X



【株板相場師列伝】ブルース・リーに対策聞く男4453
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:39:27.74ID:mLP1OALG0
>>1
スレ立ておつです(^^)/
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:39:32.98ID:qlYxJHPL0
>>1
おつ
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:39:53.21ID:MMwFpiQR0
よしきた
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:41:11.84ID:6YUarSFo0
アビガンの治験早くやれよー 1ヶ月遅れるだけで数兆円の損害になるぞ
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:42:18.23ID:XqQOhJ6L0
>>1
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:42:43.74ID:472RdQ770
アメリカ33万人感染で経済対策2兆ドルなのに
日本は3800人感染で経済対策1兆ドルとは
やりすぎ晋作
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:43:00.05ID:MMwFpiQR0
お魚券、和牛券の代償が
消費税2割
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:43:13.06ID:XqQOhJ6L0
何や
わしが思ってるブルースリーとちゃうやんけ
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:44:47.24ID:BR5wHKzq0
ちょと待って、ホームセンター閉まったら庭に植える野菜苗や種入手出来なくなる
うちからスーパーに野菜買いに行くと遠いんだけど
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:46:01.84ID:qlYxJHPL0
安倍ちゃん108兆円のニュースがようやく海外に伝わったようだね
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:46:51.20ID:Z8LhOiSr0
■エードット <7063.T>  1,660円 (-490円、-22.8%)

 エードット <7063.T> 「特別損失2.6億円が発生」が売り材料。
20年6月期第3四半期に債権回収不能見込額に対する貸倒引当金繰入額として2.6億円を特別損失に計上する。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:47:53.91ID:i05EGCWY0
これコロナ落ち着いてきても引き締めできなくてハイパーインフレするよねえ
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:48:47.16ID:i8hCWE6h0
30兆とか50兆とかのリークだったのに斜め上の108兆wwwwwwwww
アベノマスクでハードル下げておいてからのアベノバズーカきたわ
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:49:40.97ID:XqQOhJ6L0
スーパーも日用品ちょっとずつ値段上げてるさけ
売れてたらもっと安く出来るはずやのに
曜日によって高くしたり安いの置いたり
様子見してるさけ
わしは気づいてるんやぞ!ゴラァ!
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:51:07.96ID:XqQOhJ6L0
キッチンペーパーとか1.4倍巻きとかで
普段の2倍以上の値段やさけな
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:52:31.69ID:XqQOhJ6L0
あれ過疎っちゃった
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:53:17.81ID:OiXvHG5P0
108兆円の経済対策で史上空前のバブルくるー
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:55:36.14ID:++KGJsy20
言うほど上がってないぞ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:57:23.46ID:wkWw/QyD0
経費だけで月5000万って20-30店舗ほど無けりゃそんな数字いかないけど
ヤーマンってそんなに店舗持ってるの?
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:57:28.04ID:WOfcc7490
シスデミック +14円
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:57:51.70ID:XqQOhJ6L0
>>31
26店舗
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:58:02.05ID:CJoTUP8d0
ティッシュペーパーとか安いの買うと、幅が微妙に細いねん
おかげで鼻水はみ出て、鼻かんだ後は手がしっとりするねん
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:58:57.38ID:MMwFpiQR0
>>35
さっすが先輩や
トイペも幅短くしとるよね
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:59:38.71ID:WOfcc7490
1日6.5万か
誰かしらんけど大変やな
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:59:47.73ID:I/aneg1O0
会社休みになんないかなぁ
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:01:29.42ID:yMdHAHUY0
美容院のヤーマン終ったあああああ


■緊急事態宣言発令に向けた東京都の対応案

【基本的に休止を要請する施設】

大学や専修学校など教育施設、自動車教習所、学習塾、体育館、水泳場、ボウリング場、ゴルフ練習場、バッティング練習場、スポーツクラブ、劇場、映画館、ライブハウス、集会場、展示場、博物館、美術館、図書館、百貨店、マーケット、ショッピングモール、ホームセンター、
理髪店、質屋、キャバレー、ナイトクラブ、バー、個室ビデオ店、ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、パチンコ店、場外車券売り場、ゲームセンター
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:03:03.49ID:Qe7Uajxr0
ホームセンターも閉まるのかよ
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:03:22.33ID:yMdHAHUY0
宣言くる以前から客こなくなってるし
収束まで年単位で客足は戻らないから
儲かるどころかずっと赤字だよ

都内の美容院なんかニュースで先週の段階で客が9割消えたというてたからね
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:03:50.13ID:6YUarSFo0
ホームセンターって食料品とか売ってるから必要だろ
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:03:51.86ID:wkWw/QyD0
>>33
マジ?従業員400人くらい抱えるつんでもない実業家になってたんやな・・・
そしたら資産も数十億あるやろうし、会社も株式やろうし何も損害あらへんやんけ
店閉めたらええだけのことや
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:03:52.79ID:XqQOhJ6L0
>>41
美容室と書いてないよね
理髪店は顔剃りするからとさっき先輩が教えてくれた
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:03:57.49ID:9Ig1YXzJ0
やーまんさんのところは26店舗を展開する大手だから体力あるさけ
3年営業出来なくても屁でもないさけ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:04:08.70ID:Z8LhOiSr0
26店舗で年収3億円ぐらいあったのかな?
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:04:17.07ID:aAudfqNj0
1ヵ月は髪切れないの割ときついな
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:06:15.29ID:ndGB3/xo0
宣言はトドメってだけでもう先月の段階で理髪関係はガラガラだよ

どこも大赤字
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:06:31.13ID:XqQOhJ6L0
まあ理髪店が入ってるだけで
美容院も同じように思われるわな
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:07:08.93ID:wkWw/QyD0
ヤーマンは株式会社にしてるんやろ?
もう会社の資産色々隠して潰す方法考えてる頃合いやろ
こんなもんみんなやってることや
合法からグレーまでいくらでも方法ある
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:07:22.56ID:YzllbGez0
ホームセンターも対象って意外だわ
ホームセンター株もっているんだよ
どうしてくれんだよ
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:08:13.94ID:x3Yuw97Q0
わし、今年散髪行ってなくてたくろうさん並みに伸びてしもとるんやけど
自分でもみ上げだけ切るからええけど前髪がジャマやな
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:08:29.85ID:XqQOhJ6L0
>>59
上場ゴールの夢は断たれたな
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:09:28.81ID:x3Yuw97Q0
>>41
これ「要請」だけやからコーナンとかイオンは開けといてほしいでな
誰も文句言わんやろ
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:09:32.56ID:NMf/tFeb0
美容院さマスクしねえやつがいてそれが困るんだよね
前回から状況変わってるから付けてるかもわからんけど
とにかくマスクつけてないやつの近くに行きたくない
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:10:12.07ID:8Vl2chv70
>>49
一休さんかよ
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:11:18.58ID:YzllbGez0
アベ政権がホームセンター株の損失を補填するべき!
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:12:49.08ID:YzllbGez0
>>78
通販は規制されんもんなあ
これホムセンは制限され通販会社が儲かる構図って業界は怒らないんけ?
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:13:19.34ID:x3Yuw97Q0
アベノバズーカに反応薄いのう
アメ市場待ちかいな
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:13:36.71ID:aAudfqNj0
そんなにヤーマンが好きなら業界随一の高利益体質QBハウスの動向さえ見てれば業界全体の動向がわかる
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:13:47.02ID:E4q8OXT/0
ニトリとかああいうでっかいモールがねえ。
まじかよそんなことしたら保障大変やん。
おかしな人たちやの
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:14:39.31ID:MMwFpiQR0
ホムセンか
まあ要らないな
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:15:18.94ID:YzllbGez0
ガーデニングとか自農園とか日曜大工とかしないんけ?
ホムセンは生活上需要あるよ
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:15:33.46ID:DiqtxR4r0
QBK
急に暴威が髪切って言うたので
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:16:03.39ID:MMwFpiQR0
職人さんはホムセン無いと死活問題やね
住設関連とか終わったろ
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:16:07.15ID:CFCOA9DA0
スーパー行ってきたけど、客もほとんどマスク。レジにビニールの壁できとった。
もうみんな買いだめしてるからやろうけど、トイペ以外はだいたいなんでもあったわ。
なぜかパンコーナーがほとんどなかった。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:16:07.65ID:YzllbGez0
ホムセンによくあるペットショップとか大損じゃないか?
子犬なんて数ヶ月育てば価値かなり下がるぞ
熱帯魚だって餌やって飼育し続けないと移管し
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:16:57.46ID:YzllbGez0
REITにも影響あるぞ
ホムセンの土地とか物件でもってるREITもあるし
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:17:19.23ID:MMwFpiQR0
エアコンなんか半年先とかになりそ
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:17:24.02ID:x3Yuw97Q0
それよりわいのお気に入りのパチンコライターは生活していけるんやろか
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:17:31.85ID:8Vl2chv70
LIXILはビバホーム分社化したんラッキーやな社長があれやから買わんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況