X



ロボアドバイザー part37
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:08:00.36ID:1A+exSCp0
でも柴山CEOの実績はホントなんでしょ?
1パーセント分の価値はあると思うけど
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:08:00.62ID:1A+exSCp0
でも柴山CEOの実績はホントなんでしょ?
1パーセント分の価値はあると思うけど
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:08:46.07ID:1A+exSCp0
あー誤爆死んできます…
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:29:21.81ID:33hsTrXN0
>>822
ETFの配当も含んでるし、手数料も引かれているはず。
1%が高いか安いかって言ったら高いよ。
直接買えば、ざっと調べれべたら、
VTIは0.03%
VEAは0.05%
VWOは0.10%
AGGは0.04%

でもSBIとかで買うと
ものによるが買付手数料で0.495%(最大$22)取られるし、
毎月の積立金に対して、1/1000とか少ない口数で取引はできないしね。
月1とはいえ、リバランスも考えると結構手間ではあるので、時間の費用対効果で1%を判断する感じかな
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:53:46.54ID:0qC/Xk6G0
手数料1%というか、柴山の実績は1%引いた後の結果だからな。
単純にあれで不足だと思うならしなければいいだけの話。
手数料0.01%でも増やせなければ意味がない。
そもそも現金を家に置いておけば手数料は0%だ。
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 19:29:03.98ID:z6f9u4WH0
いまいち論点ズレてんのはそこだよな
投信にしてもロボアドにしても実績は信託報酬、販売手数料、その他諸々の費用が引かれたあとの利回りなんだから、その利回りがどうかで判断したらいい
インデックスファンドが流行ってコストをやたら気にする人が増えた気がする
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 19:52:49.27ID:n9nNhxKH0
論点ずれてねーよ。VOOやVTと比べて1%以上も手数料多く払う価値があるかどうかっていうシンプルで単純明快な問題でしょうに。
それなのに、ロボアドはもろもろ諸経費無料だからうんぬん。
うるせーよ。
実績が全てや。数字でかたれ。ごまかすな。
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:01:30.49ID:n9nNhxKH0
そもそもVOOと遜色ない実績(笑)とか嘘つくから全て悪い。
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:12:16.84ID:1A+exSCp0
ウェルスナビに親でも殺されたのかな?
私は柴山氏の実績出せて手数料込みなら1パーセントは安く感じます、ハイ
まあ本業の人なら物足りんのだろうけど、素人ならこれで十分かと
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:16:18.81ID:33hsTrXN0
VOO単体と比較しても意味なくないか。
分散投資と株式オンリーって、そりゃリターンは株式の方が高いに決まってる。
暴落時もその分高いけどな。
コロナショックで大体VOOが35%くらいの下落で、柴山の実績は大体25%くらいか。
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:18:12.69ID:n9nNhxKH0
VOOと遜色ない
そんなことない。
証拠のソースな。
ロボアドは手数料がーそもそも論点が違う。
VOO単体と比較しても意味ない。←今ここ。

あほしかいない。
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:19:54.41ID:n9nNhxKH0
>>833
馬鹿かお前は
なんで数ヶ月だけの期間を切り取って遜色ないとか言うんだよ。

ロボアドの人もいってるだろ。長期で考えろと。
せめて最低でも1年だろ。
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:34:31.38ID:z6f9u4WH0
これにしても

VOOと遜色ない
→証拠のソースあり(5/19〜9/18)※逆に差が付いてる証拠のソースなし

ロボアドは手数料がーそもそも論点が違う
→手数料等を差し引いた実績で比較するのは当たり前、間違ってない

VOO単体と比較しても意味ない
→たしかに、VOOとはそもそも構成が全く違う
 株100のテオでさえ新興国株が入っている

全て正論じゃん
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:39:17.85ID:33hsTrXN0
>>834
ロボアドがVOOを遜色ないとかあり得ないと思ってるけど、比較対象がおかしくないか?
株式が大きく下がっても良いように金や国債もポートフォリオ入れて分散投資してるのに。
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:42:39.13ID:z6f9u4WH0
ロボアドを批判したい立場からしたらメジャーな指標をだしに使ったってことだろな
まあじゃあ一番近いファンドを探せと言ってもなかなかないんだけど
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:51:40.59ID:1A+exSCp0
否定する材料を揃えたうえで、それでも手数料に納得できるならアリだと思うよ。
そういう意味じゃ良い議論なんじゃね?
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:58:41.38ID:dd0HCJiE0
>>805
ここから手数料引かれるんじゃなく手数料込みでこの値だよ
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:01:10.25ID:kWp02d5p0
>>820
実際はめちゃくちゃ売れてるんだけどな
買ってる層は完全自動運用が目当てなのでネット民のために比較したりはしない
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 08:28:10.56ID:WlTJ/YnP0
>>845
そいつ昔からスレに粘着してる
荒らすの前提だから暴落でボロ負けした時は出てこないんだよな
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 10:21:47.56ID:sRimi4G30
>>847
ウェルスナビ設定来の成績

2020年2月末
+33.2%(リスク5)
+47.7%(たわら先進国)
→差は14.5ポイント

2020年3月末
+14.3%(リスク5)
+25.4%(たわら先進国)
→差は11.1ポイント

2020年8月末
+41.7%(リスク5)
+62.9%(たわら先進国)
→差は21.2ポイント
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 10:40:01.99ID:sRimi4G30
ウェルスナビリスク5と株式投信では、歴史的な暴落と言われた2020年3月に3.4ポイント差が縮まっただけ
その後の戻りではむしろ差が広がっている

つまり、ウェルスナビリスク5は、先進国株インデックスと比較すると、
大暴落時に3%程度暴落を少なくするために、年平均3%以上リターンを犠牲にする投資法と言える

リバランスについても、暴落→戻りを経てむしろリターンの差(絶対値もリターン比率も)は
広がっているので、効果を発揮したのかよく分からない
コストを正当化するような効果があるものではないと考えられる
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:23:43.83ID:sRimi4G30
>>851
ウェルスナビがスタートしてから年単位でいえば全ての年で全リスクに対して投信が勝ってるぞ

勝ってる期間しか切り出しようがないんだがw
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:32:20.98ID:yS8yNOfN0
>>855
そういうタラレバはいいからさデータ出せばそれで各自勝手に判断するでしょ
現状はあんたのデータいまいち信用できないという各自の判断なだけで
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:44:59.12ID:WVTclbQv0
>>856
切り出した部分とか言い出した方がたらればなんじゃない?
切り出してウェルスの成績いい時出してみたら
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:45:15.22ID:sRimi4G30
>>856
設定来の約4年7ヶ月でリスク5は先進国株投信に21.2ポイント差をつけられているというのは事実

運営者(や一部盲信ユーザー)にとっては不都合な事実であることは確かだな
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:52:36.25ID:S5YADDu/0
何でいまこんな円高なの?
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:24.11ID:czETd/qz0
>>861
リスクオン
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:17:53.48ID:P+pThFjG0
トランプ敗北濃厚に世界のAIが反応した感じだな
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 09:45:27.34ID:X1zsgkMb0
コロ助ワクチン打ったら上がるから大丈夫!
今は耐えましょう!
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 10:15:52.32ID:rsw2BK+l0
ワクチン接種始まったら、材料出尽くしで下落。
効果が疑問視されはじめたら暴落という流れ。
日経平均は五輪中止が追い打ちで爆下げ。
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 06:56:35.67ID:rIKjV4lN0
>>880
俺もコレだな
油断や勘違いで変な売買するするかもしれんから、余剰資金の一部をウェルスに入れてる
ここで上がった下がったの話題を楽しむ費用込みと考えれば安いもんだw
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 08:54:24.12ID:BWn8LD0v0
夏のボーナスキャンペーンのプレゼントがほしいから引き出さなかったけど
やっぱりこの前上がった時に出して、今又入れた方がよかった。
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 11:18:07.75ID:5Npyyg8h0
米国債券で結構プラス出てるわ
全体的に昨日より回復してる
円高もちょっとおさまったな
これから楽しみだw
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 11:34:07.92ID:C0eFZJDO0
ロボはこういう曲面で稼いでくれるのありがたい
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 16:19:02.46ID:Znm854750
>>890
ウンコだな
https://www.nikkei.com/nkd/fund/?fcode=4831119B
実質信託報酬: 0.693 %


野村6資産、スリム8均、楽天バランス均等のほうがマシだろう
GPIFは4均等に変更された

均等型がもっともベストだと俺は考えてて、そのうち4均、6均が
良いと思っていたが、GPIFが俺に追い付いた感じ

市場平均を狙う投資は均等がベストという理論があるからな
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:59:56.69ID:mK7TKyG40
>>893
そんなものあるわけねえだろ
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 05:35:38.14ID:9Y7e0UgN0
「理論がある」というのは脳内理論でもあれば理論があるといえるし、「研究結果がある」というのも小学生の夏休みの自由研究でも研究結果があるといえる。
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 08:39:28.74ID:MDBjQO1j0
入金チャンス
とりあえず100万入れる
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 09:07:02.43ID:zbCWxo6T0
この一晩で結構さがったな…
世界で何が起きた!?
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:03:06.39ID:Bj03wZpL0
>>899
まだ下があるかもしれんのに、
一気に100万とは、金持ちやな。
(ロボアドは中流層向けの商品かと思うので)
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:07:09.80ID:TfW1v+Mk0
第一波であれだけ下がったんだから、第二派でも結構下がるだろ
今ヨーロッパが第二派でひどいことになっている
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:36:55.32ID:UsXCz1wE0
2ヶ月かけて積み上げた含み益が、3週間で全部消えた…(´・ω・`)
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:58:31.49ID:620JEDsI0
3000万がドヤると暴落する法則。
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:14:35.77ID:mK7TKyG40
>>908
馬鹿だなあ
ウェルスナビは下落最速って証明してるのに
また手数料1パーセント、盗まれちゃうねドンマイ
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:16:57.38ID:mK7TKyG40
>>912
リスク5でマイナス25パーセント記録

下手な投信よりペラッペラだった
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:23:32.96ID:7cAUrTBx0
オラのフォリオロボプロのリバランス後の比率
新興国株40
金30
米国株25
くらい。いまマイナス3パー

オラ、ヤベー気がしてきたぞ
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:44:45.40ID:K7ap4cYC0
>>914

                      )ヾヽヾゝ ソ ソソノノソノ丿ソノソ
                     ミヾノノソ  ソゞ   巛 》》 ) 》 ソ
                    ヾ ヾ (ヽ\、,》) 《 ( ノ ソ丿ソ丿丿)
                    ノ /ヾヾヽゝ  ' 》  》 ミ  》)ゝヘ
                   ミ (( 巛 《《 )  ミ 丿ノ )ソ ソゝへ )
                   ミ   ノ   ( 》>)ソ ソ ))ソ ) )))》
                   ノ    彡  ノ/丿巛ヽ)) ノヘノ )ノ )ノ)ν
                   巛ノノ      》)》 ννミ_ヽ ノ)ソノソ
                    巛 巛/⌒>  ノ  〃ゞ≫ z=/ゞ|
                    ))  || | ⊂\ |   ≠≠=ゞヽ|仝´|
                    巛 ((  (~  ヽ   ..  、/く ヽ |
                    巛  \\ ~、||        ...  >|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (巛  |`ー´          (~  |     |
  / ̄ ヽ             ノノ ((  ゞ   ミ|        / |    < お前はもう死んでいる。
 │     ヽ             《巛 」ヽ   ミ|      /≡/      |
 │    》ヽ            (  (ゝ ヽ   ミ|        ミ/      \__________
  |   彡 ヽ          ヽ((vV  ミ    | ミ、     ヽ /
   ゞ、  //ヽ      ─//ミ  ミミ  ミ     ミ| ミ\ミ_ /
   ヽ  彡  \  ゛ ̄゛ ̄ミ| ミ ミミ    ミ     ミミ  |
   |\_ / \       \      ミ   ミ ミ   |
    ̄\  ゝ ミ|  \   彡  ゛     ミ   ミ 彡 |
 │ミ  \ 人 ミ    ミ      ゛      ミ  ミ ミミ| 
/    \   |/    ミ      ゛\      ミ  ミ/ 
ミ|  \   ヽ  /   ミミ \ ̄ ヾ   ゛ミ    彡  ミ
ミ     ゞ  /    /  ミ    ゛゛ \ ミ    ミ|
| \  ヾ ‖/ ̄../ ゛ヽ   ミ        \  ミ|  
 ミ\ ヾ_/|\ ̄/ミ   ヾ         彡 ゛ ミ|
  ゛ヾ/_入/ ̄  ミ    ヽ
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:30:56.32ID:MDBjQO1j0
>>913
お節介おじさんは他行けよw
頑張って運用に成功してね!
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:55:39.81ID:E4yCJGH90
>>918
アホAIのせいで損したの?
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:56:59.32ID:zbCWxo6T0
これは長期投資用のサービスだから…今マイナスでも5年後、10年後に必ず変わるから…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況