X



レバレッジETF総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 09:41:25.60ID:M2s4cFKH0
spxl
tecl
cure
labu
tna
drn
nugt
fas
indl
edc
rusl
erx
tmf
webl
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 19:47:52.57ID:I1TYPFd60
ただの含み益を自慢してマウント取ろうとしたけど失敗しただけやろ
しかも盛った架空のやつだから説明もできない
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 11:46:58.82ID:x/Id71In0
>>549
%はみんな共通だから個別銘柄から見るといいよ
自分のとこも来てたけど一株あたり0.14ドルとかだったような
株じゃないけど
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 11:51:30.91ID:x/Id71In0
あ、ごめん
いまちゃんと確認したら分配金利回り0.04%だね
どうせ分配金なんてどうでもいいから確認しないで適当言ってしまいました
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 12:40:28.54ID:h/ibTA/a0
>>552
調べられるけど、調べるのがめんどくさいだけじゃないの?
昨年末に彗星のごとく現れて2021年ヴァカ大賞をとっただけでなく、新年早々に2022年のヴァカ世界チャンピオン最有力候補ノミネートか。
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 14:54:06.52ID:x/Id71In0
いや〜、煽りも糖質みたいな決めつけもやめようや〜
なんのスレなんだよここ
3倍レバETFに興味はあるけど知識は全くない人たちがギャーギャー騒いでるだけになってんじゃねぇか

>>554
句点読点付けて別人装うのは辞めよう、見てて寒い
>>555
なりませんよ笑
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 14:57:41.38ID:x/Id71In0
あとね、レバETFの分配金は総じてカスみたいなもん
そもそもひたすらキャピタル狙うために買うもんだから分配金なんて気にしたこともない人ばっかだと思うよ
だからなんでそんなに分配金が気になるのかすらわからないですね
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 14:59:12.02ID:x/Id71In0
つーかな、くだらない煽り合いしてねぇで情報提供した側に一言くらい言えよバカが
だからてめぇは何やらせても駄目なんだよ
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 15:02:25.70ID:x/Id71In0
こんなほぼ人のいない過疎スレで自演するならID切り替えと句点や読点付けるより時間あけてやれ
こんな半日も誰も書き込まないスレに数分の間に3IDで書くな
さすがに笑えるから
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 15:04:58.05ID:x/Id71In0
半角の?を使う超少数派の癖が抜けてないから自演バレバレだしよ
しょうもないレスバばっかしやがって
邪魔なんだよお前ら
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 15:38:36.85ID:NdVBcMrS0
>>556
> >>555
> なりませんよ笑

スレチで申し訳ないが、これ、間違えているような。

商品の説明として、直近の分配金が支払われた際の価格で直近配当利回りを算出して表示いるけど、配当金自体はあくまで1株当たりの配当額だから、買った時期により、つまり人により、配当利回りは異なる値になるかと。
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 23:12:02.82ID:2nsvdaei0
初心者なので怒らないで教えて下さい
皆さん国内業者から円で購入されてるんですか?何かしらドルに変えてから枚数でかわれてるんでしょうか?
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 23:18:57.02ID:EwzIxjXl0
今瀕死のcweb
今金突っ込めないやつはいつ何時なにやってもタイミング投資なんて無理
セコセコsp500積み立てとけ
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 00:09:49.91ID:D7L+kwIn0
spxlをいったん利確して、買い時探ってるんだけど、
いったん132くらいまで下がるかなと思ってるんだけど、
みんなはどういう予想?
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 00:25:23.63ID:QlpChp1o0
cureとerxから配当金入ってた、少額でもうれしい
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 08:31:06.83ID:Cy04AlFh0
>>579
利確して買い場探りはいいけど、思うように下落せずに上がって行った時が買えなくなるんだよね…
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 10:16:27.44ID:PIhYxnql0
IoT
電気自動車
5G
VR
宇宙で半導体開発
今後の発展を考えるとSOXLに投資しない理由が見当たらない
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 10:52:20.51ID:edxiRG4l0
>>582
有り金全部投資するスタイルだから、
儲け損ねは諦めて絶対勝てると思えるタイミングだけ買いたいな。
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 10:57:09.60ID:edxiRG4l0
>>583
既にこういう期待値は株価に反映されてるんでは?
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 13:20:06.24ID:edxiRG4l0
>>587
週足見ててボックス内でちょいちょい上げたり下げたりしてると思ったから。
週足日足的には今上値抵抗線に張り付いてるとこだから、1ヶ月以内に130くらいに下ヒゲがワンタッチすると思った。
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 17:56:51.73ID:aRigk88s0
WEBLに悲観的な人もおるみたいやけど、2021年初からのレンジとみた時に、今は絶好の買場だと考えている。何かしらファンダメンタル要因が限り、今のレンジを割るとは考えにくい。
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 18:01:56.25ID:boEnvXeW0
WEBLは時価総額加重平均じゃないのが性に合わん。
俺はTECLにNISA枠で年初一括した。TECLならSOXLの業種も兼ねてるしね。
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 18:16:19.94ID:YPDF7NoC0
>>586
どの程度の下げ??
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 18:51:42.55ID:YPDF7NoC0
そりゃ待ちくたびれるな
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:53:08.59ID:8bGuZtoZ0
今日もcwebドカンと落ちそう。。。。本当に償還されないか?
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:54:59.76ID:giitmhgt0
パニック売りではないから無難に併合していくんじゃないだろうか
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 17:04:09.36ID:mVGz4G2D0
TECLもコロナショックの時は一時期にレバ減らされたりしてみんな不安がってたの懐かしい。償還償還みんな言ってたな
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 00:54:48.16ID:GNb/vmHr0
昨日WEBLを損切りしたんですよ
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 02:09:48.75ID:QWNeZOIE0
バイオが悪いのは分かってたが、なんでwebl上がらないんだ?そろそろそこだと思っていたが
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:47:32.72ID:K5rZSNNq0
FASとDRNは過去データではなんだかんだ右肩上がりだからホールドできるが、ERXやLABUは上手くトレードする必要があるので買う気にならん

将来はどうなるか分からんが握力にめちゃくちゃ影響するので過去が右肩上がりだったのって重要なことだと思ってる
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 05:51:44.55ID:1unIEze10
>>617
本当だね
なんでだろ
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:09:39.00ID:baArdFx70
今年はWEBLは常に安売り状態だろう
どこで買っても安いがその中でも特に安いタイミングで買いたい
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:42:47.56ID:EEkU8hfJ0
CWEBは状況的にも償還が現実的になってきたからこれから入れる奴はドブにお金捨てる覚悟で!
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 20:16:53.43ID:UuUSrk3F0
WEBLこそレバナスアンチがしょっちゅう煽ってる逓減をこれでもかと体現してくれてるな
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 20:28:09.59ID:baArdFx70
SPXSはトレードしないといけないからな
日本人はホールド、つまり基本ほったらかして資産を増やしたい人が多い
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 21:08:06.57ID:vL8PvUKG0
ドットコムバブル崩壊級の下げが来て償還でもされない限り普通に勝つぞ
ヨコヨコで逓減がどうのとか言うけどSOXLもTECLも結局右肩上がりだからな
この2銘柄に100万ずつくらい入れてても全然いいと思うわ
Direction社は注意喚起というか責任逃れの為に短期売買推奨してるけど結局ホールドが勝ちだしな
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 06:22:07.90ID:DyJTM8bZ0
>>647
それはTECLもWEBLも1月に反発すると思ってると言う事?

ここ3日でどちらも20%くらい下落してて高値圏から急降下してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況