X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 22:35:29.09ID:ud/9W12c0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667039685/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part116
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667488265/
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:36:21.17ID:kL6fHzJ20
「ドーパミン中毒」
という本を読んだ。

過剰摂取により2040年には地球の自然資本は先進国で21%、貧困国で17%減少する。
そして炭素排出は先進国で7%、貧困国で44%増加するとのことだ。

従って地球規模で考えたら人類は増えないほうが良いだろう。
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:37:02.08ID:2+8d2Dpj0
>>795
たしかにね

本来は感情や幸福感は子孫のために備わった機能なわけで、五感を始めとする生き物のすべての機能は命のリレーという目的に集約される

ただ、概ね有利に働くってだけでいつもパーフェクトな仕組みってわけではないね
特に感情はバグってる事が多いね

その理由が人間ってあんまり自然淘汰されてないからだとしたら、今がまさに選別のときなんだろう
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:44:06.67ID:wm8SgO230
>>801
日に1万の月に23万じゃ209ヶ月は17年かかるんだぞ?
日に5万でも3年かかるのだが、いつまでに儲けるつもりでいるんだ?
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:51:30.54ID:MTiMJmh10
>>803 802
俺が60になった時半分ぐらい現金にしておこうと思うんだが

2021の11月に一括して狼狽売りして160万とかしたからなあ
ちょっと慎重になりすぎなのかもしれん
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:17:47.59ID:MTiMJmh10
>>808
もしまた金融緩和とか円高株安とかあったら買い増しすると思う
それがなかったら毎日積み立てで放置(金額は上げるかも)
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:23:48.90ID:q1iqgmSk0
>>801
それはさすがに時間かけ過ぎ
不安なら月100万ずつにしたら?
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:28:08.28ID:l4/wTItI0
一括投資できるだけの余力があるのに分割投資するのは気休めでしかない
何歳のときに現金とリスク資産をどのくらいの割合で持っていたいかで考えた方がいい
それがそのまま出口戦略にもなる
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:33:59.94ID:WZ+5Zg3I0
>>801
2年前42歳3600の時に入れ始めた
今44歳4000、うち投信2900現金1100まできた
まだまだ入れていくが、精神的な意味でもいい感じだったと思う
月100ずつええよ
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:45:08.90ID:bEt7jw3t0
>>801
年齢は違うが俺もそのくらいの金額から一年半前に本格入金し始めたんだ
毎月80万ずつで約3年かけて目標額まで入れる予定
俺に比べればだいぶ時期がいいよね
うらやま
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:09:21.47ID:kL6fHzJ20
>>801
マジレス

・ウォール街のランダムウォーカー
・敗者のゲーム
・父が娘に教える自由に生きるための30の投資の教え

を読み込んでから決めなはれ。
4800万円というお金はそのくらいの価値はある。
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:11:40.30ID:I1MGKMal0
わざわざ投資スレに来るような人間は、元から資金があるか、入金力がある人だと思うぜ
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:34:25.56ID:V4avLGzp0
>>820
そうそう
あとは会社次第やね
そこに労働組合あるかとか経営者が金払い良いかとか儲かってるかとかでほとんど決まる
能力で決まるとかは本当少ない
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:57:29.87ID:lR/hxy4l0
円高になる可能性高いぞ
少額でいろいろ試す時期だよ今は
おれはFXが一番成績良かったが
あれは麻薬だ
利益は
FX
ドル
日本株
米株ベアETF
ツミニーのこれ
米ETF
米個別
の順だが
これからどうしようか悩んでる
まだ半分の円の現金がある

まあ一括はギャンブルだからよくよく考えてな
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:07:11.01ID:8gLsXZ350
マンションのほうがいいだろうね
来年はほぼ確実にリセッション入り
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:37:44.30ID:p/PzOEA40
JPモルガンAMなど警戒姿勢崩さず-米インフレ緩和期待でも

JPモルガン・アセット・マネジメント(AM)は複数の戦略の少なくとも一つで、現金の配分比率を過去最高に
維持。UBSグループのヘッジファンド・ソリューションチームは守りの姿勢を保っている。マン・グループの
クオンツは、あらゆる兆候が物価圧力の高止まりを示しているとして、グレートインフレ・トレードが続くと見込む。
10月の米消費者物価指数(CPI)の伸びが予想を下回ったことで、シティグループなどは米金融当局がタカ派姿勢を
和らげると予想し、クロスアセットで大きな相場上昇の流れとなったが、JPモルガンAMなどは慎重なスタンスを
崩していない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-13/RL9J81T0G1KW01?srnd=cojp-v2
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:55:21.81ID:hHag0Vyj0
20年後には間違いなく今より株価は高い
ただし、通貨の価値は今の半分になる
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:16:43.37ID:Y6esjBKS0
>>840
子供とかいると床とか壁に傷つけたり落書きとかする事も想定すると、不動産を買うのも賃貸に住み続けるのも結婚後は大変だな

年老いても働き続けて、お金いっぱい稼いで嫁と子供に遺産相続して安心して死ぬのがマイホーム購入後の唯一の幸せってもんだ
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:20:38.43ID:osMtbRN40
>>844
都心なら上がる
それ以外だと馬鹿
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:35:01.16ID:wm8SgO230
>>835
何か動きあったかと思ったら、何もないじゃん

オレの500万円/BTCで購入したヤツは救われるかな?
現物なので放置決め込んでコインチェックもバイナンスも見てないわ
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:39:32.13ID:4aVJLmk+0
いま米株買うのはアホだろ
半年は下がり続けるぞ
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 20:11:03.10ID:8gLsXZ350
年末ラリーがあるから買ってもいいと思う
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 20:16:50.68ID:yqNlpS9H0
はよ下がれや
現金余ってんだよ

暇すぎて日本の個別株買って優待待ちだよ
インデックス投資つまんねーな、早く買わせろ
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 20:20:28.21ID:bEt7jw3t0
>>823
年齢を聞かないうちにそれは早合点だろうw
でもまあ今39歳だよ
お金がある理由はつまんなくて申し訳ないけど生前贈与が1000万くらいあったの
残りは自分の給料由来
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 20:43:34.45ID:H9HI0Oaz0
まあ、たしかに投資に絶対はないよな
アメリカに核がぶち込まれて米国債が紙クズになる可能性もゼロではないし
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 20:58:51.03ID:S7mRNo6a0
>>849
最高にアホ
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 20:59:11.48ID:oNUFL4rz0
>>852
アホだなこいつ
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:03:43.27ID:lwKUrR/g0
現在43歳、結婚と同時に6000万の家一括するも女酒キャンブルに溺れ離婚。
金遣い荒い俺でもコロナ禍と身体壊したのもあって貯金箱できたて。皆頑張ろう
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:07:29.55ID:BzL548u40
>>855
おれとタメなのか…
おれは年収300万以下の借金200万持ちだってのに…
一時期は仮想通貨で億ってた時期もありました…
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:10:51.13ID:cxL8lSRt0
>>866
仮想通貨で億ってクソ有能やん
騙された!
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:13:29.85ID:06yz5q1q0
>>862
>>863
悔しい?🤑
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:20:16.87ID:BzL548u40
>>867
利確してないから幻の利益だったよ。
取引所に置いてないから換金もすぐにできないし、送金しても詰まってるからそもそも送金できない
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:53:50.49ID:Y6esjBKS0
来年からは何が一番上がるのかな?
米国株ダメ、コモディティもダメ、リートも多分ダメ、仮想通貨もダメとなれば

新興国株、金、債券とかメインでポートフォリオ組めば間違いないか?
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:47.38ID:2BcdNDs50
>>870
新興国株よいかなあ???
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:25:25.65ID:wm8SgO230
とるあえずFTXの件は世界経済には影響しないらしいので一安心か
個人投資家はそれなりにダメージ食らうようだが個人なので経済は問題ないと
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:37:35.09ID:wMogh4Su0
仮想通貨消えろ
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:39:52.09ID:rktBS9d50
>>688
強がりも何もまだちょっぴりしか積み立てられてないのにせっかく米国株下がったのに円安凄まじくてまじ辛い
1ドル110円くらいまで戻してほしい
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:46:59.01ID:zbaY/+vC0
>>881
じゃあ辞めたら?
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:49:47.12ID:xQZx4qrb0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:49:53.19ID:xQZx4qrb0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 23:49:55.45ID:nF4swXyu0
円高でドカンと下がるのは構わんがせめて来年まで待って欲しい
今年は積荷一括したからここで下がると積み立て派が来月安く買えてしまうのがどうしても気に食わない
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:01:53.30ID:wW9RIS0P0
>>883
お前のことじゃん
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:17:01.46ID:3VB7t52R0
このスレ、トレーサーズSP500配当貴族の話はアリなの?
みんなは配当貴族に興味ない?
グロースが無いからマグシススリム500とは完全に性格違うんだけれど
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:21:37.02ID:wW9RIS0P0
>>888
みんなもうそれに移ってるよ
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:29:50.93ID:3VB7t52R0
>>889
いいよなこれ
配当貴族とナス100の二本立て積立が正解かもな
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:41:44.45ID:dnfWrAsn0
>>888
名前が恥ずかしすぎるから嫌
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:49:12.48ID:uRCfb27Y0
配当貴族は分析した人がいるけどそこまでSP500を上回らないからな
配当貴族 バックテスト で調べてくれ
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:53:53.51ID:vzx3k0/Y0
そんなポッと出に長期投資しようと思わんなぁ
インデックスならS&Pかもっとリターン狙いたいならNASDAQ100
それ以外ないでしょ
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:55:23.96ID:HoPOFxI20
>>895
最高にアホ
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 00:57:08.94ID:LfiuZmW20
馬鹿はすぐ損切りしたりポイント目当てで引っ越したりで結局損して終了
最大パフォーマンスを得たいなら死人になりなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況