X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part104
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:45:45.43ID:pEMy/cxM0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part103
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663586244/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663110963/
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 00:57:21.27ID:9P9i1DYT0
円持ちのリスク周知された感あるし
次円高になったら日本人がどんどん円売ってドル買い出すんじゃね
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 01:25:10.30ID:F+u8nZkD0
靴磨きさん、円高にはいつなるの?
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 01:31:09.65ID:Khp2z/IR0
煽りイナゴ増えすぎ
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 01:53:56.36ID:fvUFY7c+0
ジジイはこの円安で全売りしなきゃ

千載一遇だろう

ここから円高に巻き戻るし株価は落ちる

はやくうって利確して円貯金がベストだわ
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 02:05:03.99ID:9P9i1DYT0
まぁ今出口近くの老人は四年前も出口近くだったろうしな
為替入れると260%くらいか、そんなの拾った爺さんがいたら尊敬するわ
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 02:25:34.74ID:/sz97Sds0
>>844
別に人生計画は狂わないが、有り金全部つっこんでるからな
一生働ける限りは働くつもりで別にアーリーリタイアとかするつもりないんで一種の娯楽
仮に病気とかなって金が必要になっ最悪半値でおろさなきゃいけなくなっても特に問題ない額だし
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 03:19:45.01ID:A3kpZWVA0
うちは年頃になってきた金食い虫が2人と、ワンさん(中型)1匹いるからFIREとかほぼ無理
定年後も場合によっては働かにゃな
ちなみに金食い虫君たちは俺から小遣い召し上げるときだけ愛想がめちゃいいわ
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 06:26:34.30ID:Ok23aQAo0
出口迎えた老人だけど今からが買い場になる思っている
そのために待機資金は常に備えている
出口を迎えても今すぐに全部使うわけではないし安いときに多くを取り崩してはもったいない
生活費等は年金+配当
投資はいくつになっても長期分散
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 06:50:10.06ID:T3JfBKzU0
今回のショックに名前をつけるとしたら…
第2コロナショック、ウクライナ侵略ショックとかか
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:00:09.74ID:MAd9l7Jo0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:00:16.82ID:MAd9l7Jo0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:15:42.01ID:GgokCNqP0
今年から積立始めたからどんどん下がってほしい
1000くらいまで下がっても全くダメージないし、安く買えるからすげー助かる
含み損かかえてる奴とか出口が近い老人はそのまま損しながらしねばいいと思うよ
だって俺だけ儲かれば問題ないしw
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 07:59:09.52ID:a1ylP+Dz0
上がり続ける訳ではないことは理解してるつもりだがしんどいなw
まぁまだ8%プラスだし様子見るわ。
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:29:41.06ID:UgqSRPjA0
先物下げ続けてるー!!!!
ほんとうにこうなるー!!!!
https://i.imgur.com/67fraxb.jpg
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:35:45.19ID:A3kpZWVA0
>>875
むしろ大底そんな浅いの?って思うわ
2500ドルくらいになれば買い増ししたいんだけどな
それまではマイナス5%ルールの逆でプラス5%ルールでベアを積み立てていく作業を続ける
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:54:07.83ID:QNbKyZ8v0
>>875
今みたいな高値だと爆益にならん。
あと10,000位下げて欲しいわ。
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 08:55:36.58ID:5IVsQML20
>>844
いや、老後に嫁さんと、銀座久兵衛で寿司を食べるか、はま寿司で、寿司をたべるか、大問題だろう。
旅行で、ホテルオークラで泊まるところが、安いビジホになっちゃうんだぞ!
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:08:09.66ID:1MqJ1Oqj0
2年債利回り2.5%、10年債利回り3.7%突破

現状の年末までの織り込みはこのあたりで消化してるから
株価が落ちついたところでそろそろ軽くリバウンド警戒かな

期せずしてリーマンショックの最後のリバあたりのタイミングになるかもな
再現性怖
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:30:37.81ID:uAFGsZvR0
これから積立て始めるからリーマン越える大暴落と大恐慌来て欲しい
ガチホ爺ちゃんごめんね
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 09:33:07.40ID:Wo7Nk3Dr0
誰もが知ってるバフェットのポートフォリオのソースを出せと発狂するガイジw

516 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/09/24(土) 19:12:01.41 ID:Wip0Wp5d0
>>513
当然お前は調べてんだろうな、
正解をどうぞ
ちゃんとソース出せよ


検索すれば一発で出てくるものにソース持ってないとかアホ過ぎるw

537 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/09/24(土) 19:46:02.10 ID:bxwz++5S0
>>536
ソース持ってないからそうやって逃げるしかないよな
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:54:17.46ID:2qFiJ5H40
スーパーバブルの崩壊は幾つかの段階を経るという。まず、今年上期(1-6月)のような下落局面があり、その後に小幅な上昇が見られるが、最終的にはファンダメンタルズが崩壊し、株価は底まで落ち込む
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 10:55:13.90ID:0CZhMUWU0
そろそろ軽く戻るかと思ったら
イギリスが新しい震源地なっちゃったからな…
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:38:20.23ID:JoxRmO0B0
イタリアでムッソリーニ精神を受け継ぐ極右が政権取ったのもユーロ安の原因らしいわ
イタリア人何考えてんや
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:49:55.66ID:2qFiJ5H40
ロシアが核兵器打ったとこが底だよ
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:53:11.03ID:C7l1nuPm0
利上げして物価高止まるもんなの?
ある程度は下がるんだろうけど、結局は戦争終わらないとどうにもなら無いんじゃないの?
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:58:34.82ID:wk+HxJ1v0
>>897
初の女性首相らしいな
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:09:26.45ID:neOkQmEk0
前回安値を下回ったら底は深いかも。リバに期待して先週末仕込んだが、前回安値を貫通したら損切りして現金比率高めて備えるしかない。
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:18:00.07ID:SBoASVNh0
年初来で見れば、19493なんてまだ+なのに
大暴落だの大恐慌だの、どんだけ高値掴みしたんだよトーシロw
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:28:42.13ID:Mz9MmyuA0
毎月20年積立を続けるだけ
○○ショックが来ても20年積立る

脳死積立が最強
下手に売り買いスポット買いは素人は無理
底はわからんし、低迷期間もわからん

だからドルコスト平均法で積み立てる
大勝は出来ないが、まず負けないからな
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:29:51.74ID:uHrqAJ/20
米株式トレーダー、一層急激な下げに備え-FRBが積極利上げ示唆で

パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長率いる金融当局のタカ派姿勢を受け、投資家が抱いていた期待も
ことごとく打ち砕かれた。先週の株価は下落スパイラルに陥り、トレーダーの間では今後さらに落ち込むとの懸念が
広がった。S&P500種の短期の変動に備えたトレーダーのコスト支払いは、長期の変動に備えた支払いを6月以来
3カ月ぶりに上回った。株価の方向性を巡り混乱が生じている兆候の一つだ。ウォール街のアナリストによる一連の
株価見通し引き下げも同様に悲観的なメッセージを伝える。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:29:57.88ID:uHrqAJ/20
例えば、ゴールドマン・サックス・グループのストラテジストが示した年末時点のS&P500種の予想は23日終値から
2.5%の下落を意味しており、さらなる苦痛がもたらされる可能性があるともストラテジストは指摘している。 
BMOウェルス・マネジメントのユンユ・マ氏はインタビューで、「今年に入ってからの株価の不快な下落がすぐに
終わる公算は小さい。インフレが大幅に鈍化するまで、今後数週間から数カ月にわたり株価に重苦しい雲が
垂れ込めるというのが現実だ」と話した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-26/RISCXLDWLU6801?srnd=cojp-v2
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:39:10.30ID:54LzmH4L0
>>911
買い増しもせず、積立やめたり狼狽売りもせず
淡々と毎月の生活費から余った金で購入し、生活防衛資金400万円には手をつけない

こんな感じです
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:39:43.88ID:A3kpZWVA0
為替とあわせて5%は落ちるつもりで勝手に5%ルール発動だ!
と考えて少し買っておこうかと思ったけど、為替戻ってるやん!
今ならまだ取り消せるから止めておこうかな...
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:44:07.96ID:F+u8nZkD0
底など誰にも分からないのだから少しずつ買い増ししときなよ
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:46:26.41ID:R8AqWvQA0
>>899
不景気になってものが売れなくなる
新しい物流のインフラが整う

このセットでようやくって感じだと思うわ
つまりかなり長引く、終戦が無ければ
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:52:33.09ID:Wo7Nk3Dr0
誰もが知ってるバフェットのポートフォリオなのに、もし実際にソースがあるならとしつこく食い下がるガイジw


549 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/09/24(土) 19:56:27.08 ID:bxwz++5S0
>>543
今までの流れで既に、「もし実際にソースがあるならお前の相手は検索するリテラシーがない」ということまでは示されてる
あとは実際にソースを示すだけでお前の主張が全面的に正しいことになる

なのにお前は何故かソースを提示しない

考えられる理由は、そもそもソースがない、もしくはお前がソースを知らなくて提示することができない、くらいかな
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 13:11:00.65ID:Qd7qJWBL0
ガチホってあんだけ喜んでたのに今黙り込んでてかわいすぎやろww
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 13:22:51.41ID:nlc6vCns0
積立始めたとこだから安く買えて助かるわ
出口近い人間や含み損の人間はざまああああ
壺買えば助かるぞwww
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 13:28:18.43ID:J3HDke7c0
>>897
イタリアなんて日本と同等にG7に場違い感があるのに何考えてんだ?
イタリア観光に行くなら良いけど隣国ならアホ過ぎてはらだたしさしかなさそう
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 13:39:03.75ID:elf2HdRA0
個別株もやってるけど今日で一気にマイ転した
まだまだ下げてるからどれだけ損失が膨らむか
S&P500は積立始めて間もないから暴落してくれて構わないけど
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 13:55:58.95ID:Gxox3QC/0
ロシアってこんだけ制裁くらってもノーダメージって凄いよな
やっぱ資源国は正義としか言えん
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 14:35:09.50ID:x7kMdKr10
>>899
物価上昇を抑えて戦争が終わるのを耐え忍ぶみたいな感じらしい
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 14:35:53.89ID:Z03C0Yyq0
あれは介入すれば円高にできるぞという牽制
現実は米の許可いるからそうそう使えないけど
てばっちゃが言ってた
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 14:43:23.40ID:wk+HxJ1v0
とど素人めが!
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:03:50.28ID:NQa/2pWA0
>>933
iPhoneとかYouTube使えなくなるのってダメージっていうのか?
むしろ国産が売れるなら長期的にはメリットだと思うけど
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:05:54.00ID:GYnkmNtQ0
先物やばすぎ
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:05:54.76ID:UOLMCFiB0
誰もが知ってるバフェットのポートフォリオのソースを欲しがり検索するネットリテラシーすら持っていないガイジw

537 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/09/24(土) 19:46:02.10 ID:bxwz++5S0
>>536
ソース持ってないからそうやって逃げるしかないよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況