X



【緊急事態上げ】 J-REIT 314 【ガチホVSコロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 14:49:18.16ID:Hmbftvk+0
※注意:投資は自己責任です。このスレの書込みは9割方、外れる傾向にあります。
とくに声がデカい方の意見は必ず外れる傾向にあります。
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/
東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
https://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556+2565+2566

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
https://finance.yahoo.com/quote/%5EDJR/

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

路地裏の牛ブログ
https://rojiushi.com/

前スレ
【医療崩壊】 J-REIT 313 【年末年始変異相場】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1609111821/l50
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 07:41:26.21ID:o9NBYMft0
>>118
そのくせ患者来ないからコロナ対応してなくても補助金よこせとか
腐りきってるのが日本の医療だとはっきりした
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:27:31.20ID:4i8JEuPp0
>>130
2日も後にレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:31:32.00ID:GxHv4bJe0
突然思い出したんだろw
ジジイになると物忘れが酷くなるからな
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:16:12.33ID:zP1Mgcgd0
ほんと口汚いな
弱い犬ほどよく吠えるってやつだな
3月からメインはガチホで含み益も分配金もゲット
額は少ないが短期売買もまずまずだ
権利落ち回避とかはしてないので
権利落ち回避だと3月からは利益とれてたか知りたいね

だいたい、REITを数千万円回転売買だと板薄い銘柄は大変だよね
そんな痕跡かみられないところを観るとコロコロ君は時価総額大きい銘柄を売り買いしてるのか、それとも
少額かな?知能も小学生並みだしね
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:26:20.08ID:yKFgyKfk0
>>138
自分の嫉妬心との戦いに負けて書き込んでるのだろうな。
資産もない、売買も上手くいかない
精神的勝利を得ないと自己のプライドが保てない。

あんなに口汚いのは、ルサンチマンだからだな。
安く買った玉を何千万円もガチホして分配金を得ている金持ちが憎くて仕方ないからなのでは?
今までの書き込みを観察すると後出しジャンケンで勝ち誇り、資産マウントは取ってこない、スクショも出さない、
みんな同じ境遇で仲間だと思っている、意味不明な悪口雑言を放つ、
つまりは、、、
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:29:22.64ID:klWe5+e30
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    キチガイ!
    彡 O('ω')ノ /    長文連投!
       (  P `O     ジジイ!
      /彡#_|ミ\
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:33:52.59ID:GxHv4bJe0
どのスレも長文の奴はまず基地害なのは共通してるなw
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:37:07.84ID:PzQN/a9Y0
>>140
ほんと まで読んだ
>>141
自分の まで読んだ
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:56:57.66ID:i8LycjY/0
多分インデックススレのキ印だろ
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 12:34:10.02ID:i8LycjY/0
15年以上前に退職金で3500万一括購入
ツイの人によればその間に配当金もらってもマイナスだそうだ
株式に何の知識もない無能が投資するとこうなるいい例だな
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 12:47:42.17ID:T9V1ZSB60
15年間で80%下落、配当税抜後3%貰ったとして45%
余裕で元取れてねえな
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 12:59:33.82ID:G6Pfuahs0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 13:01:50.36ID:T9V1ZSB60
噂によると自演らしい
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 13:21:15.47ID:zYd7K+TN0
このコロナ禍の最中、成人の日に新成人が酒を回し飲み

こう言う将来の老害予備軍は早めに処分した方がいいんじゃないの?
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:10:51.83ID:pcz+Q3kP0
>>163
前は6万ぐらいでした
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:37:34.75ID:T9V1ZSB60
スターツがだだ下がりの理由はリーマン以下の95.2%の稼働率のせいか?
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:48:49.65ID:4iA9eSy00
>>150
15年くらい前なら、3行合併1000以上→58→1040→今のどれかだな。どれだろう? 2-3回増資してるから750回復は難しいな。

オレは58になるまえの100から1枚だけ記念に持ってる。何回か回転させて単価148だけど。
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:08:38.74ID:yKFgyKfk0
なんだかいい調子だな。
しかしまた落ちてくると思う。
上抜ける予感したので1650辺りで仕込んだ玉はまだホールドしてる。
指数1800辺りで利確したい。
あ、権利落ち回避しないので、願います例のヤツらとは別人です!
仲間じゃないですwww
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:20:21.43ID:53IVmhiH0
2年ぐらい前に権利落ち回避自慢してた奴がいて
権利落ち後に一括したら天井で
リートが暴落
あいつ生きてるかなあ
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:01:23.56ID:eMhte5TW0
去年権利落ちで15〜25%下がったブス子や野糞など権利落ちで暴落する度に買ってかなり儲けたわ
今は増資で下がったCREを買い下がってる
1月の権利落ち後も狙い目だな
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:05:08.22ID:BMs+OFeP0
CRE売り金になってるやん

50口だけ両建て作っといたけど
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:24:26.90ID:xf92tLJr0
俺なんてここ7,8年権利落ちか増資で下がった時しか買ってないや
結局買った価格より上がるから勝率100%や
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:26:54.05ID:53IVmhiH0
今は権利落ちからさらに大暴落のリスクはほぼないから
キャピタルゲインは安全に取れそうやね
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:29:32.78ID:et+sdpk40
実際、REITってどのくらいの保有期間と運用目的なんだろう。配当目当てで決算月に買ってすぐ手放す人、底で買ったからもう何年もガチホ、短期売買や権利落ち回避のキャピタル目当て。
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 18:42:48.11ID:xf92tLJr0
>>179
買って10%〜20%上がれば売る
1年粘る時もあるし3日で売るときもある
少なくとも数年持つとか危険なことはしない
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:22:10.37ID:53IVmhiH0
兼ねを稼ぐためにやるスイングもあれば
すでに資産がある人の放置で分配金もらう投資

それぞれどっちもありっすよ
別に対立するもんじゃねえし
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:32:44.07ID:yKFgyKfk0
>>179
安値で仕込んだ投資口は何倍にもなっているので、何年もガチホしているが、
買われすぎと思われるときは何割かは利確してる
額が大きいから全額短期では廻していない

増資で下げたときは分配や売却益で買い増し
権利は原則取るが権利落ち後に買い増しかな
ここ二年ぐらい前からやたら権利落ち回避が推奨されていたので有効かどうか研究はしている
コロナ前は権利落ち回避はあまり成功してないよね
コロナ後は配当の二倍ほど落ちる銘柄が有ったから、こまめに拾えば利益出せたんじゃないかな
口汚くない方のいつも儲けたって言ってる人は相当凄腕だと思う

今年はある程度上げたら利確してるがレンジが狭くてめんどくさかったのでそんなに売り買いしてないですわ
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:51:54.03ID:yKFgyKfk0
CREは打診買いしてるけど、145000を切ってきたら買い増ししたい
地合によるけどそこまで下がらないかもね
その前に東京電力に資金振ってるのでCREは買い増ししないかも
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:09:24.08ID:et+sdpk40
>>180
サンクス
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:22.85ID:BEjgeo3c0
JREIT    4.04% (△0.01%)
円債05年 −0.12%
円債10年 0.03%
円債30年 0.59% (▼0.05%)
電力株    3.53% (▼0.14%)
ガス株.   2.04% (▼0.04%)
米債10年 1.17% (△0.09%)
欧債10年 −0.50% (△0.03%)
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:12:05.27ID:E0+jx6r10
>>186
CREは15万切ったら買いたいと思う一方、株のインフレ追いかけた方が良い気もする
REIT、特に物流は置いて行かれると思う…
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:48:02.20ID:vf1yfrZP0
>>190
医療従事者は2月開始って言ってなかったか?
流石に10月はないと思うが…


医療従事者や感染リスクの高い人たちの接種時期

(以下いずれも2021年)

アメリカ:2月22日

カナダ:4月1日

イギリス:4月9日

ヨーロッパ諸国:5月9日

オーストラリア:7月1日

日本:10月15日
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 00:17:17.14ID:LaFiCeJv0
>>180
リート比率20パーセント以下と答えてる投資家がおおいってなってるけど、たしかにそうかも、わいも5000万円リートだから丁度資産の20パーセントだ
なんかそういうバイアスが有るのかね
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 08:59:00.91ID:TBCBe7oO0
>>185
そりゃいるけどこのスレにはいないだろ
ガチホしてるなら情報全くいらねえからなw
>>186,191
CREはもう余裕で買っていいだろ
利回り3%前後が6つもある中、小粒とはいえ4.5%もあるからな
今買えば99.999%儲かると思うよ
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 09:07:30.75ID:TBCBe7oO0
それにしてもブス子は相変わらずひでえなw
権利落ちでもないのに1週間で7.4%も下落してるよw
まあこういう糞リートほど稼げるんだがな
14000割ったらまた拾うか
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 09:36:45.20ID:Xc9rpxio0
>>200
増資したからでしょ
ただ分配金は増えるし物件も普通だしNAV1倍以上だから稀薄化するわけでもなし
増資=下がるという条件反射みたいなもんだよ
何も考えずに買えばよい
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:18:12.58ID:Xc9rpxio0
ブス子が14000割れそうだ
俺も拾ってみるか
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:21:17.30ID:pkW324l60
ブス子何があった???!!!

何もないんだろうけどw
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:32:41.59ID:gfLRUrxw0
はい、ブス子呆気なく14000割れw
これで利回り5.8%で同業のグロ餌糞の4.5%に大差つけられ築30年のボロビルOneより利回り高くなったw
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:42:35.63ID:ZIMHhJWg0
>>198
それは間違い
買ってるものはホールドで買いましするでしょう
富裕層で収入があれば当然

不動産で考えればわかるけど
売却する場合もあるけど
10年保有と香普通だよ
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:42:58.82ID:zOzyfFzr0
>>198
そうなんだよね
利回り面からは買える感じ、だから打診買いしたんだけど、もう少し下げてくれると安心して倍プッシュ出来るんだよね
最悪、ある程度籠城戦しても問題ない利回り
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:49:32.90ID:gfLRUrxw0
いつもの糞リートで安心したw
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:32:03.56ID:tMibp50F0
後場日銀買いラインクリアか
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 11:34:30.32ID:gfLRUrxw0
CREは今日が値決めか
安く買いたいヤカラが売り仕掛けしてくるか?
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:23.63ID:zOzyfFzr0
CREの値動き見てると、下では買いがはいる
この買いは引けで全部売りになるかな
引け成りで買い入れてみようかな
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 13:43:51.81ID:zOzyfFzr0
言うほど逝ってないけど、まあ、叫ぶのはストレス解消になるね
ラサロジ逝ったぁぁぁあ!!

とかかな。
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 13:59:09.31ID:gfLRUrxw0
>>319
リートで1日で-3%は逝ってるぞw
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 13:59:43.28ID:gfLRUrxw0
にしても物流全滅だな
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 14:06:28.02ID:lsBIe1Yh0
ビル-1.7%、物流-2%〜-3%
他のリートもほぼ全滅安
しかし指数はたった-0.7%
どういうこと?
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 14:15:24.00ID:N6nXX23L0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇   ワタシハ
 ◇◇ \  |__| ◇◇    からあげ!
    彡 O('ω')ノ /    ガチホモ!
       (  P `O     カマホリ!
      /彡#_|ミ\
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 14:41:36.22ID:lsBIe1Yh0
ナイアガラかよw
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 14:43:29.95ID:71UR3Cvg0
おやおや、いつの間にかビルファンドとジャパンリアルが同じ株価・・・w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況