X



娯楽としての相場投機N4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001るーぷ
垢版 |
2021/02/27(土) 06:19:06.28ID:w09e1MkU0
相場をゲーム、芸事として取り組みます。

カネ儲け投資じゃありません。
そんな簡単なわけが無い。
0591るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 07:30:11.60ID:WC70NHsG0
株主還元ローリング回転が成立し無いと、資本主義って
競争力が確保でき無いようなとこもある。
それ無しでイケるくらい、二ホンの職人芸ってすごいんだろうけど、
半分ブレーキ掛けながらやってんのも事実だな。
実際、技術的なサヤ取りはやられている。どうしても最終的にはそうなる。
韓国とか中国とかダメダメだから助かってるだけで、
もっとその辺、米系とか研究してカネにすべきだろうね。
二ホンの職人使って財務と経営戦略だけやればいいんだから。
二ホン語とか二ホン文化とかもっと研究して、カネにすべきだと思うんだが。
0592るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 07:32:16.43ID:WC70NHsG0
やっぱり武田は買い、か。
市況全体が暴落したら、主力で底を買い下がるべきだな。
0593るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 07:33:30.96ID:WC70NHsG0
解体価値で言えば、郵政とかありそう。
抽象的なサヤ取り、ってことになるな。
0594るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 07:37:09.94ID:WC70NHsG0
二ホン郵政って、ほんとに価値あるってーか割安価値あるのは、
赤字と言われてる郵便局の方じゃねーの?

まともなやつがサヤ取り解体すれば、大儲けできそう。
0595るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 07:40:42.67ID:WC70NHsG0
考えれば考えるほど、調べれば調べるほど、物流バブルってなんかおかしい面が多いね。
アマゾンの世界経済への占有率がそれほど高いとは思え無いし、
高度成長時代じゃあるまいし、貧乏下請けドライバー会社、
ごきぶり這いまわる倉庫屋が大儲けできるとは思えない。
株価の上下は遊戯王カードといっしょだから、ハナシは別だが。
それはそれで価値はあるが、貧乏人弱者は正直、バブルは手出し無用だろうね。
夢見過ぎ。
屠殺されて食われる肉の方だって。
食肉動物農場。
ハナクソ残飯で飼われてるだけ。
そのうち、順番は来るよ。
0596るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 08:04:16.38ID:WC70NHsG0
作ってバカに高く売りつける側はいいと思う。
できたらわかりずらく中間品とかで。そっちのがサヤも取れるし割安なんで
長期なら安全度が高い。

結局、バブルを取れるのは胴元のカネ持ちでこすからいアタマのいい?連中。
我ら低能庶民には無理だろう。
もっとはっきり認識すべき。
ちょっと考えればわかると思うんだが?
逃げればいい、とかそれこそオカルト。
永久に上げ続けるバブル、って言うコトバのオカルトで処理してるみたいだがな。
0597るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 08:21:16.23ID:WC70NHsG0
まあ、軍事におけるハイテクバブルは、後方で整備ごっこやってるだけで
稼働が低すぎるので、死ぬ確率が低くなるんだよね。
一種のサポタージュ。

経済活動でそれは無いとは思うけど、わから無い。
世の中複雑だし、遊戯王カードだって儲かるんだし。
0598るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 08:21:56.95ID:WC70NHsG0
ただ、それやってると最後、特攻ってことになるんだけどな。
0599るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 08:30:34.06ID:WC70NHsG0
と言うことで機関砲装備のタイヤ近接歩兵戦闘車ってのもコンセプト的にはイケるんだけどな。
まあ、コマツじゃ無理だな。
0600るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 08:31:36.70ID:WC70NHsG0
チップ使わないハイテク品のヒット品を作り始めるところは良い意味で要警戒だな。
0601るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 08:37:32.05ID:WC70NHsG0
高機動車を米国生産して後進同盟国に大量販売するとか、トヨタはやるべきだし、
色んな意味で、三菱重工は戦略ポテンシャルはあるんだが、
出来無いんじゃ、仕方が無い。

やっぱ、大穴で、中島飛行機かな?結局。
ちゃんと可能性のある大穴だな。わずかだが、当たらなくてもカバーは効くし。
0602るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 10:11:42.95ID:WC70NHsG0
なんか、ぜんぜんぱっとしねーんだけど?

これってよっぽど、みんなアメ株バブル株大好き、
二ホンぼろくそバリュー、大嫌い、
憎んでる、に近いな。マジ。
0603るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 10:13:01.43ID:WC70NHsG0
そんでもって、なんか突然、アマゾン礼賛、関係ねー倉庫株に全て賭ける、みたいな。
0604るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 10:14:52.91ID:WC70NHsG0
先進共有パレットのにひょんパレットなんか、PBR0.25倍くらいだもんな。
それだって、やや安めの資産見積もりな可能性が強い。

その辺のゴミといっしょ、
倉庫のごきぶり這ってるゴミよりも価値無い、ってとこだろ?
ありていにフェアに言って。

やんなきゃ良かった。
二ホンパレットはココロ入れ替えたみたいだから文句ねーけど。
0605るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 10:15:45.51ID:WC70NHsG0
まあ、倉庫売りつける会社を買えばいいだけなんだけどさ。
0606るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 10:17:09.13ID:WC70NHsG0
二ホンの建設業って能無しだから、倉庫みたいな単純なもんしか量産増でき無い。
大バブルの時も倉庫ばっか建ってた。相続税対策で。
能無しの手口は限られてる、ってとこだろう。
0607るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 10:18:36.67ID:WC70NHsG0
その恩恵か玉突き得を、その先で中間品か需給からみの別品で取ってるとこのが
スマートで安全だけど。
当事者だと、飲み食いして終わりだろ。
0608るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 17:37:40.37ID:WC70NHsG0
普通だったら大損ぶっこくのを、単に技術でしのいでる、
もしくは単に運がいいだけのよーな気もして来た。

すなわち、根本的に戦略が間違ってるのカモ?

まあ、いいか。
ほんとに結果が悪くなったら考え直そう。
改良なんかし無い方がいい。
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 18:16:27.76ID:5WulVh5Q0
日本の未来はどうなる!?二之湯武史先生のYouTube動画が必聴
コロナで株を持っていて儲かった人は日本で10人に1人
オリンピックや医療、日本経済の問題点、あるべき姿まで暴露されている
0613るーぷ
垢版 |
2021/04/19(月) 21:21:32.37ID:WC70NHsG0
フォース倍率で、

売り0.72 : 買い1.0

程度。
なんとなく、今日は下がりそうな気がする。
いつ、だらだら下げ始まってもおかしく無いとも思える。
売り0.8程度で良かったような気もする。
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 22:51:52.27ID:L7YTUPG40
脳内妄想取引ゴッコアホすぎるw
0615るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 02:00:06.59ID:XO1vrVMb0
やはり、売り厚めにすべきだった。
ここからでも微妙に修正すべきカモ?しれない。
0616るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 07:43:00.30ID:XO1vrVMb0
ちょっと飽きて来た。ゲームとして。
ただ、絶対取り組むべきゲームなので、今のところは。
また、ちょっと気分が変われば最高に面白いゲームでもあるので、
やめる、って選択枝は無いな。

カモる、って選択はあるが。

冗談。
カモられる、だった。間違い。
0617るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 07:44:35.48ID:XO1vrVMb0
とにかく、どんくさく防御的に行く。

その分で手抜きをし、まぐれでしのぐ、ってとこだな。
0618るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 07:45:45.50ID:XO1vrVMb0
死に方用意!

警報は軽く出てるので、
とにかく、極限儲けようとかあきらめて、防御的に手抜く、ってとこだな。
0619るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 09:36:31.36ID:XO1vrVMb0
えんえんと続く大苦戦。
辛いね。
0620るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 10:24:25.32ID:XO1vrVMb0
オクタン価高い燃料の原料になるWTI原油は、あまり下がら無い。

ある程度、戦争を意識した成分もあるんだろう。
まあ、大半は、冷戦、って言う意味になるとは思うが。
0621るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 10:27:13.64ID:XO1vrVMb0
感情的な反中とかそういう意味で無く、
やはり、中国風な株は避けたいね。
薄目な可能性でも、いつか突然破裂する可能性は、ある。
開戦し無くても、極度の冷戦進展な状況によっては、一気に辛くなる企業は在り得る。
0622るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 10:27:52.21ID:XO1vrVMb0
具体的に言えば、たとえば、パナソニック。

爆弾を抱えてる状態に近い。
0623るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 10:30:26.18ID:XO1vrVMb0
ある意味、設備と人材、ポテンシャル的には当然割安だろうから、
売りも避けたい。
手出し無用だな。

なんとなく中国風な株は避けた方がいいと思う。
理屈じゃ無い戦いが待ってるような気はする。
0624るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 10:32:14.90ID:XO1vrVMb0
最終的には、暴落したところを外資に買収解体処分されるんだと思う。
護ろうとしても護れ無い状況もありうるだろう。
犯罪的な部分が関わって来てしまうから。
0625るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 15:41:32.22ID:XO1vrVMb0
メタくそに負けたな・・・
まあ、仕方が無いか・・・
0626るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 21:21:27.95ID:XO1vrVMb0
まいったな・・・
罰だな。罰。
シャレにならなくなりつつある。
0627るーぷ
垢版 |
2021/04/20(火) 21:27:51.43ID:XO1vrVMb0
二ホンバリューぼろくそ株が下がるのも、別になっとくは行くんだが、
むしろ、世界すんばらしぃ株が崩れたら大巾出るモノを
世界中の貧乏人どもが買い粘ってることのが不思議。
ポジショントーク超えて。

特攻なんだろう。
カネが無いくらいなら電車か樹海で死んだ方がマシ、くらいの気合が感じられる。
そのような者どもに俺が敗北するのも、もっともだとも思える。
0628るーぷ
垢版 |
2021/04/21(水) 01:43:20.60ID:DTf2c+Hm0
今回は、非常に難しい相場だと思う。
実際には、既にやられてる連中がかなり居ると思う。

生き残ってるのはドルコスト指数信者だが、
そのうちそいつらの順番も来る。
暴落の後、投げ、そして裏目食ったと自覚して挽回しようと
無理してエスカレートするだろう。
必ず、そうなる。

長期でやられる方が、バクチは悲惨だと言うことに気づくのが
遅れるだけ、救いは少無いだろう。
増長の報いだ。
0629るーぷ
垢版 |
2021/04/21(水) 09:57:59.49ID:DTf2c+Hm0
大損拡大が止まら無い。

どこまで貧乏人いぢめりゃ気が済むんだ?
0630るーぷ
垢版 |
2021/04/21(水) 15:11:47.14ID:DTf2c+Hm0
多少、持ち直して、状況考えれば善戦くらいか?

ただ、今後がわから無い。
穏当な長期バブル崩壊の序曲のようには見える。
その場合、極度の相場操縦を当局がやるとは限ら無い。
一部その意図があっても、やり抜けるとも限ら無い。
穏当なバブル崩壊は、部分的崩壊にデザインすることもできる。
対ソ連冷戦崩壊時に、実際にやったこと、大成功したことだ。
少なくとも人類の死滅は回避できてる。
0631るーぷ
垢版 |
2021/04/21(水) 15:12:43.66ID:DTf2c+Hm0
そんなこともわからぬ輩が主導権握ってるなら、
人類も早晩死滅すると思うが?
0632るーぷ
垢版 |
2021/04/21(水) 15:17:23.34ID:DTf2c+Hm0
しかし、下げをスルーできるやつってすごい強い。
両方向取れれば一番いいが。

機会損失

と言うなら、損局面をスルー出来無いことこそ最大の機会損失だろう。
0633るーぷ
垢版 |
2021/04/21(水) 15:18:22.77ID:DTf2c+Hm0
結局、カネの亡者のわがままとっつぁん坊主は、確実に破滅して行く。
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 18:55:02.03ID:LUgu/WQd0
自分が過去に破滅して他人に警告しているようで実は同じ目にあって欲しくてほーら言わんこっちゃないと悦に入りたいクズるーぷ
0635るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 04:03:28.01ID:Mrww/Qy50
早く死ね。クズ。
お前みたいなのがピンポイントで死んでほしいと願ってるんだよ。
因縁付けるな。お前だけ死ねばいいんだ。
0636るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 04:04:30.05ID:Mrww/Qy50
お前みたいな自滅ループに入るニンゲンが少ない方が社会としては快適になる。
他人を巻き込むな。クズが。
0637るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 04:06:15.18ID:Mrww/Qy50
二ホンの場合、

A、インカムゲインの大衆化
B、ニーサの拡充と配当税10%に下げ
C、株主還元政策優遇の推進などを通して企業財務のアクティブ化
D、結果、長い目では税収は上がる

薄目だが、それも突破口のひとつとして有効なので、
そうなる可能性もわずかだが有ると考える。
そんな線、シナリオに沿って長期戦略で張る、ってのもアリって言えばありカモ?
外れても死ぬとは限ら無いし。破産するとも限ら無い。
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 07:29:03.10ID:mg927MfW0
自分が過去に破滅して他人に警告しているようで実は同じ目にあって欲しくてほーら言わんこっちゃないと悦に入りたいクズるーぷw
0641るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 09:12:31.08ID:Mrww/Qy50
小康状態で少し戻すと思ったが、全然ダメだ。
こりゃ、マジ、落ち目カモ?
やっぱ、戦略が間違ってんのカモ?
0642るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 09:15:40.40ID:Mrww/Qy50
まあ、一喜一憂する場面じゃねーカモ?な。
ただ、戦略転換する必要があるなら早くしたい。
ある程度、反転し無いと判断が付か無い。
0643るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 09:19:48.02ID:Mrww/Qy50
放置して違う遊びやってた上で、損がかさむならリスク軽減調整するしかねーな。
0644るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 09:20:29.55ID:Mrww/Qy50
日柄見ないと判断が付か無い。
0646るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 09:42:13.51ID:Mrww/Qy50
やることナスこと、裏目裏目に。
かと言って、実体が無い。

まるで俺の人生みたいだ。
0647るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 09:43:32.15ID:Mrww/Qy50
基本、二ホンぼろくそバリューは人気が無い、ってことだな。
どうしても、モーメントには負けるな。
0648るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 14:27:53.27ID:Mrww/Qy50
結局、俺も、カモの一匹にすぎなかった。

またぞろ、めためたにカモられてしまった。
0649るーぷ
垢版 |
2021/04/22(木) 14:29:05.95ID:Mrww/Qy50
カモってる連中は楽しくて仕方ないんだろうが、手口がめんどくさい細かいのも
やってると思う。

ごくろうなこった。
カモられるってのは、怠慢でも知能不足でもあるんだろう。
0650るーぷ
垢版 |
2021/04/23(金) 05:17:43.31ID:dKGHmbCj0
本気の底値返し買い下がりは、5〜6月を想定。
そこまではしのぎながら自重して行き、買いたいモノの分散バランスに
5〜6月に移行して構成する。
0651るーぷ
垢版 |
2021/04/23(金) 06:52:33.82ID:dKGHmbCj0
目先は、振れたとこを叩くだけで、日柄を見ながら、
米株全体の下げを見よう。

そうなるとは限ら無いが。

めんどくさすぎる。
わがままとっつぁんくずども。
心霊術で当たるなら世界全員大金持ち。
むしろ低能カモくずは、イーブン期待値デルタ0.5も出てねーよ。
0.33くらいなんじゃないのか?長期だと。クズ低能が!
0653るーぷ
垢版 |
2021/04/23(金) 09:43:12.94ID:dKGHmbCj0
サーラはおれもいいと思う。
かなり安全パイ。
全体が下がってツレ下げしても、長期でサヤは取れると思う。
下がれば買い下がり重点銘柄でもいいと思う。

もちろん相対的な意味。
ちょうちん投げも歓迎だ。
そんなこと言う必要も無いんだが、谷が深くなるシナリオも広げるので。
0654るーぷ
垢版 |
2021/04/23(金) 09:44:42.51ID:dKGHmbCj0
とりあえずの戦術底設定560もいいと思う。
そこが底抜ければ、けっこう深いカモ?
0655るーぷ
垢版 |
2021/04/23(金) 09:48:59.48ID:dKGHmbCj0
▼2559全世界売り

△2734サーラ買い

くらいでいいと思うが、
せっかくなので、全世界どうせ買うヒトは2734の制度信用で買って欲しい。
俺が逆日歩払う。
誰かに取られるくらいなら、みんなに払った方が良い。マジで。これはマジ。
誠実さの表れ。
0656るーぷ
垢版 |
2021/04/25(日) 01:07:40.82ID:tqtnjf7o0
2020年7/16〜期 現在
口座 157.1%
イデコ 101.2%
S口 109.8%
安全らくらくリスク70%コース 116.2%

売りファンド莫大損が未計上。

えんえんと続く消耗戦。
益は無いな。
苦行だ。
まあ、シャカブッダによれば苦行も快楽の一種、だそうだから。
ご免こうむりたい世界だが。
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 09:25:39.63ID:EmMFIol80
脳内妄想取引ゴッコアホすぎるw
0659るーぷ
垢版 |
2021/04/25(日) 23:54:37.99ID:tqtnjf7o0
実はけっこう楽しんでる。

この世界の人生自体が過酷で救いが無い、ってだけのハナシで、
それを憐れむのも自虐的なゲーム、哲学的なゲームの一種だろう。

相場自体は趣きがあって面白いよ。
0660るーぷ
垢版 |
2021/04/25(日) 23:57:56.37ID:tqtnjf7o0
結局のところ、俺的には戦型的には、
無限ローリングの重ねリバランス
ってことになると思う。
状況とバリュエーション評価によってもリバランスする、ってことになる。
まあ、バクチだな。

MAXサイズと持続か断続か?種目別の手口選択が重要になる、と思う。
屋上屋を重ねたく無いので、アタマ的にもOFFも必要な感じ。
0661るーぷ
垢版 |
2021/04/25(日) 23:59:42.86ID:tqtnjf7o0
個人的には、かなりモーロクはして来ている。
考えるほどにマイナスリスク期待値が上がるのが普通のデフォだろうから、
別に、危険管理マイナス期待値管理さえ出来てれば問題は無いが、
最終的には、危機にはなるくらいにはモーロクはするだろう。
0662るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 00:34:01.79ID:dUByWGeH0
競馬 さつき賞勝ちエフフォーリア

二ホンでは異系の大物種牡馬誕生、エフフォーリアの父エピファネイヤ、ってことだろう。
なんとロベルト>シンボリクリスエス系ってことになる。
エフフォーリアの母はサンデーサイレンス系。
新しい種牡馬の3年目世代だが、
デアリングタクトと2年続けて、大物排出となった。
かなり重ったるい欧州系な雰囲気の血統で、シンボリクリスエスもそっちに適性があり、
と見て、欧州競馬にこだわっていたのだと今となってはわかる。
エピファネイヤ産駒は爆発力で、早期の高速競馬に対応できてるのがむしろ意外で、
勝馬率を見ると、成長力底力もかなり強い。
異系の大種牡馬が誕生した可能性が、かなり高い。
0663るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 00:46:00.95ID:dUByWGeH0
香港QE2世カップ200m国際G1、デアリングタクト3着
かなり発汗しており、フィットが上手く行かなかった可能性がある。
勝ったのは二ホン馬のラブズオンリーユー
母系ノーザンダンサー>ストームキャットの
父サンデーサイレンス>ディーブインパクト
まあ、鉄板のニックスだが、ここからは、異系の大物争いが重要くさい。
0664るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 00:50:48.54ID:dUByWGeH0
ラブズオンリーユーも二ホン牝馬、2年前のオークス馬で、
結局、二ホンのチャンピオン牝馬って、ものすごい強い可能性がむしろ強い。
地理的不利が無ければ、ある意味、世界最強級のチャンピオン土台な可能性がむしろ強い。

その意味では、白毛のアイドル、ソダシちゃんと、
爆発的な遅れて来た小さな大物、レイパパレも思った以上に強い可能性が強い。
牡馬の大物のが二ホンではやや劣勢と言う異常事態に。
これはそれが弱いと言うより、二ホンチャンピオン牝馬が強すぎるのだろう。
なんか成長力もあるのが不思議。
普通、牝馬のが成長力は無いんだが。
0665るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 00:57:13.82ID:dUByWGeH0
ソダシちゃんは、父クロフネ、母サンデーサイレンス系
レイパパレは父サンデーサイレンス系ディープインパクト、クロフネ産駒の母で、
やはり、異系のクロフネがポイントになってる。

クロフネには底知れぬパワーがあり、それが両馬に出てる。
ある意味、違うタイプで、どっちもクロフネに似てる。違う意味で。
特にソダシちゃんは1/2でもあり、そっくり。白いけど。
オークスで強いライバルに負けると、むしろ、
ドバイワールドカップ
ブリーダーズカップクラシック
と言ういちかばちかの真の世界チャンピオンコースが見えてくる。
アウェー過ぎる凱旋門賞にこだわるより、そっちのが世界常識的には価値もランキングも高い。
0666るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:09:11.26ID:dUByWGeH0
ノーザンファームとキャロットあたりの相乗りで、
牝馬>繁殖牝馬のパッケージ証券化
とか、非常に難度は高いが、成立したらすごい面白いと思う。
馬券以外の複線で収入源が出来るので、成立したら非常に重大になると思う。
もちろん、取引所に上場するのがポイントになる。
普通株主は友達含め、馬券も買うだろうけど。
0667るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:20:25.16ID:dUByWGeH0
あと、サッカークラブの上場は、実は非常に期待したいね。
やれるとしたら、湘南ベルマーレあたりか?
上場する時、いちかばちかついでにベレーザかアイナックを買収傘下において、
いちかばちかの女子サッカーの世界的興隆の育成マーケットに乗り出すと面白いと思う。
オトコでは無理だが、オンナだったらかなりの線まで可能性はあると思う。
0668るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:27:58.09ID:dUByWGeH0
二ホン社会は、ちやほやされ無い傍流系のが、爆発的であることはけっこう多い。
ちやほやされるとダメだろう。

もちろん、傍流系には詐欺師と悪い意味での詐欺的サヤ取り師も一杯居るので
だから安値放置になる。
なのでけっこう多い例外は、狙い目だ。
あくまでバリュエーションになるし、必勝法は存在し無い。
バカくそくずは、いちいちそれを言いたく無いので、すんばらしい株で必勝法やってろ!
くずが!
いちいち説明言い訳がめんどくさすぎる。
0669るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:30:27.41ID:dUByWGeH0
普通、趣味事で、幼稚園児モーロクじじいに合わせて話せ、とかありえねー
まとめて死んでろ!
早いとこ死ね!
くずどもが。
0670るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:44:22.76ID:dUByWGeH0
俺自身、貧乏人なんでポジションサイズは、単に回転売買の値動き優先でやって来たが、
ある程度、バリュエーション評価をサイズに反映させる比重を上げようと思う。
感覚的な処理になるとは思う。

その意味では、名無し重なり推奨のサーラは、比重を上げたいと思う。
時期的にも、市場全体のメルトダウンがありうるから、って意味もある。
0671るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:47:27.06ID:dUByWGeH0
あとやはり、石油系は引き続き比重は重く見る。
多少、いちかばちか。
良い売りヘッジ手段が無い。
サヤ的に売りは不利。石油は。実は。
なので少量買う、ってのも手で、リバランスのが良い可能性もある。
株は多め、石油ETF軽くでリバランス回転、ってのはありうる。
心理的には売りヘッジ回ししたいのだが、それは指数逆回転で代用、って手もある。
0672るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:49:24.73ID:dUByWGeH0
▼世界素晴らしい指数売り回転

▲▲二ホン石油株、と言うよりもENEOS、INPEX帝石
△あえてスポット回転で原油ETF
0673るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:51:04.63ID:dUByWGeH0
実は変に、商社とサーラが同種に近いか。
それもリバランス回転、ってことになる。

まあ、感覚的にもアタマでは把握し切れ無いので、いいかげんテキトーにバクチだな。
0674るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:51:44.90ID:dUByWGeH0
長期的にだんだんサーラの比重を上げると、変動は安定しやすいとは思う。
0675るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:53:04.65ID:dUByWGeH0
商社についても、丸紅、双日を中心に行きたい。
むしろ1枚小さい捨てられ系のが妙味がある、と見る。
0676るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:54:04.31ID:dUByWGeH0
丸紅については、中国のマンション投機が、決定的に
株価的には下押し要因になるとは思う。

俺もそれについては、当然だと思う。
0677るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 01:55:09.63ID:dUByWGeH0
実際に、市況悪い日に、下がり率が高くなる傾向がはっきり出てきている。
0678るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 02:10:59.17ID:dUByWGeH0
無限経済成長を構成する波

と言っても、実際には、軍事対立をメインとした文明衝突背景の国々の対立とクラッシュ
むしろ軍事対立成長とクラッシュで波が形成され、最終的に
帝国の生成消滅に過ぎない
のが現実だと思う。
常に現在が永遠帝国の最終版だと思い続けてる。
それは論理的に無理なので千年帝国とか万世一世とか言うんだが、
そんでもってケツ論は10年でクラッシュ帝国崩壊。
天皇とは何の関係も無い、天皇の名を借りた軍事バブルに過ぎない、と言うことだ。

今回もその可能性は高い。
勝ち手はとりあえず100年くらいは延命するが。勝ち手の帝国は。
勝っても変質とかいったんリセットも多い。
トンデモ理論が横行してるようにしか見えない。
永久成長と考えてるが、中世暗黒時代は1000年続いている。
古代の帝国は、なかなかに社会システムも経済シス手も良く、
景気も良かったと思う。
そこまで行かなくても、小クラッシュを繰り返すのは通例で、
賢い帝国はそれを帝国循環ピストンでエネルギーの原資にしてる。

勝ち組はごくわずかで、それ以外はみな、田舎者が世界の覇者を夢想してるだけで、
穏当なバランスを追及した方が実はより損害と悲惨は少なくて済むと思う。
普通のオトナの考えだと思うが。
永久成長なんてありえない。既にこのサイクル自体が小限界。
数回で大限界も来そう。
0679るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 02:56:21.40ID:dUByWGeH0
緊急事態宣言
自民3補選全敗

政局と株人気の関係はわから無いんだが、
なんとなく二ホン株だけ不調なまずい展開になりそう。
これ以上の負け拡大は困る。マジ。
それこそ絶不調カモに
0680るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 08:00:13.18ID:dUByWGeH0
インドネシア海軍ナンガラ沈没

西ドイツ製、2010〜2012年に韓国で改造延命工事の上で投入されている。
軍事は複雑で、実戦での敗北や被害は悲惨なので、過酷な訓練危険な訓練も計算の上で
必要なのだが、実相はわから無い。
いずれにせよ、長期的には影響は案外あると思う。
株価的にも。
0681るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 08:04:59.85ID:dUByWGeH0
3世代前モンキーモデルでいいから、二ホン製の稼働するモノが欲しいと
台湾新型潜水艦について、台湾総統は発言していた。
彼女は賢いので。

本当にモンキーモデルで良く、
最近の自衛隊の訓練墜落は、F35とアパッチになる。
F35は仕方無い面もあるが、アパッチは軍事効率戦闘効率兵站効率もまったく出て無い。
米軍アパッチの1/20ほどの効率価値だと思う。
現在、二ホン軍のアパッチは全部稼働して無いと思う。し無い方が良いだろう。
0682るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 08:05:33.72ID:dUByWGeH0
ハイテク地獄は、要注意。
0683るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 08:06:29.58ID:dUByWGeH0
今日は、緊急事態ツレ下げ銘柄を思い切って狙おうと思う。
まだまだ下げる可能性もあるが。
0684るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 09:32:01.78ID:dUByWGeH0
全然ダメじゃんこれ。
アッタマくんな〜
0685るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 15:04:21.96ID:dUByWGeH0
これ、マジ、日々出血多量。
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:39:52.09ID:PaRyrYli0
脳内妄想取引ゴッコアホすぎるw
0687るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 21:22:45.96ID:dUByWGeH0
よく、バフェットが、

自分が死んだ後は、SP500にすべて切り替えよ

と言っていた、と言うのだが、それっていったい
何時行ったんだろう?
SP500が2000の時か?
なんか1200くらいから言ってたような気がするが?
1000かもしれないし、800かもしれない。
TOPIXが800以下みたいな場面であって、日経が1.3万円みたいな感じだろう。
配当率もかなり違うと言うよりは、配当成長期待の余地がかなりあったと思う。
今でもあるがそれは、レバ掛け自社株買いもした上での配当成長だ。
高値の投機バランスであることは確かだと思う。
実際、今はたぶん、その言はひるがえしてると思う。
たぶん、最低限のバリュエーションリバランス回転できる人材を後継に指名してるはず。
0688るーぷ
垢版 |
2021/04/26(月) 21:27:16.07ID:dUByWGeH0
それで控え目に、アップルから順に売り、
二ホン商社から順に買ってるはず。

バリュエーションを無視したバリュー投機とかありえない。
単純な指標比較では無いが、相対のバリュエーション比較は必ずやってるはず。
PER30でもPBR3で配当率3なら俺だってアマゾンを買う。
配当出て無い指標低い中ではアマゾンは最強だとも思うが、
フェイスブックはそうは思わ無いし、別にアマゾンで勝負する必要は無いと思う。
二ホン人だし。
米ドルで暮らせ無いし、いつでも換金はできるが、為替リスクも存在してる。
あと何よりも相対バリュエーションが読め無い。
イオンなら、800円以下なら絶対に買い、1600-2000ならニュートラル
3000-4000以上なら危険水域で手出し無用だ。
違うモノが安い。
0690るーぷ
垢版 |
2021/04/27(火) 07:54:40.92ID:WtcpjIRk0
ああ、そーいうことね。教えてくれてサンクス。

けど、ほぼ全員、誤解して考えてるね。
つじつまやっと合った。
怖ろしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況