X



金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:12:34.08ID:1VIJf6kv0
最大$6,000相当までの100%入金ボーナス!!(MT5ならさらに10%UP!)  資金倍増して有利な取引しようぜ!!
しかも、最大$5,000クレジットが当たる!ガチャも回せるよ
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!

12月31日終了! 今なら間に合うぞ!!

https://uno.pm/78hvD
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 13:25:50.30ID:ZLZppLtP0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0006むっつりクマたん
垢版 |
2022/12/30(金) 16:02:49.22ID:+VHWw0MF0
>>5
警察官の息子が、この荒らしを 『プロファイリング』

① スクリプトを使いこなせる (プログラミング)
② システムトレードやってるはず。 
  しかし 株の急落で大損したのだろう (笑) その腹いせで荒らしまくってるようだ。
③ 『富裕層』の俺を敵視している。 身の程知らずめ (笑)

複数のスレを スクリプトで建てることが出来る。 『浪人』を買ってるから規制に掛からない。
http://hissi.org/read.php/market/20221227/M05VeThLcUQw.html?thread=all

投資家むっつりクマたんの日常★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672338745/

投資家むっつりクマたんの日常★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672167338/

投資家むっつりクマたんの日常★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672080690/
0009むっつりクマたん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:22:26.74ID:+VHWw0MF0
俺個人は、証券口座1500万+俺名義の定期預金1500万=3000万 しかない。 
だから このスレに居座ってる訳だが、、、

しかし 元警察官の親の金融資産が1億5千万ある。
俺の『同居してる家族』の金融資産合計が1億円以上あるんだよ!

野村総研による 『日本の富裕層の定義』は、金融資産 1億円以上の『世帯』 ← ここ大事だから!
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 18:51:27.43ID:85klq8Kr0
そりゃ53歳になって倉敷市の実家で無職になった年末なんて親父の衣装でも借りて
歩き回らないとな。乞食同然だからな。
近所や市内では物乞いと変わらないからな
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 14:22:55.68ID:44KPHp6t0
テスト
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 14:23:09.93ID:44KPHp6t0
今年は給料がもうちょい増えるといいな
いま毎月の手取りが50万ちょいで、これが60万超になることが目標
まぁいまのままでも十分スピーディーに資産形成できているが
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 06:02:16.66ID:fNY2UuDj0
俺は額面1440万、世帯年収で言ったらもっとあるけどこのスレから落ちたぞ。
1000~3000万スレが復活しないからここ見てるけど。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 08:18:00.48ID:1ikwXxSk0
>>18
何に使うんだ?
職場の女管理職も生活費は旦那給与で自分のは全部小遣いとか言ってて高級車、家リフォーム、旅行行きまりだがそういう感じ?
0020むっつりクマたん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:21:25.85ID:BpcqWLvT0
昨日は ガストで晩飯食べて、
スーパー銭湯2時間滞在。
隣接するスーパーで半額になった弁当2日分を買った。
自宅では 株のEXCELプログラミング。
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 12:28:16.30ID:fNY2UuDj0
>>19
嫁子供に収入の90%ほどを渡してる。
家のローンもそこから出して。
俺は今2600万の金融資産と月17万の現金で生活してる感じ。
嫁が貯金などしてくれてれば良いけど
それに関して聞くことはない。
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 15:47:02.33ID:K51QL/mq0
高収入な人多いですね
僕も働くのは嫌だけど、高収入だとガンガン貯蓄が進むから辞められないです
毎月35〜40万くらい貯蓄が増えます
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:03.59ID:u9KACT1c0
この資産帯だとまだFIREできないから働き続けるの一択だろ
独身なら最低でも5000〜6000万でようやく超倹約型FIRE(リーンFIREだっけ)が見えてくる
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 21:07:33.39ID:7XHxJlYM0
まぁ6000万からかな。完全に引退も難しくはないがアルバイトや緩い会社で定時帰りとかだとまぁまぁ余裕が出て来て旅行や外食とか出来る回数増えると思うかな
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 21:26:28.34ID:qGsX4Svw0
6000万も稼げる気がしねぇ
0029むっつりクマたん
垢版 |
2023/01/03(火) 07:44:36.58ID:f7jnxj770
ほぼFIRE状態な俺は、
今日も寒いのに 屋外イベントで芸能人を観に行く予定。
そして株主優待券の消化が しんどい。

お前らの『正月』って、何に金をいくら使ったのか知りたい。
0030むっつりクマたん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:00:13.57ID:f7jnxj770
お前らが 目標6000万まで貯めるのを夢みて、
クリスマスや正月ですら 何も買わないの?
『働いて金を貯めるだけ』の人生になっちゃうぞ!
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 08:21:18.42ID:cYQRFnsE0
日本株オンリーだと増税と利上げの岸田不況でヤバい事になりそう
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 08:27:01.22ID:oRp7sRvX0
6000万まで積み上げる時間を計算したら、65歳まで働く必要がある。そこまで粘れば厚生年金も期待出来るので老後は余裕だが。

2025年から65歳定年義務化なんだが、良いんだか悪いんだか。
0034むっつりクマたん
垢版 |
2023/01/03(火) 08:29:48.72ID:f7jnxj770
お前らは 今までずっと我慢して 金を貯めてきた。
俺は 毎週 週末にはイベントに お出かけ。
この差は 本当に物凄い。
人生 楽しんだモン勝ち!
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 09:58:26.12ID:/PByNwHB0
金は使うものではなく、増えてゆく様を眺めて恍惚とするもの
ま、使いたいやつはどんどん使えばいいと思う
どうぞ経済発展に貢献してくれ
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 10:03:51.74ID:niqXyrvp0
それ人生楽しいんか?
0041むっつりクマたん
垢版 |
2023/01/03(火) 15:21:46.80ID:DDCSr2WT0
>>40
お前らの3倍以上も金融資産がある『目上の人』には、
言葉遣いに気を付けろや!
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 19:36:56.39ID:EGsQPs1a0
単純明快HIGH&LOWだから誰でも連勝可能!!たった5連勝で元金の32倍!!
今なら期間限定でキャッシュバックを五千円貰えるからノーリスク取引も可能!!
クレカ入金なら今すぐ取引可能!!

https://goo-gl.ink/Qedfi
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 22:47:09.34ID:2mFdH6/p0
岡山県って人口200万しか居ないんだな!兵庫県は550万居るのにな。むっつりクマとかポンコツでもイキってるからな。相当な田舎なんだな。
0046むっつりクマたん
垢版 |
2023/01/04(水) 05:59:26.70ID:RgxG1Wej0
お前ら、年末年始に何か行動したか?
事前に計画してなきゃ、何も出来ないだろ。
何も やらないまま、歳を取るだけの人生になるぞ(笑)
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 10:16:34.35ID:ADtr5HUj0
>>46
大晦日は風呂屋に行って
正月は嫁と映画見に行って
昨日は嫁の実家に行って
今は車のディーラーに来てる
0055むっつりクマたん
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:28.58ID:RgxG1Wej0
>>50
嫁の実家、完全にアウェイだろ。
気を使って、くつろげない。
『おもてなし』されれば まだマシ。
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:02.37ID:1VCZjkbR0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 12:00:24.53ID:ADtr5HUj0
ディーラー洗車してくれんかったから自分で洗車した
乞食なら厚かましく洗車しろって言うんだろうけど、そこまでは出来ない小心者
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 12:23:35.63ID:K8eIywbm0
>>55
元嫁の実家は居心地良かったけどなー
気なんて使ったことねーよ
付き合って初めて行った日にコタツで横になって寝てたくらいくつろいでた(笑)
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:06.48ID:K8eIywbm0
>>60
それでいいよ
キミがそう思うことで幸せになるなら…
思う事は自由だしキミの幸せをウバウネ権利は私には無い
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 20:33:32.32ID:talLWuOq0
エアコンの室外機がうるさいと、匿名でクレームの手紙が来た
匿名なのがムカつくし、いたずらの可能性もあるからガン無視してやる
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 22:13:07.78ID:nXW3duVV0
>>61
悟ったフリしたバツイチ低所得者
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:18:56.08ID:gmd5FUAn0
>>62
でも15年とか使ってると性能落ちるし
暖房能力落ちるから買い替えとかも良いかもね。お金が勿体無いけど
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:34:07.39ID:talLWuOq0
>>65
買ったの2017年の4月だから6年経ってないくらいかな?
こっちは別にうるさいとは思ってないけど、一応、メーカーに点検に来てもらうつもり

手紙に室外機にゴムを敷けとか書いてあったけど、作業時にケガでもしたら
補償してくれるのかと思うし、業者の手配や費用の負担まで全てやってくれた上、
防音で設置したものを譲渡してくれるなら対策してやっても良いかもって思ってる
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:36:33.52ID:b30d6Os60
そういう手紙を出す奴は粘着してきてウザいから引っ越す方が良さそう
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:49:36.11ID:talLWuOq0
>>66
今、調べたら2016年5月だったわ
ヨドバシ履歴調べられて便利だなぁ

ま、点検来てもらってその結果次第かな
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:49:39.78ID:+X8Nfqoe0
隣人のクレーム問題とか聞くと住まいは賃貸の方がいいと思うよな
買っちゃうと隣人にキチガイが来ても逃げられないからな
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:53:48.77ID:b30d6Os60
土地によるな
新興住宅街だと隣人の当たり外れが激しい
金出せば民度は良くなる
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 00:26:26.26ID:4n8Ic5dj0
親が隣人と不仲なところを子供の頃からみてると、ずっとひっかかるものがあるんだよね。
境界でもめたりしてね。
隣人も年老いて今はあの世だけど、その後やってくる子供か孫はどういう人だろうか、とか
思うときもある。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 10:52:28.67ID:0MdACuai0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 12:28:08.20ID:ro+JJu8c0
>>66
悪い事は言わないからゴムは「二重にしてな」自分でひけ。それでもクレーム来るなら無視しろ。。対策はしてからだからな

で、それでも攻撃してくるなら警察呼ぶしか対策はないなぁ。まずは対策を講じてからな?
0074むっつりクマたん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:31:37.85ID:gGB5KBlJ0
お前が引っ越すしかないだろ。
もう室外機クレーマーの話題は 終わりにしょうや!

お前ら、投資に関する話題は無いの?
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 16:25:08.11ID:GcNyE4dF0
2022年は減った!
昨年中に4,000万は超えるだろうと思っていたのに届かなかった
持ってる金融商品が全部負けなのだが入金分より下がったし・・・
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 17:33:22.96ID:GWPGuOrD0
今年中にこのスレ卒業したかったけど無理そうやわ
来年は上向いてくれるといいな
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 20:25:05.12ID:PsbTbQqo0
現物投資3000万円まできたけど
コロナ初期に経験したジェットコースター恐ろしくて
これ以上買い進めない私がいる
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 21:43:29.46ID:Jb3+0MOZ0
>>80
あれもう一回きて欲しいな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 04:35:54.22ID:hpWzlTyq0
>>80
絶好の買い増しのチャンスだったんだが、資金が無くて手が出せなかった。

>>81
今年がそれなんじゃないの?
戦争とか戦争とか戦争とか。
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 13:02:18.26ID:KVl+n4Ry0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 16:51:34.92ID:J29xpsLa0
>>82
今そんな安い?
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 18:08:35.22ID:TfJiGTsz0
今年中に次のステージ行けるかな〜
このまま株が下がり続けると厳しいかも
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 18:15:18.36ID:sL5YzzKG0
今年は諦めた
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 19:48:44.90ID:aRecRBZ20
皆ロングばっかりなの?
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:14:53.78ID:sL5YzzKG0
ショートはヘッジとしてFXしてるくらい
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 23:26:29.23ID:BhvLjmvF0
>>84
これから下がると個人的に見てる。ウクライナ情勢に乗っかって悪だくみする奴らが必ず出る。

人間ほど手に負えない生き物は無いね。含む俺。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 10:57:30.06ID:UxNyxJUd0
チャイナの公務員とかリストラとか賃金カットとかされてるけどもうヤバくないか?
国としては??
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 11:00:27.63ID:keiMg3dR0
中国は潰れて5つくらいの国に分かれてくれたら助かる
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 12:42:32.29ID:YcZLenPY0
去年は5000を一瞬超えては落ちたので今年は安定して超えたいけど落ちる時は200〜300くらいサクッと落ちるからなあ
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:47:00.39ID:Y2EhXkN60
そうそう中国は昔みたいに分裂して内戦しててくれた方が世界に迷惑かからなくて良いわ
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:51:15.97ID:njy3JA1G0
>>95
核兵器さえ使わなければ10年でも100年でも中国は内戦状態でいてくれた方が世界のためだな
孔明のような天才が出てくると困るけど
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:52:39.09ID:EPkPTVHi0
>>97
外に使うよりはマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況