X



株式投資型クラウドファンディングを語ろう★4社目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 19:26:52.30ID:X9fR9pIK0
ハイリスクハイリターンの株式型クラウドファンディングについて語るスレです。
露骨な買い煽りや宣伝は荒れるので控えましょう。
※仮想通貨クラスタは特にご遠慮願います。


   ___   チンポ     未公開株です
  / || ̄ ̄||  ∧∧      余裕資金で
  |  ||__|| (´・ω・`)    気長に見守ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

ファンディーノ
https://fundinno.com/

GoAngel
https://www.go-angel.com/

Unicorn
https://unicorn-cf.com/

AngelBank(エメラダ・エクイティから事業継承)
https://angelbank.jp/

GEMSEE
https://gemsee.jp/

イークラウド
https://ecrowd.co.jp/
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:27:48.10ID:Sa9rfNzy0
バリュエーションくらい株数見て自分で計算出来ないのもあれだけど、資本政策表を分かりやすく提示しないのも問題だよね。
前回の開示まで遡って見ないとバリュエーション分からないし、前回の開示も全て見れるわけじゃないから毎回同じような質問せざるを得なくなる。
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:29:06.31ID:Sa9rfNzy0
そもそもベンチャー投資するのに株主名簿(大株主上位5位くらいまででも)見れないってのもどうかと思うんだけど、クラファンとしてはバリュエーションとかそういうの抜きに共感してノリで投資してくれるような層を求めているのだろうか。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:42:47.60ID:Kd4ENRuy0
他人が書くとマウントで自分が書けばマウントじゃないってのも中々イカれてる感じやな
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:43:27.62ID:WJRkMIVa0
>>898
結局解散したんですか?

あの買取IR後、気になってましたけど。
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:53:44.71ID:Kd4ENRuy0
>>904
どうやろー。その口ぶりだと、元株主で売却したって感じなんかな?
買取あった会社で応じた人は売却後のIRだけが見られなくなるようになってるからその後がわからなくなるのか。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 18:55:54.83ID:Kd4ENRuy0
売却後のIRだけが見られなくなるようになってるの部分は、そうあるべきだが実際はどうなってるか知らん
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 19:23:46.60ID:WJRkMIVa0
>>906
そうですね。
手放した時点で株主名簿から外れるんでIRは来ないって事になってるみたいです。

社会貢献もあるビジネスだったんで応援してましたけど残念です。。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:12.99ID:Kd4ENRuy0
募集ページ消失が問題になったことがあったけど、どこかの企業で都合の悪いことがあったから過去の募集ページ掲載をやめてもらったって書いてたとこあったな。
M社も、やる気消失して消してもらったのだろうな。
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 21:50:01.64ID:WJRkMIVa0
>>909
買取IRまでは見れましたね。
その後からIRは来なくなりました。
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 22:01:23.00ID:3wFSxN5i0
自分は当事者ではないが、そんなに追い詰めて自殺なんてあった時大丈夫か...?
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 22:21:52.46ID:4i3CVXMx0
>>911
やっぱ見れないのね。
最後が気になるなら一蓮托生しかない訳だ。

どこまで話していいか判らないから明言はしないけど、逆転劇は無かったよ。
あの買取に応じるのが最後の逃げ場で間違いなさそう。
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 00:37:12.36ID:edCbB5AP0
>>912
ほんとそれ
マウントおじさんは追い込みかけるような
不穏な発言がヤバい
頭切り替えて次の案件に投資すりゃいいのにな
たかだか50万程度ははした金だろうに
貧乏人や成り上がりは面倒臭いわ
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 07:40:18.13ID:XI12cNps0
>>914
おっまた粘着一派が来たね。
某氏は、50万も何もお金出してないと書いてたが?
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 07:43:52.80ID:XI12cNps0
文句さんざん言いながら読んで話題に出す粘着気質のほうが追い込みかけててヤバいわ。
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:36:21.45ID:YEY/6C8v0
リターンだけやなく事業自体に共感して投資する人もいるだろうからね。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:43:53.72ID:QtBdlLn80
どんな良い事業でも何でこのバリュエーションなの?ってところが説明出来ない案件は無いと思うな。

クラファン案件の場合多くはシードアーリーなんだから、シリーズA、Bとラウンド重ねるごとにバリューアップしていくような案件でないとつらい。
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:45:01.98ID:QtBdlLn80
EXITまでのファイナンスをどう考えてるのか?ってところが知りたいので、事業計画と資本政策表はセットで出して欲しいっすね。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:52:26.58ID:XI12cNps0
>>921
単にプラットフォーム会社に要望すればいいんじゃないの。
どういう答えが返ってくるかはわからないが。
といっても、資本政策を3万人以上に見せるとか、嫌すぎるし、自分は大口株主(候補)以外には見せないな。
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 19:03:32.48ID:TuczcZOy0
流石にそこまで求められると優良ベンチャーはECFなんか使いたくないだろうな
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 19:10:24.88ID:QtBdlLn80
なるほどねー。直接投資する場合だとそこ見ないことあり得ないのでと思ったけど、確かに直接だと平均して2%くらいはシェア持つわけで、クラファンとは話違ってくるよね。

まぁ、年間50万円以下でリスク限定的ということを考えても、その辺はふわっとした開示で投資する側もサクッとノリで投資する感じで良いのかもね。個別質問で答えられる範囲内で対応する感じで。
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 19:34:22.77ID:YEY/6C8v0
ロジックアンドデザイン集まりいいな
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 20:31:04.44ID:D9xUfNB90
ロジックアンドデザイン上限か。
迷って取りあえず100株にしといたけど、
500株の人も多かったのかしら。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 11:03:07.84ID:exuyc3DK0
1回目満額出したから今回は見送りましたよ。
追加で満額出してもいいくらいの優良案件でしたね
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 12:26:28.68ID:o1afpubX0
夢があるね
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 12:39:06.02ID:BFUwzDjQ0
衛星データを使ったビジネスも今後広まりそうですけどね。
良質な画像が必要になるから。
シャープとかやってるけど。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 19:31:19.56ID:BFUwzDjQ0
>>930
最近のAI関連企業のIPOバブルみたら期待してしまうけど5年後まで続いてるかどうかですよね。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:04:09.31ID:l8HlFxNm0
>>933
5年後は流石に違うテーマだと思うけど、何なんだろうね。
宇宙ベンチャーが上場してバブルになってたりするのかな。
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 20:47:53.39ID:XuRchqow0
数年前にメルカリができて今やユニコーンなんて言われる時代だから、次の数年後には何が持て囃されるか楽しみだね
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 22:25:33.95ID:BFUwzDjQ0
>>934
宇宙ベンチャーはありそうですね。
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 22:57:55.53ID:BFUwzDjQ0
国も宇宙ビジネスに力を入れるって言ってるし
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 12:13:01.39ID:ZeNHS2xo0
だいぶ前に、宇宙葬とかで撃沈してるところあった。この方は、ほんとにそれをやり遂げられるのか非常に危うい印象を感じた
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 13:12:00.49ID:PUtEve+I0
宇宙ビジネスって宇宙行くだけ宇宙ビジネスやないからね。
spiberみたいな企業もあるし。


それより次案件スケジュール予定にある空飛ぶ車って気になる。
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 14:25:04.45ID:4jov/8Yl0
オーシャン苦しいん?
国内航空会社やHISが出資してたけど、
コロナ禍で支援は望めないだろうな
もう1回募集したらいいのに
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 15:05:49.58ID:hlGt0/N00
空飛ぶ車がスカイドライブだったら良いけど、最近調達したばかりだから要件的にも無理だな。あれも車というかドローンだよね。
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 15:08:11.50ID:hlGt0/N00
宇宙系だとアストロスケールとか既にシリーズEで700億超えてるので上場近そう。黒字化は難しいだろうからサイバーダインみたいに赤字のまま上場だろうな。
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:15:16.33ID:SmqsYG6A0
エンジェル税制について教えてほしいんだけど
優遇措置Bの株式の譲渡益から控除できるのは投資した年限りなの?
譲渡損を繰り越す年(損益マイナス)は節税メリットゼロってことで合ってる?
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:00:34.54ID:ZeNHS2xo0
一般論として投資時のエンジェル税制は譲渡益を減らすことしかできないのだから、損失繰越時に適用する意味はないと考えるのが自然では。
税理士ではないので断定する気はないし、法的にも個別相談に近づいていくのでこれ以上は回答しかねるけど。
譲渡益が微妙にあって、エンジェル税制で一部だけ消すって事例も考えられるしね。
エンジェル税制対象企業ならそのままつぶれるまで持っての売却時の損失繰越適用か、
プラスのEXIT売却できる場合に原価高めで保持できてるほうが都合が良いのでは。
リビングデッドの可能性もかなりある。
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:13:15.80ID:9DK/U3bT0
>>949
その理解で合ってると思う。
その場合は、投資時点での優遇は無く、損失確定時(会社清算や低額での譲渡)にその年の利益と相殺する(この場合の損失は翌年以降も何年か繰り越せた気がする)ためにエンジェル税制の申請だけちゃんとして確認書もらっておくという認識だった。間違ってたらごめん。
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:14:28.37ID:rO/RnsVG0
エンジェル税制、住民税にも適応されて欲しい
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:30:17.86ID:ZeNHS2xo0
エンジェル税制は損失確定時だけ住民税適用ありってのがミソ
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:24:05.47ID:uHGkpoDt0
エンジェル税制の対象でない企業が解散した場合は何も通算出来ず、ただの損失として終わるんだよね?
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:05:08.77ID:ERhrVdIR0
>>953
はっきり言えよ
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:09:46.36ID:lpmJ+t0n0
従来の電池の常識を覆し、空飛ぶ車への挑戦。
いよいよフォルテが募集か?確かIPO報道が
されたが結局されず、今回の募集はコロナで厳しい
のだろうか?募集されたら前回は瞬殺だったので
10万出資する予定です。
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:55:36.96ID:+barSocn0
>>950
>>951
ありがとう
なんとなく理解した
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:55:59.65ID:H1QU2BoV0
毎月ちゃんとしたIR出さないところはどうなってるんだ
二ヶ月ぶりにきたIRが雑誌にインタビュー載りましたwwwとかかなりイライラしてしまった
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:33:19.17ID:ERhrVdIR0
>>962
IR出せってうるさいから、
好材料も無いのに無理して捻り出してるんじゃ
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:29:59.81ID:VkoXakxQ0
投資って概念無くなるじゃんw
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:16:24.19ID:iAJeDnoW0
>>962
豚な。
久しぶりに来た!と思って開いてガッカリしたわ。
アプリも更新してないし、そのうち解散すんじゃね?
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:31:49.74ID:/vGDmvbA0
1株1000円にして、届出不要の範囲まら、できないこともないと思うが(投資契約とKYC確保の問題は解決してるとして)プラットフォーマー的な話になると少し話は別だな。
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:09:24.16ID:Vop7wyVu0
ダブル技研の技術よく分からないけどニーズはあるのかなと思うのだが投資した人いる?
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:18:22.82ID:BL8kwWK70
>>950
>>951
ありがとう
なんとなく理解した
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:20:56.39ID:BL8kwWK70
ディビイ50万突っ込むわ 
大手企業に導入内定が事実なら堅いだろ
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:33:48.79ID:VkoXakxQ0
ディビーは質問回答がクソすぎる。
どうしようもない企業なんだろうな
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:38:05.22ID:/vGDmvbA0
IRなどで色んな企業が、大手企業に内定とか、かなりいい所まで話が進んでいるとかそれっぽいことをいって資金調達するが、いろいろな言い訳して話がなくなった、ペンディングになった定期
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:40:34.41ID:/vGDmvbA0
今更・・・・
ECFで儲かると思ってる人がいる時点で危うい。
投資として考えるなら、ソシャレンの超劣化版。
購入型クラファンの商品がなく、寄付型クラファンに近い。
煽りが多いから、4万人のうち3万人くらいが儲かると思ってそうだから怖いんだけどね。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:17:47.84ID:WJDkGwQV0
宝くじ買うみたいなものだから何も期待しない方がいいよw
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 02:35:47.45ID:aHH94mcP0
ファン株主(笑)だから
イグジットは期待せずに出資し、
挙句に製品やサービスに金を使ってあげるんやで

どんだけ都合の良いアフィカス論理だよ

笑笑笑笑笑笑
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:07:25.75ID:TFJgVqNE0
奴は儲かる仕組みを作り上げたな
プラットフォーム側と利益相反だから距離をおいた方がいい
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 10:47:25.07ID:cxtXh4Hc0
ヴァズと比べると売上目標ショボいな>ディビイ
最短3年でIPOいうとるけど赤字で上場するつもりか?
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:41:28.55ID:E2B85uMJ0
>>1で資金調達するような会社の平均リターンってどれくらいなの?
もちろん大半は紙切れになるんだろうけど当たれば大きいから分散すれば年率10%くらいは見込めるのかね?
というか日がが浅すぎてまだ測れないか
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:29:54.97ID:5fhCjsBr0
半分が紙切れ、半分が倍以上になってトータルで利益が出る感じかな。倍以上の中に10倍以上のものが含まれていればかなりの利益に。

日本の場合売上10億くらいでもマザーズ上場出来るので、EXITのハードルは実はそこまで高くは無いかも。
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 14:03:37.85ID:I0vh2eNE0
人気銘柄に絞ればもっと上がるんでない?
明らかに集まりが悪いのとかわかるし
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:08:52.94ID:23CHUK2R0
豚とかここでは馬鹿にされてるけど、実際追加調達もしてるし、業績そんなに悪そうにも見えないけどな。
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:09:06.43ID:23CHUK2R0
しかし、作業服はわざわざプラットフォーム変えて実施して100万しか集まってないのね。
これならfundinnoで2回目やった方がまだ可能性あったのでは。
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 17:55:47.42ID:qkbmxsmb0
無料タクシーは今の所たった2つしかない利益確定組のうちの一つだよな
薬と無料タクシーは途中で降りた人は利益確定済
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:01:57.05ID:BXT7JBcw0
ユニコーン鯖落ちワロタ
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:06:44.27ID:K6s9uhtM0
アクセスできない。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況