X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ275

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 11:39:51.49ID:foR7lZSM0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・堀江損師と集団自殺する仲間たちの投稿は厳禁

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50


次スレは>>950が建てること

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661426536/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ270
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661429850/

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ273
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663663714/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ272
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663342278/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ274
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663855616/
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 04:37:24.33ID:fvUFY7c+0
自分の過ちを認められない
小心者はひさんだな

自由のおちゃんその意味
ここからわからせてやるぜっw
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 04:39:16.38ID:P+5Xundd0
金利4%〜5%の世界だと
PER12倍くらいがデフォだ

これは日経の普段のPERだから

アメリカは日本病を発症したと見ていいな?

日本病だった場合は・・・
史上最高値更新は 何年後になるんだ???

日本は 1989年 バルブ崩壊〜 一度も超えられてない
日経平均 38900円
あれから30年・・・
まだ復活してない

日本病だったら2050年になっても復活してない事になるな
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 05:31:53.67ID:P+5Xundd0
日本病になってしまったらおしまいだ
SP500は30年たっても高値更新しない
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 05:36:36.02ID:P+5Xundd0
日本病ではなければひょっとして7年後くらいに史上最高値トライするかもしれない
でもPER12倍がデフォになるって事は、日本病だろ?
2050年になっても復活してないかもな?

実は高配当株は配当込みでは史上最高値更新してる計算になる

SP500も配当込みなら 株価自体は無理でも
実質的には20年後くらいには史上最高値を更新したような感じになるんかな?
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 05:43:27.61ID:dh+xO6ja0
ちょまじで株終わりっぽいな
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 06:27:29.71ID:A3kpZWVA0
ブラマンだろこれ
特定口座分は全て売却注文しといたわ
株以外も全部だめだろう
コモディティも債券も何もかも一緒に大暴落するだろ
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 06:57:48.91ID:fRrs/ESe0
今日16万くらい入れるから下げて欲しい
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:00:10.82ID:fvUFY7c+0
ブラマン万年筆は慣れるととても良い筆
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:01:56.37ID:fvUFY7c+0
ウーバー君は新規投入は全米か全世界にしてkyださい 
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:07:00.29ID:Fly/X/7g0
>>633
まだ配達してるんか凄いな
ワイは知らない奴と話すのがクッソ苦痛やから
配達や窓口等の接客系はホンマ無理やわ
逆に勉強は苦にならんのでエンジニアやっとる
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:16:45.16ID:7DMSySwh0
レバナス、投信のランキング7位に入ってるね
こういうの見て安心して積立してる人が多いんだろうけど
これ証券会社に騙されて買ってるおじいちゃんとかでしょ
お金持ってるから「今お買い得ですよ」って言えば4,5千万ポンって入れてくれる
暴落して「世界恐慌」なんで、って言えば高齢者は納得するからね
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:50:34.78ID:tWLIHbT40
>>640
頭悪そう
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:17:58.48ID:U3aQugyE0
>>639
マ?無言で荷物渡してくる奴見たことないんやが・・・。
置き配とドローンならその通りとも思うが。
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:23:51.71ID:UgqSRPjA0
先物下げ続けてるwww
まじでこうなるwww
https://i.imgur.com/CCx2LwE.jpg
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:28:10.76ID:IAI4ep8P0
>>652
これいまどのへんなわけ?
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:28:40.27ID:UgqSRPjA0
>>653
見ればわかるだろあほ
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:41:08.93ID:zKK4gUV+0
レバナスの今後の予想
NISA拡充で金融所得課税が30%に
もちろんレバナスはNISA対象外
すると、相場の悪さも相まってフツナスNISAの方が将来性あると判明
レバナス批判の動画で溢れかえる
レバナス離れが進行して無事償還
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:52:20.19ID:0NorZkkV0
株価が大きく下落した時こそつみたて投資の本領発揮なのに、「まだ下がるかもしれないからつみたてやめとこ」って阿呆なんじゃないかな。
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:55:47.19ID:tk2U8Grr0
いや、100%そうなる

年初レバナスが下落してお前らは驚いてるけど、ソロスやドッケンミラーはショートで稼いだと記事に出てるやろ。トッププロから見れば下がるべくして下がってる。

そして彼らはさらなる下落を予想してる。
それが答え。
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:00:31.15ID:+C9wzjqO0
持たざるリスク
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:04:46.04ID:tk2U8Grr0
今は、ドーピング依存症の人に薬物を禁止して、禁断症状がで始めたところ。これからさらに激しい禁断症状が起きて、のたうち回る。

もう2度と元の状態には戻らないし、今までの過剰摂取の副作用が起きてガリガリに痩せ細り、死に至ることになる。
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:09:00.86ID:IAI4ep8P0
>>655
ってことは今が激買いのチャンスってこと?
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:10:02.19ID:I73tkbsd0
堀江を信じなかった罰だね
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:20:55.24ID:R2LHzok30
日本株もクソ下がってるやん
もうダメだ… 世界恐慌がくるんや😂
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:43:45.37ID:Qd7tuNSr0
コロナと戦争で世界恐慌か、、
教科書に載るんかなw
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:57:58.50ID:rc/vplhj0
まだ普通の下げレベルだよ
暴落とか恐慌と呼ばれるにはここから20%から50%の下落は必要
体感的にもそれほど厳しく無いわ
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:01:54.14ID:ZZj1usSY0
>>667
その通り
樹先生も定期積み立てに加えスポット購入してる
信者の方々も買いまくって中には弾切れの方もいるくらい

ここで買える人だけがゆうふく層になれる
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:06:32.29ID:q4RqX0fX0
ひでぇ状態
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:07:20.14ID:ZFs1UOMv0
高金利に耐えられないEUとかイギリスとかから終わりそう
ユーロポンドやばい
新興国もやばいし、逃げた方が良いぞこれは
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:20:53.51ID:sQXo+dqn0
レバナスここから−50%逝くから
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:21:27.10ID:ivYFKRZk0
年内1.0〜1.5%の利上げが残ってるが、前回FOMCで上振れた分とインフレ長期化、失業率への悪影響も新ネタレベルだったから居場所は変えるよ
今日下げたら5日続落で幅も大きくなってるから自律反発もありそう
投資信託の発注は予想して出すんだろ?無理ゲーだねw
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:29:49.13ID:P+5Xundd0
100%下がるな
これはヤバい

パウエルは何がなんでもあらゆる資産価格を暴落させたい
じゃないとインフレがどーしょうもない

ソロスやドラッケンミラーの読みは当たってるっぽい
世界大恐慌クラスの暴落が来る
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:33:21.24ID:sQXo+dqn0
年初組はいまなんぼなん?
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:33:43.98ID:P+5Xundd0
絶対に下がるよ
リバウンドはあるけどね

ジムクレイマーが、パウエルが何を考えてるのか 解説してくれてる

そして、投機家が8月の高値の頃にショート入れてる
理由はこうこうこうだからだ!
説明してたけど

それが、ジムクレイマーの説明とほぼいっしょ
いまさらだよ ジムクレイマー・・・

まだまだまだまだ 下がって逝く
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:35:28.13ID:P+5Xundd0
最低でも高値から50%吹っ飛ぶから
SP500 2500pt説は正しい

でも、それでもぬるいかもしれない

世界大恐慌 って、ドラッケンミラーは匂わせてる
こらアカン
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:38:54.68ID:P+5Xundd0
まずは利上げによって許容されるPERが下がって逝く
それが、これまでの株価下落の理由

そして、それによってこれから企業業績が凹んでいく
クソ決算の連発が始まって それを嫌って株が売られる

だから本当の地獄はこれから始まる

そして、パウエルはそんなことどーでもいい
株が大暴落してみんなが大ダメージを食らって
それによってインフレが鎮火すれば万々歳
とにかく痛めつけたい ペイン!
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:43:38.57ID:P+5Xundd0
もう短期的なロングは絶対にやるな
インフレが鎮火するまでは株価は回復しない事が確定してるから

10年から20年のスパンなら買ってもいい
1年、2年先の目線なら絶対に買うな

今回のはヤバい
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:48:39.62ID:P+5Xundd0
ウォーレンバフェットクラスの視点で考えてるなら買い向かえる
常人はもう買うな

短期的に株価が回復する可能性は一切ない

最近、FX投機が大人気だけど
株ロングは論外だし 株ショートはリバウンドを食らうかもしれないリスクがある

だから高金利のドルを買って円を売る みたいな投機に資金が向かって行ってる
FXは相対的な通貨の力関係の世界だから 値動きの方向が読めれば問題ない
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:51:21.56ID:P+5Xundd0
10年〜20年だな
たぶん
それくらいの重症だ

10年以上 高金利 と 乱高下 を浴びたら
レバレッジETF系は 100% 死ぬ

ご臨終
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:53:40.84ID:EJQNPOu30
>>652
全体図見せろよゴミが
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:53:50.80ID:P+5Xundd0
これはアカンよ
マジで

パウエルはもう株価なんてどーでもいいと思ってる
物価 
パン たまご 牛乳 食料 その他 日用品
賃金インフレ 家賃インフレ

とにかくインフレを退治したい

資産価格 大暴落 リセッション
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:53:53.72ID:R2LHzok30
いくらお金を刷っても生産性が上がらなければ、ダブついた分はインフレになる。人類の本来の生産性がコロナバブルの頂点に追いつくには20年はかかる。これが普通の考え方。
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:55:54.14ID:NgFf32Ii0
今更ヤバいとかw
1月から利上げはヤバいと書いてるぜ
この調子だとまだ下がりそうだな
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:57:26.26ID:P+5Xundd0
100%死亡だな
レバレッジ系はアウト
短期売買はこのかぎりではない

ベア系の場合もこのかぎりではない
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:59:59.09ID:P+5Xundd0
SP500 2500pt そこまで下がるらしい
でもこれ ガチの投機家の見立てじゃないから甘いかも?

ドラッケンミラーは 世界大恐慌 って、言ってるし?
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:01:13.28ID:2MHqqw5M0
お前らのことが心配なんだよ
資産が半値になったぐらいいくらでも取り返せるぞ
どうして不安ならワイのaカップおっぱい晒したるから
元気出せよ🥺
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:05:14.73ID:P+5Xundd0
引き締めをやりすぎたら大暴落を引き起こす
そして、仕方なく緩和する事になる
そして、さらなるインフレと その後のさらなる超大暴落を招く

だからこれ以上の引き締めはよくない
その様に解説している人もいる

だが・・・
ドラッケンミラーは 世界大恐慌 っと 言っている

っという事は ムチャクチャな引き締めを実行して大暴落を引き起こし
そして、緩和して 更なるインフレを撒き散らし
最終的には 世界大恐慌へ・・・

パウエルは おそらくすべてをぶっ壊す
今の経済システムを終わらせる

グレートリセットが、パウエルの使命

そーいうことなのかもしれない
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:06:15.63ID:aSYw7iEm0
ま、レバナスが償還されることは規模が大きくなりすぎた今となってはあり得ないし、
長期ツミレバ目線でマターリ見守るわ
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:07:09.39ID:HtgxIM4E0
堀江先生のアンチもだんまり
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:08:51.20ID:ZxbXS4R30
レバ掛けて下り坂に挑むレバナス民を結構心配してるんだけどな
15年近く下げても買っておけば右肩上がりに戻っていたが今回は違う
リーマンショック経験してなければYouTuberとか信じてないで自分の頭で考えた方がいい
回復後のチャートを後追いするのと、ポジション持って下るのは全然違うぜ
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:11:01.84ID:R2LHzok30
リーマンショック程度で済むと思ってるのが間違いの元
グローバル化によるデフレ圧力がかかっていた当時と同じレベルの緩和はもうできない
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:12:49.42ID:R2LHzok30
>>705
お前さ、レバナスが3桁になったら正直に改名しろよ
年末までにそうなるから
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:14:24.71ID:ZxbXS4R30
少なくともグロースとレバレッジは避けておけ
今回はインフレ対応中の米国株自体を避けるべきだが、米国株に拘るなら軽傷で済みそうなバリューにシフトだな
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:16:19.52ID:ZxbXS4R30
リーマンショックは直後に金融緩和だからな
回復も早いわな
今回はコロナ祭りの後始末で金融引き締めで真逆
長引くぜ
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:16:34.28ID:ZFs1UOMv0
やっぱりブームになったらオワコンなんだな
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:17:00.55ID:P+5Xundd0
いや、無理
レバが入ってる場合は、20年後は ゴミになってる

ノーレバならかろうじて復活の目がある
ノーレバは 減価しない 金利コストも無い
配当を愚直に再投資する設定にして放置しとけば
超長期では ひょっとすると・・・

世界大恐慌でも20年後ならあるいは・・・

放置しても気にならない金額でやるべきだ
そして、完全放置しかない

復活するとしても 本当に遠い遠い未来だから
なんの利益も無いものを見てても時間の無駄

完全自動 放置
それしかない

↑だ! ↓だ! なんてやってても意味が無い
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:18:41.33ID:+uOBvf9/0
とりあえず、今年も来年も下がるんだろうなw
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:19:20.41ID:ZxbXS4R30
倒産防止や生活維持給付金で株買った奴らの後始末なんだよね
こいつらにはマジで詰んで欲しい
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:23:31.58ID:P+5Xundd0
底打ちがどこかは分からない
だらだら下がって逝って どこかのタイミングで 世界大恐慌 へ向かう

5年後くらいに ドボン! かもしれない

10年後に底に叩きつけられて
それからしばらく底練りして

20年後くらいから上がりだす

世界大恐慌からのリカバリーにはそれくらいの時間がかかる
20年も見てられない

投資するなら 使わないカネを投げつけて 放置 ノーレバで
レバやったら金利と減価で二度と回復しないから
現在、使う予定がないカネだとしてもそれはやらない方がいい
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:26:18.19ID:R2LHzok30
>>717
レバナスが4桁を割ったら正直に改名するように
いいな?
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:26:58.94ID:qdBEPUEG0
レバナスwwwww
もうあほうしかしてないwww
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:27:00.02ID:P+5Xundd0
日本株もやがて崩壊する
世界大恐慌の局面になれば 円高になる
円高になれば 日本株も無事では済まない
グレートリセットに巻き込まれて クラッシュ
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:28:55.14ID:ZxbXS4R30
まあ、4日続落と金曜日の下髭から目先は織り込めたかもな
自律反発も近いぞw
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:33:39.96ID:pUv+RHmz0
>>672
今が底付近なら樹損師も億れるかもね。更に下がるなら、一度損切りしてポジション取り直したほうがいいでしょ。
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:36:27.34ID:sDj7b4FX0
株が上がるシナリオ  

・CPIが市場予想より低下する
・ロシアが戦争を止める
・バイデンがFRBに圧力をかける
・トランプが選挙に勝つ

他なんかある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況