X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 06:10:23.04ID:IUkj2FVr0
上がったと思ったら時間外でいつも下がるな
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:11:27.98ID:t9/bsdcQ0
年金運用のGPIF累積収益額は100兆円突破へ
https://twitter.com/gpiftweets/status/1448778139866472454?s=12

GPIF は長期的な観点から年金積立金の運用を行っており、2001年度に市場運用を開始して以降、2021年6月末時点の累積収益額は約100.3兆となりました。このうち債券の利子収入と株式の配当収入を合わせたインカムゲイン の累積額は約41.2兆円です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:07:08.62ID:2rJOil2k0
今現在s&p500に500万投資していますが、
新たに300万追加購入するか?楽天レバナスに新規で
300万ぶっこむか?どちらが良いと思いますか?
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:09:46.25ID:ODyYWIQC0
それ聞いたところで貴方の考えは変わりませんよね
他人に聞くまでもなく決まってるはずです
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:13:48.88ID:PxkW1esB0
sp500で年率7%安定狙うか
レバナスでリスクとりつつ20%狙うかあなた次第。

レバナスは暴落時に入れると効くから最初100で暴落時の資金残すのがよいよ
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:14:06.86ID:lX/mt6g10
江田の動画見たけど、反町が半ギレで畳み掛けるように的はずれな質問して、江田も苛ついて雑に答えてるだけに見えるな
東大卒の元経済官僚が非課税制度も知らんわけ無いだろ
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:15:12.60ID:PxkW1esB0
レバナスについてはよく勉強した方がよい。
レバナス一本リーマンの動画を1から全部見ればわかる。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:46:05.98ID:2rJOil2k0
>>916
ありがとうございます。とりあえずレバナスに100万
入れます。
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:47:46.09ID:2rJOil2k0
>>916
ありがとうございます。とりあえずレバナスに
100万入れます。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:56:17.75ID:yDcrcKJ80
しっかし含み益含めて億越えの評価益の画面を狙ってる女に見せて目の色が変えさせてみたいよなw

今までそっけなかったのが急に愛嬌振りまいてきたら面白いよな
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:10:49.60ID:DMZ3m/7M0
そこまでしないと振り向かれないってどんだけペナルティ背負ってんだよ
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:24:23.04ID:ODyYWIQC0
今後もマグマが世界を引っ張っていくと思うならNASDAQ買えばいいさ
テーマ型は長続きしないとは思うけどね
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:53:10.82ID:SUZ1oNfK0
このスレを見てぼくも便乗してレバナス100を60万買いました
残金のキリが悪かったので楽天VTIに10万買いました
よし、これで来年の一般NISAの120万一括するまでは投資しないぞ!
なんかスッキリした、これでしばらくは購入控えて隠居生活だ
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 12:11:21.52ID:SUZ1oNfK0
>>933
いや今年のNISA枠の120万はもう使い切ってるんだ、S&P500、VTI、オルカンで使い切ってる
今回のレバナス100の60万とVTI10万は特定口座からだよ助言ありがとね
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 12:11:57.61ID:t9/bsdcQ0
三浦瑠麗
https://twitter.com/lullymiura/status/1453913154786709505?s=21

枝野さんがコメント出してるけど「誤解」じゃないよ。何度も念押ししたもの。所得税払ったあとのお金を、コツコツ投資した利益に二重課税するんだから増税すべきじゃないって。民主党時代の貯蓄から投資へは間違っていたのかって。そしたら「私は民主党じゃないんだから知りませんよ」って言われた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 12:50:09.62ID:AJ6iMtMM0
>>937
@NISAに税金かけるのか→NO

コメンテーター
それはNISAとか少額で低所得者の人達が積み立ててる株式運用に対しても30%かけるんですか?

江田
それはぜんぜん

A中低所得者に税金かけるのか→
コメンテーター
もちろんそうです。ただ、中、低所得者の皆さんも積み立て積み立て運用して行ってその部分に対しても同じように30%かけるんですか?

江田
おんなじようにかける
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 12:52:35.96ID:jr2nmo2X0
枝野幸男(立憲民主党)
@edanoyukio0531
一部幹部の発言が誤解を招いていますが、立憲民主党は、将来不安解消の観点から、
NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません。
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:02:08.78ID:dxGQpES90
個別株でトータル勝ち越したことが一度も無いのだが、積立sp500だけはちゃんと勝ち越せる
遠回りしたぜ
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:10:04.30ID:fROkQZgE0
オッサンだけど、その悟りを開かずにインデックスだけやってるわ・・・
これまでは貯金第一
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:33:27.88ID:SUZ1oNfK0
>>941
暴落待ちしてる時間が勿体なくてな
暴落待ちしててもタイミングよく買えたなって経験もないし暴落待ちしてて良かったと思えた事がない
それなら今後右肩上がりの銘柄だろって所だけを重視してさっさと買ったほうが健全と思ってな
重要なのは今後上がるかどうか、って所じゃん
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:38:31.42ID:3gjRfkjO0
投資信託を始める時点で5年10年の長い目で見れば上がると踏んでだからな
10年置いとける金があるんなら
日々の上げ下げを気にせずに早く買うのが正解だと思う
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:40:35.65ID:vZSpYNsB0
年10%でも十分デカイ
積み立ててればいつかボーナスステージが来て爆益になる
もちろん暴落もあり得るがその時は買い場到来と考えて突っ込めば平常時への回復だけでも利益出る
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 13:49:21.88ID:SUZ1oNfK0
例えば10/1に数百万一括したけどこの時はまさか今みたいに上がるなんて思ってもなかった
結局早ければ早い程最終的に得してるよな〜って感じ
10年〜20年寝かせる覚悟だけあればいつでも一括タイミングだ
さぁ皆もレッツ背徳
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:15:50.07ID:SUZ1oNfK0
1か月チャートとか見てると確かに暴落を待ちたくもなるけどさ
5年チャート見てるといつでもよくね?って気になってくる
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:45:12.16ID:SUZ1oNfK0
>>957
…ったく親父譲りのギャンブラーが、やはりあいつの息子だな
噛ませろよその戦い(母親の財布からくすねた1000円を握りしめて
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:17:22.77ID:SUZ1oNfK0
BOの動画で負けて発狂したり大騒ぎしてる人見るとかなり楽しいわ
ぼくらとあの人達じゃジャンルが違うな
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:19:00.01ID:vYR6HN9G0
インデックスを積立続ける片手間に小資金でトレードもやればいいのさ
インデックスはセーフティネットのようなモノよ…どんなにトレードが下手な奴だろうと
インデックスを持っていれば最低限、市場のリターンは得られる。これほど素晴らしいことは中々無い
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 15:53:55.99ID:Qk6UrgCq0
>>972
個別株やFXのように資産変動の大きいトレードでこっぴどくやられて退場したトラウマがずっと残ってるんだろね
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 17:02:46.11ID:hjai1TUD0
>>972
利益で憧れのGT3オーダーしちゃいました
ちょうど新型発表のタイミングだったので。
ラストエリククサー症候群にはなりたくないと思ってるので一年に一回は利確したい
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 17:09:01.17ID:perW19r30
ID:2rJOil2k0
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 17:15:43.98ID:I7+JQ/Fb0
>>821
そのタイミングで俺は個別やめて定期預金にしたんだが、最近ナスとS &P買ったんだわ
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 18:02:23.10ID:ByEFI5Pj0
こりゃ多分また下がるだろな
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 18:29:59.14ID:Jfx8+H5I0
短時間でパッと稼ぐってなるとFXくらいか
テンバガーもなんだかんだ時間かかるし
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:02:01.34ID:SUZ1oNfK0
>>986


.      ,イ´ ̄~¨ _ア
.    /  、/´ ヽ,            ,イ¨ ''. x_
.  /   /   ./~`ヽ,       ,ィ= +、  ゝ、 `''ー-- 、
  {   ー'"   /    /''ヽ      .i    ヘ    ヽ     ヘ
. |  ´        /  .y_‐_-.、r'⌒ヽ    ヽ r'ヽヘー,- '  ヘ
.  |             ./   ゙,x'    ヽ    \ノノ .{.     ',
 |            ゝ、,,,_ ゝ冫、   ヽ .i´ `ミ~   ゝ.    }
 ノ                ~7  .\   ヘミ_,ノ        /
イ                 /    \ r' `.y :       ./
.                 / ヘ  , ' ´  ゝ=‐' :       ./
              /   ヘ         :       ,'
            ,.イ       ヽ         :.    {
           ,ィ''¨~         .ヽ            ヘ
       /              \           \
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:10:01.44ID:SUZ1oNfK0
まさか投資スレで夜々が分かる人と出会えるだなんて
投資スレにいて良かった、旧友と再会した気分だよ
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:16:58.56ID:foji2D0x0
ちょうど一年前からつみたてNISA始めて+19%出てて怖い
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:34:21.70ID:fQMTD1U60
なにかと調べたらエロゲーかよw
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 19:44:34.80ID:SUZ1oNfK0
確かに クローバーポイント だけ聞くと投資におけるテクニック知識みたいだな
ここはクローバーポイントだし買い、みたいな事言ってるとそれが定着するかもしれん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況