X



娯楽としての相場投機N6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001るーぷ
垢版 |
2021/09/18(土) 00:25:02.02ID:tNekPIr00
どんな芸事でも、まずは趣味として内容を通暁すべく取り組むべき。

投資?以前、まともなバクチにもなって無いと思う。
勝たしてもらってるのは、今のうち、
そのうち、まとめて、やられるよ。
0031るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 02:14:07.09ID:aWaCRVlH0
中国広大破たんに関する考察

別に説得とか宣伝するためで無く、
単なる一考察。

A、広大の理財を買ったカモ大衆は自分で負担する
AR、この件に関しては、金融連鎖破たんとかは起こらず、限定的。

B、際どいバランスについては、未定
BR、広大の借金は、ほとんどは、バランスシート的には、
建設中のマンション棟に転化されている。
これは、微妙なハナシになる。

処理するのに、中国国内でも、二派に分かれてると推測する。

C1、このまま建設を続け、マンションの価値を確保する
地方政府など。その場合、別に広大が潰れようと破産存続しようが関係無い。
建設完了するのが大事。

C2、実は、このまま建設中止して、処理しようとする一派があると思う。
中央中南海の金融大将かなんかなど。
それは込み入ったハナシだし、わかり切ら無いので、オブラート処理の解説。
繰り延べ未決済建設中、二ホンの大バブル崩壊のような処理。
供給過剰を全体主義的に解消。同時に資材高騰と住宅高騰を緩和。
たぶん、バブルで生まれた余剰パワーを
軍事冒険もしくは冷戦冒険
に使おうとする戦略。
そこが、二ホンの大バブル崩壊とおおいに違う。
いずれにせよ、台湾を取れようが取れまいが、
二ホンを属国にできようができまいが、
最終的には、バブル崩壊を、毛沢東回帰?として処理するつもりだと見る。
負けても勝っても、毛沢東回帰、なわけだ。
国内の貧民は大変なことになろう。
それは絶対に避けられ無い、との冷徹な認識がある。

ある意味、戦略的には、侮れない知性があるのかもしれない。
表面のバカっぽいのだけ見て侮ると、危険かもしれない。
核兵器を持ってるのも、戦前に大ニッポン帝国、ナチスドイツ、大バブル崩壊、
とも違っている。

短期なら、思ったほど影響は小さい。
長期なら、当然、破滅だが、実は、戦略はある。

と言う考察結果になる。
真実とは程遠いとしても、一般に考えられてる中央的な恐怖心よりも、
相場的には、疑似的に、結果有効な気がする。
なので、そのようなあいまいなイメージに沿ってフォース考察対処、としたい。
0032るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 02:16:42.69ID:aWaCRVlH0
けど、実際に、
何を買って何を売る?

のか、ぜんぜんわかんねーんだけど??

まあ、いいか。
0033るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 02:31:17.35ID:aWaCRVlH0
俺が、ここに書いてるのは、

A、えんえんとディシプリン考察を続ける。
その時、カガミの状態を確保する。

B、名無しベテランの間接的なコーチングを受けるため。
フォース無意識で感知取得するので、俺に直接コーチングしてくれなくても、
影響のバウンドの具合で、影響を取り分け、得ることは、無意識的には、できる。

C、カモ大衆と、なるべく違う方法論、ポジション、を得るため。

Cの部分は、案外に、本気。
それには、常に嫌われとく必要もあるね。
ただ、常識外が、正解手、ってこともありうる。
複雑な手口になると思うが、
俺は、手口は、複雑なほどいいと思ってる。
そこは、常識のまったく逆にはなると思う。
0034るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 02:33:31.33ID:aWaCRVlH0
Cは、ちょっと考えれば、至るケツ論。
プロで無くとも、プロレベルまで達する前提条件には、必須要件な気がする。
そこまで独自に考察を進める必要は、ある。

それ無しでやった場合、かなりの危険は増幅して来るとは思う。
0035るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 02:40:20.39ID:aWaCRVlH0
ノックアウトは、一発食らえば、実は終わり。

一時的な勝ちは、次のエスカレートを生むだけ。

すなわち、負け方、資金配分、リスク評価管理、それってノーベル賞学者でも
ぜんぜんできて無い、赤ん坊レベルなんだが、
負けを許容して、延長戦をやれる判断能力は、絶対に必要になる。
そこが1の必須要件になる。

単なる、長距離特攻隊。
そのうち、やられるよ。
相場のバクチは壮大なんで、その前に死ぬこともありうるが、
一回だけ買って、速く死ぬことを祈るんだな。現実には、それしかありえない。
ありえない現実だが。バクチだからな。単なる。

勝てば、必ずエスカレートする。
0036るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 02:41:49.25ID:aWaCRVlH0
早く死ね。
くずども。

時間の無駄。
うっとおしい。
0037るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 09:38:49.28ID:aWaCRVlH0
2020年7/16〜期 現在
口座 175.5%
イデコ 101.3%
S口 111.5%
安全らくらくリスク70%コース 126.3%

目先、バリュー息切れしそう。
変動リスク、危険リスク大きく、明日をも知れ無い。

ハナクソみたいな釣り餌に引っかかってるだけで、
いつでもやられそう。
普通にやっても勝てるわけねーよ。これは。

こっちもカモの一匹かどうか?
微妙なところだな。
一発やられれば、それで終いだからわから無い。
0038るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 09:40:58.24ID:aWaCRVlH0
ただ、海外筋の強い優秀なやつが、バリューで底値カバーに入ったような気はする。

根拠は、無いが。

とことん、バリュエーション吟味で行く。
どうせ、モーメント造成なんてのは、究極、カモからカネを取るための
パチンコ屋の新装開店みたいなもん。

カモにとっては。
狩人のイルカハンターの群れにとっては、アートなんだろうけど。
0039るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 13:02:00.71ID:aWaCRVlH0
さすがに、この前の連休米下げでこりて、
現物は売り、ヘッジも多少、
ちょっとは、バイアスは生じそう。
0040るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:23:13.89ID:aWaCRVlH0
やはり、フォース無意識計算評価は、アテになる。
意識よりも正確、と言うか急所は得てる。

A、中国広大集団=海外向け集金組織は破綻。借金は焦げ付き。海外カモの債権はゼロ。
B、中国広大不動産等、中核企業は、たぶんゾンビ化延命もしくは
振替処理して、存続。中国内主要銀行は守られる。

ここまでやってしまうと、焦げ付き海外債権の儲けだけでも、
かなりの儲けで、その分を延命ゾンビに回せるのが、大バブルニッポン崩壊よりも
かなり強い、ユダヤ人のカネで軍事バブルやってるナチスヒトラーに似ている。

歴史は、よく、勉強しているようだ。
ニッポン人よりも。

中共帝国全体が崩壊するまでは、なかなか、しぶとそうだ。

目先は、日経平均のが安いカモ?しれない。
TOPIXも。
だが、関係無い内バリュー需企業がツレ下げするなら、
それは、絶好の買い目になる。

絶対は無いが、な。
0041るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:27:35.95ID:aWaCRVlH0
河野一族ってのは、中国の合弁企業とずぶずぶに益を得て、
それが一族の基盤になってる。
親子全員含めて。
中国の幹部とかなり密接な合弁企業。

そんなもん、この状況じゃ、まったく論外。
危険過ぎる。
手先になる可能性のが、120%

とにかく河野は、ダメ。
危険過ぎる。
0042るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:29:50.03ID:aWaCRVlH0
とにかく、戦前は全体主義の手先で、
国賊国賊と善人をいぢめて、

戦後は逆に、ほんとの国賊を宣揚する。

それが一緒、アサヒ新聞NHK、まったく一緒ってんだから。
開いたクチが塞がら無い。

どーなんてんだ?
いったい?
0043るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:32:33.36ID:aWaCRVlH0
それが、反中国みたいなフリしてるってんだから。

悪質にも、ほどがある。
どっちにしろ、この状況だと、尻に火が付いてるから、
非常に危険だね。
河野は。
0044るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:34:03.47ID:aWaCRVlH0
高市は、キャピタルゲイン増税配当増税は、引いたみたいだ。

結局、ブレーンを付け替える修正力が大事。
0045るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:44:49.12ID:aWaCRVlH0
やはり、謀略のほどが過ぎてるね。中国は。

こんなもん、どうにかなるもんかどうか?
なら無いと思うね。
最終的には、核破滅に至ると思う。
中国が勝利する世界は。
諸葛孔明が泣いてるだろ。
0046るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:46:00.28ID:aWaCRVlH0
河野は、ものすごく野心が強いんだと思う。
札付きの悪だな。
0047るーぷ
垢版 |
2021/09/22(水) 23:46:58.51ID:aWaCRVlH0
みたまんま、顔に出てると思う。
根性が歪んでるな。
0048るーぷ
垢版 |
2021/09/23(木) 05:14:35.70ID:6PNXYiUf0
俺だけ、大損。

みんなは、
世界すんばらしい株指数群
のバブル続行。
良かったな。みんな。

時間の問題だが。
0049るーぷ
垢版 |
2021/09/23(木) 05:18:10.03ID:6PNXYiUf0
中国内のバクチジャンキーどもは、小躍りして喜ぶ展開だろう。

絶対は、無いが、
ある程度の可能性で、吹きあがりは、ありうる。
そのパターンは、シナリオとして、相場的には、
非常に面白い展開には、なると思う。
そっちに向かう前提は出来つつあると思う。
完全バブル高値だ。
二ホン大バブル崩壊の時には無かった、崩壊過程での2番天井だ。
0050るーぷ
垢版 |
2021/09/23(木) 05:22:58.43ID:6PNXYiUf0
ほんとはシナリオとしては、
軍事バブルに転化
ってのが、メインのはずだが、その技術力も兵站なんかまるで無い、と言う結末。

低質なのも、ちょっといい加減にして欲しい。
ナチスドイツに似てるが、かなり技術力は劣るな。
いくらカネあっても何も出来無い。
いざとなったら結局、人海戦術だと思う。
だが、その専門家、軍事だけは天才の毛沢東は、今は居無い。
いたら、過酷な独裁者にはなっても、こんなバカな冒険はし無かったとは思う。
世界人類歴史にとっては、毛沢東のが妥当だったと言う、トンデモ結末だ。
0051るーぷ
垢版 |
2021/09/23(木) 05:25:13.31ID:6PNXYiUf0
人海戦術と言うよりは、
計算された分散消耗戦の天才、ってことだと思う。
人海戦術と言うのも、まったく間違った概念だとも言える。
消耗戦として、交換比を効率比を計算してる、ってだけ。
0052るーぷ
垢版 |
2021/09/23(木) 05:37:59.05ID:6PNXYiUf0
ここからは、完全博徒向けの無責任コメントになる。

中国、特に銀行割合が多いH株は買い。
だが、いつかは大崩壊が来るし、そもそもその以前の乱高下にも耐えきれ無い。
瞬間、反発狙いだが、一切の補償は、無い。
スプレッドサヤ的には有利になりやすい。それだけなんだが。
根拠は。

どうやら、広大特殊債の、国内の利払いだけやって
海外債券は、完全に焦げ付くことを理解して無い筋がけっこうありそう。
この期に及んで。そこは意外な感じ。
そこは、要注意で、それが当然のように時間差で発覚した時、
海外指数もドカンとドカンと下がる。
要注意は、残念ながら、

ニッケイ平均、TOPIX
ナス系を代表とする米指数
世界株指数

みたいなあたりだとは思う。
ツレ下げする実は関係無くビジネス続行できる二ホン内需バリューは、狙い目。
ただ、ある意味、小玉でビジネス的に逃げられるだろう
二ホンバリュー資源系なども、下げはきついが、面白いとは思う。
中国株指数でヘッジするより、それで中国株その他世界すんばらしい株の上昇を
後追いヘッジして、時間差吹きあがり山で逃げた方がいい。

こうなると言ってるのでは無く、こういう展開だと、
博徒的には面白い、
ってシナリオを言ってみた。
当然ながら保証も無いし、シナリオとしては薄目。
クズが自分なりにアレンジして、速く死ねばいいとは思ってる。
申し訳無いが。

まあ、こっちも危ないけどね。けっこう。
0053るーぷ
垢版 |
2021/09/23(木) 06:16:59.53ID:6PNXYiUf0
完全に推測だが、たぶん、アメリカのアタマのいいやつが、
三菱UFJ
を買ってる。
それは、単純な買いじゃ無く、
たぶん、国際的な何か別の銀行とかを売り買い錯綜してる中でのポジションだろう。
そこまでこっちは出来無いので、立場カネ能力、
別に三菱UFJを買う必要は、無い。趣味じゃねーし。
だが、だとしたら、三菱UFJは、中国の変な債券は買って無い可能性は、強い。
もちろん、お付き合いとか当て馬で、ハナクソ程度ポジション取るとか、
商売上の都合で、やるやる詐欺やってる可能性は、あるが。

すべて推測。調べる理由が無いもの。
どうせそっち系をやる気は、無い。
0054るーぷ
垢版 |
2021/09/23(木) 06:20:20.36ID:6PNXYiUf0
同じような匂いのするフォース的な意味で、
そんな感じの筋が、もっと小さい株を同時に買ってる気がする。
そっちは、俺も興味も評価もする株なんで、
上手く手が回って、チャンス、安いとこがあれば、買ってみたい。
前提として、そこまで勝ちで行けるか?ってのが問題。
0055るーぷ
垢版 |
2021/09/24(金) 03:45:05.12ID:ry9kt5Ft0
またまた、裏目食った・・・

みんな、大儲け。
俺だけ、大損。

どーなってんだ?いったい・・・
0056るーぷ
垢版 |
2021/09/24(金) 03:47:06.44ID:ry9kt5Ft0
これで、高値追っかけ踏み上げヘッジしたら、
今度は、広大海外債券デフォルト発覚ショックで、ナイアガラ食らうと言う・・・

出口が無い。

出口の無い、勝つ道の無い地獄・・・
0057るーぷ
垢版 |
2021/09/24(金) 03:56:21.12ID:ry9kt5Ft0
ここから踏み上げ巾出るとしたら、むしろ意外に、中国H株、
みたいな気はする。
当てる予言で無く、単なるシナリオ実現の場合の、巾。

まあ、ところどころ踏み上げは出るね。どーしても。
俺もやられてるんだが・・・
0058るーぷ
垢版 |
2021/09/24(金) 15:35:32.01ID:ry9kt5Ft0
さすがに、今日は苦戦かと思ったが、
思った以上に粘れた。
やはりまた裂きは、いつでもありえるので怖い。

いよいよ、
ウルトラバランス
の出番かな?
とも思う。
何か売りモノと対称、どっちかってーと売りが主役な感じのミックスだが。
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 17:40:43.01ID:+GzG275j0
脳内妄想取引ゴッコアホすぎるw
0060るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 00:49:39.25ID:si1H9ciP0
ビットコイン大下げ

A、エルサドバドルかどっか南米の小国が、
米ドルに替えて、ビットコインを法定通貨にした。
ATMとか中国製携帯で換金できるようにしたらしい。

それじゃあ、暴落もすると思う。

B、そのタイミングに合わせてかどうか?
中国がビットコインを実質禁止。

これは、そっちの方が健全で、こちらには、大きな意味で打撃になると思う。
おかしなことやってれば、その分は、弱点になるだろう。
この件に関しては、なかなかいい勝負カモ?しれない。

連鎖的に大バブル崩壊みたいになるのカモ?
二ホンの大バブル崩壊みたいに時間を掛けた壮大なモノと、
ソ連崩壊みたいな中共崩壊が起こればいいが、時間の尺はわから無いが、
複合的な崩壊になるのカモ?

A、中共帝国崩壊
A2、中国不動産バブル崩壊

B、環境バブル崩壊
B2、エレキ自動車、5Gなど、過剰電力その他リソース消費過剰公害複合スキール偽善バブルの崩壊

C、ビットコイン等崩壊
C2、レバ掛け実はタコ足自家発電ゴミ経済活動全般の崩壊

複合崩壊が起こっても不思議は、無い。
時間が掛かるのが普通だとは思うが。
0061るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 00:51:36.03ID:si1H9ciP0
ウルトラリバランス回転

は、自分で手動で代用品でやろうと思う。
二ホンバリュー高配のが、長時間なら、最小分散になると思う。
長時間だと、上の方向は、最小分散じゃ無いカモ?しれないが、
それは別にかまわ無い。
ピストン運動のがいいんだろうが。数学的には。
にぶいピストン運動だ。
0062るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 00:54:34.92ID:si1H9ciP0
D、えせ実は非効率ハイテクバブル崩壊。

なぜ、非効率か?
兵站を一切考えて無い、机上の空論だからだ。
中国の空母、護衛艦隊がゴミなのが端的な代表例。

たぶん同様の事例が、隠れて広範囲に世界中で進行中なんだと思う。
これは、かなり深刻カモ?
わかりずらいのに、中世キリスト教会みたいに、盲目的に信仰してるだけに。
0063るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 01:02:47.00ID:si1H9ciP0
ビットコインを泳がせていたのは、
中国の腐敗資金を、西側、なかんづく海洋連合諸国側に逃がすため
ってのが、あったと思う。

が、そんな隠された理由なんてのは、当局者も色々で下手すると
企画者本人も忘れてる。

中国のビットコイン禁止が、ほんとに機能し始まったら、
アシを洗って縮小した方がいいが、
裏で、マネーロンダリング逃避は、えんえん続くのカモしれず、
当局者じゃ無いとわから無い。
バブル破裂と逃避資金ゼロ回帰をリンクさせて相場の上下に合わせる、
成り行きと自然に任せるのかもしれない。
が、いつでも取り締まりは、間接的に可能だろう。

残念ながら、ビットコインの健全で使いやすいコストパフォーマンスの良い
Pプットは、存在し無い。
疑似的に、ナスとかニッケイ平均が、多少は、連動するのだろう。
ハイテクチップ?と関わりが深いわけだ。

どーなってんだ?
いったい?・・・
0064るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 01:58:27.97ID:si1H9ciP0
河野一家自体が、ナチスのSS的な一家で、
河野自体は、かなり仮面をかぶった悪魔的人物であることが、明らかに
なりつつあるね。

事実は、小説より奇
と言ったところ。
下手すると、二ホンも同罪になりかね無い。
その意味じゃ、かなりの危機だな。
岸田か高市か、どちらかに勝たせる戦術、
ってのは、非常に妥当だったと思う。
助かった。まだ決まって無いが。

怖ろしく高い悪業ポイントを背負うとこだった。
フォース的なまどろっこしい意味ばかりで無く、
ダイレクトに今世で消費される打撃も来るよ。そっちのがまだ、マシではあるんだが。
背筋が凍る。
目には目を、タダじゃ済ま無い感じ。
0065るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 23:07:05.44ID:si1H9ciP0
2020年7/16〜期 現在
口座 175.6%
イデコ 101.5%
S口 112.5%
安全らくらくリスク70%コース 126.4%

これよりも、時間差調入れで実際は悪い感じだが、
いずれにせよ、思ったよりもしのげてる感じ。

A、思ったより、やはりマイナー高配バリューが底堅くなってる。
たぶん、やや新規参入の何らかのフォースがある。

B、俺個人の相場に関するフォース無意識評価計算のチカラが増してる
0066るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 23:12:54.13ID:si1H9ciP0
たぶん、完全にフォース的な判断を選り分けて、それ優先にした方が成績は上がりそう。
だが、

BRS1、感情、エモーションによる売買は抑えるべきだが、
それも、イレギュラーな経験機会を増やすことにはつながってる。
リスクを減らし、サイズを小さくできるなら、その分の損は、ある程度は許容すべき
なような気もする。

BRS1、意識的なサヤ取り、サイズバランスは、どうしても優先になってしまうが、
さや取り方向の場合、サイズがどんどん増えて、危険リスクばかり増える傾向にある。
資金配分バランスをやってるのは、主に意識だが、
ある程度、それこそその部分の動的リスク、ナマモノ的リスクを強く意識した方が
良さそうだ。

意識は、エクセル作り、物理的な数量分析、個別銘柄ジャンルの勉強と考察に
向けた方が良さそうだ。
ただ、広く、サヤを探知、考察するのも半分は意識なので、
無意識と連携させることも含め、依然として、意識の鍛えは必要で、
意識的に鍛える必要がある。
0067るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 23:17:29.97ID:si1H9ciP0
R1、展開を遡った、ポジションバランスをフォースがやってる感じもする
その分は、選り分けて、結果を意識化して行きたい。
別にそれは、普通の業種で熟練した職人がやってることだと思う。無意識的に。

R2、イレギュラーな情動的なポジション取りは、サイズリスクバランスを制限して、
それこそ意識計算的に、
その上で、ある程度、許容して行きたい。
そのことは、ある程度、エクセルに記載して、忘れ無いようにしても良いが、
その危険管理、エスカレーションを含め、ある程度、無意識に任せ、
その上で、意識化連携するディシプリンも続けたいと思う。
無意識と考察
と言う意味では、労は惜しむべくは無いと思う。
良い職人は、どの業種でも、それを惜しんではい無いし、それは職人の弟子に
常に強調してることでもあると思う。
0068るーぷ
垢版 |
2021/09/25(土) 23:21:27.51ID:si1H9ciP0
ある意味、フォースに時間的な軸の長さは、相対であって関係無く、
その意味では、細かいリバランス回転は、意識的判断を熟練した方がいい。
たいていは、機械的ルールのが優るが、それを優先はし無い、
結果の勝ち負け量で調整し過ぎ無いようにしたい。

結果の巾と時間的短さでの実現は、
やはり本当は、たいていは有力な時間歴史選択枝に分岐はしているのだが、
分岐枝のひとつに過ぎ無く、
分岐枝の可能性と巾期待値の総和と言うわけでは無いと思う。

そこはやはり、相場のキモなような気はする。
0069るーぷ
垢版 |
2021/09/26(日) 22:50:28.54ID:i9YR0DZl0
中国、ナス100、FANG+
あたりを売り上がりか?
さほど根拠は無いが、値ごろで売る、ってやつ。
0070るーぷ
垢版 |
2021/09/26(日) 23:42:57.25ID:i9YR0DZl0
うねりに沿って、売り超過くらいまで持って行き、
ツッコんだところで捨てC買いで損害限定。
射幸性重視で、ヘッジコスト増大>売り超過投機、目先負け許容、
って感じ。

できたら、吹いたところの中国を売りたい。
サヤ取れればツッコミでもいいけど。
0071るーぷ
垢版 |
2021/09/27(月) 09:33:10.86ID:+QM6e74o0
権利落ちは、水曜日引け

手数料がもったい無いし、イレギュラーな配当落ちも嫌なので、
ヘッジ分と適当に両落しにしようと思う。
サイズ軽減みたいな感じ。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 12:41:40.68ID:E8zLmdOv0
脳内妄想取引ゴッコアホすぎるw
0073るーぷ
垢版 |
2021/09/28(火) 05:40:18.29ID:Vgj6Oupv0
やはり、根性出して、じょじょに
ナス3倍売りファンド
を積み増しし、
それと対称した二ホンバリュー高配個別をじょじょに売り抜け軽減し、
配当落ちを見ようと思う。
そこで、大きく下げたモノを買い戻すつもり。
中国売りは、ツールとサヤスプレッド的につらい。
好機を待ちたいと思う。
0074るーぷ
垢版 |
2021/09/28(火) 10:57:16.45ID:Vgj6Oupv0
配当落ち権利付き最終日は、たぶん、今日だったみたいだ。
勘違いしてた。

いずれにせよ、配当落ちの恐怖パニック売りが高配株の一部に起こってるようだ。
何なのそれ?
税金の取り方が、おかしーんじゃねーの?それって。
貧乏人から税金取って、海外のちょーぜつ金満プロはタダとかだと、
いくらでも変なことは起こるよ。
0075るーぷ
垢版 |
2021/09/28(火) 11:01:42.52ID:Vgj6Oupv0
貧乏人シロートは、今年勝っても、
どうせ、後で10倍負ける。

そんなとこから、ハナクソ銭絞り取るより、
あるところから正当に取ろうよ。
アマゾンとか、フェイスブックとかさ。

アマゾンの代わりに、くそ貧乏ドライバー運送業者とか
悪?の石油から取っても、
どんどんおかしくなるよ。社会が。歪んで来る。
0076るーぷ
垢版 |
2021/09/28(火) 11:05:23.16ID:Vgj6Oupv0
石油が高騰してるのも、そーいう歪みと無関係じゃ無い。
わかりずらいだけで。

そんでもって、権力で人為的に仮に石油を無理無理安くすると、
今度は、めぐりめぐって、どこかで貧乏人が苦しむ。
そして、大量に死ぬ。
たぶん、どこか、外国の貧しい国で。
0077るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 01:59:51.49ID:hhEQnw2S0
やばいね。
配当落ちと相まって、きつい下げになりそう。
まあ、結局は、同じようなポジションしか取りようは無かっただろう。
下げの日だけ売り増大とか、普通、無理。
0078るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 06:00:20.65ID:hhEQnw2S0
債券バブル崩壊で、カネが足んねー

ってとこか?
0079るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 06:05:54.29ID:hhEQnw2S0
一時的には、中国買いのナス売りが有効、って感じカモ?

まあ、今さら遅いが。
0080るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 06:50:11.71ID:hhEQnw2S0
二ホンバリューについては、

A、株価の上昇が、間接的に本業の儲けに寄与するような業種のが安全。
関係無いモノは、要注意。

B、解体価値転換が難しいモノは、開き直り買収阻止き損がありうるので、
犯罪なんだが容認されている。そのような傾向も事前にフォース読みした方が望ましい。

C、株主還元性向の低いモノは、論外。
普通は、株主から公開詐欺でサヤ取ってるのが普通。

まあ、冷静に言うと、こんな感じになる。
山ほど銘柄があるので、それでかまわないんだが、難易であることは、確か。
結局指数銘柄は、Aが強く、BCもまあまあの場合が多いので、既に割高にはなってる。
人気化してるってことは、バブルに強く、バブル崩壊には、弱い。
当然だが。
0081るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 06:52:35.29ID:hhEQnw2S0
バリューでABC全般に強いと推定されるなら、まあ、狙い目。
アタリハズレは、八卦だが。わから無い。
まあ、最終的に時間勝負に逃げられれば、と言う哲学にはなるが、
当然、だったら、ニュートラルバランスのがいいとは思う。
還元サヤ取りはできることはできる。目先、苦戦、ってだけだ。
0082るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 06:57:11.60ID:hhEQnw2S0
我ら貧乏人、一部貧乏企業がひーひー言ってるだけで、
実際には、インフレは進行中。

だったらどーしろ、で逆に損しそうだが、
物価に対する通貨の実価値で見ると、
ユーロなんかもバブル風。
それでもユーロ円売ったら、俺みたいに大損になるが、
実際には、ユーロ使ってるヒト含め、為替はともかく、現実は、
けっこうやばそうな気はする。

せめて、円が、メルトダウンし無いことを祈るよ。
低層老人弱者なんで、それが起こったら、地獄の生活が始まるな。
韓国中国なんかは、ほぼ決定。
楽に死寝るクスリをせめてあげてくれ、みたいな感じだが、
だったら、政治的に、無茶苦茶な冒険、乱暴も可能になるんだろう。
怖ろしいハナシだ。
0083るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 07:30:28.72ID:hhEQnw2S0
FANG+のx3倍売りファンドより、
x2倍売りファンドのが、ある程度、長期ヘッジなら、
性能は良さそう。
どっちにしろ、儲かるって言うより、オプションPプット買いみたいな、
買い捨てプレミアム
みたいな感覚だけどね。

まあ、ナス100のx3倍売りは、まあまあ性能は良さそう。
0084るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 07:38:42.24ID:hhEQnw2S0
明日終わるまで、とりあえず、ニッケイWインバースは、やや増して維持、か。
0085るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 07:45:33.30ID:hhEQnw2S0
リアル社会生活自体、危険リスク増大な展開も、ありうる。充分。

低層労働老人なので、その場合、
ささやかな今回の相場の儲けをサバイバル生活費に充て、
リアル生活の、イレギュラーリスク回避で、アルバイト労働時間を短縮しようと思う。
相場も調子は落ちる、と言うか苦戦期間が長くなって、
玉縮小逃げ、と言う想定の場合。
食いつぶして、潜在的にやばい時間をスルーしようと思う。
弱者老人なんて、ちょっと無理すると、事故は起きるわーカラダは痛めるわー
社会的にも何かマイナスイレギュラーは起こるわー
おとなしく冬眠した方が得策。
その分、死は近づくが、それが悪いってわけじゃ無い。
もともと条件が悪いだけ。
みんなは夢想し過ぎてるだけ。
0086るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 07:47:43.40ID:hhEQnw2S0
デルタヘッジで売りで取りたいんだけど、
それは、無理くせーな。

昔より、ぜんぜん、相場環境が難しくなってる。
昔は、売りは簡単だったなー
売りで取れれば多少はぜいたくも出来る。
その後地獄だが、上記の様に、潜在的なリアル生活リスクは、回避できる。
そっちの地獄のが、5倍満
相場の地獄は、当たれば50倍満だが。

そのうちわかるよ。
そのうち、な。
0087るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 07:51:02.88ID:hhEQnw2S0
相場の地獄アタリは、50倍満だから、
やばくなったら、5%の可能性でも、それは、回避すべき。

それは、絶対法則で、時間的にもチャンスも、また、ある。
当たれば一発で終わってしまう。

俺は、実際にそうした。
死人にクチ無し。
しょせんは、今の勝ち手も、大半は、生き残りバイアス。
そのおかげで力量と理解が増して、今や危ない橋は、いっさい渡って無いのだろうけど。

勝負回避の負け許容は、実は必要になる。
わからなければ樹海だな。
0088るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 07:59:58.84ID:hhEQnw2S0
けど、配当落ちに合わせて暴落、へたすると開始の最初、

二ホン株解体、じゃナカッタ、飼いたい筋あるな。
メインプレーヤーで。

その連中が、買い主力、ニッケイ平均であるはずが無い。
もちろん、ニッケイ平均ピストンを仲介させて、
海外筋の半端な連中合わせて、行きがけの駄賃で食らいながら、
本命の現物ターゲットは、別に、あるのだろう。
そこを狙うとか、無理で、振り回されて墜落死するのがオチだから、
そーいう意味で無く、
バイアス自体生じるか?
よく見極めたい。
ってーか、たぶん、買って来るとは思うんだが。
指数先導で逆落としした上で。
0089るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 08:11:47.85ID:hhEQnw2S0
**の原因は、テレビで言ってるのは、違うよ。
経済社会崩壊と、どっかで戦争準備やってるから。
そのあたりの複合だろう。
0090るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 09:18:01.48ID:hhEQnw2S0
2020年7/16〜期 現在
口座 175.0%
イデコ 101.6%
S口 112.2%
安全らくらくリスク70%コース 126.1%

正直、思ってたより善戦。
配当落ち分、売りファンドわずかプラス分もあるし。
ただ、しょせん負け犬株なんで、あと一段、ドカンの底抜けがあると、
倍して下がる可能性は、ある。
そこは、やっぱり、おっかねーな。

金玉ゴールドは底抜け脱線ゲームでつらいが、
もしまんいち、他で儲かるようなら、ある程度、買い下がり投機するつもり。
0091るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 09:23:21.80ID:hhEQnw2S0
まあ、冷静に言うと、
俺の買ってるのは、同じ高配でも、解体価値が出るような
比較的、誠実マジメな株ってことか。これでも。

試し買い軽く、高配で企業価値き損の一時的配当防衛やってるようなのは、
持ち玉の中で下がってる。
ある程度、手練れが、参入して来てる可能性は、あるな。
二ホン人エージェントで、代理打ちかもしれないけど。
いずれにせよ、参加者が俺の特に主力でやってるような高配バリューは、
相場レベルが上がってるやつの割合が増えてる可能性は、
なんとなくイメージした方が得策。
それを前提に、高値追いするつもりは無いけど、
下げ下げ決め打ちは通用し無いカモ?
それって結局、儲けは減るかな。実は。
俺が上手ければ。
下手ならば、案外に助けになりそうで、
世界暴落だと底抜けがひどくなり、結局は大損投げだから、やっぱりダメか。
0092るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 09:26:23.73ID:hhEQnw2S0
ニッケイ平均は、比較下げると思うんだが、
高配バリューが、ツレ下げあまりし無いパターンも
想定した方が良さそう。

だったら、今日あたり、多少高けりゃ、ニッケイは売りヘッジだが。
0093るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 09:37:46.12ID:hhEQnw2S0
オオタニ、契約延長からみの質問で、
「エンジェルスはとても好きだが、プロとして、勝ちたい気持ちのが強い」

これは、効果的な強化が出来無ければ、出て行く、とのハナシ。
上手い駆け引きだと思うし、そのまま実行すればいいと思う。
当然、選手だけで無く、GM、フロントも競技であって、
試されてる、と言うこと。

思った以上に、ハードルは高そう。
コールとかバーランダーレベル補強する必要があるかもね。
0094るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 09:39:07.52ID:hhEQnw2S0
厳しく勝負臨ま無い、ぬるま湯でOK、ってのは、
間違ったチーム愛だからな。
0095るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 09:41:01.59ID:hhEQnw2S0
4ボールが生き無い、ってのは、経営者含めて、
チームとして失格だからな。

張本老人じゃあるまいし、バカの発想。その逆は。
4ボールバントよりも単打のが価値あるとか。
0096るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 09:42:09.03ID:hhEQnw2S0
たしかになー
実は最強チームでこそ価値ある選手だからなー

その辺は、ペルージャのナカータとは、真逆だからなー
0097るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 09:44:20.01ID:hhEQnw2S0
けど、ペルージャは、カネもネームの無い弱小クラブの割には、
いちかばちか、乗るかそるかはやった。

エンジェルスは、わりかし金満の割には、まぬけなチーム。
ぬるま湯感は、半端無いカモね。
0098るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 10:32:47.01ID:hhEQnw2S0
指数は、下げ止まら無いが、
わりかし、高配バリューは、限界っぽい。

現時点での解体価値、もしくは、
配当還元価値の長期評価
くらいまで、来ちゃってる可能性は、ある。
もちろん、さらなる世界底抜け暴落が在ったら、未来の環境前提が変わる、
ってことでドカンと下げるだろうけど。
ただ、その場合でも、残る可能性も、ある。
どっちかってーと、そういう歴史的実績ありそうなのは選んでる。ウエイト比重的に。
新顔もあるが。
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 12:10:39.95ID:j8v2n8x20
>>74
脳内妄想取引ゴッコ丸出しw
0100るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 12:17:45.70ID:hhEQnw2S0
指数下げた分、買いの物色でも出来りゃあいいんだが、
空想玉なので、おっとじょーだん、
あんまり実は、バリューは下げて無いので、
どぐされ買収対策一時配当上げみたいのしか下げて無いので、
あまり、物色意欲がわか無い。空想玉なんで当たり前か。冗談。

なんとなく、いざとなったら、世界暴落で下がりそうな気がして来てるので、
それが在る無いはともかく、
ぜい弱なのは、買い下がりで玉を大きくしたく無い感じ。
たとえ空想玉でも。冗談だが。

まあ、ごにょごにょスイッチで対処したいんだが、相手次第。
0101るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 12:21:39.47ID:hhEQnw2S0
結局、玉の軽重とリバランス次第、ってとこだな。

心霊リバランスだが。

これは冗談で、実際には、フォースリバランスってことになる。
どんな職種でも、優秀な職人は、無意識にやってる。
そこまで鍛える必要はある。

それを口先とたぶらかしで儲けられると思ってんだから、
アタリハズレで儲かる損すると思ってんだから、
おめでたいハナシだと思う。
2重の意味でやられて、破産するのがオチだろう。
そこまでエスカレートする。結局は。
0102るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 16:07:43.15ID:hhEQnw2S0
寝落ちして、かなり損した。

低層労働老人ゆえの悲劇と言えよう。
意識は、かなり混濁低下してるようだ。その上に、
自民党総裁選なんて、退屈なもん見てるから・・・
0103るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 17:04:14.25ID:hhEQnw2S0
とりあえず、高市らの活躍により、危機は緩和されたが、
米ハイテクバブル崩壊問題があるので、
今夜以降もわから無い。
逆切れして吹いて踏み上げても不思議は無いので、やっかい。
どうなるか?わから無い。

とりあえず、米指数売りの中国買い。
0104るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 17:17:12.00ID:hhEQnw2S0
為替は、露骨に反応した。

二ホン円売り
って意味で、河野の票が思いのほか少ない、と判明するまで
安かった。
特にユーロ円か?意外に。

他の要因に見えるが、案外に連動してたように見える。
もし、そうだとしたら、ヒトラーナチスのユダヤ人殺人工場の片棒担ぐ的な
危険があった、と言うことになるが?

否定はし切れ無い、はっきりとした連動性は出てた気もする。
もちろん、通常は、日経平均とかも関係して振られて区んだが、
それにしては、為替の振れ幅が大きかった。

否定し切れ無い。
あと、考えてるよりも、アウシュビッツ的な大問題。
臓器疑獄をテレビで美談のようにやってる体質も
看破されてるような気配も、ある。
なので、いちいち言いわけせずに、いざとなったら一気に懲罰的な経済外交的な
処理もありうる、と言うこと。
0105るーぷ
垢版 |
2021/09/29(水) 23:49:47.90ID:hhEQnw2S0
くそが!

下がり道中で、二ホン郵政を買ってしまった。
かなり損した。
配当落ちの日、死カモ、米株指数が暴落した日に、リークの形でそーいうのを
発表するのって、思惑を込めた価格操縦の意味しか、無いと思うのだが?
なので、ニュースに気づかなかった。やり口が汚い。

合法

と権力で逃げきれれば何やってもいいのか?
それで損したのは、俺と国庫。
その分、誰かが得している。
二ホン株が低位放置なのも、なっとくされる事件だよ。
わかりずらく、かなり国庫をき損させて誰かを儲けさせてる、ってことだよ。
汚な過ぎるな。
0106るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 00:04:19.23ID:IEEXAmh40
ハンデ戦なのがアタマに来る。

その言いわけに
復興財源
とか銘打ってる。
き損分も仕方無いと言いわけして、価格操縦に文句付けさせ無いようにしてるわけだ。
根性が腐ってる。
0107るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 01:00:43.47ID:IEEXAmh40
案外に、冷やし水になってたりしてな。TOPIX系の。
ナショナルとかユニクロが、問答無用のウイグル問題指数冷やし水になってるように。
ちょっと、それ系の態勢を重視する、ってことにするか。いっそ。
0108るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 01:01:52.50ID:IEEXAmh40
悪を看過すると、それ以外への腐れ余波が長期ですごいモノになる。

これは、今回、学んだこと。
その余波で勝負すれば、いい。
0109るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 01:19:13.20ID:IEEXAmh40
穏当な調整、ソフトランディングで、
SP500でマイナス-12%
ナス100でマイナス-20%
くらいの妥当な調整が、メインシナリオか?

ただ、未来はわから無い。決まって無い。
権力者、担当者の思惑通りに進むなら、滅亡する帝国も国家も無い。
それどころか、歴史を見ると、全部の国家帝国が滅亡してる。
名目だけ存続みたいなのがあっても、その実態の存続の余命は、とても短い。
企業の寿命みたいなもんだ。錯覚が大きい。
確かに、例外的に、二ホン企業は寿命が長いのが多いが。

平和裏でも、経済リセット、リセットしてスライドする資本の企業、
そんなもんは枚挙にいとまが無い。
注意が必要な季節には突入してる。

無理してバブル延長してるので、なおさら。

米連銀は、低層労働者の雇用を上げるために、札を刷りまくってるのだが、
そのバブルカネは、投機と、
自動化で労働者をはしょる方向で使われてる。
実体稀薄化企業ほど、マネー企業で雇用無いようなのほど、カネが集まってる。
もちろん、貧乏倉庫労働者や貧乏ドライバーが目立つので雇用に役立つように見えるが、
そうじゃ無い。見せかけだけ。
公害が大量に効率良く出てるが、ハイテク企業で公害出して無いことに統計マジック上はなってる。
確かに、貧乏下請けが出してるだけだが。大量の一個一個運びみたいな非効率貧乏労働で。
貴族と貧乏人みたいには、だんだんなってる。
コトバでだまされてるだけ。
だまされるくらいのお能だから、搾取されて当然と、上層者たちは考えてる。
実は、そうも、発言している。意識が実はそうなってる。
0110るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 01:20:17.05ID:IEEXAmh40
なので、実際は、わから無い。

穏当な調整で、2回切り抜けても、
どこかで、クラッシュは、あるのかもしれない。
0111るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 02:14:44.94ID:IEEXAmh40
高市奮戦で、予想以上に河野大敗

これは、マスゴミもウイグル問題を報道し無いので、大変なギャップが生じてるのだと思う。
石破の言う通りだ。

なんだろうね、このギャップは。

自民党支持コア党員はテレビ中毒の老人が多く、
マスゴミに洗脳されてる、ってこと。
さすがに、それでは、国際的に通用し無い、非常に危機になるので、
また、後でそれが発覚した時、たぶん、自民党は解党になると思う。
国際的に危機になるので。
ナチスヒトラーに同調した、大ニッポン、イタリア、その他の運命がどうなったか?
よくよく考えて欲しい。
道徳の無い所に、真の繁栄は無いだろう。

もし、ナチスが勝つか、もしくは宥和政策で戦争が延期された場合、
最終的には、核応酬戦争が起こった可能性分布は、90%を超えている。
その場合の生き残りが、二ホンに対してどのような

処罰

を下すか?
それは、いんちきプロバカンダ極東裁判など比類無き厳しいモノになっただろう。
だが、それも本当は、そんなモノは残って無い、と言うのが真実現実だろう。

だいたい集合無意識のフォース考察も、当事者の欧州などでは、そのくらいまで行っていて、
河野の汚れたウイグル売人のハナシは、完全に既にメルトダウンしてたと思う。

それに、第一回で大きく勝った高市の善行は、大きい。
あべさんやスタッフも、大きな善行を積んだと思う。
一方で、諸外国は党員票、マスゴミの偏向大衆操縦、なども冷静にカウントされてる
とは思う。

2時までは、河野危機で大きく下げたが、
その後は、指数も盛り返した。
だが、しょせんは脇役の出来事。世界的には。
落ち着いて、違う基準で明日以降は、動くだろう。

もちろん、河野が成った時の、長期で腐り信仰して行く、ウイルスのような爆弾は、
相場的にも、かなりキャンセル緩和してる。

高市とスタッフの、労をねぎらいたい。
これを機に、高市に優秀なスタッフ参謀団も付いたと思う。
0112るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 02:22:38.26ID:IEEXAmh40
河野連合
として、ゲスな機会主義者が、集められたのも良かった。
マスゴミ、さらには米マスゴミの暗黒生活補助工作員な部分も
今となっては、あらわになりつつある、と言ったところだろう。
石破、小泉ジュニアと言う、バカでゲスな部分をまとめて
機会主義者連合にパッケージ出来たので、なかなかその意味でも上出来だった。
将来的には、バカゲス出世欲の小泉ジュニアの未来を塞いだのも良かった。
あべさん、環境大臣にしたセンス、抜群。
バカは、勝手に自滅する。
だが、放置すれば、ウイルスのように増殖して、全体を破滅腐敗に導くだろう。
0113るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 02:29:05.94ID:IEEXAmh40
河野の、ウイグル収容所列島代理人企業群企画
の影響は、実は、でかいのカモ?しれない。

それに直接、間接、関わってる企業の株が、世界的にも率先して下げてるようにも思える。
あまりにも性悪説で悪人有利と考え過ぎるのも、相場的には、こっちも要注意だ。
悪は自滅ループに陥りやすい。
まして、それを誘導して危機回避する手法もあるのだから。
その辺は、本当に、要注意でフォース判別して、相場に生かして危険回避して行きたい。
中国株は、一時的には、買ってるが。
買うと言うより、単なるサヤ取りだが。
0114るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 05:42:22.35ID:IEEXAmh40
上下してるだけなら、VIXは下げて普通だが、あまり下げ無くなって来た。

まあ、要注意だな。
あまり、フェイク風じゃ、無い。
0115るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 06:34:57.81ID:IEEXAmh40
金玉ゴールドは、負け役なんだが、
このまま維持で、何か、潮目の変わるはっきりしたイベントが起きるまで、
待った方がいいカモ?な。
もしくは、総体として勝ってるバランス要素のひとつとして、
撤退。
0116るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 07:03:12.84ID:IEEXAmh40
相場に置ける理不尽
ってのは、必ずあって、むしろ貧乏人カモの場合、それは必定。

だったら、まだ、二ホン郵政くらいだったら、被害は最小、か。
むしろ、被害が拡大し無い方が大事、っぽい。
0117るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 07:06:22.53ID:IEEXAmh40
A、ほんとのカモなら、動的巾をでかく持って、買い下がり逆回転。
トレンド逆回転、って意味。
人為的と言うよりも、嵌め込み相場操縦トレンドだが。完全に。
誰かは利を得てる。それを狙って、偽善的な屁理屈付けて仕掛けて来ているわけ。

B、全体の期待値が既に高いとみるなら、
戻ったところを損切り。
なんだったら、ミニ株で損切りして軽減する、ってのも手だ。
数学上は0.5手数料損だが、カモの実際を考えると、
玉を軽減することが肝要、ってことになる。
動的な実際だ。
0118るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 07:07:40.58ID:IEEXAmh40
またまた、汚い連中にカモられちまったぜ。えへへ

この上、税金までふんだくろうってんだから、
どっかの農奴農場の代理支配人みたいなもんだな。マジ。
0119るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 07:09:18.46ID:IEEXAmh40
どうせ、最終的には統計的には負けるのに、
一時ハナクソまぐれ勝ち銭から、税金ふんだくろうってんだから、
あきれちゃうぜ。

その税金差でクビ吊るやつも大勢出そう。
知らぬがホトケ、とはよくぞ言ったモノだ。

ホットケ

ってか?
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 10:40:02.96ID:TSIWuZqX0
金なし才能なし人望なし実績なし妄想もりもり虚栄心特盛りw
0121るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 22:59:13.77ID:IEEXAmh40
ウソが、はなはだしい

中国で、環境に配慮して、電力生産を減らしたので停電相次いでる、との報道?

それって、普通、いつでも増産できる、って意味になるはずだが??
実際には、それどころか、石炭在庫不足で、
石炭増産の大号令が掛かってる模様。

まったく、つじつまが合って無い。
小学生でも、わかる理屈だが。
アタマと言うよりも、ココロのおビョーキ、だろう。
0122るーぷ
垢版 |
2021/09/30(木) 23:03:57.41ID:IEEXAmh40
ちょっと不調モードになって来た。
さすがに、ぼろくそバリューも息切れぎみ。
ついでに世界すんばらしい株高騰で踏み上げ、またさきぎみだ。

苦難が絶え無いな。
0123るーぷ
垢版 |
2021/10/01(金) 09:17:42.14ID:E/Zi+gF80
まあ、しょーがないな。

こんなこって、儲かるのか?
って、いつも思うんだけど?
0124るーぷ
垢版 |
2021/10/02(土) 16:43:07.83ID:OBI+Gids0
2020年7/16〜期 現在
口座 176.0%
イデコ 101.4%
S口 111.4%
安全らくらくリスク70%コース 126.6%

投入資金を増やしたので、上記を持って、今季を閉じて、リセットしたいと思う。
やや、またさき気味、踏み上げ損は未計上だが。
0125るーぷ
垢版 |
2021/10/02(土) 16:49:34.19ID:OBI+Gids0
2020年10/4〜期 現在
口座 100.0%
イデコ 100.0%
S口 100.0%
安全らくらくリスク70%コース 100.0%

だんだん投入資金を増やしてるので、リスクは増大している。
仕方が無いだろう。
いちおう、期待値が上がると共に投入してる、なんとなく成績チャートを
無意識で観てるつもりだが、未来に確証は無いし、あくまでニュートラル。
フォースに頼るしか、無い。

昔、若い頃、すごく守備的にちまちまパチプロやってた時期があるが、
生活ベース的な意味では、それより期待値は劣ってる。
まあ、投入資金が少無い、ある程度の期待値と妥当な手法、資金管理があれば、
平滑化して、こちらのが普通は儲かるのだろうけれども。

だが、リスクはリスクで、ある。
本質的には、こちらの方が難しい。
適当に、釣り餌で泳がされてるだけだと思う。

みなさんの場合。
0126るーぷ
垢版 |
2021/10/02(土) 16:51:23.82ID:OBI+Gids0
およげ!カモたいやきくん!

まーいにち、まーいにち、ぼくらは相場地獄の鉄板の〜
上で焼かれて、いやになっちゃうよ
0127るーぷ
垢版 |
2021/10/02(土) 16:56:36.47ID:OBI+Gids0
中国本土は、木曜まで休み。

休みばっかりなので、動きが延長してる場合も多いのは、崩壊市場なんで、
これから長期で何時だかわから無いが、
そっちでいいのカモしれない。
やや買い越し、単なるサヤの関係だが、全体に踏み上げてるので、
バランス上、つまらないモノの買いになっており、つまらなかった。
その分、売りモノは、なんとなく増えてるはず。

さすがに、構成的には、月曜から苦戦モードになりそう。
その場合、展開によっては、思い切って、守備的に変えるつもり。
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 20:37:04.23ID:R/kbBFzi0
脳内妄想取引ゴッコアホすぎるw
0129るーぷ
垢版 |
2021/10/02(土) 23:10:47.08ID:OBI+Gids0
中国本土は、木曜まで休み。
香港は木曜だけ休み。
米国は、その次の明け月曜が休み。
ちなみに韓国は、月曜と、次の月曜も休み。

上げといて、釣り出し、金曜夜から急降下すれば、効率は良いが?
さて?
0130るーぷ
垢版 |
2021/10/03(日) 00:33:42.01ID:2ar4cWTp0
月曜以降は、死ぬ気で米株、全世界売り上がり、
二ホンぼろくそバリューいんちき買い。

場合によっては、ちゅー極いんちき買い。
いんちきマスゴミ政治で、ナチス収容所収益奴隷工場もスルーらしいから、
崩壊するまでは、さや取りする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況