X



金地金・プラチナ・パラジウム・金銀ETF Part 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 02:58:31.82ID:u3b3Zkm30
∧_∧ 前スレ
(´・ω・) 金地金・プラチナ・パラジウム・金銀ETF Part 36
(__) https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1512830978/

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

地金型コイン相場 石福金属
http://www.ishifuku.co.jp/market/price/index.html#anc_coin

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:34:50.47ID:tm8CE8yL0
>>800
色々あるよ。
取引所に口座作ってカネを入れる。
高性能グラフィックボードを複数搭載したPCで、マイニングプールに参加して作る。などなど。
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 01:05:03.55ID:vJtVZfG30
ビットコインなんて、信用できない得たいのしれないものに資産を投入するなんてできんわw
ビットコインを管理するプログラムに裏コードがあって、ある日全部、だれかの口座に
全資産が移されて、はいサヨナラ!っていうことも考えられるからな
俺は信用あるところとしか取引しない
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 01:08:14.91ID:vJtVZfG30
ブロックチェーンだからそれはあり得ないというかもしれないが
どこかにセキュリティーホールがあるかもしれないということも考えなければならない

そもそもビットコインは何のために作られたのか考える必要がある
ある資本家のグループの壮大な社会実験かもしれないしな

いずれにせよ、信用おけない
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 01:11:31.28ID:3mj4RZV90
----------
暗号投資家は「すべての資金を失うことを覚悟すべきだ」と英国の規制当局が警告
https://www.cnbc.com/2021/01/11/crypto-investors-risk-losing-all-their-money-uks-fca-warns.html
- 英国金融行動庁によると、クリプトカレンシーに投資している人は、全財産を失う危険性があるという。
- この規制当局の警告は、クリプトカレンシー市場の乱高下の中で行われた。
- ビットコインや他の仮想通貨は月曜日に急落し、クリプト市場全体から1700億ドルを一掃した。
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 01:39:37.87ID:1T1OFJLn0
簡単にGOXされて資産アボーン。
誰も助けてくれないよ。
俺もマイニングにハマってて、今は飽きて放置プレイしてたけど、久々覗いたらとんでも資産になってたから今のうちに現金化して金をマシマシするわ。
なお漏れは鍵はペーパーにして金庫に保管してある。GOXはされてなかった。
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 06:42:08.64ID:2CrcuW500
やっぱり出てきたかwwwwwwwwww
ちょっとBTCが下がっただけですぐぴーぴー言うんだもんなー!
セキュリティの話まで出てきてるし
あんたらのいうゴールドのどこに絶大な自信があるのかねえwwwww
ま、見てなよ。ほとぼり覚めたらまた上昇していくから
ふるい落とされるやつらは荒らすんじゃねえぞ?(笑)
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 12:47:07.08ID:pDLyN+rS0
金早く売って後悔してます
ちっくしょう
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 13:19:21.16ID:2CrcuW500
>>807-809
ふるい落とされた単発IDかな?
あれくらいの下げでぴーぴー泣くなよ
税金高いしスプレット広いしガチホだよガチホ
結局戻してきたもんな〜あれで下げとか笑っちゃう
>>810
そんなことないですよ。
いいところの逃げ場で売り切れてますよ!
じわじわと下がっていくので遅ければ遅いほど茹でガエルですよ。
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 13:33:52.02ID:v8PLytHL0
>>811
って事は買うなら今ですね
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:09:34.19ID:2CrcuW500
>>812
どっちのことかはわからんが、
BTCなら買いですね。
金は売りですね。
逆神だと思うならそう思えば良い。

いずれにせよ、BTCはかなりの勢いで戻してきてるんで
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:55:10.83ID:yh4cB8oO0
逃げるって発想自体金投資に向いてないから株でもやった方がいいぞ。
ガチホし続ける余裕資産の人やコツコツ積立する人、金の輝きに魅力された人などが買うもの。
少し下がるたけで暴落だぁ!!とかビットコインの方が儲かるのに!とか騒がしい人はやかましいから来なくていい。
4000円位まで下がっても涼しい顔してガチホ&マシマシチャンスと思える人だけきなよ。
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:38:00.53ID:zhMm8frW0
真実を語る者は三流。
都合のいい嘘を語る者は二流。
一流は自らに都合のいい結果をもたらす真実のみを語る。
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 07:05:21.71ID:mpozwcA10
>>818
だっせーウケるwwwwwwwwww
これで大暴落とかwwwwwwwwww
投資向いてないよ。やめときな貧乏人(笑)
バカ金マシマシしても値段下がって投げるよ。
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 08:35:24.43ID:mpozwcA10
>>821
ヘタクソの思考がよーくわかったよ(笑)
ま、今年の相場も始まったばかりだし、
損して得取れるといいね!がんばって(笑)
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 18:43:11.02ID:b8GIbqOu0
ビットコは本質的には単なる電子データに過ぎないので、常に新規参入者を求めてるのだろう。初回限定金メッキガンプラ転売屋みたいなもの
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:17.22ID:iRwV0dLk0
ETFは消費税取られない
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 20:54:13.85ID:q1UMGCvB0
>>829
今、田中の積立も現物を動かさないんだったら安くしてる。ETFだからって簡単に現物にできると考えない方がいいよ。
現物前提で買うのだったら地金屋主催の積立とかスポットが確実。ネットでポチポチやるだけならETFとか先物がいい。私は現物原理主義者なので田中の積立。
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 21:01:07.94ID:HDKZ6kRO0
ありがとう!
果実シリーズだと簡単に現物になるみたい
でもどっちも現物加工賃手間賃送料みたいな合計が高い…
田中店頭に突撃にしようかな
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 05:51:13.54ID:M3I8wACb0
少額なのですが毎月金を購入してます。
これはもう貯金的な位置付けで考えてれば良いですよね?
銀行に預けてるよりはマシって考えでいいですよね?
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 10:55:31.41ID:AyaVc/3z0
高橋ダンはどういっているの?
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 18:19:48.45ID:y3SGMoXb0
ゴールドも株価も為替も操作されている
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:06:18.73ID:Wj+jqR0+0
>>840
https://wired.jp/2018/01/31/tethers-collapse/

と組み合わせて読むとビットコイン噴き上げ自体が詐欺的スキームの一部である可能性がありますね
テザーというステーブルコインに相当する量のドルを、運営が約束に反して保有しておらず
(テザー社はその問題を指摘た監査法人とは関係解消している)
そのテザーをビットコと交換して価格操作しているという疑惑が近年指摘されています


数学強者が
Tetherの新規発行後の取り引きを無作為に抽出したら
最初の数字は確率的に1になる可能性が最も高いのに(1から順に9へと数字が増えていくにつれて確率が低くなる)
その通りになっていないそうです
ベンフォードの法則という
粉飾などを見抜くときに使われる統計原理に明確に反しています


保有者は一部離隔して元本確保しておけばノーダメージになりますね

問題は詐欺の疑惑があるビットコが4ヶ月で4倍になった段階で
後続の買いが続くかどうかということです

まだまだ上がる可能性すらありますが
誰かが逮捕されたり内部告発があったりというような黒い白鳥が舞い降りれば
価値は一夜にして消滅するかもしれないです

https://coinpost.jp/?p=213190
「テザー準備金の一部、ビットコインで運用」担当銀行が明かす=報道

テザー社が仮想通貨USDT融資に関する財務記録を提出する期限1月15日(米時間)が迫る中、
テザー社が利用するバハマのDeltec銀行が、テザー社は預入れ資産を仮想通貨ビットコインに投資しているとする証言をしていることがわかった。


「一部」っていうのがポイントですね・・
仮に半分でも一部ですから
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:12:40.57ID:Wj+jqR0+0
ビットコで買いポジションをつくり上昇を願っている人が煽りたい気持ちは当然でしょうが
今や担保設定してビットコを買う人が現れるなど
システム自体へのリスクを生じさせています
実体経済に与える影響も無視できないレベルまで規模が拡大してきています


それを考えると
ビットコへの懸念は広く共有されるべきですね
それを十分にわかった上で投資額がゼロになってもいいということなら
それはそれでありだと思います
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:44:20.52ID:EV6e+cO20
とにかくビットコみたいなのと純金様を一緒に語る事自体ナンセンス。
何で一緒に語りたがるのか甚だ疑問。
ビットコインの方が儲かるwwとか頓珍漢なバカが多すぎる。勝手にそっちでやってろ!って事だ。
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 20:59:10.64ID:aw5XUUBc0
ビットコ 行っとこ ひょっとこ👺
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 21:01:13.82ID:M3I8wACb0
ヒントはアラブにあり
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:56:51.51ID:BftuzIjW0
818 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2021/01/12(火) 23:59:00.02 ID:mx/aVBli0
>>811
ビットコイン大暴落だね。
さあ、金でもマシマシしよかな。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:00:43.87ID:Np3UkCex0
>>846
純金様とか終わってんなwwwwwwwwww
売り煽りが多いのは上がる傾向があるけど、
ホントに終わってんのは終わってんねんねんで(笑)
時代も変わって純金も投機の対象だよ
どんどん値下がっていく金なんてほんと終わってんねー!
素直にビットコ買っとけば?
どんどん置いてかれるよ〜(笑)
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:17:37.92ID:Np3UkCex0
そうそう金に執心してるアホどもは長期投資得意じゃん?
金は今までは長期投資向けだったしそれは認める。
けども、いくら長期投資でも利確ってのは大事で先が見える人は金を売ってBTCを買うと。

BTCも今や長期投資向きとなり、
次世代の資産となるのになぜ?それに乗れないの?ちょっと下がっただけで暴落だ〜ってぴーぴー言うヤツばっかりだし、

ホールドするだけ簡単な話なのになんでそれが出来ないんだろうね〜笑っちゃうね〜(笑)
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:20:58.56ID:Np3UkCex0
>>854
何のために持ってるの?資産保全になってないよ?ドルコス平均法に騙されてるんだよ?
せっかくの含み益が出てる金の時価評価額がどんどん下がっていって資産価値を毀損してることに気付いてないの?思考停止?
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:35:18.16ID:7BsZ2CxQ0
>>857
ヘタクソなんだよ!自覚したほうがいい。
気付いたほうがいい。
長期投資してれば去年の夏で利益になってたんだよ!そこで売ればよかったんだよ!
一旦手放して安くなったときに買い戻せばいいんだから。。。
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 03:57:58.66ID:xfxi1Wrl0
本当にビットコイン野郎は迷惑この上ねーな。空気も読めないし金儲けがウンタラうるせーし。勝手にやればいいだろ?誰も止めねーよ。
まあ、言っておくがバフェット爺さんですらビットコインには絶対に手を出さないと言い切って金をマシマシしてるんだぜ。バフェット爺さんよりパフォーマンス出してから大口叩け。
くだらねー
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 09:49:45.45ID:Ek8VpUEk0
金も買ってるし、金鉱株も買ってるし銀も大量に過去に買ってた。言うように買いを生まない金には投資しないと言いきってたけど、有り余る金で何だかんだ買ってる。
しかしビットコインだけは買ってない。故にカリスマ投資家バフェット爺さんは忠告すらしてるのに狂喜乱舞してビットコイン買ってる輩の気が知れないぜ。
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:44:59.00ID:7BsZ2CxQ0
>>861
プッ、航空株で大失敗したボケ老人だっけ?wwwwwwwwww
もしかして、心酔してるの?(笑)
バフェット爺さんの忠告なんてなんのアテになるんだよwwwwwwwwww
クソジジイって新しい事に抵抗があるから、
ビットコインやら次世代の資産となりうるものに興味が無いだけだろ(笑)

ほんとビットコインバカにしてると
数年後に爆上がりしてて後悔することになるからな〜
このログ保存しときなよ
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:49:03.40ID:7BsZ2CxQ0
このクソジジイって商社株買ったりわけわかんねーことしてるよなー
ま、商社は個人的に好きなので保有してますがね(笑)
高配当PFとしてね
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 12:18:23.06ID:4Fbr2/cO0
>>867
バフェットは航空株の買いで2回失敗している。
1回目でこりなかったものと・・・
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:08:33.34ID:T26ZSX5A0
ビットコはテザー関係者が相場操縦絡みの不正で逮捕されたら暴落する可能性があるよ
そして相場操縦されていた可能性はかなり高い

もちろん上がる可能性もあるけどね
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:23:09.97ID:XXqLLrbK0
>>869
911の時も損切りしたの?
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:24:44.61ID:KQiVWNPz0
>>867
航空株?底値で買ったけど放置プレイ。ビットコインお前より沢山持ってたよ。マイニングして作ってたと言わなかったっけ?しばらく放置プレイしてたが一部払い出して金をマシマシしたわ。
金出してビットコイン買うとかチャレンジャー。勝手にすれば?
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 15:30:01.61ID:+DdISTys0
バフェット爺さんのパフォーマンス、年率20%。投資の基本は徹底的な長期投資。故に常にカネを投資してるから、手元には殆どなく年収1000万以下の生活。セコセコとビットコイン動かしても儲からないよ。ある意味FXよりタチが悪い。
一定数は持ってる人も多いも、資産を突っ込んでまでやってるちゃんとした投資家は皆無。
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:44:07.84ID:MO/PpaMO0
ビットコインは税制がひどいし
いつ既得権益に潰されるかも
ハッキングや隠れトラップが発覚するかも
ネットが使えなくなったり
相変わらず決済に支えないし

出口が酷くて魅力ゼロ
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 17:59:15.08ID:3pxWOJUI0
>>872
バフェットのクソジジイに心酔しておきながら、航空株で大損してることも知らんのな
おまいさん高橋ダンとかそういう胡散臭いやつらに騙されるタイプの人間じゃろ?
前にも聞いたわな
わたしなんかはビットコインをマイニングする能力も無いし、むしろそういう能力があるなら、エンジニアとして雇ってやろうと。

どうも金をマシマシするなり、バフェットに心酔するなり、たいしたエンジニアでは無さそうだな(笑)

マイニングする能力とお金で買えるものは買ってしまう労力と
どっちがより効率的で稼げるかよーく考えてみると良いぞよ。
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 18:02:42.42ID:3pxWOJUI0
>>873
そうそう勘違いするな?
ビットコインは長期投資なんですよ
税金は高いし頻繁に回転させるものではないと。

まぁ、ちょっと前におまいらみたいなヘタクソが暴落だーって狼狽してるときに少しだけナンピンマシマシしてその分だけ売って利益を得てしまったがな。
税金対応がめんどうだ!
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:41.00ID:+DdISTys0
>>875
マイニングは投資目的で始めたのではない。エンジニリングに興味があっただけだ。
グラボを利用した演算式を活用すればマイニングだけではなくAIのハードウエアとしての活用方法があり、
これを自動売買システムを作り上げる楽しさがあり今作ってる。そういう事だ。
自動売買のシステムも儲け話したけで取り組むのではなく、AIのシステムがどの様な振る舞いで動くのか実験したいからだ。世の自動売買のAIシステムなんて殆どがデタラメで有ることがわかった。
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 19:35:15.87ID:4vduRNsH0
とりあえず金400g買ってみた
投資とかよくわからないけど現金で寝かしておくよりはいいかと思って
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:03:49.46ID:A9lTxwJZ0
金は相場なんて考えず好きな時に買えば良いんだよ。とくに現物。安くなっても絶対に上がってくる安心感。
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 00:07:21.60ID:5ZYZaF9S0
金を買うという行為は、
日本円を売却して利確した、ということである。
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:18:55.46ID:kLAhYE8/0
ビットコはイギリスの金融の規制当局のFCAが警告してますよね
「投資家はすべてを失う可能性がある」って

NY司法省の動きや
ラガルドの今月の発言も気になるし
流れ的にはかなり危険な状態になっているかもしれません
アメリカ 欧州 イギリスと続いているので
既にグローバルエリートは相談してビットコを始末することを話し合っている可能性すら感じます
包囲網が狭まってきているというか・・

普通に考えれば通貨発行権という究極の特権を国家権力が手放す理由がないですよね
歴史的にも私的に発行された通貨は国家権力によって葬られてきています
それが通貨の力学というものです

仮に相場操縦なんていう悪手を指していたことが発覚した日には(高確率でしていますね)
やられる可能性があります



ビットコは最低でも元本くらいは利確で確保というのが定石じゃないですかね
それが安全だと思います

儲かった分で税金を払い
そこから金を買うのが最善手ではないでしょうかw
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:35:22.58ID:1e1C6AY80
質問です
もしビットコインで儲かったとして
そういう人は確定申告する必要がありますか
そうだったら絶対買いません
面倒くさすぎます
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:25:28.31ID:/maC1PgH0
>>884
アホ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:06:10.87ID:yPOg9PjG0
外貨準備の金、50年ぶり大幅増 「埋蔵金」を計上へ
造幣局保有を外為特会に移管 市況考慮で市場放出は回避
2021年1月18日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ056TI0V00C21A1000000
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:47:20.30ID:ERvE5seD0
プラチナ売っちゃったけど大丈夫だよな?
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 04:59:38.31ID:PAl96LGx0
プラチナは今後4〜5年で価格が80%以上上昇するというプロのレポートがあったぞ
今売るなんて勿体ない
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:57:47.96ID:PAl96LGx0
待つっていうか、持ってること自体忘れちゃえばいいのに

例えば4年で2倍になるとしたら、1年に何%の利率になると思ってるのw
真面目に計算するの面倒くさいからやらないけど7%くらい行くんじゃない?複利で
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 14:42:41.98ID:PAl96LGx0
年利で計算すると18.93%
これは銀行貯金や国債は当然の事、株やビットコインよりもよいパフォーマンスかもしれない
しかもプラチナはいま底値で、これ以上値崩れする可能性も少ない

俺はプラチナに賭けるね
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:42:28.89ID:S4PyGl0r0
そういうキャピタルゲイン狙いは先物とかETFがいいよ。現物派や地金屋積立組はマシマシあるのみ。
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 18:55:37.52ID:PAl96LGx0
>>898
バカかどうかは、5年後にわかる

投資は賭けの要素もあるから、やってみなくちゃわからない
俺は上がる方に賭けたというだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています