X



インデックスファンド part460
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 08:16:25.42ID:G7fz4tJW0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
楽天全米
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1602946663/
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:15:21.93ID:Bwm6dy+M0
んねんねニートくんは未だに生きてるんだな
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:20:30.48ID:Lxdcd+Nh0
>>746
ワロタw
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:21:27.65ID:Lxdcd+Nh0
【悲報】 ミシガン州など、7州で有権者数の100%以上の投票がされてしまうwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604579550/


アメリカ適当すぎんだろw
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:22:02.67ID:Bwm6dy+M0
>>856
いや、んねんねくんはニートなんだよ
クズニートが投資してるって面白いよね(笑)
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:25:59.82ID:beOWiJT10
>>858
アメリカのどっかのアホのデマが5chに書き込まれてまとめサイト、Twitterで拡散中ってやつだな

自民党の人が、俺たちは政府やマスコミに騙されない!って言ってる人らがなんで中国共産党とかのアホなデマは無条件で信じるんだよ;;って言ってたが同レベルだな
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:41:32.18ID:hJJzjUFa0
TECL大暴落ガイジざまあw
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 23:46:04.11ID:Bwm6dy+M0
下層クズが一気に反応してきたな
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:11:10.17ID:etTvOag/0
普段投票率6割程度な所が一人残らず投票する。ってのは臭くは見える
選挙の理想でもあるのだろうな
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:15:49.10ID:mG9J5qdU0
今日+20万だわw うひゃびゃ
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:16:24.01ID:2M9e8YvW0
ツミニーなんて20年後の為替の心配だけしたらいいぞ?
今なんて本当どうでもいい
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:21:01.82ID:R7Rxc6qB0
アリババさん、昨日に続いて落ちてるけど、どうしたの?
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:25:01.66ID:mG9J5qdU0
>>877
共産党当局への見せしめ。
投資機関を舐めるなよという
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:26:03.48ID:mG9J5qdU0
>>877
あるいは、事件に便乗したソフバンクの利確とか

理由があれば売りやすい
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 01:00:07.10ID:ErsLG4Fn0
ビットコインが上がってるのマジか・・・

中国は既に違法化したし、デジタル通貨ができれば子供銀行券みたいなゴミになること確定なのによく買うわ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 01:15:30.66ID:iDnGPQ510
暗号資産もデジタル通貨は別物
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 01:30:41.64ID:R4f08BoH0
ビットコインは中国が非合法化したけど、アメリカやEUがどっちか非合法化すりゃ暴落するわけで、日本が先に非合法化して日本人の資産を守ったほうがいい

使えなくなって誰も困らんし、リスクだけあっていいことがなにもない
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 02:36:58.61ID:8aTXdYRP0
>>824
認知症だろ
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 02:39:53.78ID:8aTXdYRP0
>>826
いつ何を幾ら買ったの?
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 02:44:45.92ID:8aTXdYRP0
>>858
こまけぇこたぁいいんだよ
それがアメリカ
0894るーぷ
垢版 |
2020/11/06(金) 04:31:41.84ID:YODjUFFV0
為替分より債券下落巾期待分のがはるかにでかいと思う。
滅多来ないけど、次来たら大変そう。
中銀がそこ支え過ぎると確かに為替が下落するけど。

なのでヘッジで債券売って、違うモノ回す、ってのは有力な選択枝。
逆立ちウルトラバランス
とかあれば面白いと思うんだけど?
0895るーぷ
垢版 |
2020/11/06(金) 04:32:11.98ID:YODjUFFV0
逆立ち金玉ウルトラバランスとか?
0896るーぷ
垢版 |
2020/11/06(金) 04:33:24.35ID:YODjUFFV0
手動でそれやることを決意した。予定は未定だが。
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 04:55:49.66ID:ei5s64Ne0
結局のところ、選挙終わって混乱が収まったら買うなんて考えてた人は
みんな乗り遅れているんだろうね
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 05:01:48.75ID:xQEa/NW+0
リートはまだ割安。余裕で間に合うぜ。指数ETFでも指数インデックスでも良い。買っとかないと後悔するよ。
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 05:06:21.07ID:BE8G4oAd0
goldが一番上げてるのが市場の答えなんじゃないか? 結局右往左往してる様な気がする
まあよくわかんない 難しいなやっぱり
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 05:33:08.25ID:KvxI2dHI0
もうわかんね何でこんな上がってんの
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 06:15:09.69ID:+uqvXfPu0
今日のダウやナスダックもプラス2%ぐらいで終了したので夕方の各インデックスの基準価額も上がりそう
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:00:04.10ID:5nfSBUul0
選挙前に下げすぎたよな。
急すぎた。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:11:50.57ID:z9iIYC6c0
ゴールド下げてきたから今日約定で購入申込してたけど、
ここ最近でかなりの高値まで戻したところ掴まされてるやんけorz

最悪すぎる
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:19:17.00ID:T5loSIxM0
>>908
米国株インデックスは言うとおりだな
しかし為替相場がかなり変わってんね
現時点で米国株戻しながらの同時進行でドル離れ
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:39:14.60ID:T5loSIxM0
>>910
金も難しいよな しかしまだまだ上がるかもよ
株じゃないし価値が0になる事はないから 最悪ほんの少し損する位と思っとけばいい 俺が買った時も周りから高値乙とか言われてたけど 結局は一番金が損益良かったよ 明日の事は誰にもわからん
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:13:15.28ID:5WptsVA+0
混迷を深める米大統領選挙がおんどれらの決断を迷わす。
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:17:45.50ID:6FdrHh/I0
今月の楽天カードマンは大勝利とは言い難いな


投信積立の購入注文が約定し、保有商品に追加されました

11月4日に完了(約定)した注文

グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)(ゴーゴー・バランス)

口座区分 特定口座
分配金コース 再投資型
購入金額 50,000円
注文日 2020年10月31日
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:25:05.98ID:KMMnaL/J0
ブルーウェーブからの大規模支援策

投機筋が米長期債を大幅にショート

連動して米国債金利上昇

イールドスプレッド縮小

株式のバリュエーション低下

グロース株を中心に売り込まれる

ブルーウェーブ消滅

ポジション巻き戻し < 今ここ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:26:09.74ID:T5loSIxM0
>>915
だったら何だって話で
右足前に出して左足前に出したら進むと同じ
このタイミングでそうなる事を以前から予測出来るかどうかだけの問題 こうなってこうなった結果こうなるとかあまり意味ないだろ それよんで途中でドルインデックス下げださあ金爆買いだとかリアルタイムに出来るならいいが 
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:31:48.21ID:Zi0+ae720
>>915
確認してみた。ドルインデックスじゃなく円ドルだが・・・

・過去10年(2011年12月〜2020年11月)

 円高: 54ヶ月
 円安: 54ヶ月

・米国株(VTI)と封ト国債10年先物

 1 株・国債同時高: 33ヶ月
 2 株・国債逆   : 61ヶ月
 3 株・国債同時安: 15ヶ月

・株・国債同時高の場合の為替

 円高: 13ヶ月
 円安: 20ヶ月

どちらかと言えば、株と債券が同時に上昇する場合、円安になることが多い

月次じゃなくて週次なら違う、日次なら違う、とか円ドルじゃなくドルインデックスは、とか条件が違うけどね
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:38:54.37ID:KMMnaL/J0
>>920
ブルーウェーブ消滅で巻き戻しが起こるな
そうすると債券主導の株高債券高になるな
てことは順相関の上昇だからドルインデックス下げるな
ドルインデックス下げるならゴールド上がるな

とかリアルタイムで連想ゲームできるなら、こんなとこ居ねーわ!w
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:47:36.69ID:chto7zff0
しかしビットコインの上がり方やばいな
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:56:23.71ID:2M9e8YvW0
ビットコインなんて日本人今ほとんどもってないからな。メインはドルだからな。また上がってるからって参入すると搾り取られるぞw
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:32:45.59ID:oFzh3CBi0
ヘッジで日経に大量に資金流入してる。
通常起こらない円高株高の原因はリスク回避。
だからいつ下がってもおかしくないと。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:42:09.03ID:2M9e8YvW0
>>931
という妄想
ハイデンで株価上がるとかいってるやついなかったのと一緒。
理由はすべて後付。
チャートみて作文するだけのお仕事。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:57:35.43ID:Zi0+ae720
>>915 見て、株・国債は基本逆相関なんだから、株・国債同時高は要するにドル安でそう見えてるだけなのかと思ったけど
そうでもなかった

基本、米国株・米国国債同時高は、米国への資金流入ということでドル高になってたのかもしれん

しかし、現に今起こってるのはドル安・米国株・米国国債同時高は、現金からリスク資産への流入と日本とか米国外への分散化とかかもしれず
色んなパターンがあってあんまり意味ないかもな
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 10:49:09.70ID:hD4Hmhhj0
ヘッジってか分散で米国人が日本株買ってるのでは?って話じゃないかな

海外勢売買集計は10月第3週までしか出てないし真偽は分からないけど
コロナ後の日本株は海外勢は売り越しだな

いつものことだけど、日銀が底値で買い、日本の個人投資家は逆張り、
海外勢は何を考えてるのか意味不明な売買で海外勢は日本株では大損してるはず

日本株に限らず、結局誰が何の目的で売買してるのか把握できる人はいないから、
多分こうじゃないの?って好き勝手言ってるだけで訂正できる人もいないから、悪く言えば妄想

事実確認ができないとは言え、その妄想が実際の相場を動かすし、実体経済へも好影響がでる

米国は先端技術で成長するはず(実際は成長してない)、新興国はGDP成長するから株も上がるはず(実際は相関はない)、とかね

日本は菅改革で生産性が上がる!と信じる人が増えりゃ上がるのかもしれんが、まだ日本株を信じない人は多いね
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 10:54:28.46ID:K98b2dlo0
東証10時 上げ幅拡大 一時29年ぶり高値
日経2020/11/6 10:20
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS12_W0A101C2000000/

6日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は上げ幅を拡大し、
前日比170円ほど高い2万4279円近辺まで上昇する場面があった。
18年10月2日の終値(2万4270円)を上回り、
終値でみると1991年11月以来およそ29年ぶりの高値圏。
鉄鋼株や海運株など景気敏感株を中心に一段高となっている。
グロース(成長)株も堅調だ。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 11:00:35.88ID:rBer78Yx0
まだまだこの世に現金が溢れている
現金の使い道によって、株バブルとなるか不動産バブルとなるか、ハイパーインフレとなるか
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 11:01:34.48ID:rBer78Yx0
>>945
民主党(青)の独裁政治

上院下院も民主党が多数派になること
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 11:05:25.57ID:rBer78Yx0
>>947
国債暴落したら出稼ぎ移民は苦しくなるね
ある意味、移民排斥だね
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 11:20:09.06ID:tL7dzlGH0
びびりだからこういう相場はじっと静観しとく。積み立てNISAだけそのまま
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況