X



【新総裁】J-REIT part344【4月就任】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 09:54:07.19ID:WM3hbzxe0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;;;;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
https://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556+2565+2566

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
https://finance.yahoo.com/quote/%5EDJR/

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

前スレ
【緩和か】J-REIT part343【利上げか】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1674801427/
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:10:52.50ID:xvxX/w2b0
糞リート乙
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:16:37.85ID:xvxX/w2b0
野糞、大便、糞忠、糞水、裸猿とか暴落しまくってんね
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:21:35.99ID:S3k1z1kq0
>>1-1000
人売り称賛
奴隷輸出の礼賛
大谷ショウ平の翔は娼婦のショウ

という視点
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:30:19.97ID:AiLIGmDv0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:30:37.54ID:AiLIGmDv0
  _    ∩
  ('ω')ノ彡  ワタシハ!からあげ!ガチホモ!
 ⊂彡      カマホリ!
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:30:55.94ID:AiLIGmDv0
      ┌─┐  ┌─┐
      │か│  │ら│
      └─┤  └─┤
          ∩      ∩    カマホリ!
     ('ω')ノ彡  ('ω')ノ彡    ガチホモ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |あ|    |げ|  
 └─┘    └─┘
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:31:15.03ID:AiLIGmDv0
       V 
   /\('ω')ノ/\  カマホリ!
 ____//       ガチホモ!
<___/へ      からあげ!
   /\へ
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:49:34.18ID:/5UF+yAi0
             /ヽ        /ヽ
               /   ヽ      /   ヽ
           /    ヽ    /    ヽ
          /     ヽ__/      ヽ
         /                 ヽ
         /   /\     /\      ',  < 1乙
         |  , , ,                    i   
         ',      ー───   *   |
         ヽ /⌒⌒i    /⌒ヽ      /
           /    |    |   \   /
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 13:06:37.35ID:xvxX/w2b0
酷すぎワロタWww
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 13:47:20.81ID:VIaP5LFL0
NBF40万割れをじっと待ちましょう
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 14:28:12.30ID:1fa8WfGp0
あtちkえ
0019
垢版 |
2023/03/08(水) 15:02:58.22ID:LQ3V2mpz0
明日は1800割れのj続落引け 乙
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 17:04:06.74ID:LFBgFbHt0
資本的には自己資本が半分、借入が半分で、ほとんどの銘柄が2倍レバだからローリスクはないな
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 17:34:47.45ID:aUNcLDoY0
住民票偽造して住宅ローンで投資用不動産買って銀行にばれて一括返済迫られるよりは
低リスク高リターンだよ
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 18:36:53.81ID:DxpVelu00
>>20
高リスク低リターンです
変態が買う証券です
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 20:03:03.48ID:6yNHgrL+0
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!


1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ 

この機会に4000円もらおう!

エントリーページからエントリーを忘れずに!

エントリーページから「アプリでアカウント開設」が便利です!











https://i.imgur.com/qHC8Fhu.jpg
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 20:16:21.41ID:gq/U8mWw0
最大$6,000相当までの入金ボーナス!!  資金倍増して有利な取引しようぜ!!
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!

完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)

詳細は公式サイト https://share.kz/g273
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 20:36:34.55ID:P2OlvKIt0
>>25
>日本だけ異常みたいで
??
一番利回りの低いのはリート大国アメリカ
一番利回りの高いのは共産党支配の香港
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:19:54.94ID:ly7qS0mu0
>>20
冗談抜きで言うと中リスク、低リターンでしょ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 22:33:21.35ID:LVRvV9l/0
JREIT    4.16% (△0.02%)
円債05年 0.20% (△0.01%)
円債10年 0.50%
円債30年 1.44% (△0.03%)
電力株    2.06% (▼0.01%)
ガス株.   2.61% (▼0.00%)
米債10年 3.94%
欧債10年 2.65% (▼0.03%)
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 01:02:26.21ID:4oHnZHaX0
>>34
NBF40万割れまで手出し無用ですよ
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 07:48:05.37ID:QXRqnwNp0
>>1-1000

南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆¥東京退去
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 08:51:31.27ID:vFSEf3SW0
にょむらさん、今日は如何に?
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 08:53:27.95ID:c5bHY5HF0
伊藤忠なんでこんなに暴落してんの?
1年で30%弱も下がってんじゃん
指数でさえ12%くらいしか下がってないのに
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:42:03.61ID:fvJeJ+1+0
地銀の損出しで売られとるんやろ
米国債の下落につられて下げ続ける

3月で止まらなきゃ12月まで続く
指数1600割れが見えてきたら考える
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:45:18.14ID:vFSEf3SW0
出遅れ不動産も上がってるから
リートもそろそろの予感はする
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:59:39.61ID:fvJeJ+1+0
不動産株は全部売っぱらった
利上げとリートの低調は売りの判断

岸田の言動が無制限量的緩和で道理に叶えば不動産株は買い戻す
リートは地銀の損出し決算が出揃う頃に買い
0046
垢版 |
2023/03/09(木) 15:46:27.35ID:nTSLtkod0
同じことは起こらないから明日は安心だの引け 乙
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 16:31:36.04ID:kloa8v9K0
日経は明日のMSQまでの騙し上げが終わるから大暴落来るぞ
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 23:44:48.56ID:LC/4unTp0
JREIT    4.14% (▼0.02%)
円債05年 0.22% (△0.02%)
円債10年 0.49% (▼0.01%)
円債30年 1.44%
電力株    2.04% (▼0.02%)
ガス株.   2.58% (▼0.03%)
米債10年 3.96% (△0.02%)
欧債10年 2.64% (▼0.01%)
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:04:07.48ID:JdFQMyFq0
また1820割れ・・・
もういい加減にしてくれよ糞リート
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:17:47.52ID:SeXxBhDe0
REIT、透ける不動産下落懸念 緩和修正後の投資縮小警戒
今堀祥和
2023年3月9日 21:58

不動産投資信託(REIT)相場が軟調だ。投資口価格(株価)の下落で、東京証券取引所に上場するREITの予想分配金利回りは新型コロナウイルスの感染が拡大した2020年以降の上限近くまで上がった。日銀の緩和修正観測を背景に、現物不動産の価格を支えていた海外マネーの流入が鈍る気配が出ている。不動産の値下がりで分配金が目減りする懸念が、投資家を及び腰にさせている。

「今は買っていない。割安感はあっても、積極的に買う理由が見当たらない」。関西の地銀の運用担当者は打ち明ける。
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:18:10.61ID:SeXxBhDe0
東証に上場するREITの予想分配金利回りは9日、約4.2%と前日比でほぼ横ばい。22年末に比べ0.2ポイント上昇した。総合的な値動きを示す東証REIT指数はこの間、4%下がった。

株式に比べた出遅れ感も鮮明だ。東証REIT指数を東証株価指数(TOPIX)で割った値は0.88倍とリーマン危機時(08年10月)に並ぶ水準まで下がった。株式のPBR(株価純資産倍率)にあたる「NAV倍率」はREIT全体で0.93倍と、保有物件の評価額でみても割安だ。

それでも投資家の買いが鈍い要因の一つが、根強い長期金利の上昇観測だ。次期総裁候補の植田和男氏は緩和継続の必要性を強調したものの、市場では副作用の大きいイールドカーブ・コントロール(YCC)は修正されるとの見方が強い。
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:19:40.40ID:SeXxBhDe0
YCC撤廃で仮に長期金利が1%まで上昇すると、利回り商品としてのREITの魅力が落ちさらに投資口価格が下がる可能性がある。国内金融機関の間で「無リスクの国債で1%の利回りが取れるなら、国債への投資額を増やしREITを落とす」(地銀)動きが出るためだ。

長期金利の上昇は別の値下がり要因につながる。NAV倍率の1倍割れについて、みずほ証券の大畠陽介氏は「不動産価格の下落をREIT市場が織り込んでいる」と指摘する。

不動産相場を支えてきた海外投資家の姿勢が弱気に変わってきた。三菱UFJ信託銀行が1月末に調査したところ、日本の不動産への投資意欲が「弱い」とした回答は30%と、前回調査(22年7月)に比べ23ポイント拡大。12年以降で最高だ。
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:20:42.21ID:SeXxBhDe0
海外勢は日本の超低金利を利用して資金の調達コストを抑え、米国などに比べ相対的に高い収益を確保できた。日銀の緩和修正で国内金利が上昇すればリターンは縮小する。三菱UFJ信託銀行の船窪芳和氏は「不動産売買の入札で辞退が増えるなど潮目が変化している」と話す。

不動産価格の下落は、分配金の減少につながる。三菱UFJ国際投信の黒木康之氏は「オフィスREITは実力以上の分配金を出していた可能性がある」と警戒する。
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:20:48.68ID:SeXxBhDe0
分配金の原資となるオフィス賃料(東京都心5区)は新型コロナ禍以降、31カ月連続で下落が続く。賃料収入が伸びないなか、高値で物件を売り配当金の原資を確保する動きが出ていた。ニッセイ基礎研究所によると、REITの物件売却額は22年に3626億円。19年までの10年平均(2197億円)を上回った。

黒木氏は「賃料相場が底を打っても、売却益なしでは分配金を上げ続けられない」と指摘する。投資家を引き付けてきた利回りを維持できるか、市場は懐疑的な目を向けている。
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:40:08.16ID:8mCXynr30
完全にリート終わったな
今1800をウロウロしてるがこの先1600も十分あり得るな
利回り欲しいなら米債や高配当株とあるし敢えてリートを選ぶ理由が1mmも無い
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:42:33.95ID:8mCXynr30
2000前後で全て売って今ノーポジで様子を見ていたがもうリートを購入するのは諦めたわ
これから先2020年のコロナショックのような恐ろしいことが起こる予感がする
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:49:01.36ID:wwG879/o0
\(^o^)/オワタ
Jリートオワタ
⌒/(。ω。)\⌒\(゚ω゚)/オワタ
Jリートオワタ
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:49:55.99ID:nrJOTjvr0
> (東京都心5区)は新型コロナ禍以降、31カ月連続で下落が続く。
"東京" から "都心" が消滅するまで
永久に

企業資本金総額10兆¥
東京退去

>>1-1000
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:50:05.07ID:Nd4FGWla0
>>48
ノムマスが良くない?
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:50:11.63ID:zRzl7vv20
安い安い、信用で買わせて貰ったよ

発狂するほど安いんなら買えばいいだろ
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 09:57:08.42ID:Y+YxYv690
https://media.monex.co.jp/articles/-/21511

関さんもJ-REITはもうダメだって
これから先上がる要素が何一つ無いって
関さんもこれでJ-REITアナリスト廃業だね
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 10:12:30.72ID:SONvn1YP0
日経はネガティブな記事を書かせたら世界一だなw
特にリートに関しては9割以上売り煽り記事だ
とは言っても今回は本当のことだし手持ちのリートのポジションを大幅に減らそうか迷うな
おまいらどうする?
0071
垢版 |
2023/03/10(金) 10:13:11.05ID:OBW48jPZ0
家賃は物価の優等生だね

ビル空室率、東京ビジネス地区は新築・既存とも低下

 三鬼商事(株)は9日、2023年2月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表した。

 東京ビジネス地区(都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は6.15%(前月比0.11ポイント低下)となった。竣工1年未満の新築ビルの成約が進み、既存でも拡張移転などの成約が見られ、
東京ビジネス地区全体の空室面積は1ヵ月で約8,500坪減少した。1坪当たりの平均賃料は、2万14円(同12円減
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 10:16:05.10ID:Nd4FGWla0
>>70
もうリートは3百万しか残していない
時代は米国債
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 10:36:38.77ID:SONvn1YP0
リート持ってるだけでこの毎日の恐怖感が半端無い
リートより株のほうがポジション多いが株の安心感の方がはるかにでかい
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 11:31:30.85ID:3lhnGzh10
恐怖感じてる時点で間違ってるの理解してるやん
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 11:34:12.23ID:ihriSkjw0
日銀サプライズなし。
黒田ヘタレ。
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 11:37:59.19ID:5r12kRfi0
◆ 日銀 緩和維持
日銀は金融緩和の現状維持を決めました。イールドカーブコントロール(YCC)の上限は0.5%のまま。市場でも現状維持の見方が優勢でしたが、YCC修正の可能性も一部で意識されていました。

YCC撤廃煽りに騙されたやつ…プッ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 11:41:36.98ID:ofIR45fW0
なぜ値段が下がるのを畏れるのか理解に苦しみます
買ったら一生売りませんから
正しいリート投資家にとっては
安く買い増せるのはとても嬉しいことです
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 13:18:01.67ID:MQruv6Dw0
米国債は為替が怖いしその内JREITも見直される余地があると思うけどな。
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 13:40:41.71ID:G5MDK6jA0
もう何年も続いた低金利高レバレッジ証券は終焉を迎えたな
リートを持つなとは言わないがポートフォリオの極一部でいいだろ
実際GPIFはリートを0.6%しか持ってない
投資に値する商品ではないってことだ
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 13:45:59.72ID:D5RaRxsy0
キャピタルゲインで儲けるものではないそうだけど
基準価格が下がっていくと蛸足と変わらんことになるから持ってる甲斐がなくなる
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 14:04:39.95ID:G5MDK6jA0
あっという間に垂れ下がってきたな
もはや市場はYCC解除で動いてるな
0089
垢版 |
2023/03/10(金) 15:10:33.98ID:OBW48jPZ0
疫病神痴銀が暴落の引け乙
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 15:21:12.72ID:Nd4FGWla0
ホールドのアホはおらんとは思うが
サンケイ酷いwwwww
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 15:29:20.11ID:1sRGPcYS0
オフィスREITはアカンと思うけど、レジは当面安定だと思う
人口減少とは言うけど、REITの所有物件は過疎化しない立地だし
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 15:32:01.57ID:G5MDK6jA0
惨刑は3年振り安値更新中かw
糞中の糞リートだなw
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 15:38:14.43ID:xErpXX5L0
今日の下落はアメリカの住宅ローン会社破綻懸念からだから気にすんな
サブプライムローン払えなくて破綻したのとわけが違うから気にすんな
FRBの利上げで住宅ローン払えない奴が大量に出てるだけだから気にすんな
おそらく住宅ローン会社の債権が仕組債に組み込まれてるけど気にすんな
日本の情弱高齢者や企業が仕組債大量購入してるけど気にすんな
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 15:53:06.44ID:xErpXX5L0
俺は今日で全撤退したけど逃げ遅れた奴はもう遅いから気にすんな
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 17:38:27.16ID:b+qjmf/d0
Jリートの歴史

2007年 -34% 不動産バブル崩壊
2008年 -68% リーマンショック
2009-2010年  長期低迷
2011年 -31% 東日本大震災
2012-2013年 +113% アベノミクス
2013年 -28% 金利0.9%に急上昇
2014-2015年 +62% 稼働率賃料復活
2016年 -14% 英EU離脱ショック
2017年 -14% 毎月投信大量解約地獄
2018年 -8% 物流大量供給大量PO
2018-2019年 世界金融緩和合戦
2020年 -50% コロナショック
2021年 +93% コロナショック回復
2022年 -19% 米債利回り急上昇
2023年 -13% YCC撤廃懸念←今ここ
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 18:10:19.66ID:b+qjmf/d0
追加訂正
2015年 -25% 中国ショック
2018-2019年 +38% 世界金融緩和合戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況