X



【楽天証券】eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 11:47:07.72ID:NFg48P+S0
情報交換しましょ
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:56:27.61ID:+kfz+pvO0
たった今、地元の銀行から楽天銀行へ軍資金を1000万振り込んだんだけど、10分たってもスマホの楽天銀行の画面に入金表示がない。
ちゃんと口座番号は合っているけど、タイムラグってあるの?
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 14:14:39.81ID:+kfz+pvO0
11分めに表示された。安心した~。でも880円も手数料とられたよ。
次は郵貯ともうひとつの地元銀行の1000万ずつを解約しに行くけど、手数料って無料にはならないもんなの?
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 15:35:40.43ID:mMO7neLv0
質問いいですか
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:04.32ID:xKv4mSP00
1001
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:42:23.58ID:d3BaOkBY0
>>901
楽天銀行にタダで移したいなら
楽天証券が提携しているネットバンキングを使えれば、銀行→リアルタイム入金楽天証券口座→マネーブリッジ楽天銀行口座の順で手数料楽天証券持ちに出来る。
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:58:20.36ID:U1eUzqZx0
積立NISAを今年から一般NISAに変更した
ここを継続するかETFにするか
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:25:14.21ID:U1eUzqZx0
やっぱそうかな
でもここ名前がかっこいいんだよねw
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:28:37.80ID:Wt8YF9+P0
手数料が少ないの嬉しんいんだけどさ
スリムってなんか利益も痩せ細りそうで良く無いよね
逆に手数料が少なくて購入者が肥える訳だからFatの方がよく無いか?

eMAXIS Fat S&P500 どうかな?
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:49:43.81ID:l1kqOmI10
>>906
>>907
とりあえず15時までにと急いで郵貯に行ってまた880円取られて、やっとスマホの画面に2000万は入りました。
でもそのあと楽天銀行アプリ見てたら、郵貯からなら無料で入金できたみたいですね。
それくらいよく調べて行けば良かったけど、ついつい「今日中に楽天口座に資金を集めてS&P500にぶちこんでさえおけば
来年には100万くらいゲットできるし。数千円の手数料なんて誤差誤差w」と楽天的な皮算用気分が出てきてしまいましてw
でも地元の銀行分のあと1000万は、今日間に合わなかったので教えて頂いた方法を調べてみます。
ご教授ありがとうございました。
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 20:25:21.60ID:cEYat9ij0
正直急いで一気に金ぶちこむのはやばいと思うけどな
今日の選挙次第でSP500暴落するしVIXも上がってる
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:31:32.98ID:Sek9C8dG0
ウォール街の実力者が今年の上半期に20%暴落して、そのあと4500まで上がると予言しているみたい。
なので今月はまだ待機です。
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:49:25.15ID:PQGpEpov0
アメリカの24時間あたりのコロナ死者数4000人行きそうだけど株価にあまり影響しなさそうなのが凄いよな
日本の1日の感染者数とあんま変わらないのに
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 19:19:48.74ID:QtU0Gu8B0
>>917
その実力者の予想、去年もやってたけど半分外れてたよ
コロナ暴落前だったから状況違うけど
毎日積立だけやって一括で追加で入れるタイミングが来るのを見計らうのが吉
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 20:02:14.30ID:kF7VJvkK0
「ウォール街の実力者」って誰かと思ったらバイロン・ウィーンさんだな

S&P500 4500は実現する可能性が低い「びっくり予想」だよ

2020年のびっくり予想:
○ 1 景気後退は回避、FF金利は1%以下に低下
△ 2 民主党が上院過半数議席獲得  ※今選挙中。的中しそう
○ 3 米中貿易協議 包括的な結論に至らず
○ 4 自動運転実用化先送り ※レベルによるけど
× 5 原油価格70ドルに上昇
○ 6 S&P500は3500以上に上昇
○ 7 FAANGへの政治圧力強まる ※レベルによるけど
○ 8 英国のEU離脱実現
△ 9 米国の債券バブルは弾ける。海外のマイナス金利は続く ※前半はずれ、後半あたり
△ 10 ボーイング737MAX問題解決し製品納入再開 ※受注再開まではいった

>>920 かなり当たってない?
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 12:19:50.55ID:H/+f7aSp0
バイデンで暴落するみたいに言ってるやついたけど
バイデンはバラマキ政権になると判明してるし新しい原発建てるらしいから暴落しないな
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 13:12:24.12ID:PxodA2D60
原発建てないと、今後の電気需要満たせなくなるよね
日本はどーすんのよね
EVっても、国はぜんぜん充電スポット作る気配ないし
発電所も足らんだろうし
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 22:44:14.36ID:ZlvcUvOu0
S&P500の方が気が楽じゃないですか?
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:43:17.70ID:7HKwgwW/0
S&P500の方が気が楽じゃないですか?
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 03:40:11.05ID:J9CDf9g70
本業の儲けは絶対言わないね
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 07:16:32.53ID:J9CDf9g70
いつの時点の為替相場でやってるの?
米国市場がしまった時点?
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 10:00:53.83ID:CJJFwLwz0
福岡ではテスラ見ないなあ
フェラーリは毎日見るけど
テスラは目立たないだけかもしれないけどね
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 10:47:57.86ID:JBQzqfIO0
そう言えばテスラってロゴも知らんな走っててもわからん
グッチの日本限定モデルみたくカタカナでテスラって書いてくれたらわかる
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 12:42:11.53ID:yitJqOTn0
大多数の人は別にEVに乗りたいわけでも環境維持に貢献したいわけでもない
EVがトータルコストでガソリン車より安くなれば勝手に普及する
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 14:35:31.72ID:JBQzqfIO0
世界中ばら撒きだし給付金2000ドルはビットコインか株に行くだろうし
このままバブル膨らんでsp500があっさり4500ドルいきそうな気もする
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 21:50:00.77ID:DpFqwi4a0
爆上げすげえ
カードマン幸先ええやん
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 22:27:23.07ID:1Q9X0ymz0
今年から楽天証券で始めます。
ビビリでオルカンで設定してしまいました。
やっぱり気が変わりました。
まだ取引前だけど、S&P500に変更出来ますか?

みんなの仲間入りしたいのです。
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 22:54:51.76ID:9NGa0Bjn0
まだ間に合う
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 23:49:12.97ID:NpOt1mfc0
正直ここにちまちま20年積み立てるよりレバナスに積み立てた方がいいような気がする
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 09:01:54.50ID:C6KqebQu0
否定する人は多いけど迷ったらオルカンとSP500の2本立てでいい気がする
ほとんど米株だけど一応どこの国が上がっても多少の恩恵が得られるという精神的なメリットがある
好機を逃がしたら悔しいから俺はこうしてる
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 10:12:03.28ID:ar3v/VGv0
>>959
2本立ての奴はいずれどっちみち一本化するか退場すると思ってる
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 11:40:15.18ID:YoXZXgZs0
sp500とオルカンの2本立てまさにやってるけどほとんど変わらん。誤差の範囲内。
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 11:57:35.51ID:S6ehKg350
sp500
オルカン
先進国
日経
の順で持ってる
日経は薄め
オルカン一本でいいだろとは分かってる
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 12:10:23.73ID:x8eNEZny0
20年以上持つならオルカンかなって思うんだけど少しでも利益が欲しいと助平根性でSP500買ってる
ジュニアNISAもSP500にしたけど子供には成人した後でも持たせ続けるつもりならオルカンにすれば良かったかもと悩んでる
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 12:30:41.35ID:9eOFBgpZ0
ユーチューバーが暴落暴落と騒ぎ出したら売るわ
0973954
垢版 |
2021/01/09(土) 15:32:15.88ID:O/Grkf7C0
みなさん助言ありがとうございます。
半々も考えてみます。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 18:00:49.71ID:Gaizo1vj0
実体経済に金を上手に流し込んでくれない(流し込む策が見えない)から、株を買って少しでも分け前を貰っておくしかない…
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 20:35:42.55ID:kxC4WOZ00
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じぬくこと
ダメになりそうな時それが一番大事

これ投資信託の歌やったんやw
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 21:24:15.33ID:zvM8I5IG0
>>980
ホンマやw
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:26:30.09ID:GeTF9fx50
>>975
頂点から底辺までいる実体経済に対して
社会の上澄みの割合が多い株式市場
株の方が景気がいいのは当たり前だろう
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 23:46:19.50ID:6oIA/VNm0
SP500なんて勝ち組アメリカの更に勝ち組企業の寄せ集めだからな
投資する以外に選択肢はない
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:34:06.82ID:APHSJpfM0
40歳以上のおじさんなら誰でも知っている、一世を風靡したのに買っていたら恥ずかしくて誰にも言えない名曲です
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:33.06ID:lqFzaoAQ0
バフェット太郎が、ここ15年は上がりすぎたガーファムが伸び悩んで新興国がアウトパフォームするから
オルカンのほうが伸びる可能性があるって言ってて迷うよね。
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:17:48.81ID:Oj9VSGX/0
新しく株を購入する資金はどこから?
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 10:46:02.34ID:bAMor/e10
バフェット太郎さんって言ってる事は納得させる内容なんだけど当たらなかった予想の動画を消したりしたから全部は信用しない
アノマリーでトランプが当選するみたいな動画を消してなかった?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況