X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:45:45.43ID:pEMy/cxM0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html

次スレは>>950が立てること

※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part103
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663586244/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1663110963/
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 04:26:30.20ID:N6N76Jwt0
これだけ雨株指数を下げてるって事は世界中の個人投資家がとかしてるんだよね
特にヨーロッパ、のドイツとか

WW3 期ちゃう?
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 04:57:00.34ID:A7gGGpse0
花子シンデレラ買いで、少額ずつVOO買い集めた方が良いな
レバものは金融相場戻るまで封印
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 05:00:23.41ID:fpzIhVGX0
ここ数年で開始した素人連中はそろそろ限界だろ
SP一本!とかホザいてたしw
まぁ自業自得だよ
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 05:24:06.92ID:FnrRxJ080
また5パールールお預けだよ、下がれよちゃんと
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 05:50:51.23ID:HZgtcbuI0
スレチだがポンドの下落が凄い。

新イギリス政府がこのインフレ下で減税政策すると発表した途端にとんでもない事に。
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:05:46.86ID:Cr4PxKLN0
しかしこれだけ指数が下げててもまだ含み益だから、円安怖い
含み損になってもいいから安く買わせてくれ
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:28:00.68ID:vcQ5PrBT0
パウエルFRB議長、米経済は「ニューノーマル」に突入の可能性

パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は米経済について、新型コロナウイルス禍による混乱を受けて
「ニューノーマル(新常態)」に入りつつある可能性があるとの見解を示した。パウエル議長は23日、
首都ワシントンでの米金融当局イベント「Fedリッスンズ」に登壇。冒頭あいさつの中で「われわれは極めて
異例な一連の混乱に対応し続けている」と語った。金利の見通しや、より詳細な経済展望には言及しなかった。
イベントには7人の理事全員が出席した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-23/RIODS5T1UM0W01?srnd=cojp-v2
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:30:23.00ID:vcQ5PrBT0
現金が王様、投資家マインドは金融危機以来で最も悲観的-BofA

投資家は現金の保有を大きく増やしつつある一方、他の資産クラスについてはほぼ全て敬遠していると、米銀バンク・
オブ・アメリカ(BofA)のストラテジストらが指摘した。投資家のセンチメントは世界的な金融危機以降で最も
悲観的になっているという。BofAのリポートによれば、21日までの1週間に現金の保有は303億ドル(約4兆
3300億円)増加。一方で世界の株式ファンドの資金流出入は78億ドルの純流出となった。債券ファンドからは
69億ドル、金からも4億ドルが流出した。BofAはEPFRグローバルのデータを引用した。
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:30:33.11ID:vcQ5PrBT0
マイケル・ハートネット氏らストラテジストは、投資家のセンチメントが2008年の金融危機以来で最悪と
なっていることに「疑いの余地はない」と指摘。国債からの資金流出は1920年以来の高水準だとしている。現金と
商品、ボラティリティーが引き続き債券と株式を上回るパフォーマンスを見せると予想。BofAのブル・ベア指標は
「最大の弱気」を示す水準に戻っている。金融環境の引き締まりと地政学リスクの高まり、さらに世界の成長見通しが
暗くなりつつあることでバリュエーションは圧迫されており、米国株はこの先一段と下げるとハートネット氏は予想。
同氏の企業利益予想に基づくと、S&P500種株価指数は3300-3500での推移が示唆され、これは現在の水準を
少なくとも7%下回る。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-23/RINX4WT0G1L001?srnd=cojp-v2
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:55:46.49ID:FIA8OhaQ0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:55:53.39ID:FIA8OhaQ0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:06:20.42ID:GRbJfkG80
>>37
指数2300なら基準価額10000以下で買えるやろ
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:20:40.06ID:GRbJfkG80
>>112

> ボトムフィッシッング(底値買い)は無理よ。
> 積み立て続けてる人はそのまま続行、
> 今まで買えてない人は今から少しずつ買ってくしかないよ。

なんで?
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:25:04.77ID:q5n3ngni0
含み益も含み損も確定しなければ幻
安くなったら資金力に応じて定期的に買えばいいだけ
何も難しく考えることはない
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:30:03.73ID:qP7nc7V+0
簡単だけど、それができなくて狼狽売りして退場するのはなんでだろうね
余剰資金でやってないからかな
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:39:09.89ID:q5n3ngni0
証券口座なんて減ってもほとんど気にならない
含み損になったとしてもあくまで含み
今すぐに使うわけではないからね
それより高配当株から普通預金へ配当金の振り込みがあるとうれしい
増えてく一方だし持ってると心安らぐよ
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:48:19.13ID:j1Wll6LU0
金持ちだから下がれば買い増しするだけ
貧乏人の利確自慢が惨めで心地よい
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:58:10.16ID:wrrH8vH90
金待ちだからww
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:00:55.84ID:WnhsWbVB0
ガチホと利確で喧嘩するのは余剰資金の差があるんだな。
貧乏人と金持ち…
話噛み合わないわなw
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:01:01.97ID:j1Wll6LU0
いくら利確したか見てやるからスクショ貼って自慢していいぞ、底辺どもw
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:03:41.86ID:Ca498D8U0
利確するのは1円でも多く増やし1円でも減らしたくないからでしょ?
それだけ心に余裕が無いのかなとは思う
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:03:44.93ID:j1Wll6LU0
インデックスなんて入金力が全てだろw
入金力がないのに投資する貧乏人はやってることおかしいw
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:07:00.87ID:zXF/GIfL0
ここまで下がってようやくマイナスに突入しそう
円安バリア強過ぎ
まあ淡々と積み立てます

円安そんな続かんだろうと4月に買ったフツナスヘッジありだけ、ガッツリ損失
もうヘッジありなんて買わないなんて言わないよ絶対
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:10:45.22ID:UPOMJ+SO0
https://i.imgur.com/cmIsBCr.jpg
円高株安もう少し進んでくれると
口数多く購入出来るから良いのだけれどピ
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:19:38.35ID:TJYdDA2W0
>>270
スクショで自慢していいぞ
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:22:57.04ID:SiDColS/0
>米ゴールドマン・サックスのデービッド・コスティン氏は22日、22年末のS&P500種株価指数の予想値を、8月時点の4300から3600へ引き下げた。今後半年間でみても3600にとどまるとみる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN234BS0T20C22A9000000/

GS無能www
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:24:39.54ID:WNZ/5Qlm0
僕の一括1000万は一体どうなっちゃうの?
これで円高来たら500万位損するのでは?
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:25:09.81ID:DcJk32P30
4300と3600じゃいくらなんでも差がありすぎるだろ
引き締め政策は一貫してるのにどうしてここまで読み違えたのか説明責任あるんじゃない
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:29:37.61ID:jvvtnjbQ0
>>276
金持ちって勝つ時も負ける時も派手だねー

はーでーだーねー 派手もいいけど
たまにはちょっとー利確していいー
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:30:22.22ID:c2IFvJdZ0
大手の予想もいい加減なもんだもんな
そりゃ定期積立がベターってなるわ
ヴァンガードの10年予想、グロース株は0.1%とか言ってるしな
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:36:27.32ID:Itrd+6AZ0
>>276
お金が必要になったら、換金すれば良い。
今降ろす必要ないお金なら、腹くくって、心中すれば良い。ゼロになることは、ないんだから、半分残れはいいじゃないか。
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:47:15.78ID:GRbJfkG80
>>
>>275

> >米ゴールドマン・サックスのデービッド・コスティン氏は22日、22年末のS&P500種株価指数の予想値を、8月時点の4300から3600へ引き下げた。今後半年間でみても3600にとどまるとみる。
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN234BS0T20C22A9000000/
>
> GS無能www


今すでに3600代なんだがwww
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:49:05.90ID:GRbJfkG80
>>277

> 4300と3600じゃいくらなんでも差がありすぎるだろ
> 引き締め政策は一貫してるのにどうしてここまで読み違えたのか説明責任あるんじゃない

このペースやと1ヶ月毎に500ぐらいの下方修正あるんじゃない?
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:03:59.88ID:jvvtnjbQ0
>>290
ソフトランディングなんか狙ってたらイナゴを振り落とせなくていつまでたっても買い場が来ないじゃないか!
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:12:47.06ID:CNKbKLMW0
米資産運用会社グランサム・マヨ・バン・オッタールー(GMO)の共同創業者ジェレミー・グランサム氏は8月31日、自身が先に「スーパーバブル」の状態にあると警告した米株価について、今年これまでに見られた混乱の後でさえも、はじける方向にあるとの見解を示した。

  市場のバブルを指摘することで知られるグランサム氏(83)はリポートで、6月半ばから8月半ばにかけての株価上昇について、経済の悪化が本格化し始めるのに先立ち、いったん急落した後によくある「ベアマーケットラリー」のパターンに合致するとコメントした。

  その上で、割高な株価と債券相場および住宅価格、コモディティーショック、米金融当局のタカ派姿勢の「危険な組み合わせ」を理由にさらなる困難が見込まれるとしている。グランサム氏は今年初めごろ、米主要株価指数が約50%下落すると予想していた。
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:19:28.36ID:WNZ/5Qlm0
>>278
金持ちじゃないです。
長く働きたくないのでiDeCo、積ニー満額して、節約で貯めたお金です。
月の手取りなんて25万くらいですよ。
医療従事者なんで只でさえ色々我慢してるのに・・・
クラスターで病院の収益は悪化して仕事大変なのにボーナスは減らされる一方ですし
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:26:38.78ID:/Z3GZnLd0
去年とかに積立やるより、上下する相場で積み立てる方がいいと思うけどな
先のことはわからんし
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:26:48.07ID:weNciLJg0
やっぱりこういう下落局面になると、リスク資産と無リスク資産のバランスは大事だなーと思う
レババラやフルインベストメントしてる人ほどしんどそう
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:38:37.78ID:1qUP0eGg0
6月の底値はなんとか割らなかったんだね
そろそろリバりそうな気もするけど結局トレンドが下げだから年初来安値更新はしちゃうのかな
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:43:03.47ID:arXSQC7z0
なんかこの状況だと3600でも高く感じる
まぁだから売られてるんだろうけど、今考えら最高値の4800とか狂気だなw
3000以下が適性
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:47:18.01ID:1PGBUaDq0
年初来3600でモミモミされるうちに底だと勘違いしたのが出てきて
一時的にはリバるだろうけど3800が天井だろうな
3800になったら今度こそ逃げ遅れるなよ
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:48:00.96ID:iBWtzp8P0
>>305
チャート的にはここらで一旦リバらないと下げ余地殆ど無いけど

こういう暴落でどう動くか分からんのよな
ボリンジャーの下限貫いたまま下で待機して待つパターンも稀にあるし

下限に沿って下落続けるにしても3760あたりまで戻るのが常だと思うけど
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:48:37.00ID:mtXDeirg0
前回金利が4.50%の時はSP500のPERは13~14倍だったそうだ
今は16,5倍くらいだから指数あと500は下がりそうだね
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:49:11.27ID:VPPJW7Uk0
そもそも年始のPERが高すぎた。いま金利が上がって適正PERそのものが下がっている。今後景気先行き不安とドル高で予想EPSが下方修正です。
海馬が向こうからやってくる。
焦らずじっと相場の崩壊を松の実。
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:50:31.64ID:i4E4Qz5C0
わはははははははははははは


ガチホバカざまあ笑笑笑笑笑


ジャクソンホール前に現金100%の俺様の高笑い
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 10:54:22.73ID:i4E4Qz5C0
さて、予定通り下げたからそろそろ買うかな笑笑
来週が楽しみ
スクショガイジの憂鬱な週末ざまあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況