X



【NISA】少額投資非課税制度196【つみたてNISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 18:21:37.42ID:0Dzafy+80
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は入らない
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・ロールオーバーはできない
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>980が立てること


※前スレ
【NISA】少額投資非課税制度195【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1678713645/

【NISA】少額投資非課税制度194【つみたてNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1678277641/
0002スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/17(金) 18:22:09.79ID:0Dzafy+80
金融庁のQ &A
・フルスイッチングは見送りとあるが、年間枠再利用のスイッチングは可能という認識で合っているか?
→そのとおり

・信託期間20年未満の基準は?
→約款ベース

・NISA口座が一体化という報道があったが?
→NISAの中でつみたて枠と成長投資枠が入る
→新しくNISA口座を作らなくても、どちらかを開けていると、勝手に2枠がある口座ができる

・1金融機関は同じ?
→年をまたげば金融機関変更は可能
→ニコイチ制度なのでバラ売りはできない

・成長投資枠の対象かどうかは自動でわかる?一覧が出るか?
→投信協会のデータベースで対象マークが出る予定。つみたて枠の商品、成長投資枠の商品がわかる

・個別株は買えるか?
→買える
→枠の復活は年に一回の棚卸で、翌年復活
→年間投資枠は簿価ではなく買付ベース、生涯総額は簿価ベース

・米国株も買えるか?
→買える。
・米国債券ETFは?
→債券型ETFは買えない。公社債投資信託に該当するものは買えない
→ETFは分配金

・現行の一般NISAでも買える「BND」などの米国債券ETFが、新しいNISA(成長投資枠)で買えなくなるのか?
→法令上、「公社債投資信託」は買えないことになっています。一方で、「BND」(バンガード・米国トータル債券市場インデックス・ファンド)については、約款上、投資対象を「公社債に限定していない」ため、「株式投資信託」という整理になっており、NISAでも販売されている』
つまり、新しいNISA(成長投資枠)でも、約款上で「公社債投資信託」となっていなければ、BNDなど米国債券ETFとして取り扱われている商品も買える

・年間360万、5年で1800万埋めていい?
→そのとおり
→成長投資枠は人生でいつもつみたてられない時のキャッチアップ枠。つみたて枠商品をキャッチアップをサポート

・回転売買に対して、監督指針を改正し、というのはいつか?
→2024年1月までに

・つみたては毎月?
→今は年2回以上で大丈夫。おそらく新制度も2回以上になると思われる
0003スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/17(金) 18:22:36.29ID:0Dzafy+80
・財務省対応は大変だったか?
→大変だったが、最終的には政治的決着(金額的には)。
→英国ISAから見劣りするという話が大きかった

・厳しい内容が報道されていたが?
→記事を書かないと食っていけない。現実問題、官邸や総理の話がなければここまで大胆な改革はできなかった

・成長投資枠の方が大きいのはおかしいのでは? さきほどのキャッチアップの話か。
→そのとおり。人生色々あるので、色んな人に対応できる。

・日本株の扱い。日本株だけを買わせたい意向はあるのか?
→税制調査会でも、税で国内株だけを買わせるのは無理となった

・老後2000万円問題があったが、1800万という数字との関係は?
→それはわからない

・高レバレッジ型の基準は?
→レバレッジだと全部ダメ。今もデリバティブを使っていいのはヘッジ目的のみ。ETFも投信もダメ。

・ブロガーだけでなく、もっと広く伝える説明会はやらないのか?
→12/23に開催予定
・要望。特定口座に既に持っている有価証券をNISAに移すパスがほしい
→投資をやってない人にやってもらうのがいちばんの目的。既にやっている人に手当てするものではない

・2023年分はつみたてられて、2024年からは新規つみたてはできず、非課税が20年続くということ?
→そのとおり。ただし、一般NISAにすると非課税期間5年でロールオーバーできないので、タイミング的に損する可能性はあり、損益通算もできないので要注意
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 18:30:59.17ID:HVAbYpGm0
>>1
お礼に新しいオモチャをあげるよお~
新発売New!!<購入・換金手数料なし>ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株)
おまえら大好きだろ カネ!暴力!SOX!
0005スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/17(金) 18:34:59.54ID:0Dzafy+80
金曜日の漫画
金ハイパーインフレーション
暴力いじめるヤバい奴
性いんごくだんち
二つも終了して悲しいわ
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 19:54:48.95ID:04ZswOj20
>>1
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 20:07:13.11ID:xLuPaSSW0
いちおつ
テンプレに新NISAでBND買えるとあるけどBNDは毎月配当だから駄目なのでは
約款で毎月配当って書いてなかったらOKなのかな
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 20:29:38.94ID:SOZfuPfE0
来年から年間240万くらい積立したいなと思ってるんだけど、120万はいいとして成長投資枠は貯金そこまで多くないから投資信託1本にするか悩んでる。1800万まで投資信託にして、それでも余力あるなら特定でETF始めるのもありかな?
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 20:42:59.77ID:04ZswOj20
240万を8年でNISA満額積んだ後の話ならまぁ理解できる
わかりにくいが
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 20:53:54.58ID:HVAbYpGm0
  *'``・* 。
  |     `*。  禍々しき契約が
 ,。∩      *
+ (´・ω・`) *。+゚ 汝らを狂乱の宴へと導かん 
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚  今宵は魔女が集いし約束の夜
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚     金曜の魔女がおんどれらを襲う!

おーい磯野ぉ CFDでスキャしよ~ぜ~
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 21:35:05.20ID:HVAbYpGm0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  リ  ス  フ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  イ   ト  ア   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   リ     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   パ    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   ヴ    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  ッ      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  ク        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 21:43:44.23ID:jWD+sN4r0
積立NISA利確しました🙋‍♀
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 21:45:15.65ID:FxmazlOK0
それつまんないよ
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 22:12:27.16ID:4MqLrKLO0
逃げればのやつ意味がよくわかんないんだけど
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 22:25:01.05ID:HVAbYpGm0
まもなく「夜」がきゅっぞ!対ショック態勢!
現在ハトエル要塞砲充填率85%…くっ↓
レバナスグループの囚人兵どもを要塞砲正面に配置!
なにィ?!この前の下攻めで半数が損切?
レバナス隊だけでは任務不可だとお!?
…FOMC…要塞砲発射まで保てばイイ(汗笑
奴ら部隊が全滅しようが一向に構わンッ!
残りも○なせろ!……お前も○ねえええ?!
   ノ)ノ,(ノi        
.  (    (ノし      
 . .┐) ∧,∧  ノ
  ..|( ( ....:::::::) USA!USA!
   ̄⊂/ ̄ ̄7 )   
https://imgur.com/a/22wTLgg
0028スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/17(金) 22:25:21.71ID:PkTQ80jD0
「逃げたら一つ、進めば二つ」
 それはスレッタが、お母さんからもらった言葉だ。
 スレッタが5歳のとき。注射から逃げようとしたスレッタにお母さんが言った。
「聞いて、スレッタ。注射から逃げたら、注射はしなくてすむよね」
「うん」
「痛くないが手に入る」
「うん」
「じゃあ、注射をしたらどうなる?」
「病気にならない」
「そうだね。他には?」
「他?」
「そう。注射から逃げなかったら、他にも手に入るものがあるのよ。たとえば、お母さんが喜ぶ」
「うーん」
「水星の人たちも、スレッタは偉いなって認めてくれる」
「そうかな?」
「スレッタのレベルが上がって注射が痛くなくなる」
「そうなの!」
「そうだよ。だから、大人は注射が怖くないでしょ」
「そうなんだー」
「ね。逃げなかったら、逃げるよりいっぱい手に入るんだよ」
「だから、進めば二つなの?」
「そう。二つ以上」
 以来、その言葉はスレッタの背中を押す呪文になった。
0030スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/17(金) 22:38:55.84ID:PkTQ80jD0
相場見るよりガンダム見て脳死積立してるだけで儲かる
運用で成功したいならガンダムを見るのが重要
0035スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/17(金) 22:47:48.39ID:PkTQ80jD0
ミオリネさんの株式会社ガンダムに投資するのが最強だけど、しょうがないからSP500買ってるわ
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 22:48:10.96ID:04ZswOj20
応援の意味を込めて好きな会社の株を買うのは面白そうだな
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 22:51:01.44ID:gTyitRAv0
ガンダムなら投資してもいい
バンナムだと範囲が広すぎてなあ
それでも分割して安くなったら100株は買うよていなんだけど
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 22:58:23.97ID:xUkiPLRE0
誰か止めてくれ
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:03:22.12ID:HVAbYpGm0
「逃げたら一つ 進めば二つ」
 それはスレッタが お母さんからもらった言葉だ
 スレッタが46歳のとき 損切から逃げようとしたスレッタにスレ民が言った
「聞いて スレッタ 損切から逃げたら損切はしなくてすむよね」
「うん」
「痛くないが手に入る」
「うん」
「じゃあ損切をしたらどうなる?」
「間違いを認めることになる」
「そうだね 他には?」
「他?」
「そう 損切から逃げなかったら他にも手に入るものがあるのよ たとえば…ご先祖様が喜ぶ」
「うーん」
「名を成すは常に窮苦の日にあり
事を敗るは多く得意の時に因す」
「そうかな?」
「スレッタのレベルが上がって損切が痛くなくなる」
「そうなの!」
「そうだよ だから「大人」は損切が怖くないでしょ」
「そうなんだー」
「ね 逃げなかったら 逃げるよりいっぱい手に入るンだよ?」
「だから 進めば二つなの?」
「まずはきのこるべし 汝 そこからはじまらん
ジョージ ソロス」
以来その言葉はスレッタの背中を押す呪文になった

エエ話(泣)
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:03:57.17ID:W4x27HOg0
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:14:26.68ID:LaxJIBEE0
今の積み荷とは別に特定で投信持ってて含み益がある
来年非課税枠が拡大されるなら、このまま特定で保有し続けるより、利確して新制度で買い直すのもありですか?
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:15:21.56ID:04ZswOj20
年360万入金する余力がないなら
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:44:03.80ID:HVAbYpGm0
Q NISAで最大リスクとって特定で分散すればよくね?
A 損益通算はできない どちらも独立勘定でやるべき
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:49:28.30ID:HVAbYpGm0
もう寝る 仕事で早起き我慢できねえ 貼っとく
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
131えん!?
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 00:24:08.40ID:uZfMThcc0
3つ年上の先輩が昇格したって聞いたから昇格後の基本給調べたら俺より15万高くて草生えた
やっぱ投資より本業だわ
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 00:38:54.36ID:KDQ6PHDi0
このスレ知能低いな😃
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 00:48:10.82ID:wxEwnOz+0
学長です
今日が人生で一番若い日!
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 03:30:15.69ID:8bxhJ3Ym0
いよいよ来るぞ、NISAで投資を始めた初心者を襲う大暴落が
今まで積み上げてきた資産がこれから半分になるかもしれない、怖いか?
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 03:40:22.02ID:aHymo4BX0
はい積立NISA利確済みの私の勝ち✌
0057スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/18(土) 04:24:02.57ID:j7a4HQQy0
>>55
0円になってもいい分しか投資してないから全く問題ない
近所のスーパーですら5割引セールやってるのに株はセールなかなかしないから9割引のセールやってくれ
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 04:38:59.67ID:1e01geXF0
>>55
2000万待機してるので暴落嬉しいです!
煽りばかりじゃなくはよしろや
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 04:58:58.02ID:yk7+iue/0
男は黙ってアクティブファンドで低みの見物
フィデリティ・欧州株・ファンドと年金積立・Jグロースに命運を託して頑張る
0061スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/18(土) 05:02:32.02ID:j7a4HQQy0
インデックス買わないお金がいらない人は羨ましいね
損するために投資するほど金持ちになりたい
0063スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/18(土) 05:11:03.52ID:j7a4HQQy0
インデックスだけどあんなゴミ買うバカもいるんや
まあ、インデックスにも当たりとハズレがある方が面白いしな
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 05:19:49.85ID:yk7+iue/0
>>61
まあ、そこは分散投資で一応はインデックスファンドもやってるし
メインとしてアクティブファンドにって話
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 07:52:10.53ID:DilXXQcp0
>>58
はい通報😊✋
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 08:05:14.77ID:1e01geXF0
そこまで待つのも才能が必要だな
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 08:09:33.75ID:Ovv4jjww0
アメリカが強いだけで他はいい感じに下がってきたし来週頭アジアは下がるぞ
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 08:13:49.35ID:aUN0l8wU0
, -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .月       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        曜        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |      な        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     い       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',    と      /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
     ヤ     \ ハヽ_、     r_-,     .イ
           来 .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
     バ    週   ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 に       は .   '. ヽ_        /: /    ヽ
 な    イ    も      ', _: -. _    /: /     ノ,
 る        っ      i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 ぞ   事   と       |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 08:39:04.43ID:Gdpd2BUq0
ゴールド無かったら失禁してるレベルだわ。年内は積立オンリーでコツコツ行くかね
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 09:49:33.61ID:DilXXQcp0
>>76
利確の間違いだろ(˶ᐢᗜᐢ˶)
笑う🦊
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 09:51:56.58ID:trKvK+cd0
NISAはハイリスク特定はローリスクこれが鉄則
NISAはNAS100を最速で埋める特定は余裕を見てディフェンシブ銘柄を買い増し
これで良い
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 09:53:54.02ID:6OGe4XZf0
>>78
その理屈よくわからん
NISAこそ長期前提なんだからローリスクのインデックスなどを選ぶべきではないのか
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 09:57:31.87ID:M9z5IxpD0
ビットコインはなんでこんなに暴騰してるの
さすがに利確したわ
こいつで京都旅行してくるw
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 10:16:22.85ID:EgCc2M4M0
>>79
リスクって言葉の捉え方違うんじゃね
株式は長期では右肩上がりって前提でボラティリティの大きさをどう考えるか、例えば
オルカン ttps://itf.minkabu.jp/fund/0331418A
8資産均等 ttps://itf.minkabu.jp/fund/03312175
で騰落率の比較見比べた時にどう感じるかとかさ
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 10:19:31.29ID:trKvK+cd0
リスクが高いということはリターンが大きい可能性がある
つまり特定とNISAが逆よりも払う税金が少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況