X



娯楽としての相場投機N4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001るーぷ
垢版 |
2021/02/27(土) 06:19:06.28ID:w09e1MkU0
相場をゲーム、芸事として取り組みます。

カネ儲け投資じゃありません。
そんな簡単なわけが無い。
0378るーぷ
垢版 |
2021/03/26(金) 16:57:06.57ID:OQiavoHE0
相場地獄道、辞世の句

この世をば、地獄と思い
相場をも、地獄と知れば
あきらめて
ただひたすらに黄泉の道へ向かわん
0379るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 04:57:43.26ID:4jPPlygR0
2020年7/16〜期 現在
口座 155.3%
イデコ 100.7%
S口 112.4%
安全らくらくリスク70%コース 115.2%

明日をも知れ無い、と言ったところか?
0380るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 05:02:30.06ID:4jPPlygR0
金玉ゴールドは二ホンだけ消費税が掛かるが、
他国が掛けて無いのは、理由があるとは思う。

瀬取りで持ち込まれて、どんどん消費税サヤは取られてるとは思う。
けっこうバカになら無い二ホン国としての損害になってるだろう。
相場にも影響を与えてる可能性は、ある。
どういう影響かわから無いが。
0381るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 05:36:05.88ID:4jPPlygR0
瀬取りで金玉ゴールド持ち込むと、2重の有利な投機になる。
消費税のリスクヘッジ投機が付いて来る、ってのもある。
また、実際には、中国系の金玉などは、沈む舟から逃げ出す、って意味もある。
さらには政府系の金玉会社でも、なぜか金メッキバーに政府系金庫の中の現物が
化けてたりもする。
それが何処行ったのか?
2重3重に違法サヤ取りしててもおかしく無い。
取られるような法制になってる。
さらにはわかりずらく、その金メッキ化け政府系会社含めて
指数の名を借りて、わかりずらく二ホン勢は中国に投資??している。
3重4重のサヤ取りだ。
A会社がB不動産に投資して、それの担保とその金メッキはダイレクトにからまってる。
まあ、表面出無いサブプライムローンみたいなもんだな。
0382るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 05:38:01.62ID:4jPPlygR0
二ホン勢のやってることは、広範囲にめちゃくちゃ。
実例上げて相場上のミスなども、もっと突き詰めて解説してやりたいが、
損な危険しか無いのでやめとく。

だいたい理解するアタマも無いだろ?完全に。
0383るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 08:42:04.70ID:4jPPlygR0
ポジションバランスは次の通り。けっこう、いいかげん集計。

株 指数売り越し -0.77
買い 1
金 金鉱山株 0.20
通貨石油売り ユーロ -0.13
Jリート ロジ指数売り -0.04

思ってたより金玉ゴールドのサイズが小さい。
タネ銭を随時追加してった分の感覚的ずれ、だろう。
0384るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 08:43:28.85ID:4jPPlygR0
とにかく、リバランス回転で、長期投機でねばるつもり。
最大損は切った上で、ある程度のリスクはおかす。
チャート的には最小だが。
0385るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 08:44:20.93ID:4jPPlygR0
チャートはチャートに過ぎない。
逆目のエネルギーは溜まっている、とも考えうる。
0386るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 08:46:05.23ID:4jPPlygR0
諸君のやってるのは、まったくの逆。
バカの相場に過ぎ無い。
チャートとトレンドを、本当にはわかってい無い。

俺が言うのもなんだが、俺もバカだとして、諸君は、メルトダウンバカ。
0387るーぷ
垢版 |
2021/03/27(土) 08:50:33.32ID:4jPPlygR0
もっとも通貨紙切れで、株1億倍とか実際あり得るけどね。
そうなったらお手上げ。
楽に死寝るクスリを今日、買うべきだろう。
なんで売って無いのか?

不思議でならない。
ほぼ決定してるのに。
通貨のメルトダウン、って意味じゃ無いよ。
諸君の究極的な負け、だ。
例外は居るが1万分の1。
さらにラッキーなことに寿命が尽きて逃げ切れるヒトは居る。
そこが株の良い所だろう。その意味では置きっぱなしのがいいだろう。
配当株が良いとは思う。
すばらしい株で無く。

だが、死んで勝てるなら、やはり、
楽に死寝るクスリは必要だとは思える。
色んな意味で。
数学統計的にも必要だ。
皆は生きても良いが、個人の勝手だが、
オプションとして、俺には絶対に必要だ。
それが無いこと自体が、残念でなら無いし、偽善だとも思える。
別に生きてもいいんだが、俺には必要。絶対に。ほんとは。
0388るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 01:40:00.30ID:Hgc4QOV+0
3/29月曜が権利落ち前、最終日だったと思う。

A、コスト損増大を避けるため、信用での持越しは避けたい。
 できたら現物も一時的にETFにスイッチしたいが

B、権利落ちの下げが激しいモノから、バリュー物色したい。
それは信用でOK
0389るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 01:41:44.08ID:Hgc4QOV+0
今日は、下乖離が激しくなったETFを買い、一時的でも逃げれるモノは逃げて
コスト軽減に努める。
コストより値幅の振れのが大きいだろうが、期待値的な問題。
0390るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 01:43:27.13ID:Hgc4QOV+0
案外にJリートが上がってるのは、そういう短絡的な理由カモしれない。
そっちは期待値は出て無い丁半バクチだと思うが。よくわかんねーが。
0391るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 01:54:41.73ID:Hgc4QOV+0
Wブルのうち、逆日歩付かなそうなのを売ってバランスすることも考慮する。
逆に言えば、Wベアで上乖離してるもんで逆日歩付かなそうなのを売って
そっち方向もWベア売りでバランスしようと思う。
0392るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 03:23:53.22ID:Hgc4QOV+0
まあ、長期投機、だな。

短期で計算付くで損を取り、
長期で勝ちに結びつけようとするバクチ。

もちろん、保証は無い。
0393るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 04:25:11.63ID:Hgc4QOV+0
日本パレットの株価はある意味、歪んでるとは思う。

予想PER 5.93倍
実績PBR 0.55倍
予想配当利回り 2.26%

世界的な株高で、人気の物流部門のうち、
わりかし面白いビジネスモデルで、業界効率化のために官民肝いりで作った企業で
これなんだから、ある意味、恐れ入る。
二ホン企業の象徴みたいな感じ。
市場監視で健全化するために作る時にあえて株式公開したんだろうけど、
親会社大企業物流群の持ち株もたれあい持ち合い馴れ合い企業になって
まったく株主還元する気がゼロ。

勤める会社としてはいいが、株主にしたら、くそみたいな納得できない企業。
まあ、ほんとにカネ持ちだったらお勧めだが、俺みたいな貧乏人ばっかりなんだろう。
株持ってんのは。
0394るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 04:27:54.47ID:Hgc4QOV+0
そのうち、内部で腐敗食いして、わざとPER、PBR下げて、
企業防衛とかやり出しそう。
持ち合いで不可能だが、どっか説得して本気で買収掛かれば、実際にやりそう。
株主代表訴訟ってのもあるが。その場合。
0395るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 04:33:06.02ID:Hgc4QOV+0
時価総額低くてアシが出そうだから無いだろう。

けど、こうも考えうる。
これは別で、こー言う事例が二ホンマイナーバリューの水準を下げてると考えうる。
なので、たとえば不人気な例外企業で、オーナー企業などで
株主還元も本気でやって、アタマがあるオーナーなら、内部腐敗を防ぐためにも
そうするだろうが、
そーいうのは、かなりな狙い目、ってことになる。

本気で言えば、たとえば、タカラレーベンとか。
今、ポジションは軽いので、ポジショントーク煽りじゃ無い。
ディスってる日本パレットのがポジションは重い。

やっぱり、なんとなく納得できない。
俺ってより、マジメ分析して推奨してた名無しくんが、かわいそう。
0396るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 04:49:53.39ID:Hgc4QOV+0
ベリテ
予想PER 23.24倍
実績PBR 2.22倍
予想配当利回り 7.12%

ベリテの配当性向は100%
日本パレットはいつでも15%くらいだろ?

ベリテはコロナ直撃、宝石小売り業種だが、
充分な内部留保を確保した上で、
健全財務バランスと社会貢献企業姿勢として、配当率を上げてる。
厳しい業種なので、その方が安定するとの戦略的な相場観があるのだと思う。
その通りだと思う。

一方、通産省肝いりで業界健全化効率化のために作った日本パレットの社会貢献度は低い。
そのうち、グリーンなんとかとか言い出すんだろうよ。
通産省の低能ぼくちゃんらも、もちょっと、考察を深めるべきだな。
最初から非公開のがフェアだったかもな。
今からでも回収して非公開にすべきだと思うが?
0397るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 05:12:34.99ID:Hgc4QOV+0
日本パレットの大株主としてJR貨物があるが、
5年後の上場を目指してるみたいだが、その意味で怪しいね。
JR旅客に不透明な安い線路使用料を払いながら、一方で財務バランスは放置。
なんとなく上場含めて、サヤ取りして内部食いが目的な感じは見て取れる。
スローガンは、「環境のために、社会のために」だそうだが、
税金払いたく無い、内部でわかりずらく食いたい、サヤ取り大衆回収したい気分が
ぷんぷんする。

まあ、なんでもかまわないが。
むしろ経営傾いてくれた方が、日本パレット売り出しに出て、面白いような気もするが。
0398るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 05:20:56.17ID:Hgc4QOV+0
日本通運
予想PER 14.7倍
実績PBR 1.42倍
予想配当利回り 1.83%

これも日本パレットの大株主だが、可も無く不可も無く、普通の業界No1二ホン大企業って感じ。
株価的な食趣は、どっちにも動か無い。
逆に言えば、物流ブームって、アマゾン投機ブームの成れの果て、みたいな感じ、
虚像部分がかなり多いプレミアム出過ぎバブル案件だとは思う。
一流会社は自前物流に移行しつつあり、
物流投機は、下請けでひーこらしてるバブル案件であって、
日本通運も蚊帳の外で関係無い、最近はいいわけのためにバブル主催の投機グループが
買ってそう、って感じ。多少は。言いわけ程度だろう。
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 05:36:51.42ID:Hgc4QOV+0
とにかくまずは、配当落ちしてから。

ドカンと下がることを期待するよ。
0401るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 09:14:12.99ID:Hgc4QOV+0
かなりの苦戦になった。
ある程度、金曜の時点で予想は付いたが。
これ以上は、勘弁して欲しい。
0402るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 09:57:46.11ID:Hgc4QOV+0
逆切れして、セブン銀行ってのを買ってみた。
理由はバリュエーションの割には、1枚が小さいから。
先に1枚の小ささが来る。次に単なる配当率。

他に、理由は、無い。
0403るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 15:23:08.93ID:Hgc4QOV+0
税金分がつらいな。基本ニュートラルなゲームと考えてるので。
もし、長期間で大きく儲かったら、まとめて税金払った方が、
お互いに得なんだが。
期待値がかなり出てるなら、そうなる。
真の期待値、って意味になるが。
目先の成績とは、ぜんぜん違う。意味が。
0404るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 15:24:17.60ID:Hgc4QOV+0
配当落ち分の感覚的修正が、シビアな意味では、その錯覚で調子は普通落ちてるような気がする。
0405るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 15:26:16.72ID:Hgc4QOV+0
無意識で把握してるゲームと割り切って、その分を加えた方が良さそうな気はするが、
配当されるに従って、いいかげんだとしても、再修正するのがめんどくさい。
感覚的に処理するしか無いだろう。
実際には、配当落ちで下がった上で状況激変で無配ってことだってありうるのだし。
0406るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 15:28:19.31ID:Hgc4QOV+0
その意味では、中国株指数の先物とか、えんえん無限ロールオーバーして売る戦略とか、
逆に実直な気はする。
Jリートである程度の個別買いがあるなら、Jリート先物売りロールオーバーは、
やって悪い戦略では無いだろう。
もちろん実際には、リバランスの対称土台、って意味になる。
0407るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 15:29:10.86ID:Hgc4QOV+0
まんいち、かなりタネ銭が増えることがあるなら、それはやるつもりでは
ずっと考えてる。
希望的観測だ。
0408るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 15:37:21.59ID:Hgc4QOV+0
引けあたりで米株時間外、中国株なども、けっこう下げた。
理由がわかん無い。
ニュースも唐変木な感じで追ってる。
そんな状態が、最近ずっと続いてる。
以前のが、間違ってたとしても、代表的な理由は付けてた。
0409るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 21:04:04.14ID:Hgc4QOV+0
野村は持て無かった。めずらしい。上出来だ。
ついでに東京東海も持って無い。日本証券金融も。こっちは関係無いが。
すなわち株バブル頂点との判断。
大和は最小、ミニ株がある。SBIも多少のミニ株があるが、SBIはわりかし特殊。
株屋としては。

常識的にはバリュー的な巾は出てるので買ってもいいんだろうけど、
別に他で戦えばいいわけで、状況が落ち付く、と言うよりは、
株市場全体の大下げを見た後で株屋系は買いたい。
その可能性はけっこうあり、それの予兆の大量ブロック売買な可能性は
けっこうある。
サブプライムの初動みたいな雰囲気は、在る。
0410るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 21:07:37.28ID:Hgc4QOV+0
一方で、ぼろい不人気高配バリューどんくさい類いは、
配当落ちほど下がら無い気はする。
もちろん、市場全体の下げバイアスをなんとなく差っ引いた配当落ち分のバイアスとして。
明日の値段の予言とか当たりはずれとか、そーいうハナシをしてるんじゃ無い。
0411るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 21:10:06.65ID:Hgc4QOV+0
ただ、税金で20%も差っ引かれるのは辛い所。
まとめて数年で税率多少上げて清算して欲しいモノだ。
期待値出てるやつなら、そっちのが税収も上がると思うんだが。
なんだったら、そこまで予定税収の分は出金不可にして、運用だけやっていい、
とかだったらいいと思うんだが、まあ、無理なハナシだな。
0412るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 21:14:53.28ID:Hgc4QOV+0
SBIで-3.8か。
なかなか市場は、事態が深刻と見てるな。
だとしたら、ノムラは、既に15下げてるが、さらに30下くらいでいいのかもしれない。
これは市況の悪化分を見込んで無い。
そうなると予言してんじゃ無く、やるのに、そのくらいでいいだろ、との基準のハナシ。
0413るーぷ
垢版 |
2021/03/29(月) 21:16:21.39ID:Hgc4QOV+0
中国、ハイテク系が怪しい、ってことだな。
今日、中国が逆行してんのも、逆に怪しいと見るね。
まあ、普通は手出し無用だろう。
0414るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 02:03:08.60ID:a7qCotqv0
ヘッジファンドの損害
けっこうでかそう、と言うよりも、一発で清算出来無いのが問題だろう。
すなわち逃げきれ無い状態で、SQ清算を待ってるような状態だ。
プレミアムを時価で清算でき無い状態である可能性が高い。
かなり変なもんをやってる可能性がある。
全部が現物じゃ無いだろうけど、2兆円以上ポジション閉じても、
それで証拠金に充当しただけで、
清算でき無いほどのプレミアムが付いてる可能性が高い。

可能性はわずかだが、けっこうな巾が5か10%で出る可能性があるんだろう。
現時点では、期待値は、感覚的に3000億円くらいか?ノムラ損害の。
たいていの場合は、2500億円程度に収束するんだろうが、
そうで無いパターンはもちろんありうるし、桁が違う可能性はありうる。
5%の可能性で何兆円かくらいの可能性もあるのかもしれない。
相手=胴元との交渉になるだろう。

たとえば上記みたいなイメージングを仮定するわけだ。
もっと硬直的な2200億円近辺で決まる可能性のが小さいような気もする。
で無ければ、2兆円以上売る必要は無いだろう。
それだけでも1000や2000億円の損害は出てるような気もするし、
それでも充当せねばならぬほどに、損害方向に開いてるポジションなんだと推測する。
固定的な損害なら、ノムラがなんとかしたと思う。
よほど開いてる系の損害なんだと思う。
0415るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 02:06:30.84ID:a7qCotqv0
3000億円以上なのか?ノムラの社債の起債中止は、
強行すると、刑事犯になりうる経営陣が
そういう可能性があるからなのだろう。

ノムラは広範囲にETFを主宰している。
そこで変なことがあると、こちらにも理不尽な損害可能性の影響が及ぶ。
警視庁含め、その辺はしっかり監視して欲しい。
正直、取引所は信用でき無い。
いざとなったら警視庁に相談に行くかもしれない。
そのようなおかしな兆候は、あることはある。
その場に置いて、警視庁の専門担当と話し合いたいと思う。
その必要が無ければ良いと思うが。
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 05:26:08.02ID:BsTQZ+jf0
完全に日記になってるな
0417るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:05:13.83ID:a7qCotqv0
NY金融株は、さえないようだ。
当然だが。

持ち玉だと、株屋も銀行も非常に軽くなってるのだが、
SBIがややあり。
これは、キタオ御大が危機時に儲けるのが上手い、基本、相場師なヒトなんで
問題無しと見る。とりあえず株主は損になるが、その後、リバウンドするだろう。
なので底から買った方が得。
こっちは底で買い下がり特攻になるだろう。

りそなもややあるが、これもある意味、どんくさいサヤ取り屋みたいなもんなので
影響は小さい、玉がだいたい小さいので放置。
逆に言えば、逆目が出た時、上記2つでクッションカバーする。

ただ、イレギュラーが怖いので、上記以上の新規増し玉は、たとえ多少下がっても
自重して、日柄、かなり長期な日柄を待ちたい。
0418るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:06:16.22ID:a7qCotqv0
その他で配当落ちとツレ下げが在った場合、狙いたいモノはあるので、
それは今日、様子見観察だ。
0419るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:18:41.06ID:a7qCotqv0
値段水準は高値安定してる、
帳面はそれこそノムラなんかちょーぜつバリュー水準なのに、
やけにきなくさくなって来た。
今回の相場の特徴だろう。

要注意だ。

俺個人も4月SQ逃げ切ったら、オプションは売り超過はたとえ限界可能性機動対処
可能と思えても自重しようと思う。
表面を作り過ぎてるので、中央銀行が、
その副作用で、裏面がとんでもないことになってる可能性がある。
大棚をつぶす危険を犯してまでわずかな利を載せようとしてるのか?
そもそもそれが無ければその帳面は作れなかったのか?
謎が多すぎる。
手出し無用のトンデモバクチだ。
その意味じゃ、日本パレットのが50倍くらい良性だろう。
0420るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:23:54.75ID:a7qCotqv0
ノムラは、日銀とも緊密に連携を取りつつ対処する、
と言っている。

事態がなかなか深刻なのを示唆している。

もちろん、普通に推移すれば、そこそこ損、3000億円くらいの損で逃げ切れるだろう。
だが、未来は未定。
未来の分布に、日銀がからむほどの可能性もある、ってことだ。完全に。
5%か10%くらいだろうし、本当に厳しいのは野村以外である可能性も在るが、
とりあえず、リーマンの時には、似てる。
たぶん、下手に隠すと後で訴追される可能性がノムラ経営陣にはあるのだろう。
だから慎重に、わりかしそのまんま表現してる面もある。
下手なことやるとブタ箱だろうからな。
そのくらいの危険はある、ってことだろう。
普通に推移すればたいしたこと無い。
裏目が出ると、かなりのクラッシュもありえるよ。
日銀がからむような。
ゴールドマン自体も、
「これはたいしたこと無いが、これが連鎖するのが怖い。読め無い」
と言っている。
下がったら、ゴールドマン買うのはアリだと思う。
1年半くらい待った方がいいと思うが。
0421るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:26:02.89ID:a7qCotqv0
変な兆候
と見なされるモノを放置するのは、こうなるとどうかな?
何言ってるかわかんねーだろーが、だからスルーで済むと思うなよ。
もちろん俺って意味じゃ無くて、あっちの連中ではしこいのがいれば、色んな所から崩しは
入るとは思うね。
0422るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:44:29.99ID:a7qCotqv0
証拠金ショート

2.3兆円とかのポジション解消してもぜんぜん足り無い、
証拠金足り無いので、ノムラとクレディ―スイスが主に、リスク負ってポジション維持、
日銀に相談ってーか連携対処スキーム作る程度の事態。

こんだけ凪でそれって、かなりのポジションだな。
想像を絶する。
かなりの複合製品なんだろ。
0423るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:46:35.09ID:a7qCotqv0
テコ1万倍とかありえるので、
源資産をいじくってくる可能性がある。
その場合、相場操縦となり、それで死ぬそこら辺の雑魚〜=俺みたいなのも
発生する可能性がある。

無理だろうが、せめて姿勢だけでも、警視庁は監視を強めて欲しい。
それがやりたい放題へのけん制に多少は、なる。
0424るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:47:37.75ID:a7qCotqv0
これは、ネタで無く、本気で言ってる。

まあ、どうでもいいが。
フォースの報いを受ければ良かろう。結局は。
0425るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 09:18:33.96ID:a7qCotqv0
配当落ち以上に落ち、死カモ、x3倍売りファンド損が未計上。

いやあ、厳しいな、これ。

やん無きゃ、良かった。
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:45:16.71ID:T5LKlsD90
なにこれ
0427るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 12:46:06.56ID:a7qCotqv0
思ってた以上に苦戦になった。
復元力、潜在配当成長力があると見て二ホン高配バリューをやってたんだが。
0428るーぷ
垢版 |
2021/03/30(火) 21:27:07.15ID:a7qCotqv0
アルケゴス続報

A、ヘッジファンドの中では大手で無いちんけファンド。

B、強制決済で売った株は1.1兆円。
けど、状況的にそれがすべてでは無い感じ。ゴールドマンサックスは差し入れ
担保株を強制決済したんだろう。と推測。それが1.1兆円と推測。

C、いざとなると換金売りしやすい金ゴールドが下がってる。
問題はアルケゴス以外、と言う話にはなって来た。
D、やはり、凪でこれって何なんだ?とはなってる。
0429るーぷ
垢版 |
2021/03/31(水) 01:59:00.72ID:9Ylo21bj0
俺個人は、苦戦続きだが、
すなおに理がある献策は、たとえ多少、不愉快な表現でも肝要を理解して取り入れる
日本パレットの度量のでかさ、すなおさには、感動した。
これは、マジメなバリュエーション分析する名無しバリュー株愛好者くんの起こした
ことだと思う。
配当も上げるだろし、状況に応じて自社株買いも実施するようになるだろうとは思う。
今後の株価と言うより、企業としての健全で強靭な発展に期待している。
0430るーぷ
垢版 |
2021/03/31(水) 07:29:51.12ID:9Ylo21bj0
ロビンフット詐欺

世界素晴らしい企業のハイテック高騰は、ロビンフッドによるものだとされて来た。
ヘッジファンドは売ってたのだが、むしろ踏み上げられたのだと。

おおいに疑問符が付いた。
確かに、底値返しではそれがドミノの一枚目であった可能性も在るだろうが、
既にすり替わってる。内部要因は。
昨今のくだらない株の乱高下も、むしろロビンフッドの名を騙る
ちょうちんハナクソヘッジファンド筋が原動力である可能性が強い。
ハナクソと言っても、その威力は、それぞれ数十兆円くらいはあると思う。
どんだけなんだか?想像も付か無い。
それを清算して穏当な着地で1兆円ほどの損害だそうだ。各国銀の。
アルなんとかと言うハナクソヘッジファンド主催者の私的な投機で。
それぞれ自分がメインバンクだと10行くらい思ってたんだろう。
とんだ間抜け集団だ。
0431るーぷ
垢版 |
2021/03/31(水) 07:31:55.95ID:9Ylo21bj0
言っちゃ悪いんだが、ポジションのサイズも測れ無い
とっつぁん坊や低能モーロクじじいが経営やってる可能性が非常に強い。
知ったかぶり経営に近いだろう。
0432るーぷ
垢版 |
2021/03/31(水) 07:37:14.81ID:9Ylo21bj0
まあ、1年半掛けて、かなり下がったところで、
ゴールドマンサックス
SBI
は買い下がりに入りたいと思う。
その時点で評価して、倒壊東京証券も調べてみたい。
0433るーぷ
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:50.18ID:9Ylo21bj0
俺たちのダイワ
は、コトバ遊びのネタ程度。
調べるだけの期待値は出無いっぽい。
0435るーぷ
垢版 |
2021/03/31(水) 11:24:07.35ID:9Ylo21bj0
買ったモノは下がり、
売ったモノは上がり続ける地獄。

曲がり屋?
ってーか、負け係?
0436るーぷ
垢版 |
2021/03/31(水) 13:17:43.75ID:9Ylo21bj0
2020年7/16〜期 現在
口座 153.5%
イデコ 100.4%
S口 111.3%
安全らくらくリスク70%コース 114.3%

けっこう苦戦だな。
結局、高配バリューを買って、低配人気グロース指数を売ってるので、
どうしても配当落ちの季節は苦戦になりがちなんだろう。
俺は同意しかねるが、皆の合意なんだろう。
0437るーぷ
垢版 |
2021/03/31(水) 15:08:24.88ID:9Ylo21bj0
引けで大失敗売買してしまった・・・
いよいよ落ち目カモ?
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:03:47.18ID:vwkQhg960
そもそもバーチャだし落ち目どころか常にどん底だろw
0440るーぷ
垢版 |
2021/04/01(木) 01:39:36.65ID:XmNcePCm0
アルケゴス続報〜 おかしな紳士協定

状況から推測するに、
A、「紳士協定とは、危険な追証出てる特殊ポジションを維持して、
優遇して維持してやるのだが、それをもって時間で損害が減るのを待つ」
これを関係銀行、株屋、共同でやる
って意味くさい。
B、それをそのままやったクレディ―スイスとノムラは損害が拡大
くらいの意味だと思う。
今さら切って担保株等清算しても意味無いんだろう。
ってことは、市場が動いちゃうくらいのすばらしいハイテック株をまだ持ってる、
ってことなのかもしれない。

わから無いが。
案外にバーチャなのカモ?
そうだといいんだろうけど。
0441るーぷ
垢版 |
2021/04/01(木) 01:44:14.06ID:XmNcePCm0
なんか、すごい踏み上げてる・・・
バーチャだったら良かったんだが。
それだったら、勝った時だけ気分が良くなるし、負けた時は反省にできるだけ
負けた方がいいくらいだろう。
精密なバーチャトレーニングってのもありうるが、
今やハナクソ銭程度でも広くポジションは持てるので、少量血を流した方が
トレーニングになるだろう。
常に要点は資金配分になる。
カモの知能不足くず連中には、無駄なことだが。
0442るーぷ
垢版 |
2021/04/01(木) 01:46:59.58ID:XmNcePCm0
金玉ゴールドが戻してるので、怪しいヘッジファンドの疑いで動いた分は戻した。
とりあえず平衡状態でやるしか無いのだろう。

かなり危険な平衡状態である可能性が、在る。
0443るーぷ
垢版 |
2021/04/01(木) 02:14:13.05ID:XmNcePCm0
マジ、いいかげんにして・・・
どうせクラッシュするんだから、穏当に今日あたりから始めてちょーだい・・・
後になるほど大変なことにはなるとは思う。

特殊ポジションの売りは要注意だろう。
出た時にはお終いくさい。
0444るーぷ
垢版 |
2021/04/01(木) 02:40:59.50ID:XmNcePCm0
なんか、マジ、しばらくやめた方がいいサインが出て来た可能性がある。
それこそバーチャに近いハナクソトレーニングモードにいったん撤退することも
マジで考慮。

相場は、自称天才の知能遅れ軍団に任せた方が良さそう。
マジでやばい感出て来た。
0446るーぷ
垢版 |
2021/04/01(木) 13:09:03.38ID:XmNcePCm0
マジ、ちょーぜつ裏目裏目になって来た。
どうしていいかわから無いので様子見だな。
AEWのプロレスでも観てることにする。
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:22:24.81ID:/4OFtGyT0
金もないのに虚栄心丸出し脳内妄想取引ゴッコアホすぎるw
0449るーぷ
垢版 |
2021/04/01(木) 22:51:13.55ID:i82Xmpio0
負け犬になってみるか・・・
それしか無さそう

せめて殺され無いように祈るだけ。
俺が悪かった・・・
ゆるしてくれ・・・
0451るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 02:41:05.20ID:yZ4k88rq0
悲しい死にたいやんなきゃ良かった・・・

何で俺だけ大損ぶっこき・・・みんな大儲けなのに

これ以上、損拡大するなら本格的に考えないと。
0452るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 02:42:36.20ID:yZ4k88rq0
何ゆえにこれほどまでに踏み上げ?

カネが紙くずのようだ・・・
世界素晴らしい株が輝いてる・・・
かがやきだ・・・みんなが好きな
0453るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 02:50:10.93ID:yZ4k88rq0
原油
案外に、段階的減産を好感してる感じ。
そのくらいなら、そこそここなせる安定水準維持、と言った感じなんだろう。
それは石油株企業にも言える。
そこそこの水準で安定するなら、儲けは出る、との考えだ。
乱高下するよりも実需筋、大衆も含めて、だが、
安定した方が良いだろう。
0ドルと100ドルの間を往復乱高下、とか言われてもね・・・
0455るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 07:32:22.77ID:yZ4k88rq0
結局は、現代文明の焦点の重要なひとつが依然として石油で在り続けているために、
色々、起きて来ている、とも考えうる。

まあ、どっちかってーと、その前提に賭けた方が、やりやすそう。
0456るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 07:42:46.63ID:yZ4k88rq0
やはりなんとなく、平滑平均コントロール的に下支えコントロールするような気がする。
日銀は。
それに対する市場総和の反応が読め無い。難しすぎる。
無視してやると言っても、含み損に耐えきれ無い。
計算付くだとしても、ある程度の損害の範囲じゃないと。
0457るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 07:50:28.07ID:yZ4k88rq0
文面の主意通りに、設備人材とJリートについても、
年間の最低購入基準みたいなのは、たとえ内規だとしても、
無くなったのだろう。
Jリートの内規、格付けA以上とかも消失してる可能性もあると思う。
古墳購入サヤ取り、INV等の格付け取り後のサヤ取りなど、
主旨からまったく反している現状があり、
それを官僚的文章作りワイヤードで縛られてる、と見なされると、
それこそ投機的にどんどんサヤを取られてしまう。
さすがにそれは止めます、と言う主旨なんだと思う。
Jリートも時価総額ちっくに買い下がる待ち受け下支えになってる可能性は、ある。
0458るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 07:52:20.04ID:yZ4k88rq0
その意味では、メッセージ性を重んじて、1日の買い入れ額を
午後にスイープしてくやり方は、やはり問題があると思う。
情報と手口がリークされてるのは、ほぼ明白であり、
一方的に特定裁定筋にサヤは取られ続けられてる、と考えうる。
0459るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 07:54:22.66ID:yZ4k88rq0
その連中は、かなりアタマがいいと同時に、ある意味、汚い連中だとも推測できる。
そーいう連中に既に長年月のサヤ取りで数千億と言うよりは兆以上の単位で
カネが渡り、パワーになってしまってる、とは推測仮定は出来る。
そう仮定した方が、危険が少ない、とも思える。
0460るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 07:55:22.41ID:yZ4k88rq0
たぶん主力は、オプション含めた海外裁定筋、だとは思うが、わから無い。
シロートなんで。
0461るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 12:37:28.52ID:HkpmDuPT0
ここんとこ、二ホン株の調子が悪いのは、二ホン勢の相場の下手さ、
って言うこと、そういう評価がなんとなく影響したんじゃないか?と思う。
たぶん、スイスとか英もわりかし成績悪いんじゃ?
すなおにそう考えれば良かった。今さら遅いが。
0462るーぷ
垢版 |
2021/04/02(金) 13:17:05.76ID:HkpmDuPT0
バリュー評価
と言う恣意性は、結局は入れてしまってやっているので、
内部要因や動意、そういう部分で張ってしまうと、五分イーブンは、
はるかに下回ると思うので、
ちょっと考えてしまう。
自分と意見が違うにせよ、値動きの基準が読め無さ過ぎる。
そこまで行くと、全種目でオプションが売り買い共に使え無いと、ちょっと苦しいと思う。
実際、米の勝ち筋は、それが出来るのだろ。
ハンデ戦もはなはだしく、ちょっと勝つのは俺的には無理な感じ。
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:11:49.85ID:EWVch9vl0
いなくなったと思っていたら、こんなところで都合の良い妄想語り
大損って言うけど、そもそもバーチャなら損すらできなくね?
0464るーぷ
垢版 |
2021/04/03(土) 15:37:17.91ID:/APeBQXi0
かなり負けが混んできたので、最小分散的なぱっとし無いモノを買い下がって、
変動のでかい人気指数を軽くしながら売りしのぐしか無い感じ。
これ以上やられるなら、根本的に考え直そうと思う。
0465るーぷ
垢版 |
2021/04/03(土) 15:39:53.38ID:/APeBQXi0
カネがすべてじゃ、無い。

時には、負けを認めよう。
厳密に言えば、いつも、とも言うが。
0466るーぷ
垢版 |
2021/04/04(日) 06:04:18.59ID:Lu4SJHEo0
こんなに莫大踏み上げられるなら、
インバース
Wインバース
x3倍ベア
のがマシ、ってことになる。
空売りよりも。

その辺は、現実を受け入れて、
ある意味、負けを受け入れて行きたい。
効率良く空売り、の方が幻想だった、ってことになる。
0467るーぷ
垢版 |
2021/04/04(日) 06:06:15.48ID:Lu4SJHEo0
日経先物売って
C買い
のが効率良いが、これはもちろん、変形の合成P。
空売り、ってわけじゃ無い。ぜんぜん。
0469るーぷ
垢版 |
2021/04/04(日) 06:08:52.69ID:Lu4SJHEo0
実際には、
逆日歩の
可能性
ってだけでも実は、コストは掛かってる。脅威の数値化、として。
そこまで考えると、さほど空売りは効率良く無い。
Pやインバース類の方が効率は良い。実際上は。
数学上は悪い、ってのも、地球上の数学が幼稚なだけだろう。
俺が言うのもなんだが。
いちいちめんどくせーな。マジ。くずどもが。
死ね。くず。
なんだったら死に誘導してやるよ。
ジェダイの呪い
ってやつだ。
0471るーぷ
垢版 |
2021/04/05(月) 02:16:43.78ID:B9fDG6GK0
最小分散的なモノを買い下がり特攻、だろう。

NTT
JT
セブン銀行
日本郵政
0472るーぷ
垢版 |
2021/04/05(月) 03:20:44.32ID:gB0tBj2I0
銀行地銀証券はだいたい避けてるんだが、
りそなだけ買い下がりになってる。
理由は無い。
投融資先はほとんど読め無い。
変なヘッジファンドの受け役みたいなのは絶対避けるべき局面だとは思う。
小玉〜中玉のサイズだが。
SBIもそんな感じ。
こっちはキタオ御大が下げ相場に本質、強い面があると見てるから。
セブン銀行はほぼ、出資先が属性限定されるので、別種と考えてもいい、と思ってる。
これも精査はして無いが。単なるイメージ。
さすがにそれぞれ、玉がでかくなるようなら、ある程度精査しようと思う。
イマイチ、やり方がわかん無いが。
0473るーぷ
垢版 |
2021/04/05(月) 03:21:48.94ID:gB0tBj2I0
日本郵政は、単なる解体価値を見て、これから買い下がろうか?
くらいな感じ。
インカム投機、だな。
0474るーぷ
垢版 |
2021/04/05(月) 03:25:26.32ID:gB0tBj2I0
ばかくずどもの逆逆こそが、相場の活路。
目先はともかく、長期ではそうなる。
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:18:38.61ID:PoOdt51X0
脳内妄想取引ゴッコアホすぎるw
0476るーぷ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:41:47.22ID:gB0tBj2I0
ちょっと状況判断間違った。
これは、エンジンは、戦略的主導権取り合いの株価上げ。
ちょっと不得意種目が関係してた。
ヘッジとして適当じゃナカッタな。
一方で誤認で上げてるモノ、ツレ上げしてる要素もある。

よくわかんねーので、いいかげんにしのぎ、だな。
0477るーぷ
垢版 |
2021/04/05(月) 20:44:13.31ID:gB0tBj2I0
逆に言えば、二ホン大バブルの構成要素と因果関係についても、
再構成理解が必要なようだ。

ちょっと考えれば類推付いたんだが。
知識で無く、そのくらいは類推で考察すべきだった。
とんだバカさかげんだ。
まあ、俺もバカだが、二ホン自体も間抜けのとっちゃん坊や経営者の集団だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています