>>714
いや、第一種低層とかそういう制限自体がマンションなどの建造物を
建てる為に作られた法的制限だ、と言ってるのです。
 
別に第一種低層が高級物件「しか」ないとは言ってませんが
私が知ってる低層マンションはすべて高級マンションばかりなので
案内してくれた不動産のお兄さんも低層エリアのマンションは
エンピツみたいな鳥小屋高層マンションと違って一戸当たりは
どうしても単価高くなるので一番割高の高級物件だと言ってました。
 
港区や渋谷区や目黒区などにも第一種低層の高級マンションありますよね。
数億円の。天井の高さは測ってないので記憶してませんが高級物件でした。
西麻布や代官山の第一種低層マンションはだいたい3階建てですね。
一戸4億〜くらいでした。
賃貸も都内にありますよ、家賃50万〜くらいだったかな。

私は逆に「安い」低層マンションって見た事がないので
あるとは思いませんでした。
自分が知らないので、想像も出来なかった・・・
まぁ安いのもあるかもしれないですけど、中野区や杉並区の
普通の3LDKくらいでも一種低層のは億ションだったので。

人間って自分の体験ベースで語りますからね。