600万でガチホしてたら半減やろこれボラがでかいんだよな
1545を600万ほど積み上げてややマイルドになってきたが
今の小銭のうちにこの動きになれとかないと億ってからのメンタル大丈夫かな?🥺
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:46:08.87ID:UhVzjmHt0
↓がちょ〜ん!↓は、嫌だから 利上げ はやめる 
インフレは受け入れる インフレとお友達☆彡

これは無いね ナイナイw

パウ:俺はボルカ―だ! 現代のボルカ―になるんだ!
この 粋がり は、実際に 企業や金融機関が跳びまくって
株式市場が ↓がっしゃ〜ん!↓ するまで続く

実際にリーマンになったら いくらパウでも日和る
インフレ退治は、諦める
はい 利下げ

リーマンの衝撃で インフレ率4%くらいまでは下がる 
そんな感じの見立てになってる

インフレ率4%より↓に持っていくのは 極めて難しい(無理)

FRBの掲げる目標値の インフレ率2% なんて ムリムリw

なにがど〜なったところで
大暴落 大不況 そして、粘着性インフレ

インフレ+大不況=スタグフレーション
これが答え
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:49:33.82ID:xzcHHJ9F0
金融不安は落ち着いたようでまだやばい銀行たくさんあるんだろう
こんなに無邪気に上げていいのかい
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:52:08.84ID:UhVzjmHt0
世界大恐慌クラスの ↓がちょ〜ん!↓ なら インフレ率2%以下に持っていけるよ

でもさぁ・・・

いくらパウエルでも これは無いでしょ?
さすがに無いよ
殿ご乱心 とかじゃないかぎりは絶対に 日和る

リーマン級 くらいで 日和る

世界大恐慌シナリオは 無い

大不況+インフレのハッピーセット

スタグフレーションシナリオ
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 12:55:10.95ID:UhVzjmHt0
>>931
FF5%超えてこないと 雑なやつら以外は、まだ跳ばない

FF5%〜6%にかけて ぼちぼち 黒ひげ危機一発 が、始まる
健全なやつらも 跳び始めるよ

投機家さんのニュアンスからして
そ〜いう事なんでしょう
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:01:07.39ID:UhVzjmHt0
絶対に無いとは思うけど

パウエルが、ガチでご乱心で 本気だった場合は・・・
ガチで ボルカー? だったら この世の終わりだな・・・

リーマン級になった時点で 諦める
パウエルは 折れる

インフレ率4%くらいまでしか下がらない

インフレ+大不況
スタグフレーション相場 が、メインシナリオ

世界大恐慌シナリオなんて 非常識だね 非現実的
これは無いよ

殿(パウ)ご乱心 でもないかぎりはね・・・
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:08:23.81ID:UhVzjmHt0
じょ〜しきで考えたら パウエルは世界大恐慌を選択しない

かといって ↓がちょ〜ん↓ してないのに 利上げ の手をゆるめるか? っていうと
これもない

限界まで 拷問を続行する
可能な限り インフレを吹っ飛ばしにかかる

↓がちょ〜ん↓したらもう インフレは諦める
ある程度のインフレは妥協して受け入れる

みんなインフレは困るだろうけど これ以上やったら マーケットが、逝っちゃうから
ごめんよ
インフレは我慢してくれ ってね

こうして インフレ率4%に落ちつくのでした おしまい・・・

新たなる時代
スタグフレーション相場の始まりだ!
そこには今までとはまったく違う世界が広がる・・・
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:14:23.94ID:lu+CZBC60
>>931
銀行はドル発行しまくって助けるって前例作っちゃったしなあ
株にとっては追い風に
インフレ?収まるわけない
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:22:42.73ID:UhVzjmHt0
>>936
預金 は 保護 でしょ?
これから 跳びまくるのは
投資ファンド とか 投資銀行 とか

保護 してもらえないやつら

ぼちぼちジャンク債の満期日が来るじゃん?

借り換え 出来るかな?
この高金利で?
ゼロ金利前提のビジネスが?

ムリでしょ〜
跳びますよ〜
さすがに跳ぶ
跳ぶから デフォルト祭りで
ジャンク債が吹っ飛んで

金融機関が大ダメージ食らって

でも 預金 は 保護 でも
とぅ〜しは ジコセキニンで〜す☆彡
はい 見殺し 
大惨事 大暴落

ベアスターンズからのリーマンコース

フレディマック ファニーメイ ベアスターンズ

そして・・・ リーマンへ・・・
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:27:23.96ID:5y6q8rDT0
100おじの予想はバフェットを超えている

バフェットは株を買えとしか言わんしね

100おじは天才
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:27:52.07ID:UhVzjmHt0
>>936
インフレが、止まらない
利上げが止まらない

ならば 最後には ↓ドボン!↓ 
約束された ↓ドボン!↓
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:30:26.46ID:UhVzjmHt0
>>938
いいや、バフェットは正しいよ
30年〜50年のスパンで考えたら

超超超長期投資家 ウルトラ超長期投資家
バフェットは、正しい

SP500は 30年後には 今より高い はず?

目先 ↓ドボン!↓ でも バフェには 関係ない
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:37:08.53ID:UhVzjmHt0
世界大恐慌は無い

ならば バフェは リーマン級を受けきる

鋼の肉体 鋼の投資家 バフェ
ドロップキック ラリアット バックドロップ
すべて 食らってみせる 耐えきってみせる

バフェは、最後の最後まで 買い向かえるだけの 資金を温存しつつ
逆転の大チャンスを待ち続ける

リーマンクラッシュの大底で 飼い向かえるのは いつの時代も バフェただ一人
大量の屍の山を尻目に せっせと 激安バーゲン価格の株を買い集める

SP500 2500割れだろうが
茄子6000割れだろうが バフェは へっちゃらさ

何があっても買い向かう
唯一のホンモノであり 神 だ

投資の神様 バフェットは、そ〜いう人さ・・・
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:41:14.65ID:5y6q8rDT0
>>941
お前もそうじゃん
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:38.95ID:UhVzjmHt0
>>942
そうかな?
バフェのマネなんて 誰にも出来ないよ?

株100%運用の人は、一人たりともバフェのマネが出来ずに 死んで逝く

たぶんだけど これからやってくる リーマンで
多くのイキってる セミプロ達が、くたばって消えて逝く
ばたばた死んで逝く・・・

世界大恐慌ならバフェだってヤバいだろうけど
さすがにそれは無いわけで

目先 発生する ↓ドボン!↓
その後の 約10年くらいの スタグフレーション時代
それらすべてを飲み込んで バフェは生き残る

ノーレバで約30年〜50年
未来永劫 子々孫々に至るまで ガチホ
競争相手はSP500
SP500永久ガチ〜ホに勝つことを目指して
永久がち〜ほ
100年でも200年でも・・・
がち〜ほ
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:23.92ID:0x8Oksgy0
買いそびれた上にイナゴとなり果てようとしてる俺がいる。今ならまだ大したイナゴじゃないが。
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:10.17ID:UhVzjmHt0
あ・・・
バークシャーハサウェイに投資するのは、やめた方がイイよ

バフェもマンガーももう高齢だから

伝説の人 が、いなくなった後 ど〜なるか 分からないからね

秀吉が逝ったら 徳川に滅ぼされたでしょ?

下手するとバークシャーも逝っちゃうかも?
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:06:37.60ID:T14kKgR70
>>894
だから規制出来るように国が制度を整えろって言ってんの
今の制度で俺が通報したところで国は動かねぇよ

後、ここの書き込みは発信力も無ければ、金取ってる訳でも無いし、こんなとこまで規制する必要性はあまり感じ無いわ
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:06:50.99ID:UhVzjmHt0
株100% 運用なら 何があっても 買い向かえるように
バフェットみたいな 立ち回り しないと

リーマンショックの大底で 平気な顔して 待機資金で 株を買い漁る

たとえ SP500 2500pt割れとか
地獄絵図になってても 買い向かう
ノーレバで買って
スタグフレーションの長期軟調相場も無視して がち〜ほ

ノーレバウルトラ超超超超超長期がち〜ほ投資

さあ レッツ バフェット☆彡
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:08:36.81ID:Lj46EeLT0
>>924
だからそれただの成金やって
こないだも遊びに行くのに真っ先にパチンコが出てくるし

ちゃんと普通に金使って遊んだ方が良いぞ
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:11:31.59ID:GOKsH/YL0
100おじは同じ事しか言わなくなったな^^新しい情報が無いのかな?
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:16:35.94ID:UhVzjmHt0
>>950
いろいろな 動画や 記事の 内容が更新されたら
その 受け売り の 論調 も 変化するよ?
 
って事は、状況は何も変わらない って事だよ

参照先 が、変化しないと
100おじ? の 論調も 変わらないよ?
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:20:23.08ID:5y6q8rDT0
一貫性があるのは天才の証拠
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:25:08.88ID:yfW0SH8I0
バフェットのポートフォリオの推移みると、グーッとキャッシュが増えていくときある。
キャッシュ比率重要だなと思って、キャッシュもポートフォリオの一部として考えるようにしたわ。

いまキャッシュ10%くらいで、株価上げてきたら、キャッシュ比率増やすようにしようと思ってる。
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:26:32.76ID:UhVzjmHt0
>>952
一貫性 っていうか 全部 受け売り だっつ〜のw

すべて 俺の意見 じゃないから

俺 素人 だから

俺の意見 は 当たらない
当たるわけないだろ?

経済データ? 経済分析?
ぜんぜん わかんな〜いw

む〜り〜
素人 の ヤマカン なんて む〜り〜
無駄無駄 ムリムリ
まったく な〜んの意味もない
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:31:11.13ID:UhVzjmHt0
一貫性 があるのは 参照先の ガチプロ達

投機家達は 根拠もなく 意見を変えない 印象

たぶん、なんか 経済データ に変化が出たら また それを分析して
意見を変えてくる 可能性 は、ある

でも、目先 そんな感じじゃないな

ますまず 状況は 予測通り に推移してる って、感じの論調

ベアスターンズ から リーマン への流れを踏襲してる ってね

いよいよ 始まっちゃうよ
黒ひげ危機一発

これから 跳びまくり じゃね?
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:34:25.74ID:UhVzjmHt0
高金利由来の跳びまくり

黒ひげ危機一発相場 のはじまりはじまり
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:49:52.93ID:LdHF8rWd0
>>711>>713


>>92>>1   



>>91>>90


>>89
100おじって奴、株式板の米国株スレであっちのコテハン
「プリズムリバー」
に論破されまくられて、泣いて逃げたカスなんだろ?


そんな口先ヤローなんざどうでもいいっしょw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況