X



【新総裁】J-REIT part344【4月就任】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 09:54:07.19ID:WM3hbzxe0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;;;;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
https://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556+2565+2566

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
https://finance.yahoo.com/quote/%5EDJR/

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

前スレ
【緩和か】J-REIT part343【利上げか】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1674801427/
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:12:36.76ID:RndSqh9W0
>>531
優良上位10位
3287 星野リゾート・リート投資法人
8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人
3463 いちごホテルリート投資法人
3283 日本プロロジスリート投資法人
3226 日本アコモデーションファンド投資法人
8967 日本ロジスティクスファンド投資法人
8963 インヴィンシブル投資法人
3282 コンフォリア・レジデンシャル投資法人
3269 アドバンス・レジデンス投資法人
3281 GLP投資法人
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:14:21.07ID:RndSqh9W0
非優良下位10位
8975 いちごオフィスリート投資法人
3492 タカラレーベン不動産投資法人
3470 マリモ地方創生リート投資法人
2971 エスコンジャパンリート投資法人
2972 サンケイリアルエステート投資法人
2989 東海道リート投資法人
3468 スターアジア不動産投資法人
3488 ザイマックス・リート投資法人
3451 トーセイ・リート投資法人
8958 グローバル・ワン不動産投資法人
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:26:10.09ID:5wjT4sTq0
>>526
どんなに利回り高くてもみらいとか惨刑とかガラクタとか止めろ
こういう時こそ利回り低くて買えなった優良リートを仕込む時だよ
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:27:24.70ID:5wjT4sTq0
>>533
淫靡とか100%無いわwww
そもそもホテルは無いわwww
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:33:39.83ID:xZXBkHyj0
ホテルないわ、というのはどうかと思うが…
でも、淫靡がトップ10入りというのはどうかと思う。
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:47:35.24ID:7h6FYWbh0
ホテルみたいな不安定なやつは極僅かに持つか総合系の中に僅かに含まれてるやつ買うくらいだろ
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:58:40.36ID:eIEuDiY40
株から流れてきたビギナーなんで昨日はREIT指数連動型の1343,1345とMaxisを少し買ってあとユナイテッドアーバンも少々
ここ遡って読んだら物流が良さげなんで
三菱地所なんとかを仕込もうと思うがベテランからみた意見聞かせてください
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 16:12:06.83ID:eIEuDiY40
それから最近の週刊東洋経済によると来期の倉庫運輸の見通しはマイナス15パーらしいんだけどこのスレの物流良さげってどこの情報なんですか?
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 22:16:08.84ID:Bysl5XLs0
>>541
利回り高いリートはだいたいLTVも高い
今後金利が上がっていくことを考えるとLTVが低いリートのみが選択肢になる
物流はLTVが高い産廃以外ならどれでもいいだろう
小型オフィスと住宅の平和も絶好の狙い場だ
住宅系は高レバレッジだが唯一平和は低レバレッジだ
買えるリートは絞られてくる
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 22:48:36.39ID:eIEuDiY40
>>545
ltvとか知らない用語だったのでちょっと勉強しました
ユナイテッドアーバンは35パーで安定してるので悪くない選択だったかな
オフィス需要は供給過剰と聞きましたが小型だとまた別なのか?
まだよくわかってないので追々調べたいと思います
参考になる話をありがとうございました
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 23:25:28.22ID:yxHiZ6tR0
>>546
大型オフィスは2023~2024にかけて過去最大の竣工で供給過剰で過去最高の空室率になると言われてる
もうすでに積水、エスセレクト、グロワン、大和証券とか稼働率下がって分配金が大幅に下がってる
0549
垢版 |
2023/03/21(火) 23:34:21.57ID:NT12ZldB0
クレディスイスの2.2兆円債券無価値化

クレディスイス救済には特異な点が1つある。こうした救済劇では誰かが損失の責任を負って犠牲とならなければならないが、通常その責任を負うのは株主である。
通常は株式が無価値になってから買収が行われる。
普通は株価が無価値になるのに、今回は何故債券だったのか? 理由は単純だ。無価値となったクレディスイスの債券には、クレディスイスが危機に陥った時にはスイス当局が減損できるという条項が含まれていたからだ。
それで他の銀行の債券も暴落している。大多数の銀行の債券にはこうした条項はないのだが。
スイス当局としてはこの条項発動はやりたくなかっただろうが、それをやって借金がチャラになったクレディスイスでなければUBSは買収しないと言ったのだろう
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:38:21.91ID:2cwx66hu0
>>545
>利回り高いリートはだいたいLTVも高い
散布図作ってみたけれど
そういうことも無い様ですよ
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 02:17:18.89ID:2cwx66hu0
利回り最大のいちごオフィスは確かにLTV49.2%で高いけれど
利回り低い(平均4.58%以下)銘柄の中にLTVそれ以上の銘柄が5つ(3226,8986,3282,3278,8979)あるし
いちごオフィスを除けば利回り上位(2位から10位)の平均LTVは46.17%だけど全体平均も44.47%でそれほどの違いはないし
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 02:25:23.72ID:2cwx66hu0
>>545
>LTVが低いリート
下位10位
3472
3481
3287
3471
8964
3283
2979
8955
3488
3493
の平均は37.58%
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 02:32:10.81ID:2cwx66hu0
>>546
>ユナイテッドアーバンは35パー
43.8%のようですよ
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 04:12:38.45ID:dvl1LVfv0
>>556
不動産価格を簿価で評価するか時価で評価するかによって違うようですね
顧客向けの資料でもその2つの年度ごとの推移グラフか載っていました
一般的には簿価評価で判断するんですか?
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 08:22:49.69ID:yqRSljRz0
>>533
クソが相当混じってるな
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 09:04:56.99ID:9+sL6jbZ0
爆上げすると思ったら何このしょぼ上げ?
糞すぎるわ
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 09:21:06.61ID:5VZ2j3WF0
まだ売り圧力が残ってるな
今週末までは弱いだろ
最後の仕込み時だろ
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:34.36ID:cbywj64F0
これ後場崩れるだろ
よわすんぎ
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 09:53:42.17ID:V+qnjbgF0
思ったより騰がらない。
週末に買おうかどうか迷う。
ビルFかなり安くなってるが、オフィスはこれから
供給増えるからどうなんだろう?

汐留の海沿いあたりは退去が多いが、
持ってるとこはどうするんだろうか。
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:01:30.42ID:5VZ2j3WF0
>>562
もしどうでもオフィス買いたいなら財務信用のしっかりしたビルリアルか中小型の平和苺とかにしたほうがいいぞ
すでに空室祭りの糞水グロ絵糞とは避けたほうがいい
0565
垢版 |
2023/03/22(水) 10:15:35.33ID:ucnJDhTN0
毛無オフ逝ってる
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:47:07.81ID:JzLKAxSh0
ヌートバーショック来るか?
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:51:01.84ID:JzLKAxSh0
リートとヌートバーどっちが糞?
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:53:09.02ID:VGLGYRRa0
今夜がヤマダ
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 11:45:31.78ID:5VZ2j3WF0
大谷すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

俺すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 14:22:17.21ID:yqRSljRz0
勝利打点は
ヌートバーか
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 15:00:45.24ID:5VZ2j3WF0
引けポイかよっ!
糞リート
0575
垢版 |
2023/03/22(水) 15:18:17.24ID:ucnJDhTN0
ショボ引け 乙
親も低調だね 


住友不動産
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を「イコールウェイト」から「アンダーウェイト」に格下げ、目標株価も3700円から3000円に引き下げている。今後
は人口の減少や労働参加率の上げ止まりで、東京のオフィス需要が緩やかに減少するとみているもよう。同社はオフィス賃貸事業に対するエクスポージャーが大きく、
中長期的なオフィス需要のダウンサイドリスクがバリュエーションの重しになりやすいと指摘。
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 16:00:40.89ID:1+3+b9kS0
糞リートはどうでも引けポイしなきゃいけない理由でもあんのか?
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 19:01:24.22ID:C6BrZek90
日銀・植田和男新総裁の政策を見据え市場はザワザワ…機転の利く不動産マンは「手じまい」 金融政策と連動するマンション市場

日銀の総裁が代わったからと言って、即座にマンション価格が下がるわけではない。株価はすぐに影響を受けるが、
不動産市場への影響の浸透には時間がかかる。そういった近未来を見据えて、マンション市場の周辺はザワザワと
し始めた。この先、半年か1年後には市場が下落に転じるのではないかという観測が囁かれ始めているのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4de4252a84a36dc560208400aab5f964b0886718
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 19:10:38.06ID:l2RZi3sz0
上場してる住宅系はサムティ以外はほぼ首都圏の駅近で固めてるから
大して下がんないと思うけど、どうなんだろ
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 21:10:25.60ID:NwbxHQHI0
>>579
無能ガチホのお前が言うなwwwwww
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 22:08:14.90ID:kT8GgiYR0
【本日の市況概要】
金融市場を騒がせていたクレディ・スイス破綻懸念が一服したため、月曜と火曜の米国株式市場が落ち着きを取り戻した流れから日本株も反発、2年振りの安値まで叩き売られていた東証リート指数も上昇して始まった。リートはここ数日9:30前後に急落しているため恐々とした雰囲気の中、何度か小幅下落の動きがあるもののプラス圏を維持し、前場は前日比+11の1761で引けた。

後場に入り、WBC優勝で日本全体がお祭り騒ぎになる中、売り方が弾切れになったのかリートもじわじわと上昇を続けた。14時過ぎのまとまった買いで東証リート指数は本日高値の1776を付け、引け値は前日比+23の1772で5営業日振りの上昇となった。

売買代金は516億円で20日の517億円から微減だが、15日から4営業日連続下落をした時から比べると減少している。売り圧力がピークを過ぎた証左と言えよう。前日比下落は淫靡、JHRの2銘柄のみ。上昇率トップはリテの+2.94%で、商業と物流を中心に満遍なく買われた。規模別で見ると小型銘柄の上昇が目立った。

例年この時期は花粉症に悩まされてくしゃみが出る。昨夜も大音量のくしゃみと一緒に放屁が爆裂し、「中身が出なくて良かった」と安堵したのも束の間、室内に煙が立ち上った。床の間に飾ってある旧統一教会に買わされた壺から白い煙が出ている。「火事か!?」と身構えた瞬間、背後に気配を感じた。

「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!」と聞き覚えのある声がした。振り返ると、アラビアンナイトのような衣装を着たガチホ経済研究所のディビデンスキー研究員が立っていた。急いでスマホを取り110番通報の体勢に入ったところ、ディビデンスキー研究員改め大魔王は「なんだ、かんちゃんでごじゃるか」とアニメキャラの口調でボケた。

夜中に壺から出てきて「なんだ」は無いし、こちらは「かんちゃん」でもない。どう見てもディビデンスキー研究員のようなので、合言葉代わりに「指数はどこまで下がる?」と問うてみた。ディビデンスキー大魔王は「月曜のザラ場安値の1746が当面の大底です。売り方は1750まで売ろうとして、オーバーランで付けたのが1746です。オーバーランはタッチアウトです」と無理やり野球用語を使って得意げな表情を作った。「3月上旬、中旬にJリートが弱含むのは恒例行事です。売っているのは、恐らく痴呆の皆さまです」と在りし日のディビデンスキー研究員の声で売りの正体を指摘した。

「しかしながら、20日までの4営業日は売買代金が平素の1.5~2倍に増え、毎日1.0%の同じ割合で続落してます。反発局面ではしつこい戻り売りが出るでしょう。月内は指数1800の回復と維持を目指す相場に留まります」と慎重な見方を加えた。そう言えば、ディビデンスキー研究員は生前に「いつも強気な見通しだと能天気みたいだし、ネガティブなコメントの方がクールでしょ?」とほざいていた。

インフレ下でのJリートの見通しを促したところ、「現在の日本ではインフレ率が上昇しても欧米のような利上げは出来ません。低金利環境で物価が上がれば、不動産価格が上がらない方が不自然です。マスコミは金利上昇で不動産市況が崩壊すると煽っていますが、インフレにも関わらず賃料が上がらないと考える思考回路が理解できません」と強気の見方を示した。

続けて、「現状のJリートは不動産売買市場を勘案するとに激安で放置されています。本来P/NAV倍率が1倍を大きく割り込んだら自己投資口取得をすべきですが、スポンサーの事情を優先して公募増資を行うJリート銘柄が多く、そう言う姿勢が投資家離れを引き起こしているのでしょう。P/NAV倍率1倍割れでの自己投資口取得は、保有不動産を安く追加購入するのと同義ですから、増資やデットで物件を買うくらいなら自己投資口取得を行うべきなのでごじゃる」と大魔王風の語尾で自己投資口取得の必要性を説いた。

ディビデンスキー研究員は饒舌さを取り戻し、「Jリート各社がスポンサー都合の増資を止めて自己投資口取得を始め出したら、東証リート指数は2200へ向けて進撃を開始するでしょう。あ、皆さんがP/NAV倍率を参照している某japan-reit.comの1口NAVは更新されてない銘柄があるので注意してくださいね。特に。公募増資があると更新が遅れるようです。そもそも、自己投資口取得が増えないのは岸田首相が就任当初に自社株買い規制を言い出したのがケチのつけ始めで…」と立て板に水の如く論じるのを聞いていたら鼻がむず痒くなり、大きなくしゃみが出た。すると、ディビデンスキー研究員は「あ、ちょっと!」と声を上げ、錯乱した表情とともに壺の中に吸い込まれてしまった。
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 00:05:47.95ID:lCxQuDxM0
JREIT    4.28% (▼0.04%)
円債05年 0.08% (△0.04%)
円債10年 0.32% (△0.08%)
円債30年 1.28% (△0.09%)
電力株    2.14% (▼0.01%)
ガス株.   2.68% (△0.00%)
米債10年 3.59% (△0.15%)
欧債10年 2.36% (△0.28%)
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 07:07:42.88ID:Qs5AccQ80
ダウリート大暴落
早く逃げろ
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 08:38:10.83ID:ky65GXzV0
下落目途
NYDOW 25000
NASDAQ 9000
S&P500 3000
NK225 18000
TSEREIT 1300
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 08:58:51.87ID:Ou9Dpr+b0
ぎゃあああああああああああああ
ダウリート-3.7%の大暴落!!!!
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 09:13:01.61ID:M2stESjw0
だずげでぐでええええええええ
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 09:20:22.24ID:M2stESjw0
樹海にいっでぎまず・・・
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 11:16:38.40ID:+OWwZUCq0
大便ハウス何でこんなに暴落してんだっ!?
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:06.68ID:+OWwZUCq0
都市もひでえ
痴銀害人の持ち高調整の投げ捨てかっ?!
色々ひでえ
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 12:15:48.37ID:J2uc2Xs40
総合型はそもそも中途半端なのでどこも売られまくり
リソースも分散するし機関が嫌う、特に外人は特化型が好きだからな
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 12:17:32.87ID:FxR2Tl2U0
京都大学
教育研究評議会
人事審査委員会 御中

私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。

・日本の学生水準は低下の一途を辿っており、京都大学生だけが世に出せる水準である。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/383/329
「日本の学生水準は無論低下の一途を辿っていますが京都大学生だけは取り敢えず胸を張って世に出しますので皆様よろしくお願いいたします。(名大は知りません。)」

・30前半で業界的にはかなり早い准教であることを自慢する。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/80
「30前半で実は業界的にはかなり早めの准教です。(誇らしげ)」

・韓国の前大統領に対する悪口を書き込み、韓国の対日感情の和解を妨げる内容を投稿。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/394/798
「前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな」

・名古屋大学の入試ミスに対して、ぶち切れると述べる。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/393/487

・京都大学を含む他大学に対して否定的な発言をし、学生運動の拠点である熊野・吉田寮についても否定的な発言を行う。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/392/1029
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/392/1042
「中核派のことも理解できない。熊野・吉田寮やら、叩いてこんな気管やられる程に埃が舞う大学もないんじゃないですか。東阪・九筑・一橋とかの方が余程まともですよ。
まあ、卒業した馬鹿どもが道に外れて外道に落ちてないか、結構心配なんです。人のいい先生は、個別で連絡とったりもしてるみたいですよ。」
「学生運動の拠点になったりするんですよ。京都は左翼活動が多いでしょう。それです。
若手の私からしたら、やっぱりまともじゃないですね。機動隊が入ってくる大学ですよ、平成令和で。おかしいですよ(笑)」

・京都の財政について述べた上で、特定の政党を攻撃し、政治ができないと主張している。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/63
「京都の財政はもっとひどいもんですよ。
バスや電車は赤字を垂れ流しながら運営されているはずです。皮肉にも共○党には政治ができないのだということを古都で証明してしまった(笑)
余談ですが、なぜか給付金には前向きではなかった京都の府政。謎です。」

・東大出身の教授を実名を挙げた上で面汚し・売国奴などと公然と侮辱し、レフトウィング団体を率いていると主張している。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/427/659
「○○(注:投稿では実名を記載)とかいう東大の面汚しもなかなか例に見ませんけどね。
市民連合とかいうレフトウィング団体を率いているところからも知れてますよ。
維新・橋本を批判し、小泉父子を批判し、安倍・麻生を批判し、靖国神社を批判し、外国人参政権を推進する、絵に描いたような売国奴ですね。」

・一般的には731部隊を想起させるであろうと、ハルビンについて述べている。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/269
「実は、私は古代史専門なので、近代史は専門ではありません。\(^o^)/
ただそれでも、ハルビン(哈爾浜)と聞けば、一般の方はそのまま731部隊を想起するのではないかなあと想像したりしています。」

京都大学は、高い教育水準を持ち、社会的に重要な役割を果たしています。
教員は、学問的な専門性を持ち、社会的な責任を持って行動しなければなりません。

この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかは不明ですが、もし投稿者が実際に京都大学の教員である場合、一連の投稿は、京都大学の評判に対して深刻な損害をもたらす可能性があります。
このような投稿は、教育機関に勤務する者として、適切でなく、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。

また、韓国の前大統領に対する差別的な言動や、熊野・吉田寮に対する否定的な発言は、学問的な立場からも到底容認できるものではありません。
京都大学の教育研究評議会・人事審査委員会には、この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかを調査し、適切な措置を講じていただくことを強く要望します。
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 12:52:52.14ID:409ejkR60
野糞も投げ捨てられてるわ
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 14:19:09.17ID:409ejkR60
日経がプラテンしたというのに糞リートは1%弱の下げかよ
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 15:10:35.07ID:409ejkR60
何で最後に必ず引けポイすんだよ
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 15:18:17.25ID:p5z+/apk0
今日もまた痴銀の引け成り売りボタン発動かよwww
毎日クソリートには笑わせてもらってるぜwww
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 15:19:20.76ID:3aFxNFod0
あれもこれも数百円抜きながら
平均単価を下げる
年末に向けて早くも損出し作業wwww
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 15:21:58.03ID:12d/IrR+0
ビルファンドとかJRE見てると引けで大量に投げ売ってるやつがいるんだけどなにが目的なんだ?
逆に引けで買ってるやつもその7割ぐらいいる
だけど吸収しきれない3割で3tickぐらい下げる
なんで引けで売買するんだ?「前日終値」を自分の思い通りの値にするため?
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 15:30:39.94ID:ceQ1Sj810
>>609
 これです。
 国内金利上昇に備えを、金融庁が地銀トップに要請-関係者
 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-27/RP354TT0G1KW01

 これにより、銀行勢がリートなど現金化しやすい資産を現金化しているものと思われます。当面、軟調な展開が続くでしょう。
 次の買い場は米国の利下げ開始時期と考えます。
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 15:56:43.95ID:3aFxNFod0
小型リートでもない限り
現物組は問題ないだろ
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:31.26ID:16XnjDBK0
昔利回り2%台だったAPIが5.1%かよw
0614
垢版 |
2023/03/23(木) 19:04:44.35ID:yuT243rL0
CREお代わりで本日も引けポイ 乙

US株安と円高(ドル安)へ
パウエルのインフレ退治はいとも簡単に店仕舞いとなりそうだ。
記者会見で利下げ期待を否定したが、それもかなり怪しいと言うべきだろう。
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 22:26:32.27ID:6k6TJEwR0
ウンコスキーがしゃしゃり出てくると暴落するアノマリーだお
3年前のコロナショックも奴が引き起こしたお('ω')ノ
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 22:33:18.57ID:lCxQuDxM0
JREIT    4.31% (△0.03%)
円債05年 0.07% (▼0.01%)
円債10年 0.27% (▼0.05%)
円債30年 1.30% (△0.02%)
電力株    2.14% (▼0.00%)
ガス株.   2.69% (△0.02%)
米債10年 3.47% (▼0.12%)
欧債10年 2.24% (▼0.12%)
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 08:22:53.05ID:kcMT0k4B0
>>620
まじでこれだよな
貧困層の買えない奴らがギャーギャー
と騒いでるだけ
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 08:48:07.69ID:2DAj2AAd0
>>630
年度末までなのか新年度も断続的売りなのかまだ分からんな
そもそも毎回損切りするくらいなら初めから買うなよと言いたい
もはや知能遅れだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況